JPH11332697A - 体圧分散マット - Google Patents

体圧分散マット

Info

Publication number
JPH11332697A
JPH11332697A JP14525198A JP14525198A JPH11332697A JP H11332697 A JPH11332697 A JP H11332697A JP 14525198 A JP14525198 A JP 14525198A JP 14525198 A JP14525198 A JP 14525198A JP H11332697 A JPH11332697 A JP H11332697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
body pressure
mat
mat according
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14525198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3313644B2 (ja
Inventor
Mikihiko Morimoto
幹彦 森本
Masaki Mimura
真季 三村
Takeshi Kudo
岳 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molten Corp
Original Assignee
Molten Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molten Corp filed Critical Molten Corp
Priority to JP14525198A priority Critical patent/JP3313644B2/ja
Publication of JPH11332697A publication Critical patent/JPH11332697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3313644B2 publication Critical patent/JP3313644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 床擦れ防止に適した体圧分散マットを提供す
る。 【解決手段】 マットを構成するセル2内に移動しにく
い第一フォーム片6と移動し易い第二フォーム球7の混
合体を充填し、セル内の上層を第一フォーム片にて、下
層を第二フォーム球にて構成し、患者12の体を第一フ
ォーム片にて柔らかく支え、かつ骨隆起部等大きな体圧
がかかる部位においては、第二フォーム球の変形及び移
動により体圧を周囲へ分散させる。これによりクッショ
ン性と体圧分散性能の両方を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に寝たきり患者
あるいは車椅子使用者に発生しやすい床ずれ(褥創)を
防止するのに適した体圧分散マットに関する。
【0002】
【従来の技術】床ずれとは、患者の身体の圧迫部位、主
に骨隆起部に起こる局部的な細胞の壊死をいい、長時間
にわたる身体の局部的圧迫による毛細血管への血流阻害
に起因することが多い。床ずれは、寝たきり患者の場
合、仙骨部分、肩甲骨部分、腰骨等に発生することが多
く、また車椅子使用者にあっては腰骨部分に発生するこ
とが多い。寝たきり患者や車椅子使用者は、これらの部
位に床ずれを生じないまでも、圧迫感及び苦痛を感じる
ことが多く、これを軽減するため、体圧を分散させるマ
ットが種々提案されている。例えばマット材料として油
性ゲル状物質を使用し、その粘弾性を利用して体圧を分
散させるもの(特開昭58-147334号、特開昭58-183117
号)、吸水性ゲル状物質とポリスチレン等の発砲ビーズ
の混合体を使用するもの(特開平7-289593号、特開平8-
405号)等がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前掲公報(特開昭58-1
47334号、特開昭58-183117号)に開示の技術にあって
は、ゲル状物質単体を使用するため、マットを構成した
ときその重量はきわめて重くなり、人が一人で持ち運び
することは困難であり、また前掲公報(特開平7-289593
号、特開平8-405号)に開示の技術にあっては、発泡ビ
ーズを加えたとしてもその重量は相当重く、取り扱いに
は依然として問題がある。また油分、水分を多量に含む
ゲル状物質は本質的に比重が大きく、この材料を使用す
る限り、軽量化には限度がある。また油分、水分が滲み
出るおそれがあることから、その収容体の材料は、油
分、水分等に対し非透過性を有するものでなければなら
ず、かくすると収容体は密封構造となり、柔らかいクッ
ション性は得られないと言う問題がある。
【0004】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、軽量な材料を使用してその取り扱い
を容易にし、かつ優れた体圧分散性を有する体圧分散マ
ットを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)に係
る体圧分散マットは、通気性を有する可撓性シートにて
細長い袋状に形成されたセルを複数並べて配置してなる
体圧分散マットであって、上記セル内に、第一フォーム
片及び第二フォーム球の混合体が収容されてなり、上記
第一フォーム片は連泡構造でありその気泡は外部に連通
しており、かつ上記第二フォーム球は独立気泡構造であ
りその気泡は密封状態にあるものである。
【0006】かかる構成であれば、第一フォーム片は連
泡構造でありその気泡は外部に連通しているため、その
表面は凹凸が大きく、他方第二フォーム球は、独立気泡
構造であるためにその表面は平滑であり、かつ球状であ
ることから第一フォーム片に比較してセル内を移動しや
すい。それ故、第二フォーム球は下方に滞留しやすくな
り、その結果第一フォーム片と第二フォーム球は2層に
分離し、第一フォーム片は上層を、第二フォーム球は下
層を形成することとなる。かかる構成において、第一フ
ォーム片は、人体に接する面の感触の柔らかさを、第二
フォーム球はその流動性により体圧分散の作用を果た
す。
【0007】本発明(請求項2)に係る体圧分散マット
にあっては、上記第一フォーム片が多角形体に形成され
てなるものである。かかる構成であれば、第一フォーム
片同士が互いに引っ掛かりあい、移動しにくくなり下方
への降下が妨げられる。
【0008】本発明(請求項3)に係る体圧分散マット
にあっては、上記混合体における上記第一フォーム片対
上記第二フォーム球の割合が、容積比にして、1対4な
いし4対1の範囲内で設定されてなるものである。かか
る構成であれば、第一フォーム片による感触の柔らかさ
と、第二フォーム球の流動性による体圧分散の二つの作
用がバランスよく得られる。
【0009】本発明(請求項4)においては、上記第一
フォーム片がポリウレタンフォームにて、かつ上記第二
フォーム球がポリエチレンフォーム又はポリスチレンフ
ォームにて形成されるものである。かかる構成であれ
ば、ポリウレタンフォームは柔らかいために、人体に接
したときの感触がよく、ポリエチレンフォーム又はポリ
スチレンフォームは、弾性が大きく歪みが小さいために
体重により押しつぶされたとしても、その解除により容
易に元の形状に戻る。
【0010】本発明(請求項5)においては、上記混合
体の上記セルに対する収納量が、上記セルの容積に対
し、50〜95%とすることが望ましい。この範囲内で
あれば、適度な柔らかさと体圧分散性が得られる。
【0011】本発明(請求項6)においては 、扁平な
可撓性直方体に形成されるとともに仕切り布にて内部が
複数空間に仕切られた外装カバーの上記空間に、上記セ
ルが収納されてなるものである。かかる構成であれば、
外装カバー内においてセルの位置が固定され、これが外
