JPH11301661A - 引き出しと底緩衝機能付組箱 - Google Patents

引き出しと底緩衝機能付組箱

Info

Publication number
JPH11301661A
JPH11301661A JP10124082A JP12408298A JPH11301661A JP H11301661 A JPH11301661 A JP H11301661A JP 10124082 A JP10124082 A JP 10124082A JP 12408298 A JP12408298 A JP 12408298A JP H11301661 A JPH11301661 A JP H11301661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
piece
drawer
plates
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10124082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4105283B2 (ja
Inventor
Naoko Minami
尚子 南
Kiyokatsu Iwamura
清勝 岩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sogo Printing and Packaging Co Ltd
Original Assignee
Sogo Printing and Packaging Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sogo Printing and Packaging Co Ltd filed Critical Sogo Printing and Packaging Co Ltd
Priority to JP12408298A priority Critical patent/JP4105283B2/ja
Publication of JPH11301661A publication Critical patent/JPH11301661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4105283B2 publication Critical patent/JP4105283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/72Contents-dispensing means
    • B65D5/721Contents-dispensing means consisting of mobile elements forming part of the containers or attached to the containers
    • B65D5/722Contents-dispensing means consisting of mobile elements forming part of the containers or attached to the containers having an alternating movement co-operating with incised or scored openings near the bottom-edges of the bodies of tubular containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液体かゼリー等の包装体の収納のために、開
口部に設けた引き出しに収納物の落下と埃の侵入を防ぐ
蓋を設け、勾配付上げ底で取り出しの容易さと緩衝機能
を高めた組箱を提供する。 【解決手段】 組箱の前板3と左右の側板2,4の三面
を二重構造とし、前板3面に前蓋片33 と内前板7面に
内前蓋片73 を各々付け、その内前蓋片と鍵631, 31
付き袖片63,3 とで引き出しを形成し、前板3の開口
部の上隅34 と鍵631, 31で引き出しの抜け出しを防
止し、内前板7の係止片75 で前蓋片33の戻り開きを
防止し、勾配付上げ底521により取り出しの容易さと緩
衝機能を向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、紙やフィルム等の
薄い材料で液体や顆粒や粉末等を包装した縦置きの難し
い包装形態物を収納し、取り出しが容易で取り扱いに伴
う衝撃を緩和する機能付組箱に関する。
【0002】
【従来の技術】包装にピロー形式を採用する例は数多
く、包装後の形状自体も置き方に制限のない安定した内
容物と置き方に制限のある不安定な内容物とがある。後
