JPH11314506A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH11314506A
JPH11314506A JP25104498A JP25104498A JPH11314506A JP H11314506 A JPH11314506 A JP H11314506A JP 25104498 A JP25104498 A JP 25104498A JP 25104498 A JP25104498 A JP 25104498A JP H11314506 A JPH11314506 A JP H11314506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoulder
rib
wear
ribs
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25104498A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Tozawa
幸雄 兎沢
Hiroshi Iizuka
洋 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP25104498A priority Critical patent/JPH11314506A/ja
Publication of JPH11314506A publication Critical patent/JPH11314506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • B60C11/042Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1307Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls
    • B60C11/1323Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls asymmetric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ショルダー摩耗を主とする片減り偏摩耗の発
生を抑制することを可能にした空気入りタイヤを提供す
る。 【解決手段】 トレッド部4にタイヤ周方向に延びる複
数本の主溝6を設け、これら主溝6によって複数のリブ
7a〜7cを分割形成した空気入りタイヤにおいて、リ
ブ7a〜7cの側面のトレッド法線方向に対する傾斜角
度α1 ,α2 ,α 3 ,β1 ,β2 をショルダー側ほど大
きくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トラック・バス等
に使用される重荷重用として好適な空気入りタイヤに関
し、さらに詳しくは、ショルダー摩耗を主とする片減り
偏摩耗の発生を抑制することを可能にした空気入りタイ
ヤに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、市街地走行や地場走行を主体と
するトラック・バス等に使用されるタイヤ、特にフロン
トタイヤでは、走行時に加わる横力と制動力の割合が大
きい。しかも、タイヤに横力が加わると、ショルダー部
に近い領域ほど圧縮変形を生じやすい。そのため、市街
地走行や地場走行を主体とする重荷重用リブパターンタ
イヤでは、ショルダー摩耗の進行が顕著になり、摩耗寿
命の観点から好ましくない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ショ
ルダー摩耗を主とする片減り偏摩耗の発生を効果的に抑
制することを可能にした空気入りタイヤを提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の空気入りタイヤは、トレッドにタイヤ周方向
に延びる複数本の主溝を設け、該主溝によって複数のリ
ブを分割形成した空気入りタイヤにおいて、前記リブの
側面の傾斜角度をショルダー側ほど大きくしたことを特
徴とするものである。
【0005】このようにリブの側面の傾斜角度をショル
ダー側ほど大きくし、リブの剛性をショルダー側ほど高
くすることにより、タイヤが横力を受けた場合に、その
横力に対する負担をショルダー側ほど軽減するので、シ
ョルダー摩耗を主とする片減り偏摩耗の発生を効果的に
抑制することができる。また、上記リブパターンによれ
ばショルダー摩耗の発生を抑制可能であるものの、それ
に付随して摩耗初期においてリブのエッジ部からリブ中
央側に向けてレール摩耗が発生することがある。このよ
うなレール摩耗は外観上好ましくないばかりか、その程
度が極端なものは摩耗寿命の低下に繋がる虞がある。
【0006】そのため、ショルダー摩耗の抑制と同時に
レール摩耗(リバーウェアー摩耗とも言う)の発生を抑
制するために、リブのエッジ部に曲率を付けたり、或い
はリブの表面にエッジ部に沿って延長する浅溝を設ける
ことが好ましい。リブのエッジ部に曲率を付けることに
より、摩耗初期においてエッジ部の接地圧を下げること
が可能になるので、レール摩耗の発生を抑制することが
できる。また、リブの表面にエッジ部に沿って延長する
浅溝を設けることにより、摩耗初期においてリブに対す
る摩擦力を浅溝よりエッジ側部分に集中させることが可
能になるので、レール摩耗の発生を抑制することができ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の構成について添付
の図面を参照して詳細に説明する。図1及び図2は、本
発明の実施形態からなる重荷重用空気入りラジアルタイ
ヤを例示するものである。図において、左右一対のビー
ド部1,1間には複数本のカーカスコードをラジアル方
向に配列したカーカス層2が装架されており、このカー
カス層2のタイヤ幅方向両端部がそれぞれビードコア3
の周りにタイヤ内側から外側へ巻き上げられている。
【0008】トレッド部4におけるカーカス層2の外側
には、それぞれ複数本のスチールコードからなる4層の
ベルト層5が設けられている。これらベルト層5は、そ
のコードがタイヤ周方向に対して傾斜し、かつ層間でコ
ードが互いに交差するように配置されている。また、ト
レッド部4にはタイヤ周方向に延びる複数本の主溝6が
