JPH11310365A - ウエブ切断装置 - Google Patents

ウエブ切断装置

Info

Publication number
JPH11310365A
JPH11310365A JP11912898A JP11912898A JPH11310365A JP H11310365 A JPH11310365 A JP H11310365A JP 11912898 A JP11912898 A JP 11912898A JP 11912898 A JP11912898 A JP 11912898A JP H11310365 A JPH11310365 A JP H11310365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
cut
cutter
cutters
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11912898A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ujiie
真 氏家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Via Mechanics Ltd
Original Assignee
Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Via Mechanics Ltd filed Critical Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority to JP11912898A priority Critical patent/JPH11310365A/ja
Publication of JPH11310365A publication Critical patent/JPH11310365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウエブの切断形状を均一なものにして、巻き
取り開始部におけるしわの発生を防止することができる
ウエブ切断装置を提供すること。 【解決手段】 カッタアーム11に固定されたステー5
0にカッタ51aとカッタ51bをそれぞれの刃面が略
同一面になるようにしてウエブ3の中心に対して対称に
配置する。切断時、カッタ51aとカッタ51bはそれ
ぞれウエブ3の中心を超えた位置から離れた側の端部に
向けて移動してウエブ3を切断する。カッタ51a,5
1bがウエブ3に切り込んでから端部に到達するまでの
間、張力はウエブ3の幅方向の両側に加わるから、ウエ
ブ3の片張りは発生せず、切断部にしわが発生したり、
不定形に裂けることがない。また、切断部の形状は山形
になり中央と両端部の長さの差が小さいから、巻き取り
部がほぼ平らになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、輪転印刷機におけ
る印刷紙等の長手方向に走行するウエブ(シート状部
材)をカッタにより幅方向に切断するウエブ切断装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】図4は輪転印刷機におけるウエブ巻き取
り部の構成を示す図である。図で、1は輪転印刷機のフ
レームである。2はローラで、フレーム1に回転自在に
支持され、ウエブ3を案内する。Puは上側押え装置
で、フレーム1に支持され、図示しない駆動装置により
軸4の回りに回動自在である。Pdは下側押え装置で、
フレーム1に支持され、図示しない駆動装置により軸5
回りに回動自在である。なお、上側押え装置Puおよび
下側押え装置Pdは図示の位置が待機位置である。6は
リワインダ装置Rのスタンドで、十字形のスパイダアー
ム7を回転自在に支持している。8は巻き取りロール
で、スパイダアーム7の一方のアーム7aの端部に支持
されている。巻き取りロール8は図示しないモータによ
り反時計回りに回転し、ウエブ3に張力を付加しながら
ウエブ3を巻き取る。9はローラで、スパイダアーム7
の他方のアーム7bの両側の端部に回転自在に支持され
ている。上側押え装置Puおよび下側押え装置Pdにつ
いてさらに詳細に説明する。図5は図4の一部拡大図、
図6は図5のA矢視図である。11は一対のカッタアー
ムで、軸4の回りに回転自在である。12,13はガイ
ドローラで、それぞれカッタアーム11に回転自在に支
持されている。14はレバーで、カッタアーム11に固
定された軸15の回りに回転自在である。16は押えロ
ーラで、レバー14の一端に回転自在に支持されてい
る。17はエアシリンダで、一端はカッタアーム11に
固定された軸18の回りに回転自在である。エアシリン
ダ17のロッドエンド17aはピン18を介してレバー
14の他端に接続されている。20はロッドレスシリン
ダで、両端をカッタアーム11に支持されている。スラ
イダ20aは図6における右側端部を待機位置として位
置決めされている。21はカッタで、スライダ20aに
保持されている。30は一対のガイドアームで、軸5の
回りに回転自在である。31はガイドローラで、ガイド
アーム30に回転自在に支持されている。32は押えロ
ーラで、レバー33に回転自在に支持されている。レバ
ー33はガイドアーム30に固定された軸34の回りに
回転自在で、図示しない手段により時計回りに付勢され
るようになっている。
【0003】次に、巻き取りロール8の交換手順を説明
する。
【0004】図7,8は巻き取りロールを交換する時の
各装置の配置を示す図である。巻き取りロール8を交換
しようとするときには、あらかじめアーム7aの他端に
新しい巻き取りロール(以下、新しい巻き取りロールを
巻き取りロール8nという。)を取り付けてから、スパ
イダアーム7を180度反時計回りに回転させて図7の
位置に位置決めし、ウエブ3の走行経路をローラ9を通
る経路にする。この状態で巻き取りロール8nを反時計
回りに回転させ、巻き取りロール8nの表面速度がウエ
ブ3の走行速度あるいは僅かに速い速度になったら、図
示しない駆動装置により上側押え装置Puおよび下側押
え装置Pdを図8に示す交換位置に移動させ、ウエブ3
をガイドローラ31,13および12により巻き取りロ
ール8nの外周に巻きつくように位置決めする。次に、
図示しない手段およびエアシリンダ17を動作させ、押
えローラ32およびローラ16によりウエブ3を巻き取
りロール8nに付勢する。この状態で、ロッドレスシリ
ンダ20を動作させ、カッタ21を図6の右端から左端
まで移動させる。
【0005】図9はウエブ3の切断部の形状を示す平面
図である。ウエブ3は斜めに切断され、切断された走行
方向の末端部Eは巻き取りロール8に巻き取られる。切
断後も押えローラ16,32がウエブ3を巻き取りロー
ル8nに付勢しているから、先端部Sは反時計回りに前
進し、後続のウエブ3に挟み込まれるようにして巻き取
りロール8nに巻き取られる。ウエブ3が巻き取りロー
ル8nに巻き取られたら、上側押え装置Puおよび下側
押え装置Pdを待機位置に戻し、さらにカッタ21を待
機位置に戻す。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ウエブ3の