者に属する物としては液体や顆粒や粉体等があり、特に
液状もしくはゼリー状物質はスティック状に包装するこ
とが多く、縦置きをすると下方に内圧が集中し、僅かな
外力が作用すると破れて内容物の漏出につながる。
【0003】スティック状包装体を多数収納する場合
は、横置きとして段積みし取り出し方にも工夫を加えた
収納箱を使用する。こうした収納箱は前面板の下方に幅
一杯のチギリ蓋を取り付けたり、箱の下方で前面板から
両側板の半ばに渡るチギリ蓋を取付けるか、内面に三面
からなる中枠を挿入して取り出し口とし、スティック状
包装体を取り出す仕組みとしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】スティック状もしくは
相当する包装体を段積みして取り出す場合は、箱の下方
から取り出すためにチギリ式の蓋のない開口部を備える
が、この様な箱では収納した包装体が開口部から自然に
排出し、少なくなると取り出し難いということの他に、
開口部からゴミが入り易いことも挙げられ、特に売れ足
の遅い商品では、この様な形式の箱では店頭に設置する
には問題が多い。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は既述の問題点を
解決し、取扱が容易な引き出しと開口部の閉じ蓋を付
け、取り扱い時の外力に対して緩衝機能を発揮する組箱
の提供を目的とする。
【0006】本発明は、シート状材料の一端から他端に
向けて順次、左側板と前板と右側板と後ろ板と左内側板
と内前板と右内側板の七面を連接し、連接部に押し罫か
半切り罫の各線を配置し、左右の側板の上下に中蓋板を
連接し、前板面に三辺を開放した開閉可能な前蓋片を設
け、上下に蓋板と差し込み板を連接し、後ろ板の下に後
ろ折り込み板と底板と前折り込み片を順次連接し、その
底板の左右に側折り込み片を連接し、左右の内側板には
中折り込み板を連接し、内前板面に一辺を切り離し下辺
を連接した内前蓋片を設け、その内前蓋片と左右の内側
板面に形成し連接面以外を切り離した袖片とにより、左
右の内側板と内前板の三面に跨がり前後に傾動する引出
しを形成し、折り曲げ状況に合わせ押し罫と切り刃と半
切り罫を単独か組み合わせた何れかを連接部に配した構
成とし、左側板に始まり右内側板に終わる七面を順次山
折りにして、右側板の裏側に右内側板の表側を接着剤で
止めて三面が二重構造の胴体を形成し、中折り込み板を
左右の内側板の内面に接着剤で止め、後ろ板の下に連接
する後ろ折り込み板を山折りにし、底板と前折り込み片
と左右の側折り込み片を谷折りにして、胴体下部に挿入
して二重底を形成し、左右の側板の下に連接した中蓋板
を折り込み、同様に前板の下に連接した蓋板と差し込み
板を順次山折りにして、その差し込み板を前記胴体に挿
入し、左右の側板の上に連接した中蓋板を折り込み、同
様に前板の上に連接した蓋板と差し込み板を順次山折り
にして、その差し込み板を前記胴体に挿入することによ
り、胴体の三面を二重壁とし、上げ底付で、下辺を支点
に前方向に開閉可能な前蓋片と下辺を支点に前方向に開
閉可能で左右に袖片と内前蓋片でなる引き出しを備えた
ことを特徴とする引き出しと底緩衝機能付組箱である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は、一枚の板紙に全ての構
成を展開したワンピースタイプで、組箱の胴体三面を二
重として勾配付上げ底を備え、二重とした前板上に前蓋
片を同じく内前板上に引き出しを設け、前蓋片の開封後
に本前蓋片と引き出しを前に傾動して開口し、底の傾斜
を利用して内部の包装体の取り出しを容易とし、前蓋片
の戻り開きと引き出しの抜け出しの防止構造を備えると
共に、上げ底により衝撃に対する緩衝機能を付与した構
造の組箱である。
【0008】組箱は左右の側板と前板と後ろ板と左右の
内側板と内前板からなる七面を山折りして、後ろ板部分
が一重で他の部分が二重になるように組合せ、右側板と
右内側板を接着して胴体を形成し、前記左右の内側板の
内面に連接した中折り込み板を接着し、前記後ろ板部分
の下に連接する部材を折り曲げ、各部材の下辺を前記胴
体の下辺に合わせて、接着剤なしで下部開口に押し込み
傾斜付の上げ底を形成すると、上げ底と下の蓋板等でな
る部材との間に空気層が出来ると共に、接着部分の少な
い二重壁の構造が各壁面の間に空気層を存在させるので
緩衝機能をより向上する。
【0009】前板下方には、ワンタッチで開封を可能と
するために三辺に切断用罫線を付与し下辺を軸として開
閉する前蓋片を設け、同様に内前板と左右の内側板に展
開した袖片付内前蓋片は、側板と内側板と中折り込み板
による空間を袖片が動き、下辺を軸として出入りする引
き出しの役割をなす。その引き出しの軸である下辺と上