設けられており、これら主溝6によってタイヤ赤道線C
Lを中心とするセンター側からショルダー側へリブ7
a,7b,7cが分割形成されている。なお、主溝6の
本数は特に限定されるものではないが、好ましくは4〜
8本にする。
【0009】上記空気入りタイヤにおいて、リブ7a〜
7cを分割する各主溝6の溝深さは略等しく、これらリ
ブ7a〜7cの側面のトレッド法線方向に対する傾斜角
度がセンター側よりもショルダー側ほど大きくなるよう
に設定されている。即ち、図2に示すように、リブ7a
〜7cのセンター側の側面の傾斜角度をそれぞれα1
α3 とすると、α3 >α2 >α1 の関係を満足するよう
になっている。また、リブ7a,7bのショルダー側の
側面の傾斜角度をそれぞれβ1 ,β2 とすると、β2
β1 の関係を満足するようになっている。各リブ7a〜
7cにおいては、両側面の傾斜角度をセンター側とショ
ルダー側とで同じ(即ち、α3 >β2 =α2 >β1 =α
1 )にしてもよいが、これら両側面の傾斜角度をセンタ
ー側よりショルダー側で大きく(即ち、α3 >β2 >α
2 >β1 >α1 )することが好ましい。
【0010】上述のようにリブ7a〜7cの側面のトレ
ッド法線方向に対する傾斜角度をショルダー側ほど大き
くし、リブ7a〜7cの剛性をショルダー側ほど高くす
ることにより、タイヤが横力を受けた場合に、その横力
に対する負担をショルダー側ほど軽減するので、ショル
ダー摩耗を主とする片減り偏摩耗の発生をトレッド全面
にわたって抑制することができる。従って、市街地走行
や地場走行を主体とする重荷重用リブパターンタイヤで
あっても、ショルダー摩耗の進行を防止して摩耗寿命を
長くすることが可能になる。また、リブ7a〜7cの側
面の傾斜角度をショルダー側ほど大きくすると、操縦安
定性の向上効果も得られる。
【0011】本発明において、リブ7a〜7cの側面の
傾斜角度α1 ,α2 ,α3 ,β1 ,β2 は0°〜30°
の範囲に設定することが好ましい。リブ7a〜7cの側
面の傾斜角度を上記範囲に設定することにより、リブ7
a〜7cの剛性を十分に高くして操縦安定性を確保する
と共に、主溝6の溝体積を十分に大きくして排水性能を
確保することが可能になる。また、ショルダー摩耗の抑
制効果を有効に得るためには、最もセンター側に位置す
るリブ7aの側面の傾斜角度α1 と、最もショルダー側
に位置するリブ7cの側面の傾斜角度α3 との差を5°
以上することが好ましい。
【0012】図3は上記タイヤの変形例を示すものであ
る。図3において、リブ7b,7cのエッジ部eにはそ
れぞれ曲率が付けられている。このようにリブ7b,7
cのエッジ部eに曲率を付けることにより、摩耗初期に
おけるエッジ部eの接地圧が低下するので、リブ7a〜
7cの剛性をショルダー側ほど高くしてショルダー摩耗
の抑制を図った場合であってもレール摩耗の発生を抑制
することができる。
【0013】上記曲率は少なくとも1つのエッジ部eに
設けることによりレール摩耗の抑制効果を得られるが、
リブ7a〜7cのセンター側とショルダー側のエッジ部
eのうち必要箇所に適宜設けることができる。特に、図
3に示すように、最外側の主溝6に隣接するエッジ部e
に対して曲率を付与することが好ましい。また、上記曲
率を付ける範囲としては、リブ表面からの深さD1 を5
〜10mmとし、リブ側面からの幅W1 を5〜10mm
とすることが好ましい。深さD1が5mm未満であると
レール摩耗の抑制効果が不十分になり、逆に10mmを
超えるとタイヤ性能に影響を与えてしまう。また、幅W
1 が5mm未満であるとレール摩耗の抑制効果が不十分
になり、逆に10mmを超えるとタイヤ性能に影響を与
えてしまう。
【0014】図4は上記タイヤの他の変形例を示すもの
である。図4において、リブ7b,7cの表面にはそれ
ぞれエッジ部eに沿って延長する浅溝8が設けられてい
る。このようにリブ7b,7cの表面にエッジ部eに沿
って延長する浅溝8を設けることにより、摩耗初期にお
けるリブ7b,7cに対する摩擦力が浅溝8よりエッジ
側部分に集中するので、リブ7a〜7cの剛性をショル
ダー側ほど高くしてショルダー摩耗の抑制を図った場合
であってもレール摩耗の発生を抑制することができる。
【0015】上記浅溝8は少なくとも1つのエッジ部e
に沿うように設けることによりレール摩耗の抑制効果を
得られるが、リブ7a〜7cのセンター側とショルダー
側のエッジ部eのうち必要箇所に適宜設けることができ
る。特に、図4に示すように、最外側の主溝6に隣接す
るエッジ部eに沿うように浅溝8を設けることが好まし
い。
【0016】また、上記浅溝8の寸法としては、リブ表
面からの深さD2 を5〜10mmとし、幅W2 を2〜4
mmとし、エッジ部eからの離間距離W3 を5〜10m
mとすることが好ましい。深さD2 が5mm未満である
とレール摩耗の抑制効果が不十分になり、逆に10mm
を超えるとタイヤ性能に影響を与えてしまう。また、幅
2 が2mm未満であるとレール摩耗の抑制効果が不十
分になり、逆に4mmを超えるとタイヤ性能に影響を与
えてしまう。更に、距離W3 が上記範囲を外れるとレー
ル摩耗の抑制効果が不十分になる。
【0017】
【実施例】タイヤサイズを11R22.5とし、図1に
示すタイヤ構造を有する重荷重用空気入りタイヤにおい
て、リブの側面の傾斜角度(α1 ,α2 ,α3 ,β1
β 2 )をショルダー側ほど大きくした本発明タイヤ1
と、リブの側面の傾斜角度を均一にした従来タイヤとを
それぞれ製作した。なお、各タイヤの主溝の溝深さを1
4mmとした。
【0018】これら試験タイヤを積載量10トンのトラ
ックのフロントタイヤとして装着し、空気圧800kP
aとし、4万kmの地場主体走行を行った後、トレッド
センター部における摩耗量とショルダー部における摩耗
量を測定し、両者の比(ショルダー部の摩耗量/センタ
ー部の摩耗量)を求め、その結果を表1に示した。評価
結果は、従来タイヤを100とする指数で示した。この
指数値が小さいほどショルダー摩耗が少ない。
【0019】
【表1】 この表1から明らかなように、本発明タイヤ1は従来タ
イヤに比べてショルダー摩耗の発生が少なくなってい
た。
【0020】次に、上記本発明タイヤ1に加えて、リブ
のエッジ部のうちショルダー側の4箇所にそれぞれ曲率
を付けたこと以外は本発明タイヤ1と同じ構成とした本
発明タイヤ2と、リブのエッジ部のうちショルダー側の
4箇所にそれぞれ沿うようにリブ表面に浅溝8を設けた
こと以外は本発明タイヤ1と同じ構成とした本発明タイ
ヤ3とを製作した。
【0021】これら試験タイヤを積載量10トンのトラ
ックのフロントタイヤとして装着し、空気圧800kP
aとし、4万kmの高速主体走行を行った後、レール摩
耗の発生状況を評価し、その結果を表2に示した。上記
レール摩耗については前輪装着タイヤで専門の評価者が
発生の有無を確認し、その発生本数比率の比較を実施し
た。評価結果は、本発明タイヤ1を100とする指数で
示した。この指数値が小さいほどレール摩耗が少ないこ
とを意味する。
【0022】
【表2】
【0023】この表2から判るように、リブのエッジ部
に曲率を付けた本発明タイヤ2及びリブの表面にエッジ
部に沿って延長する浅溝を設けた本発明タイヤ3は、い
ずれも本発明タイヤ1に比べてレール摩耗の発生が少な
くなっていた。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ト
レッドにタイヤ周方向に延びる複数本の主溝を設け、該
主溝によって複数のリブを分割形成した空気入りタイヤ
において、リブの側面の傾斜角度をショルダー側ほど大
きくし、リブの剛性をショルダー側ほど高くすることに
より、横力に対する負担をショルダー側ほど軽減するの
で、ショルダー摩耗を主とする片減り偏摩耗の発生をト
レッド全面にわたって抑制することができる。
【0025】また、リブのエッジ部に曲率を付けたり、
或いはリブの表面にエッジ部に沿って延長する浅溝を設
けることにより、上記ショルダー摩耗の抑制効果に加え
て、摩耗初期においてレール摩耗の抑制効果を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態からなる空気入りタイヤを例
示する子午線断面図である。
【図2】図1のトレッド部を拡大して示す断面図であ
る。
【図3】本発明の他の実施形態からなる空気入りタイヤ
のトレッド部を拡大して示す断面図である。
【図4】本発明の更に他の実施形態からなる空気入りタ
イヤのトレッド部を拡大して示す断面図である。
【符号の説明】
1 ビード部 2 カーカス層 3 ビードコア 4 トレッド部 5 ベルト層 6 主溝 7a〜7c リブ 8 浅溝

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッドにタイヤ周方向に延びる複数本
    の主溝を設け、該主溝によって複数のリブを分割形成し
    た空気入りタイヤにおいて、前記リブの側面の傾斜角度
    をショルダー側ほど大きくした空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 前記各リブにおける両側面の傾斜角度を
    センター側よりショルダー側で大きくした請求項1に記
    載の空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】 前記リブの側面の傾斜角度を0°〜30
    °の範囲にした請求項1又は2に記載の空気入りタイ
    ヤ。
  4. 【請求項4】 最もセンター側に位置するリブの側面の
    傾斜角度と最もショルダー側に位置するリブの側面の傾
    斜角度との差を5°以上にした請求項1乃至3のいずれ
    か1項に記載の空気入りタイヤ。
  5. 【請求項5】 前記リブのエッジ部に曲率を付けた請求
    項1乃至4のいずれか1項に記載の空気入りタイヤ。
  6. 【請求項6】 前記リブの表面にエッジ部に沿って延長
    する浅溝を設けた請求項1乃至4のいずれか1項に記載
    の空気入りタイヤ。
JP25104498A 1998-03-06 1998-09-04 空気入りタイヤ Pending JPH11314506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25104498A JPH11314506A (ja) 1998-03-06 1998-09-04 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5479698 1998-03-06
JP10-54796 1998-03-06
JP25104498A JPH11314506A (ja) 1998-03-06 1998-09-04 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11314506A true JPH11314506A (ja) 1999-11-16

Family

ID=26395607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25104498A Pending JPH11314506A (ja) 1998-03-06 1998-09-04 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11314506A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002219908A (ja) * 2001-01-25 2002-08-06 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその装着方法
WO2010001701A1 (ja) * 2008-07-04 2010-01-07 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2010058698A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Bridgestone Corp タイヤ
JP2010513117A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 改良トレッドパターンを有する車両ホイール用タイヤ
WO2012053137A1 (ja) * 2010-10-22 2012-04-26 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りタイヤ
CN104691247A (zh) * 2013-12-09 2015-06-10 固特异轮胎和橡胶公司 包括具有不对称花纹沟轮廓的胎面的轮胎
CN105270101A (zh) * 2014-07-17 2016-01-27 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎
JP2017136888A (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4634620B2 (ja) * 2001-01-25 2011-02-16 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤの装着方法
JP2002219908A (ja) * 2001-01-25 2002-08-06 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその装着方法
JP2010513117A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 改良トレッドパターンを有する車両ホイール用タイヤ
US8915273B2 (en) 2008-07-04 2014-12-23 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
WO2010001701A1 (ja) * 2008-07-04 2010-01-07 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2010012965A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010058698A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Bridgestone Corp タイヤ
WO2012053137A1 (ja) * 2010-10-22 2012-04-26 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りタイヤ
JP2012091533A (ja) * 2010-10-22 2012-05-17 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りタイヤ
CN104691247A (zh) * 2013-12-09 2015-06-10 固特异轮胎和橡胶公司 包括具有不对称花纹沟轮廓的胎面的轮胎
JP2015113114A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニーThe Goodyear Tire & Rubber Company 非対称な溝形状を備えたトレッドを有するタイヤ
EP2881267A3 (en) * 2013-12-09 2015-06-24 The Goodyear Tire & Rubber Company A tire comprising a tread with asymmetric groove profiles
CN105270101A (zh) * 2014-07-17 2016-01-27 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎
JP2016022800A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2017136888A (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2594417B1 (en) Run-flat tire
JP4220542B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3515232B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその使用方法
JP2003159912A (ja) 空気入りタイヤ
US20210370723A1 (en) Pneumatic Tire
JP7020285B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2002059711A (ja) 空気入りタイヤ
EP0870630B1 (en) Pneumatic tire
JP2769040B2 (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
JPH11314506A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11123909A (ja) 空気入りタイヤ
JPH069921B2 (ja) 良路高速走行重荷重用ラジアルタイヤ
JP4098668B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH1178414A (ja) 空気入りタイヤ
JP4442039B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2003011616A (ja) 空気入りタイヤ
JPH09300906A (ja) 非対称プロフィルに非対称トレッドパターンを具えた偏平ラジアルタイヤ
JPH069922B2 (ja) 良路高速走行重荷重用ラジアルタイヤ
JPH03208707A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤのトレッド
JPH01197102A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11245622A (ja) 空気入りタイヤ
JP2001260612A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP3337447B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2791338B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06191226A (ja) 空気入りタイヤ