切断が開始されると、ウエブ3に付加された張力は切断
されていない部分にだけ加わる、いわゆる片張りの状態
になり、ウエブ3の厚さが数μm程度の薄いフイルムや
薄い紙の場合、切断部にしわが寄ったり、カッタ21の
移動速度よりも速い速度で裂け、切断部の形状が不定形
になる。切断部の形状が不定形であると、巻き取りロー
ル8nにおける巻き取り開始部の表面が凹凸になり、続
いて巻き取られるウエブ3にもしわが発生する。しわが
寄ったウエブ3は製品にならないため、廃棄しなければ
ならない。
【0007】本発明の目的は、上記した課題を解決し、
ウエブの切断形状を均一なものにして、巻き取り開始部
におけるしわの発生を防止することができるウエブ切断
装置を提供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記した課題は、長手方
向に走行するウエブに対しカッタを長手方向と直角の幅
方向に移動させて前記ウエブを切断するようにしたウエ
ブ切断装置において、2個のカッタをそれぞれの刃面が
略同一面になるように配置し、それぞれの切り込み開始
点をウエブの中央を超えた位置として遠い側の端部に向
けて移動させることにより解決される。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態に係る
ウエブ切断時の側面断面図で上記図8に対応する図、図
2は図1のB矢視図であり、図4〜図8と同じものまた
は同一機能のものは同一符号を付して説明を省略する。
【0010】50はステーで、両端はカッタアーム11
に固定されている。51a,51bはカッタで、それぞ
れ歯数が等しい歯車52a,52bに固定されている。
53a,53bは軸で、ステー50に固定され、歯車5
2a,52bを回転自在に支持している。54a,54
bは軸で、ステー50に固定され、歯数が等しい歯車5
5a,55bを回転自在に支持している。歯車55aは
歯車52aと歯車55bに噛み合っており、歯車55b
は歯車55aと歯車52bに噛み合っている。そして、
軸53a,53bおよび54a,54bはそれぞれカッ
タアーム11の中心Pに対して対称に配置されている。
また、カッタ51a,51bは山形の先端および側面に
刃が形成され、刃面が互いに同一面になるように重ねて
配置されている。60はレバーで、一端は歯車55aに
固定され、他端はピン61に回転自在に係合している。
ピン61はエアシリンダ62のロッドエンド63に固定
されている。64,65はエアシリンダ62のポートで
ある。ロッドエンド63のエアシリンダ62からの突き
出し長さは、圧縮空気をポート64に供給すると縮み、
ポート65に供給すると伸びる。66はブラケットで、
カッタアーム11の一方に固定されている。エアシリン
ダ62はブラケット66に固定されたピン67に回転自
在に係合している。なお、カッタ51a,51bは図2
に示す略水平の位置が待機位置であり、このとき圧縮空
気はポート64に供給され、ポート65は大気圧であ
る。
【0011】次に、本実施の形態の動作を説明する。な
お、ウエブ3を切断するまでの手順は従来と同じである
ので、説明を省略する。
【0012】圧縮空気をポート65に供給し、ポート6
4を大気圧にする。すると、ロッドエンド63が伸び、
これに伴ってレバー60、すなわち歯車55aが時計回
りに回転する。歯車55aが時計回りに回転すると、歯
車55aに噛み合っている歯車52a、歯車54aおよ
び歯車52bが回転し、カッタ51aは反時計回りに、
またカッタ51bは時計回りに回転する。
【0013】図3はウエブ3の切断部の形状を示す平面
図である。ウエブ3はカッタ51aにより中央から左側
の切り込み位置C1からウエブ3の右端まで、またカッ
タ51bにより中央から右側に切り込み位置C2からウ
エブ3の左端まで切断され、切断部の形状は山形の形状
になる。カッタ51a,51bがウエブ3に切り込んで
から端部に到達するまでの間、張力はウエブ3の幅方向
の両側に均等に加わるから、片張りは発生せず、切断部
にしわが発生したり、不定形に裂けることがない。
【0014】なお、上記では、カッタ51a,51bを
回転運動させることによりウエブ3を切断させるように
したが、従来と同様に直線移動させるようにしてもよ
い。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
長手方向に走行するウエブに対しカッタを長手方向と直
角の幅方向に移動させてウエブを切断するようにしたウ
エブ切断装置において、2個のカッタをそれぞれの刃面
が略同一面になるように配置し、それぞれの切り込み開
始点をウエブの中央を超えた位置として遠い側の端部に
向けて移動させるから、切断時に片張りが発生せず、ウ
エブにしわが発生したり、ウエブが裂けることがない。
しかも、カッタの移動速度が従来と同じ場合、切り口の
長手方向の長さが従来の1/2となるため、巻き取り開
始部の凹凸が小さく、しわは発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るウエブの切断時の側
面断面図である。
【図2】図1のB矢視図である。
【図3】本発明の実施の形態に係るウエブの切断部の形
状を示す平面図である。
【図4】輪転印刷機におけるウエブ巻き取り部の構成を
示す図である。
【図5】図4の一部拡大図である。
【図6】図5のA矢視図である。
【図7】巻き取りロールを交換する時の各装置の配置を
示す図である。
【図8】図7の一部拡大図である。
【図9】従来のウエブの切断部の形状を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
3 ウエブ 11 カッタアーム 50 ステー 51a,51b, カッタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に走行するウエブに対しカッタ
    を長手方向と直角の幅方向に移動させて前記ウエブを切
    断するようにしたウエブ切断装置において、2個のカッ
    タをそれぞれの刃面が略同一面になるように配置し、そ
    れぞれの切り込み開始点をウエブの中央を超えた位置と
    して遠い側の端部に向けて移動させることを特徴とする
    ウエブ切断装置。
JP11912898A 1998-04-28 1998-04-28 ウエブ切断装置 Pending JPH11310365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11912898A JPH11310365A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 ウエブ切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11912898A JPH11310365A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 ウエブ切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11310365A true JPH11310365A (ja) 1999-11-09

Family

ID=14753640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11912898A Pending JPH11310365A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 ウエブ切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11310365A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002234640A (ja) * 2001-02-06 2002-08-23 Kawakami Sangyo Co Ltd 自動ワインダー
CN103660548A (zh) * 2012-09-13 2014-03-26 海德堡印刷机械股份公司 用于设立和/或运行轮转印刷机的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002234640A (ja) * 2001-02-06 2002-08-23 Kawakami Sangyo Co Ltd 自動ワインダー
CN103660548A (zh) * 2012-09-13 2014-03-26 海德堡印刷机械股份公司 用于设立和/或运行轮转印刷机的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7776172B2 (en) Web joining apparatus and method
JP5437771B2 (ja) ウェブの接合装置、ウェブの接合方法、および機能性フィルムの製造方法
JP2005532238A5 (ja)
KR0133352B1 (ko) 웨브재료의 절단방법 및 장치, 와 리와인더
JPH0539165A (ja) 剥離紙を有するシートの端部剥離装置
US3056323A (en) Progressive transverse web cutting apparatus
JPH11310365A (ja) ウエブ切断装置
JP2545553B2 (ja) 連続運転式ウエブロール製造装置
JP3564429B2 (ja) 巻取りロールの巻端処理方法及び装置並びに巻取りロール製造方法及び装置
JP4011869B2 (ja) 輪転印刷機におけるウエブの切断方法および輪転印刷機
JPH05201611A (ja) アジロ製本用ミシン入れ方法および装置
JPH08268604A (ja) ウエブの巻付け方法及び装置
JPH11292361A (ja) シート体の切断処理装置
JP2772848B2 (ja) ロータリカッタ装置
JP2570834B2 (ja) 巻取紙供給装置および巻取紙の供給方法
JPS62285857A (ja) フイルム等帯状物の自動切断巻取装置
JP4321844B2 (ja) 壁紙糊付機用スリッター
JPH05238611A (ja) ウエブのサーフェイス巻取装置
JP3465874B2 (ja) シート状物の巻取方法および装置
JPH0873083A (ja) 巻取機
JPH069120A (ja) シート材巻取装置
JPH07157157A (ja) 用紙巻き取り装置
JPH0233041A (ja) ウエブ連続接合切替機のウエブ切断装置
JP2003182711A (ja) エラストマー材料用包装フィルムの自動剥離装置および剥離方法
JP3595610B2 (ja) 孔版原紙の着版方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524