げ底の一端を同じ高さに置き、傾斜を付けて内部の包装
体の取り出しを容易とし、開口部からの引き出しの飛び
出しを防止する鍵状の抜け止めを引き出しの袖片の端に
付け、前蓋片の戻り開きを内前板の開口部上端に設けた
係止片で押え、各々に引手をつけて開閉し易くする。
【0010】この様な構造の組箱は、引き出しの開閉が
極めて平滑に進み、前蓋片が開閉可能な状態で残り内壁
に設けた開口部を覆うのでゴミの侵入を防ぎ、勾配付上
げ底が内部の包装体を最後の一本もしくは一個まで取り
出す事を可能とし、また構造的にワンピースである事に
加えて接着剤の使用部分が少ないだけ製函機の構成も簡
単になり、接着剤のはみ出しによる汚れの発生等もなく
なる効果があり、製函機の構成を単純化する効果を得
た。
【0011】
【作用】本発明になる引き出しと底緩衝機能付組箱は、
勾配付上げ底により内部の包装体の動きを楽にし、二重
壁部分の空気層の存在と上げ底の裏面に形成した空間と
で緩衝機能が向上し、袖片の案内構造により引き出しの
取扱が楽になり、且つ前蓋を係止片により止める密閉構
造で防塵する。
【0012】
【実施例】図1は、引き出しと底緩衝機能付組箱1の展
開図で、左側板2と前板3と右側板4と後ろ板5と左内
側板6と内前板7と右内側板8との七面を順次連接し、
左右の側板2,4の上下に中蓋板21,2,1,2 を連
接し、前板3の上下に蓋板31,2 と差し込み板311,
21を連接し、前板3の下半分に上方三辺が切り離し可
能で下辺を軸として開閉可能な引手331と円弧状の突部
32を備えた前蓋片33 を形成し、左右の内側板6,8
の下方に中折り込み板62,2 を連接し、左内側板6と
内前板7と右内側板8の三面に跨がり内前板の下辺以外
を切り離した左右の袖片63,3 と引手731を備えた内
前蓋片73 を形成し、内前板7の上辺に円弧状の開口7
4 と係止片75 を設け、左右の袖片63,3 の上に鍵状
の切り抜き64,4 を設け、後ろ板5の下に後ろ折り込
み板52 と底板521と前折り込み片5211 を連接し、該
底板の左右に側折り込み片521A,21B を連接して、折
り曲げ状況に合わせ押し罫以外に切り刃と半切り罫の各
線を単独か組合せて連接部に配した構成である。
【0013】図2は本組箱1の組立図で、その組立は左
側板2に始まり右内側板8に終わる七面を順次山折りし
て巻き込み、右側板4の内面と右内側板8の外面を接着
剤で固定して、前面と左右の三面を二重構造とする胴体
を形成する。その後、中折り込み板62,2 を左右の内
側板6,8の内側に接着剤で固定し、後ろ板5の下の後
ろ折り込み板52 を山折りし、底板521と前折り込み片
211 と左右の側折り込み片521A,21B を谷折りし、
中蓋板22,2 を折り込み、蓋板32 を山折りし、差し
込み板321を山折りして胴体内に挿入し、勾配付上げ底
を形成する。その後、中蓋板21,1 を折り込み、蓋板
1 を山折りし、差し込み板311を山折りして胴体に挿
入すると組立が完了する。
【0014】図3は図2の状態から開箱し、前蓋片33
の周囲三面を切り離し、引手331を使用して該前蓋片を
傾け、図4は図3の状態から二重構造の左右の内側板
6,8と内前板7の三面に跨がる内前蓋片73 の引手7
31を使用して、その内前蓋片を傾動して前記三面による
引出しを前蓋片33 と共に前傾し、引手731を引手331
で挟むことにより、以後は前蓋片33 と引出しが同時に
動くことが可能な状態の斜視図を示した。また引き出し
は袖片63,3 が左右の側板2,4と左右の内側板6,
8と中折り込み板62,2 の三重構造の中の切り抜き部
分を利用した空間を動くので扱い易い。
【0015】図5は図4の状態の断面図で、この状態の
前蓋片33 と前記引出しが底板521の勾配との相乗効果
により、箱内部に収納した包装体を最後まで取り出すこ
とを可能とした。この引出しは袖片63,3 に形成した
鍵631,831が、前板3の開口部上隅34 に引き掛かか
りストッパーとして働くので、飛び出し防止の役目を果
たす。
【0016】閉箱は逆に進行すればよく、前蓋片33
よび内前蓋片73 と袖片63,3 からなる引出しを原位
置に戻して、前蓋片33 の突部332を内前板7の係止片
5(図3,4参照)で止めて組箱の開口部分を塞さぐ
ので、組箱内部に残る包装体の開口部からの飛び出しと
埃の入り込みがなく、引手331,731の使用で前蓋片と
引出しの扱いが楽になり、二重構造で取り出し口が強化
され開閉による破損が少なくなった。また組箱は組立が
容易で接着部分の少ない構成のワンピースタイプとした
ので、自動糊貼と自動組立を可能としたので、損紙と工
数と部品点数の減少をもたらし、作業効率の向上と原価
低減に寄与した。
【0017】
【発明の効果】本発明になる引き出しと底緩衝機能付組
箱の使用により下記の効果を得た。周囲三面を二重構
造とし上げ底を備えたことにより箱の緩衝機能が大巾に
向上した。前蓋板を内前板に備えた係止片で押さえる
ことにより、開封した後の開口部を塞さぎ、包装体の飛
び出しと埃の進入を防止した。箱内部に収納した最後
の包装体を勾配付の底により取り出すことが出来るよう
になった。引出しの袖片に設けた鍵により引出しの抜
け出しが防止出来た。板紙に展開した組箱の構成は、
損紙と工数と部品点数を減らし、自動糊貼と自動組立を
容易とし、その結果、関連する管理業務の工数を減ら
し、作業効率の向上と原価低減に寄与した。
【図面の簡単な説明】
【図1】 引き出しと底緩衝機能付組箱の展開図であ
る。
【図2】 開箱前の本組箱の外観の斜視図である。
【図3】 図2の状態から開箱し前蓋片を開いた状態の
斜視図である。
【図4】 図3の状態から引き出しを傾動した状態の斜
視図である。
【図5】 図4の状態の断面図である。
【符号の説明】
1 組箱 2,4 左右側板 21,2,1,2 中蓋板 3 前板 31,2 蓋板 311, 21 差し込み板 33 前蓋片 331, 31 引手 332 突部 34 上隅 5 後ろ板 52 後ろ折り込み板 521 底板 5211 前折り込み片 521A,21B 側折り込み片 6,8 左右の内側板 62,2 中折り込み板 63,3 袖片 64,4 切り抜き 631,831 鍵 7 内前板 73 内前蓋片 74 開口 75 係止片

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状材料の一端から他端に向けて順
    次、左側板(2)と前板(3)と右側板(4)と後ろ板
    (5)と左内側板(6)と内前板(7)と右内側板
    (8)の七面を連接し、連接部に押し罫か半切り罫の各
    線を配置し、左右の側板(2,4)の上下に中蓋板(2
    1,2,1,2 )を連接し、前板(3)面に三辺を開放
    した開閉可能な前蓋片(33 )を設け、上下に蓋板(3
    1,2 )と差し込み板(311,321)を連接し、後ろ板
    (5)の下に後ろ折り込み板(52 )と底板(521)と
    前折り込み片(5211 )を順次連接し、その底板の左右
    に側折り込み片(521A,21B )を連接し、左右の内側
    板(6,8)には中折り込み板(62,2 )を連接し、
    内前板(7)面に一辺を切り離し下辺を連接した内前蓋
    片(73 )を設け、その内前蓋片と左右の内側板(6,
    8)面に形成し連接面以外を切り離した袖片(6
    3,3 )とにより、左右の内側板と内前板の三面に跨が
    り前後に傾動する引出しを形成し、折り曲げ状況に合わ
    せ押し罫と切り刃と半切り罫を単独か組み合わせた何れ
    かを連接部に配した構成とし、 左側板(2)に始まり右内側板(8)に終わる七面を順
    次山折りにして、右側板(4)の裏側に右内側板(8)
    の表側を接着剤で止めて三面が二重構造の胴体を形成
    し、中折り込み板(62,2 )を左右の内側板(6,
    8)の内面に接着剤で止め、後ろ板(5)の下に連接す
    る後ろ折り込み板(52 )を山折りにし、底板(521
    と前折り込み片(5211 )と左右の側折り込み片(5
    21A,21B )を谷折りにして、胴体下部に挿入して二重
    底を形成し、左右の側板(2,4)の下に連接した中蓋
    板(22,2 )を折り込み、同様に前板(3)の下に連
    接した蓋板(32 )と差し込み板(321)を順次山折り
    にして、その差し込み板を前記胴体に挿入し、左右の側
    板(2,4)の上に連接した中蓋板(21,1 )を折り
    込み、同様に前板(3)の上に連接した蓋板(31 )と
    差し込み板(311)を順次山折りにして、その差し込み
    板を前記胴体に挿入することにより、 胴体の三面を二重壁とし、上げ底付で、下辺を支点に前
    方向に開閉可能な前蓋片(33 )と下辺を支点に前方向
    に開閉可能で左右に袖片(63,3 )と内前蓋片
    (73 )でなる引き出しを備えたことを特徴とする引き
    出しと底緩衝機能付組箱。
  2. 【請求項2】 後ろ板(5)に連接し底板(521)の周
    囲に連なる後ろ折り込み板(52 )と前折り込み片(5
    211 )の各連接方向の幅に差を持たせ、左右の側折り込
    み片(521A,21B )に前記各幅に対応する傾斜を付
    し、胴体下部に勾配付上げ底を形成したことを特徴とす
    る請求項1に記載の引き出しと底緩衝機能付組箱。
  3. 【請求項3】 左右の内側板(6,8)と内前板(7)
    の三面に跨がり、連接部以外を切り離した袖片(63,
    3 )を左右に備え、下辺以外を切り離した内前蓋片(7
    3 )に、左右の内側板(6,8)面の袖片(63,3
    に鍵状の切り抜き(64,4 )を設けて袖端に鍵
    (631,831)を形成し、前蓋片(33 )を開け引き出
    しを傾動した時、前記鍵が前記前蓋の開いた後の開口部
    の上隅(34 )に掛かる抜け止め構造としたことを特徴
    とする請求項1か2に記載の引き出しと底緩衝機能付組
    箱。
  4. 【請求項4】 左右の側板(2,4)と左右の内側板
    (6,8)と中折り込み板(62,2 )とからなる三重
    構造において、左右の内側板(6,8)の面に設けた切
    り抜き(64,4 )による空間を引き出しの袖片(63,
    3 )の案内としたことを特徴とする請求項1から3の
    何れかに記載の引き出しと底緩衝機能付組箱。
  5. 【請求項5】 左右の内側板(6,8)と内前板(7)
    の三面に跨がり、袖片(63,3 )を左右に備えた内前
    蓋片(73 )の上辺に、左右を切り離した引手(731
    を形成したことを特徴とする請求項1から4の何れかに
    記載の引き出しと底緩衝機能付組箱。
  6. 【請求項6】 前板(3)に設けた前蓋片(33 )の内
    部に、三辺に切り込みを入れ手前に折り返し可能な開閉
    用引手(331)を形成した構造としたことを特徴とする
    請求項1から5の何れかに記載の引き出しと底緩衝機能
    付組箱。
  7. 【請求項7】 前板(3)に設けた前蓋片(33 )の上
    辺に突部(332)を形成し、内前蓋片(73 )を備えた
    内前板(7)の上辺を切り抜いて開口(74 )を設け、
    開口(74 )に面する内前蓋片(73 )の上辺に切り込
    みを入れて係止片(75 )を設け、その係止片により前
    蓋片(33 )の上辺を押え戻り開きを防止する構造とし
    たことを特徴とする請求項1から6の何れかに記載の引
    き出しと底緩衝機能付組箱。
JP12408298A 1998-04-16 1998-04-16 引き出しと底緩衝機能付組箱 Expired - Fee Related JP4105283B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12408298A JP4105283B2 (ja) 1998-04-16 1998-04-16 引き出しと底緩衝機能付組箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12408298A JP4105283B2 (ja) 1998-04-16 1998-04-16 引き出しと底緩衝機能付組箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11301661A true JPH11301661A (ja) 1999-11-02
JP4105283B2 JP4105283B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=14876491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12408298A Expired - Fee Related JP4105283B2 (ja) 1998-04-16 1998-04-16 引き出しと底緩衝機能付組箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4105283B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233326A (ja) * 2000-02-18 2001-08-28 Dainippon Printing Co Ltd 自立性カートン
JP2002012221A (ja) * 2000-06-30 2002-01-15 Dainippon Printing Co Ltd ディスプレイ箱
JP2006213364A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Toppan Printing Co Ltd トップオープン式紙箱
JP2008518852A (ja) * 2004-10-29 2008-06-05 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 開口特徴部を有するカートン
ES2301300A1 (es) * 2005-10-14 2008-06-16 Tot Display, S.A. Caja.
CN103874637A (zh) * 2011-10-11 2014-06-18 马斯公司 具有双重分配特征的即可上架展示包装
KR101504901B1 (ko) * 2014-03-12 2015-05-04 유하정판 주식회사 제품 인출이 용이하도록 제품 받침대가 형성된 포장박스
KR102078664B1 (ko) * 2018-09-05 2020-02-19 주식회사 한국인삼공사 용기 구조
KR20220098585A (ko) * 2021-01-04 2022-07-12 주식회사 한국인삼공사 지함

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2345626T3 (es) * 2006-03-20 2010-09-28 Philip Morris Products S.A. Recipiente con tapa articulada con paneles integrales adicionales.

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233326A (ja) * 2000-02-18 2001-08-28 Dainippon Printing Co Ltd 自立性カートン
JP4629181B2 (ja) * 2000-02-18 2011-02-09 大日本印刷株式会社 自立性カートン
JP2002012221A (ja) * 2000-06-30 2002-01-15 Dainippon Printing Co Ltd ディスプレイ箱
JP2008518852A (ja) * 2004-10-29 2008-06-05 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 開口特徴部を有するカートン
JP2006213364A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Toppan Printing Co Ltd トップオープン式紙箱
JP4696575B2 (ja) * 2005-02-04 2011-06-08 凸版印刷株式会社 トップオープン式紙箱
ES2301300A1 (es) * 2005-10-14 2008-06-16 Tot Display, S.A. Caja.
CN103874637A (zh) * 2011-10-11 2014-06-18 马斯公司 具有双重分配特征的即可上架展示包装
KR101504901B1 (ko) * 2014-03-12 2015-05-04 유하정판 주식회사 제품 인출이 용이하도록 제품 받침대가 형성된 포장박스
KR102078664B1 (ko) * 2018-09-05 2020-02-19 주식회사 한국인삼공사 용기 구조
KR20220098585A (ko) * 2021-01-04 2022-07-12 주식회사 한국인삼공사 지함

Also Published As

Publication number Publication date
JP4105283B2 (ja) 2008-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5881948A (en) Expandable pizza box and method of use
RU2265563C2 (ru) Коробка с откидной крышкой
JPH11301661A (ja) 引き出しと底緩衝機能付組箱
CA3000057A1 (en) Pack for consumer goods
US4445612A (en) Self-locking box for tape cassettes and information flap
KR101088435B1 (ko) 포장용 상자
JP6048645B2 (ja) スライド式カートン
JP3238771U (ja) 包装箱
JP7463956B2 (ja) 包装箱
JPH055184Y2 (ja)
KR102301197B1 (ko) 포장상자
JP7351443B2 (ja) 輸送用梱包箱
JP3235356U (ja) 緩衝仕切り付き包装箱
JP3235355U (ja) 包装箱
JP3030871U (ja) 医療用具用梱包箱
KR102046786B1 (ko) 기록물 보존 상자
US11230407B2 (en) Container for consumer goods including dispensing means
JP4732618B2 (ja) 包装用容器
CA1096346A (en) Envelope container
JP2002068170A (ja) 無継目の底を備えた折畳式梱包箱
JPH0420745Y2 (ja)
JP4900896B2 (ja) 包装箱
JPH076092Y2 (ja) ロールシート収納容器
JP3132839U (ja) 把手付き組み立て紙箱
JPH09175562A (ja) シート包装容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees