JPH11300748A - 金 型 - Google Patents

金 型

Info

Publication number
JPH11300748A
JPH11300748A JP11995698A JP11995698A JPH11300748A JP H11300748 A JPH11300748 A JP H11300748A JP 11995698 A JP11995698 A JP 11995698A JP 11995698 A JP11995698 A JP 11995698A JP H11300748 A JPH11300748 A JP H11300748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
nest
water passage
curved surface
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11995698A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakano
尚 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP11995698A priority Critical patent/JPH11300748A/ja
Publication of JPH11300748A publication Critical patent/JPH11300748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4823Moulds with incorporated heating or cooling means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金型に設けられる成形部の冷却の均一化を図
り、生産性を向上すること。 【解決手段】 金型1において、基体20の入れ子嵌合
面21側と入れ子10の成形裏面部12側の少なくとも
一方に、入れ子10の成形部11に沿う冷却水路30を
設けてなるもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ブロー成形、射出
成形等のための金型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばボトルのブロー成形用金型
として、成形部(キャビティ)を備えるとともに、成形
部の周囲に直線的な冷却水路を穿設したものが用いられ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
金型では、成形部の最大断面部から絞られた部分(例え
ばボトルの口部に相当する部分)が冷却水路から遠くな
り、この部分の成形品の冷却速度が遅く、これが生産性
を阻害する一因になる。
【0004】本発明の課題は、金型に設けられる成形部
の冷却の均一化を図り、生産性を向上することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、成形部を備え、該成形部に複数の曲率の異なる曲面
部を有してなる金型において、成形部の複数の曲率の異
なる曲面部に沿う冷却水路を設けてなるようにしたもの
である。
【0006】請求項2に記載の本発明は、成形部を備え
てなる金型において、成形部の裏面側に該成形部と略相
似形の輪郭をなす成形裏面部を備えてなる入れ子と、入
れ子の成形部と略相似形の輪郭をなし、入れ子の成形裏
面部が嵌着する入れ子嵌合面を備えてなる基体とを有
し、基体の入れ子嵌合面側と、入れ子の成形裏面部側の
少なくとも一方に、入れ子の成形部に沿う冷却水路を設
けてなるようにしたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)(図1、図2) 図1は、ボトルのブロー成形用金型1であり、左右一対
の金型のうちの一方を示したものである。金型1は、図
1、図2に示す如く、入れ子10と基体20とをボルト
2で一体結合して構成される。
【0008】入れ子10は、ボトルの成形部(キャビテ
ィ)11を備えるとともに、成形部11の裏面側に該成
形部11と略相似形の輪郭をなす成形裏面部12を備え
る。即ち、入れ子10において、成形部11を構成する
各部の肉厚は、成形部11の各部の間で互いに略均等化
されている。このとき、入れ子10の成形部11は、ボ
トル高さ方向で、ボトル肩部相当部とボトル胴部相当部
との交差部である曲面部11Aと、ボトル肩部相当部と
ボトル口部相当部との交差部である曲面部11Bの、2
つの互いに曲率の異なる曲面部11A、11Bを有して
いる。
【0009】基体20は、入れ子10の成形部11と略
相似形の輪郭をなし、入れ子10の成形裏面部12が密
着状態で嵌着する入れ子嵌合面21を備える。
【0010】そして、本実施形態では、基体20の入れ
子嵌合面21側に、入れ子10の成形部11にそれぞれ
ボトル高さ方向で沿う複数本の冷却水路30を設けてい
る。冷却水路30は、基体20のボトル底部相当部側か
らボトル胴部相当部に沿うようにドリル加工された直線
状水路31と、基体20のボトル口部相当部側からドリ
ル加工された直線状水路32と、入れ子10と基体20
の両方に渡りボトル肩部相当部に沿って該水路31と該
水路32とをつなぐようにそれぞれ成形裏面部12と入
れ子嵌合面21のそれぞれの側からボールミーリング加
工された曲面状水路33とからなる。ここで、曲面状水
路33は、(a) 直線状水路31との接続部で、成形部1
1の前述した曲面部11Aに沿う曲面状水路33Aを付
与され、(b) 直線状水路32との接続部で、成形部11
の前述した曲面部11Bに沿う曲面状水路33Bを付与
されるように、ボールミーリング加工されたものであ
る。ここで、図1(B)は図1(A)のB−B線に沿う
部分(曲面状水路33を含む部分)の断面図である。
【0011】尚、冷却水路30において、直線状水路3
1の一部と、曲線状水路33は、基体20の入れ子嵌合
面21に臨む開溝状をなし、基体20に入れ子10が嵌
着することで完成される。
【0012】また、入れ子嵌着面21に臨む直線状水路
31の一部及び曲線状水路33の周囲には、冷却水路を
流れる冷却水が漏れないように、Oリングなどのシール
材を挟み込む。シール材は通常平面で使用するのが良い
が、本実施形態では、Oリングを曲面で使用するため
に、シリコンなどの潤滑剤をOリングに塗る。
【0013】金型1にあっては、入れ子10の成形裏面
部12を基体20の入れ子嵌合面21に嵌着した一体結
合状態で、冷却水路30に冷却水を循環供給して成形部
11を冷却し、金型1に供給された樹脂パリソンを成形
部11で成形固化してボトル成形品を得る。
【0014】従って、本実施形態によれば、以下の作用
効果がある。 (請求項1に対応する作用効果) 金型1が備える成形部11の複数の曲率の異なる曲面
部11A、11Bに沿う冷却水路30を設けた。従っ
て、金型1の複数の曲面部11A、11Bを含む成形部
11の各部で、冷却水路30との距離を均等化でき、結
果として、金型1に設けられる成形部11の冷却の均一
化を図り、生産性及び成形性を向上することができる。
【0015】(請求項2に対応する作用効果) 金型1を構成する入れ子10の成形部11に沿う冷却
水路30を該金型1に設けた。従って、金型1の成形部
11の各部で、冷却水路30との距離を均等化でき、結
果として、金型1に設けられる成形部11の冷却の均一
化を図り、生産性及び成形性を向上することができる。
【0016】金型1を入れ子10と基体20とに分割
し、基体20の入れ子嵌合面21側に冷却水路30を設
けた。従って、金型1の成形部11に沿う冷却水路3
0、特に成形部11の曲面部11A、11Bに沿う曲線
状水路33を例えばエンドミル加工等により簡易に加工
できる。
【0017】(第2実施形態)(図3) 第2実施形態が第1実施形態と実質的に異なる点は、基
体20の入れ子嵌合面21側に設けた冷却水路40を、
ボトル胴部相当部側からボトル口部相当部側にジグザグ
状に延在させたことにある。冷却水路40は、基体20
の入れ子嵌合面21の側からボールミーリング加工され
て開溝状をなすものである。
【0018】この第2実施形態において、入れ子10の
成形部11は、ボトル軸直角断面で、ボトル胴部相当部
の曲面部41Aと、ボトル肩部相当部の曲面部41B
と、ボトル口部相当部の曲面部41Cの、複数の互いに
曲率の異なる曲面部41A〜41Cを有している。そし
て、冷却水路40は、(a) 成形部11の曲面部41Aに
沿う曲線状水路40Aを付与され、(b) 成形部11の曲
面部41Bに沿う曲線状水路40Bを付与され、(c) 成
形部11の曲面部41Cに沿う曲線状水路40Cを付与
されるように、ボールミーリング加工されたものであ
る。
【0019】尚、第1実施形態と第2実施形態では、金
型1において、基体20の入れ子嵌合面21側に冷却水
路30、40を設けたが、本発明の実施においては、入
れ子10の成形裏面部12側に冷却水路30、40を設
けても良く、或いは入れ子10の成形裏面部12側と基
体20の入れ子嵌合面21側の両方に冷却水路30、4
0を設けても良い。
【0020】以上、本発明の実施の形態を図面により詳
述したが、本発明の具体的な構成はこの実施の形態に限
られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の
設計の変更等があっても本発明に含まれる。例えば、直
線状水路31は、冷却水路30を成形部11により近づ
けて冷却効率を高めるために、入れ子嵌着面21に全部
臨む形状に形成されても良い。但し、直線状水路31、
32の金型側壁34の近傍部分は、入れ子嵌着面21に
臨まない方が、シール材を設置し易い。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、金型に設
けられる成形部の冷却の均一化を図り、成形性を向上す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は第1実施形態の金型を示す模式図であ
る。
【図2】図2は第1実施形態の入れ子と基体とを分離し
て示す模式図である。
【図3】図3は第2実施形態の金型を示す模式図であ
る。
【符号の説明】
1 金型 10 入れ子 11 成形部 11A、11B、41A〜41C 曲面部 12 成形裏面部 20 基体 21 入れ子嵌合面 30、40 冷却水路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B29C 49/64 B29C 49/64