装カバー内を移動する余地は殆どなく、就床者は均等に
支持される。また仕切り布の存在により外装カバーの表
面は、略平坦な面となる。さらにセルは外装カバーから
抜き取ることができる。
【0012】本発明(請求項7)においては、 上記外
装カバーの上面及び側面と上記セルが、通気性及び伸縮
性を有する編み物構造の布にて構成されてなるものであ
る。かかる構成であれば、外装カバー及びセルに就床者
の体重が加わると外装カバー及びセル内の空気は抜け、
就床者には直にすなわち空気層を介することなく、第一
フォーム片の柔らかさが伝わり、一方第二フォーム球に
は就床者の体重が空気層を介することなく加わるから、
応答性よく流動する。また布が体を包み込むように伸び
るから、第一フォーム片の柔らかさが布により阻害され
ることはない。
【0013】本発明(請求項8)においては、上記外装
カバーの下部が平織布にて形成され、かつその下面が滑
り止め処理されてなるものである。かかる構成であれ
ば、滑り止めされた外装カバーの下面が、ベッド、床面
等に接し、マットを移動しにくくし、人体の移動等によ
るマットの変形が抑制される。
【0014】
【発明の実施の形態】図1において、1は布団として使
用される体圧分散マットで、通気性を有する可撓性シー
トにて細長い袋状に形成されたセル2,2,……が、外
装カバー3内に複数並べて配置して構成されている。セ
ル2,2,……及び外装カバー3は、それぞれ通気性を
有する布を縫い合わせて形成されている。4,4、……
は、外装カバー3内に形成された仕切り布で、セル2,
2,……が収納される外装カバー3内空間を仕切るもの
である。外装カバー3の大きさは、縦約190cm、横
約85cm、高さ約10cmとすることができ、セル2
の大きさは、縦約27cm、横約85cm、高さ約10
cmとすることができる。5は、外装カバー3を開閉す
るファスナーで、セル2,2,……を外装カバー3内へ
収納し又はここから取り出すとき使用される。外装カバ
ー3を洗濯するとき等、セル2,2,……は外装カバー
3から取り出される。
【0015】図2〜4に示すように、セル2内には、発
泡体である第一フォーム片6,6,……と第二フォーム
球7,7,……の混合体8が充填されている。第一フォ
ーム片6は、連泡構造を有し、その気泡は外部へ連通し
ている。それ故その表面は、気泡部分が表面に現れた凹
凸を有している。この第一フォーム片6は、多角形体、
例えば一辺が2cmの立方体に形成することができる。
この第一フォーム片6の材料として、見かけ比重20〜
50kg/m3のポリウレタンフォームが、その柔らかさ
に優れているという点で適している。第一フォーム片6
を多角形体とし、その表面を凹凸状にするというのは、
隣り合う第一フォーム片6同士が引っ掛かりあい、移動
しにくくするためである。
【0016】第二フォーム球7は、独立気泡構造を有
し、その気泡は密封状態にあり、その表面は平滑な球面
となっている。それ故、この第二フォーム球7は、弾性
と流動性の二つの特性を持つ。第二フォーム球7の材料
として、見かけ比重20〜50kg/mのポリエチレン
フォームが使用でき、その大きさは、直径2〜10mm
の球体とすることができる。ポリエチレンフォームは、
弾性が大きく歪みが小さいために、体重が加わって押し
つぶされても、力が解除されたときは元の形状に復帰す
ることから、繰り返し使用に耐え、この種マットの材料
として適している。なお、第二フォーム球7の材料とし
て、このほかポリスチレンフォームを使用することもで
きる。
【0017】セル2内に収納された第一フォーム片6と
第二フォーム球7の混合割合は、容積比にして、第一フ
ォーム片6対第二フォーム球7が、1対4ないし4対1
の範囲内で使用される。第一フォーム片6が1対4より
少ないと、人体への接触感が硬くなり、圧迫感を生じる
という問題を生じ、他方第二フォーム球7が4対1より
少ないと、流動する第二フォーム球7の減少から体圧分
散作用が低下し、前述同様圧迫感を生じることとなる。
第一フォーム片6及び第二フォーム球7が上記混合割合
の範囲内にあるとき、第一フォーム片6による柔らかさ
と第二フォーム球7による体圧分散がともに得られるの
である。
【0018】セル2への混合体8の充填量は、セル2の
容積に対して50ないし95%の範囲内にあることが望
ましい。充填量が50%に達しない場合、底つき現象
(人体が直接床面に当たっているような感触を受ける現
象)を生じ、第一フォーム片6による柔らかさ及び第二
フォーム球7の流動による体圧分散性とも不十分であ
る。また充填量が95%を超えると、第二フォーム球7
の流動性が阻害され、十分な体圧分散性が得られないと
いう問題が発生する。
【0019】上記構造のセル2において、混合体8をこ
れに充填すると、第二フォーム球7,7,……は、球体
であり、その表面が滑りやすくかつ移動しやすいこと及
び第一フォーム片6より小さいことから、降下しやす
く、一方第一フォーム片6,6,……は軽く、互いに引
っかかりあい、左右上下方向とも移動しにくいから、両
者は分離し、第一フォーム片6,6,……は上層を、ま
た第二フォーム球7,7,……は下層を構成して安定化
する。
【0020】外装カバー3の材料としては、布に伸縮性
を付与するために編み物(ニット)構造の布を使用する
のが望ましい。これは、体重が布の張力に阻害されるこ
となく、第一フォーム片6及び第二フォーム球7に加わ
るようにするためである。また、かかる構造であれば、
マットを、患者の上体を起こすことができるベッドに載
置した場合、ベッドの折れ曲がりに対応してマットを自
然に屈曲させることができる。このような伸縮性を有す
る布にて外装カバー3を構成した場合、人体の移動等に
応じて外装カバー3が、不必要に変形するおそれがあ
る。これを防止するために、外装カバー3の下面のみ、
ナイロン等の平織布9とその下面にPVC(ポリ塩化ビ
ニル)シート10を貼り合わせて滑り止め処理したシー
ト11にて構成し、マット1が置かれたベッド又は床面
に対して動きにくくするのが望ましい。滑り止め処理材
料としては、上記PVCのほか、PU(ポリウレタン)
を使用することができる。
【0021】マット1上に患者12が仰臥した場合、図
5に示すように、マット1に体重がかかると、外装カバ
ー3は下方へ湾曲して伸び、セル2内の空気は排気さ
れ、第一フォーム片6はほとんど移動することなく圧縮
される。第一フォーム片6のみで支えられない骨隆起部
等においては、第二フォーム球7に荷重が加わり、第二
フォーム球7は押しつぶされ、かつその流動性により図
中矢印a方向へ移動し、第二フォーム球7の層は薄くな
り、その周辺の荷重の小さな部位の第二フォーム球7の
層は厚くなる。すなわち、患者9の大きな凹凸は、第二
フォーム球7の移動及び変形により、小さな凹凸は第一
フォーム片6の変形にて支持され、ソフトなクッション
性は、第一フォーム片6にて得られるのである。これに
より骨隆起部への圧迫は減少せしめられる。
【0022】次に患者12がマット1から起き上がった
場合、第一フォーム片6が形状復帰する際の反発性によ
り、第二フォーム球7もまた平坦な層となるように移動
し、元の状態になる。したがってマット1を繰り返し使
用しても、その柔らかさ及び体圧分散性能が損なわれる
ことはない。
【0023】図6は及び図7は、第一フォーム片6とし
てポリウレタンフォームを使用し、第二フォーム球7と
してポリエチレンフォームを使用して、両者の容積比を
3対2とし、セル2内への充填量を90%とした構造を
有するマット1(重量約7kg)に、人(体重65k
g)が仰臥したときの体圧を測定し、これを等高線で示
したものである。図Aが実施例を、図Bが比較例(市販
のゲルマット)を示す。なお両者は形状の等しいものを
使用して測定した。
【0024】図6において、等高線例えば0.000
(単位kg/cm2)は、この線より外側の圧力値を示
す。図6並びに図7からわかるように、実施例マットに
おいては、分散面積が比較例の数倍あり、広い面積で体
を支えていることがわかる。また圧力の最大値は、0.
035であり、比較例(0.04)より低い。さらにこ
の値は、人体の毛細血管内圧力0.0435より低く、
このことは、圧力最大部位においても、血流が阻害され
ていないことを意味し、床擦れは抑制され、発生したと
してもその症状を軽くすることができるのである。これ
に対し比較例においては、体圧分散領域が腰及び肩の狭
い部分に集中しているため患者に局部的な圧迫感を与
え、またその最大値も0.04と毛細血管内圧力に近い
値を示している。
【0025】なお上記実施の形態では、慢性就床患者が
使用するマットに適した場合につき説明したが、かかる
マットは車椅子の座面に敷かれ、又は自動車の座席に敷
かれ、さらに長時間椅子に座って仕事をする人等がその
座面に敷いて使用した場合に好適である。このほか床面
に敷かれる座布団、クッションとしても使用でき、病弱
者の介護用として適しているが、健常者が使用して何ら
差し支えはない。
【0026】
【発明の効果】本発明(請求項1)によれば、第一フォ
ーム片にて患者の体を柔らかく支え、骨隆起部のように
大きな圧力が加わる部位は、第二フォーム球の移動にて
体圧を分散させて支えるから、支持部位による圧力差が
小さくなり、患者に安定感と快適感を与えることができ
る。また骨隆起部の圧力を減少させることができるか
ら、床擦れの発生を抑制或いは軽減することができる。
さらに混合体をフォームにて構成するから、極めて軽い
マットを作製することができ、持ち運び等において取り
扱いやすいものとすることができる。
【0027】本発明(請求項2)によれば、第一フォー
ム片が左右上下方向ともに移動しにくいから、これを上
層に維持することができ、患者に接する面の柔らかさを
持続させることができる。
【0028】また本発明(請求項3、4、5)によれ
ば、柔らかい感触と包み込むような安定感が得られ、患
者に快適感を与えることができる。
【0029】また本発明(請求項6)によれば、外装カ
バー内おけるセルの移動を阻止し、患者の体をバランス
よく支持することができる。
【0030】さらに、本発明(請求項7)によれば、外
装カバー及びセルを構成する布が、通気性及び伸縮性を
有するから、圧力に応じて変形し、布部分が第一フォー
ム片及び第二フォーム球の柔らかさ及び体圧分散性を阻
害することはなく、これらの効果を最大限発揮すること
ができる。
【0031】さらに本発明(請求項8)によれば、マッ
トをそれが敷かれたベッド或いは床面に対し安定させる
ことができ、患者がマット上で寝返りしたり体を移動さ
せたりした場合にも、マットがこれに応じて変形する等
の不都合は生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る体圧分散マットを示
す一部切欠斜視図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】第一フォーム片を示す斜視図である。
【図4】第二フォーム球を示す斜視図である。
【図5】マットに体重が加わった状態を示す断面図であ
る。
【図6】体圧分布を等高線で示す図であり、図Aが実施
の形態を、図Bが比較例を示す。
【図7】上記図6の実施の形態(A)と比較例(B)に
おける断面a1と断面b1同士の体圧、および断面b1
と断面b2同士の体圧をそれぞれ比較して示した比較図
である。
【符号の説明】
1 体圧分散マット 2 セル 3 外装カバー 4 仕切り布 5 ファスナー 6 第一フォーム片 7 第二フォーム球 8 混合体 9 平織布 10 PVCシート 11 シート 12 患者

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通気性を有する可撓性シートにて細長い
    袋状に形成されたセルを複数並べて配置してなる体圧分
    散マットであって、上記セル内に、第一フォーム片及び
    第二フォーム球の混合体が収容されてなり、上記第一フ
    ォーム片は連泡構造でありその気泡は外部に連通してお
    り、かつ上記第二フォーム球は独立気泡構造でありその
    気泡は密封状態にある体圧分散マット。
  2. 【請求項2】 上記第一フォーム片は多角形体である請
    求項1に記載の体圧分散マット。
  3. 【請求項3】 上記混合体における上記第一フォーム片
    対上記第二フォーム球の割合が、容積比にして、1対4
    ないし4対1の範囲内で設定されてなる請求項1又は2
    に記載の体圧分散マット。
  4. 【請求項4】 上記第一フォーム片がポリウレタンフォ
    ームにて、かつ上記第二フォーム球がポリエチレンフォ
    ーム又はポリスチレンフォームにて形成される請求項
    1、2又は3に記載の体圧分散マット。
  5. 【請求項5】 上記混合体の上記セルに対する収納量
    が、上記セルの容積に対し、50〜95%である請求項
    1、2、3又は4に記載の体圧分散マット。
  6. 【請求項6】 扁平な可撓性直方体に形成されるととも
    に仕切り布にて内部が複数空間に仕切られた外装カバー
    の上記空間に、上記セルが収納されてなる請求項1、
    2、3、4又は5に記載の体圧分散マット。
  7. 【請求項7】 上記外装カバーの上面及び側面と上記セ
    ルが、通気性及び伸縮性を有する編み物構造の布にて構
    成されてなる請求項6に記載の体圧分散マット。
  8. 【請求項8】 上記外装カバーの下面が平織布にて形成
    され、かつその下面が滑り止め処理されてなる請求項6
    又は7に記載の体圧分散マット。
JP14525198A 1998-05-27 1998-05-27 体圧分散マット Expired - Fee Related JP3313644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14525198A JP3313644B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 体圧分散マット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14525198A JP3313644B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 体圧分散マット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11332697A true JPH11332697A (ja) 1999-12-07
JP3313644B2 JP3313644B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=15380818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14525198A Expired - Fee Related JP3313644B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 体圧分散マット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3313644B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010059849A2 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 Kci Licensing, Inc. Multi-layered support system
US7914611B2 (en) 2006-05-11 2011-03-29 Kci Licensing, Inc. Multi-layered support system
US8918930B2 (en) 2011-01-04 2014-12-30 Huntleigh Technology Limited Methods and apparatuses for low-air-loss (LAL) coverlets and airflow units for coverlets
US9254231B2 (en) 2011-07-28 2016-02-09 Huntleigh Technology Limited Multi-layered support system
US9326903B2 (en) 2011-10-03 2016-05-03 Huntleigh Technology Limited Multi-layered support system
JP2020078445A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 株式会社三洋 体位固定マット

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7914611B2 (en) 2006-05-11 2011-03-29 Kci Licensing, Inc. Multi-layered support system
WO2010059849A2 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 Kci Licensing, Inc. Multi-layered support system
WO2010059849A3 (en) * 2008-11-19 2010-08-26 Kci Licensing, Inc. Multi-layered support system and method thereof
CN102196750A (zh) * 2008-11-19 2011-09-21 凯希特许有限公司 多层支撑系统及其方法
RU2516793C2 (ru) * 2008-11-19 2014-05-20 Хантлей Текнолоджи Лимитед Многослойная опорная система и связанный с ней способ
US9907408B2 (en) 2008-11-19 2018-03-06 Huntleigh Technology Limited Multi-layered support system
US8918930B2 (en) 2011-01-04 2014-12-30 Huntleigh Technology Limited Methods and apparatuses for low-air-loss (LAL) coverlets and airflow units for coverlets
US9254231B2 (en) 2011-07-28 2016-02-09 Huntleigh Technology Limited Multi-layered support system
US9326903B2 (en) 2011-10-03 2016-05-03 Huntleigh Technology Limited Multi-layered support system
JP2020078445A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 株式会社三洋 体位固定マット

Also Published As

Publication number Publication date
JP3313644B2 (ja) 2002-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04242607A (ja) マットレス
JP4680057B2 (ja)
JP2014018670A (ja) 床ずれ防止クッション
TW201907833A (zh) 床墊構造體
JP2005143552A (ja) ジェル状クッション
JP3140168U (ja) ジェル状クッション
JP3313644B2 (ja) 体圧分散マット
KR20180000175A (ko) 욕창 방지용 방석
JP2002238708A (ja) マットレス
JP2005118097A (ja) 体圧分散マットレス
JP6605128B2 (ja) 多層クッションおよびそれを備えたマットレス
JP3084917U (ja) 介護用補助クッション
JP3314333B2 (ja) 体圧分散パッド
JP2015039619A (ja) マットレス
JP2007037912A (ja) 高さが調整できるマクラ
WO2013139857A1 (en) A cushion assembly
JP3063034B2 (ja) 褥瘡の防止及び治療具
JP2004242797A (ja) 布団装置
JP3126974U (ja) 体圧分散マット
WO2023135858A1 (ja) マットレス、面状体、及びマットレストッパー
JP3618674B2 (ja) ベッド用マットレス及びソファ用クッション
JP2008212592A (ja) 比重差による浮力を利用したベッド
JP2004057600A (ja) 敷物装置
JPH11137612A (ja) 二層構造マットレス
JPH0268062A (ja) 褥瘡防止用クツシヨン体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees