JPH11324279A - 屋外床施工用連結根太部材及び屋外床施工法 - Google Patents

屋外床施工用連結根太部材及び屋外床施工法

Info

Publication number
JPH11324279A
JPH11324279A JP17047498A JP17047498A JPH11324279A JP H11324279 A JPH11324279 A JP H11324279A JP 17047498 A JP17047498 A JP 17047498A JP 17047498 A JP17047498 A JP 17047498A JP H11324279 A JPH11324279 A JP H11324279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
unit
joist member
joist
floor joist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17047498A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Inaba
秀明 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ITS KK
Original Assignee
ITS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ITS KK filed Critical ITS KK
Priority to JP17047498A priority Critical patent/JPH11324279A/ja
Publication of JPH11324279A publication Critical patent/JPH11324279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バルコニーやベランダ等の屋外施設の床施工
において、使用する根太部材の排水性、通気性、耐久性
を良くし、又、その根太部材を使用する床施工法で、専
門技術や工具等を要さずに、施工能率を向上して施工時
間を短縮する。 【構成】 表面側に接着面部3、裏面側に複数の支持柱
6と補強リブ7を設け、かつ、表裏面を貫通する欠除部
4を設けた四角形板状の樹脂製の分割部材2を、接続部
5により接続させて単位根太部材1を構成すると共に、
この単位根太部材1の一辺側に、裏面に支柱10を有す
る連結嵌合凸部8を突設し、対向辺側に、前記連結嵌合
凸部8を嵌入させて連結する連結嵌入凹部9を設けたこ
とを特徴とする屋外床施工用連結根太部材、及び、この
単位根太部材1を床基礎面11に間隔をあけて並列状に
複数個配設し、各単位根太部材1に別の単位根太部材1
を順次連結して延長すると共に、各根太部材1の表面側
の接着面部3に貼着した両面接着テープにより、床板材
12を交差状に順次固定して床を構成することを特徴と
する屋外床施工法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[産業上の利用分野]本発明は、バルコニ
ーやベランダ等の屋外施設の床施工において、使用する
根太部材の排水性、通気性、耐久性を良くする根太部
材、及び、その根太部材を使用して、専門技術や工具等
を要さずに、施工能率を向上して施工時間を短縮する床
施工法に関する。
【0002】[従来の技術]屋外のバルコニーやベラン
ダの床施工用根太部材として使用する部材及び施工法に
は変遷があり、旧来は、床基礎面に団子状にして配置し
たセメントモルタルの上に、長い根太部材を間隔をあけ
て並列状に敷き、その上に長い床板材を釘打ちにより固
定する床施工法であったが、その工法には専門的技術を
要し、工具も必要であった。又、最近は正方形、長方形
のパネル材も普及しているが、これらは変形のバルコニ
ー、ベランダには合致しない。
【0003】[発明が解決しようとする課題]従来の床
施工法に使用するパネル形状の床材は、旧来の長い根太
部材に比べると、大きさが小さく形状が規定されている
ので、床基礎面上に連続させて配置する作業は改善され
たが、変形のバルコニー、ベランダには合致しない。
又、構成材料の吸水性に加えて、床基礎面と全面接触す
る施工法であるため、床下の排水性、通気性が不良とな
り、清潔な状態の保持に問題があった。
【0004】[課題を解決するための手段]本発明は、
従来の問題点を解決するために、床施工に用いる根太部
材を改良すると共に、その根太部材を使用して能率を向
上させる床施工法である。即ち、表面側に接着面部、裏
面側に複数の支持柱と補強リブを設け、かつ、表裏面を
貫通する欠除部を設けた四角形板状の樹脂製の分割部材
を、接続部により接続させて単位根太部材を構成すると
共に、この単位根太部材の一辺側に、裏面に支柱を有す
る連結嵌合凸部を突設し、対向辺側に、前記連結嵌合凸
部を嵌入させて連結する連結嵌入凹部を設けた屋外床施
工用連結根太部材である。
【0005】この単位根太部材を、床基礎面に間隔をあ
けて並列状に配設し、表面側の接着面部に貼着した両面
接着テープによりこの上に床板材を交差状に固定し、以
後、連結嵌合凸部と連結嵌入凹部の嵌着により、別の単
位根太部材を順次連結して各単位根太部材を延長すると
共に、各単位根太部材の表面側の接着面部に貼着した両
面接着テープにより、床板材を交差状に順次固定して敷
きつめる屋外床施工法である。従って、床板材を任意の
長さに切ることによって変形のバルコニー、ベランダに
も合致し、又、バルコニー、ベランダにある非常用避難
ハッチ、排水ドレン部等も同様に床板材を切って納める
ことができる。このようにして施工した際に生じる床板
材の跳ね出し部分は根太部材を個々に置いて両面接着テ
ープで固定し、床面を補強することができる屋外床施工
法である。
【0006】[作用]添付図面に示す通り、単位根太部
材1は、樹脂射出成形により製作して寸法精度を維持さ
せ軽量に構成することが可能であり、裏面側の複数の支
持柱6は床基礎面11との間の空隙を保持して通気性を
良好にし、樹脂材であるから吸水性が無く耐水性に富む
ので床下を常に清浄に保ち、下地の床基礎面のモルタル
や防水層を痛めることがない。
【0007】又、施工の際は、専門技術や工具を要しな
いで、対向する両辺側に設けた連結嵌合凸部8と連結嵌
入凹部9により、別の単位根太部材1と相互に連結させ
て簡単に長さを延長し、両面接着テープにより床板材1
2を簡単に接着して床面を構成することができるので、
従来工法に比べ施工作業時間を大幅に短縮することがで
きる。更に、従来工法では不可能であった清掃時の取り
外しも簡単にできるものである。
【0008】[実施例]図1から図7に示す1実施例に
ついて説明する。表面側に接着面部3を設け、裏面側に
複数の大径及び小径の支持柱6と、部材面及び支持柱の
ための複数の補強リブ7を設けた2個の四角形板状の樹
脂製の分割部材2を、接続部5により接続させて単位根
太部材1を構成する。この単位根太部材1の一辺側に、
裏面に支柱10を有する2個の三角形状の連結嵌合凸部
8を突設し、対向辺側に、前記連結嵌合凸部8を嵌入さ
せて連結する2個の三角形状の連結嵌入凹部9を設け
る。従って、単位根太部材1の裏面側の各支持柱6の間
には空隙が形成され、各支持柱6及び部材面は各補強リ
ブ7により強固に支持される。表裏面を貫通する各欠除
部4は通気性を向上するだけでなく、使用樹脂材料を減
少しコスト低減と軽量化に効果がある。前記の連結嵌合
凸部8及び連結嵌入凹部9の形状は限定しないが、三各
形状は、嵌着時の相互嵌合と離脱時の脱去を容易にし、
嵌入後の水平方向の脱去を防止するのに適する。又、連
結嵌合凸部8及び連結嵌入凹部9を単位部材2について
2カ所設けたことによって床板材12を千鳥状に配置す
ることができる。
【0009】前記の単位根太部材1を使用する床施工法
は、連結嵌合凸部8、連結嵌入凹部9の無い側面を対向
させて単位根太部材1を床基礎面11に30cm〜45
cm間隔で並列状に配置し、表面側の接着面部3に貼着
した両面接着テープにより、この上に先ず端部側となる
1枚の床板材12を交差状に固定する。この際、不要と
なる連結嵌合凸部8は切り取る。以後、連結嵌合凸部8
と連結嵌入凹部9の嵌着することにより、別の単位根太
部材1を順次連結して各単位根太部材1を延長すると共
に、各単位根太部材1の表面側の接着面3に貼着した両
面接着テープにより床板材12を交差状に順次固定して
屋外床を構成する。この場合、床板材12の固定は、並
列状に配置されて連結する各単位根太部材1の上に、先
ず1枚間隔で交差状に床板材12を順次固定し、施工全
面に床板材12を間欠状に固定した後、隙間となってい
る部分に床板材12を嵌入させて固定してもよい。
【0010】[発明の効果]本発明に係る連結式床施工
用根太部材は、吸水性が無く耐水性に富む樹脂成形製
で、取扱容易な小型、軽量に形成され、その施工におい
ては、床基礎面に並列状に配置し、専門技術や工具を要
さずに順次連結して長手部材に形成し、両面接着テープ
による接合手段により床板材を張ることができる簡単、
かつ仕上がりのよい床施工法であるから、従来工法に比
べて、施工時間を大幅に短縮することができる実効をゆ
うする。
【0012】又、施工後においては、裏面側に設けた多
数の支持柱が床基礎面との間に空隙を形成し、通気性を
良くして床下を清潔に保ち、樹脂材の特性により床基礎
面のモルタルや防水層の損傷を防止する。更に、従来工
法では不可能であった清掃時等の取り外しも簡単にでき
る利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る1実施例の裏面図である。
【図2】図1に示す実施例の表面図である。
【図3】図2の上面図である。
【図4】図2の左側面図である。
【図5】図2の右側面図である。
【図6】図1のA−A’部切断端面図である。
【図7】図1のB−B’部切断端面図である。
【図8】図1のC−C’部切断端面図である。
【図9】本発明に係る連結根太部材を使用する床施工の
説明図である。
【符号の説明】
1. 単位根太部材 2. 分割部材 3. 接着面部 4. 欠除部 5. 接続部 6. 支持柱 7. 補強リブ 8. 連結嵌合凸部 9. 連結嵌入凹部 10. 支柱 11. 床基礎面 12. 床板材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面側に接着面部、裏面側に複数の支持
    柱と補強リブを設けかつ、表裏面を貫通する欠除部を設
    けた四角形板状の樹脂製の分割部材を、接続部により接
    続させて単位根太部材を構成すると共に、この単位根太
    部材の一辺側に、裏面に支柱を有する連結嵌合凸部を突
    設し、対向辺側に、前記連結嵌合凸部を嵌入させて連結
    する連結嵌入凹部を設けたことを特徴とする屋外床施工
    用連結根太部材。
  2. 【請求項2】 表面側に接着面部と欠除部を設け、裏面
    側に複数の支持柱と補強リブを設けた四角形板状の樹脂
    製の分割部材を、接続部により接続させて単位根太部材
    を構成すると共に、この単位根太部材の一辺側に、裏面
    に支柱を有する連結嵌合凸部を突設し、対向辺側に、前
    記連結嵌合凸部を嵌入させて連結する連結嵌入凹部を設
    けた単位根太部材を、床基礎面に間隔をあけて並列状に
    複数個配設し、表面側の接着面部に貼着した両面接着テ
    ープによりこの上側に床板材を交差状に固定し、以後、
    連結嵌合凸部と連結嵌入凹部の嵌着により、別の単位根
    太部材を順次連結して各単位根太部材を延長すると共
    に、各単位根太部材の表面側の接着面部に貼着した両面
    接着テープにより、床板材を交差状に順次固定して敷き
    つめることを特徴とする屋外床施工法である。
JP17047498A 1998-05-14 1998-05-14 屋外床施工用連結根太部材及び屋外床施工法 Pending JPH11324279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17047498A JPH11324279A (ja) 1998-05-14 1998-05-14 屋外床施工用連結根太部材及び屋外床施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17047498A JPH11324279A (ja) 1998-05-14 1998-05-14 屋外床施工用連結根太部材及び屋外床施工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11324279A true JPH11324279A (ja) 1999-11-26

Family

ID=15905624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17047498A Pending JPH11324279A (ja) 1998-05-14 1998-05-14 屋外床施工用連結根太部材及び屋外床施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11324279A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002294991A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Kokuyo Co Ltd パネル片
CN108086611A (zh) * 2017-12-20 2018-05-29 昆山苏熙旺卡投资管理有限公司 一种室内装修用建筑材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002294991A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Kokuyo Co Ltd パネル片
CN108086611A (zh) * 2017-12-20 2018-05-29 昆山苏熙旺卡投资管理有限公司 一种室内装修用建筑材料
CN108086611B (zh) * 2017-12-20 2020-04-17 深圳唐彩装饰科技发展有限公司 一种室内装修用建筑材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11324279A (ja) 屋外床施工用連結根太部材及び屋外床施工法
JPH1193195A (ja) 地下壁用打込式コンクリート型枠
JPH11222988A (ja) 排水溝を有する防水構造
JP3162676B2 (ja) 壁仕上用下地構造
JP6653540B2 (ja) 防水ユニット及び防水ユニットの製造方法
JPH0229150Y2 (ja)
JP2704175B2 (ja) 瓦パネル
JP5524519B2 (ja) 外断熱壁構造、これに用いる胴縁および胴縁の製造方法
JP3903400B2 (ja) 断熱パネルの接合方法
JP7173722B2 (ja) 屋根構造
JPH04297654A (ja) パネル状床材
JP2003328508A (ja) 瓦屋根構造及び瓦屋根の施工方法
JP6813412B2 (ja) 土間用床材
JP2002339524A (ja) 重ね代付き野地板
JP2000073547A (ja) 床部構造、断熱材受部材および建物ユニット
JP3660103B2 (ja) 本瓦葺屋根構造
JPH0754435A (ja) 垂木受け部材
JPH066521U (ja) 切妻屋根の壁構造
JP2005256380A (ja) 外装パネル
JP2000234400A (ja) 断熱材受部材、断熱材および床部構造
JP3051058U (ja) 床パネル及びその床パネルを使用して形成される床構造
JPS6240032Y2 (ja)
JPS5832505Y2 (ja) 建築用外装材支持具
JP2005232855A (ja) 外装パネル
JPH0564327U (ja) 屋上パラペットの廻り部材およびこれを用いた屋上パラペット廻りの防水構造