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形部を備え、該成形部に複数の曲率の
    異なる曲面部を有してなる金型において、 成形部の複数の曲率の異なる曲面部に沿う冷却水路を設
    けてなることを特徴とする金型。
  2. 【請求項2】 成形部を備えてなる金型において、 成形部を備えるとともに、該成形部の裏面側に該成形部
    と略相似形の輪郭をなす成形裏面部を備えてなる入れ子
    と、 入れ子の成形部と略相似形の輪郭をなし、入れ子の成形
    裏面部が嵌着する入れ子嵌合面を備えてなる基体とを有
    し、 基体の入れ子嵌合面側と、入れ子の成形裏面部側の少な
    くとも一方に、入れ子の成形部に沿う冷却水路を設けて
    なることを特徴とする金型。
JP11995698A 1998-04-15 1998-04-15 金 型 Pending JPH11300748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11995698A JPH11300748A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 金 型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11995698A JPH11300748A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 金 型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11300748A true JPH11300748A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14774373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11995698A Pending JPH11300748A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 金 型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11300748A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003033242A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Ryan Michael J Nickel blow mold and holder defining heat transfer passages therebetween
JP2006512256A (ja) * 2002-12-24 2006-04-13 ボスティク・フィンドレー・インコーポレーテッド モールドとキャリヤーを使用してホットメルト接着剤を包装するための方法と装置
FR2877872A1 (fr) * 2004-11-18 2006-05-19 Sidel Sas Moule a insert pour une machine de soufflage de recipients
DE102010020090A1 (de) * 2010-05-10 2011-11-10 Kautex Maschinenbau Gmbh Werkzeug zur Formung von Artikeln aus thermoplastischem Kunststoff
KR101533080B1 (ko) * 2015-02-03 2015-07-01 이중재 곡선 유체 유로를 구비한 사출 성형 금형
KR20170133649A (ko) * 2016-05-26 2017-12-06 에이테크솔루션(주) 개선된 스팀 라인을 지닌 사출 금형
CN112810008A (zh) * 2020-12-26 2021-05-18 浙江神英科技股份有限公司 一种洗发水瓶体制备系统

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003033242A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Ryan Michael J Nickel blow mold and holder defining heat transfer passages therebetween
JP2006512256A (ja) * 2002-12-24 2006-04-13 ボスティク・フィンドレー・インコーポレーテッド モールドとキャリヤーを使用してホットメルト接着剤を包装するための方法と装置
US7326042B2 (en) * 2002-12-24 2008-02-05 Bostik Findley, Inc. Apparatus for packaging hot melt adhesives using a mold and carrier
FR2877872A1 (fr) * 2004-11-18 2006-05-19 Sidel Sas Moule a insert pour une machine de soufflage de recipients
WO2006053970A1 (fr) * 2004-11-18 2006-05-26 Sidel Participations Moule a insert pour une machine de soufflage de recipients
JP2008520466A (ja) * 2004-11-18 2008-06-19 シデル・パーティシペーションズ 容器ブロー成型機のためのインサートを備えた金型
US7748973B2 (en) 2004-11-18 2010-07-06 Sidel Participations Mold with an insert for a container blow molding machine
DE102010020090A1 (de) * 2010-05-10 2011-11-10 Kautex Maschinenbau Gmbh Werkzeug zur Formung von Artikeln aus thermoplastischem Kunststoff
KR101533080B1 (ko) * 2015-02-03 2015-07-01 이중재 곡선 유체 유로를 구비한 사출 성형 금형
KR20170133649A (ko) * 2016-05-26 2017-12-06 에이테크솔루션(주) 개선된 스팀 라인을 지닌 사출 금형
CN112810008A (zh) * 2020-12-26 2021-05-18 浙江神英科技股份有限公司 一种洗发水瓶体制备系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1270164A3 (en) Method of making injection molding cooled split inserts
CA2147177A1 (en) Process for the Production of Temperature-Controlled Tools or Temperature- Controlled Moulds for the Production of Plastics Mould Parts and Tools or Moulds Produced by Said Process
JPH11300748A (ja) 金 型
US6843646B2 (en) Nickel blow mold and holder defining heat transfer passages therebetween
KR960706393A (ko) 취입 성형용 금형 및 그 제법(blow molding die and method of manufacturing same)
JPH06238728A (ja) 金 型
GB2239626A (en) A method of making a mould provided with cooling means
JP5172131B2 (ja) 射出成形金型及び射出成形金型の製造方法並びに成形方法
CN212764631U (zh) 一种折弯件的3d打印模具
ATE106311T1 (de) Werkzeug zum spritzgiessen von kunststoff.
CN210188082U (zh) 一种钛合金汽车螺栓挤压模具
CN213353292U (zh) 一种塑形工件连接固定机构
CN217098792U (zh) 一种pet注塑模具的冷却结构
JPS63120620A (ja) レンズ複合体の成形用金型
CN218928585U (zh) 一种剪切口镶嵌结构
CN216506489U (zh) 一种陶瓷件引流模具结构
JP2560914Y2 (ja) 成形用金型
JPH0615019Y2 (ja) 2軸延伸ブロー成形用コア金型
JP3636247B2 (ja) ブロー成形機
JPH0724652A (ja) 成形金型の加工方法
JPH1119986A (ja) 射出成形品の製造方法
KR20170026945A (ko) 균일한 열전도가 가능한 금형 및 금형 제작방법
JPH05309468A (ja) 金型の製造方法
JP2001310332A (ja) 容器用金型のブランク材及びこのブランク材を用いた容器用金型の製作方法
JPS6137416A (ja) 中空成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010