JPH11300515A - バリ取り工具 - Google Patents

バリ取り工具

Info

Publication number
JPH11300515A
JPH11300515A JP10985698A JP10985698A JPH11300515A JP H11300515 A JPH11300515 A JP H11300515A JP 10985698 A JP10985698 A JP 10985698A JP 10985698 A JP10985698 A JP 10985698A JP H11300515 A JPH11300515 A JP H11300515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
deburring
cutter
tool shaft
deburring tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10985698A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Asakawa
晴夫 浅川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP10985698A priority Critical patent/JPH11300515A/ja
Publication of JPH11300515A publication Critical patent/JPH11300515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 板材の表裏のバリを同時に除去できるバリ取
り装置用のバリ取り工具の提供。 【解決手段】 工具軸に複数の切り刃を備えたカッター
ホイールを設け、該カッターホイールの外周部の形状を
前記工具軸に直交するV字状周溝に形成し、該V字状周
溝部により板材端部の表裏のバリを同時切削することを
特徴とするバリ取り工具。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はバリ取り工具に関す
る。
【0002】
【従来の技術】プレス加工などによって板材に生じたバ
リ(かえり)を除去する装置として、例えば、特開昭5
7−41159号公報に開示されるようなバリ取り装置
が使用されている。
【0003】上述の特開昭57−41159号のバリ取
り装置の概要は、バリ取り装置(1)の下部フレーム
(9)に支承されたテーブル(13)に、板材を移送す
るコンベヤー(15)を設け、このコンベヤーの上部に
前記板材の移送方向に直交する方向に回転軸を有するバ
リ取りホイール(7)を回転自在かつ上下動自在設けた
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のバリ取りホイー
ルを用いるバリ取り装置においては、板材の表面のバリ
を除去することはできるが、裏面に出ているバリを除去
するには板材を反転して再度バリ取り装置にかけなくて
はならない。
【0005】また、板材の表面全体をこするため、表面
処理鋼板、ビニールコーティング材または化粧板などの
バリ取りには使用できないない。
【0006】本発明は上述の如き問題点を解決するため
に成されたものであり、本発明の課題は、板材の表裏の
バリを同時に除去できるバリ取り装置用のバリ取り工具
を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する手段
として、請求項1に記載のバリ取り工具は、工具軸に複
数の切り刃を備えたカッターホイールを設け、該カッタ
ーホイールの外周部の形状を前記工具軸に直交するV字
状周溝に形成し、該V字状周溝部により板材端部の表裏
のバリを同時切削することを要旨とするものである。
【0008】請求項2に記載のバリ取り工具は、工具軸
に複数の切り刃を備えたカッターホイールを設け、該カ
ッターホイールの外周部の形状を前記工具軸に直交する
コーナーアール付きの角形周溝に形成し、該角形周溝部
により板材端部の表裏のバリを同時切削することを要旨
とするものである。
【0009】請求項3に記載のバリ取り工具は、真直状
態の複数本のワイヤーを工具軸の軸端部外周に軸方向に
整列配置し、該整列配置して設けた複数本のワイヤーの
一端部を工具軸端部から突出させて設けると共に他端部
を前記工具軸の基部方向に沿って延伸させて設け、前記
工具軸の回転時における前記複数本のワイヤーの変形両
端部により板材端部の表裏のバリを同時切削することを
要旨とするものである。
【0010】請求項4に記載のバリ取り工具は、工具軸
に複数の切り刃を備えた裁頭円錐形の下部カッターを設
け、該下部カッター上部に設けた支軸に複数の切り刃を
備えた2個の半円錐形上部カッターの底部を回動可能に
軸支して設け、該上部カッターの各々の内側にワイヤー
を介して重錘を吊設し、前記工具軸の停止時には、前記
上部カッターと下部カッターとで一つの円錐形カッター
を形成し、回転時には、前記2個の上部カッターの先端
が外方に開放することを要旨とするものである。
【0011】請求項5に記載のバリ取り工具は、工具軸
に直角な2枚の円盤を上下に離隔して設け、該円盤の円
周に砥粒を塗布したベルトを張設したことを要旨とする
ものである。
【0012】したがって、請求項1または請求項2に記
載のバリ取り工具によれば、板材の表裏のバリを同時に
除去することができる。
【0013】請求項3に記載のバリ取り工具によれば、
工具を回転させると、真直状態の複数本のワイヤーが遠
心力で外側に広がるので、板材の小径穴の表裏のバリを
同時に除去することができる。
【0014】請求項4に記載のバリ取り工具によれば、
円錐形カッターを小径穴に半分ほど挿入した状態で工具
を回転させると、上部カッターが遠心力で外側にひらく
ので板材の小径穴の表裏のバリを同時に除去することが
できる。
【0015】請求項5に記載のバリ取り工具によれば、
素材にベルトを押圧するとベルトが撓んで素材の端部の
上面と裏面のバリを同時に除去することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
によって説明する。
【0017】図1は、バリ取り工具1の第一の実施形態
であり、3に水平なV溝5を設けたものである。このV
溝5はバリ取り工具1の工具軸Stに対して水平に設け
てある。したがって、この工具を用いれば水平に位置す
る素材Wの端部の上面と裏面をほぼ45度に面取りする
ことができる。
【0018】図2は、第一の実施形態のバリ取り工具1
を若干変形した第二の実施形態のバリ取り工具7であ
り、カッターホイール9に水平なアール付き角溝11を
設けたものである。したがって、この工具を用いれば水
平に位置する素材Wの端部の上面と裏面を微小なアール
(R)で面取りすることができる。
【0019】図3は、第三の実施形態のバリ取り工具1
3である。このバリ取り工具13は、小径穴の表裏両面
のバリ取り加工に使用するために、工具軸Stの先端部
円周に複数本のワイヤー15を工具軸から突出させた状
態でバンド17で固定してある。
【0020】前記ワイヤー15を固定するバンド17の
位置は、ワイヤー15の長さのほぼ中央部になる様に設
けてある。
【0021】また、ワイヤー15の材質は、ワイヤー1
5を固定した状態でワイヤー先端が折れ曲がらない程度
の剛性がある金属もしくは合金の単線またはそれらの撚
線を用いるのが好ましい。
【0022】図4はバリ取り工具13の使用状態を示し
たもので、図示の如く、停止状態(a)の外径はdであ
るが、回転状態(b)の外径はワイヤー15が遠心力で
円弧状に外方に撓んで外径がD(D>d)となる。
【0023】したがって、上記バリ取り工具3を小径穴
19(D>小径穴径>d)に挿入してから回転させるこ
とにより、小径穴19の表裏に生じたバリを、素材Wを
反転させることなく表裏同時に除去することができる。
【0024】図5は第四の実施形態のバリ取り工具21
であり、図3のバリ取り工具13と同様に小径穴の表裏
両面のバリ取り加工に使用するものである。
【0025】このバリ取り工具21は、円錐形の上部カ
ッター23と裁頭円錐形状の下部カッター25とで一つ
の円錐形を形成した構成となっている。
【0026】前記上部カッター23は円錐形の中心軸を
通る平面で半分に分割される2個の上部カッター(23
a、23b)とで形成してある。
【0027】前記下部カッター25は、工具軸Stの先
端部に設けたパイプ27に一体的に固定してあって、こ
の下部カッター25の上方内側に2個の支軸29(a、
b)が設けてあり、それぞれの支軸29(a、b)に前
記上部カッター(23a、23b)の下端部が外側方向
に回動可能に軸支してある。
【0028】また、前記上部カッター23a、23bの
内側部で、前記支軸29(a、b)の上方に位置する部
位にワイヤー31が連結してあり、このワイヤーの下端
に重錘33が取り付けてある。この重錘33の大きさは
前記パイプ27内部に収納される大きさのものである。
【0029】上記構成のバリ取り工具21において、前
記上部カッター(23a、23b)は、重錘33によっ
て常時は先端が閉じた状態となり、バリ取り工具21の
外径形状は前述の如く一つの円錐形を形成している。
【0030】図6は、上記構成のバリ取り工具21の作
動状態をに示したもので、バリ取り工具21の先端部を
素材Wに加工された小径穴35に挿入し(図9a)、工
具21を回転させると、上部カッター(23a、23
b)の先端部が遠心力で開いた状態(図9b)となり、
小径穴35の内径部のバリを除去することができる。
【0031】なお、上述のバリ取り工具21において
は、上部カッターを2分割したが3分割またはそれ以上
に分割することも可能である。また、前記図1、図2及
び図5に示した工具(1、7、21)の材質には、工具
鋼または研削用砥石などを使用することができる。
【0032】図7は、第五の実施形態のバリ取り工具3
7であり、工具の切り刃としてサンドペーパーまたは砥
粒を塗布した布ベルトを使用するものである。
【0033】このバリ取り工具37は、工具軸Stに直
角な2枚の円盤39(a、b)を上下に離隔して設け、
この円盤39(a、b)の円周にサンドペーパーまたは
砥粒を塗布した研磨ベルト41を張設してある。
【0034】図8は、上述のバリ取り工具37の使用状
態を示すものであり、素材Wに押圧された研磨ベルト4
1が撓んで素材Wの端部の上面と裏面のバリを同時に除
去することができる。
【0035】図9〜図11は本発明に係わるバリと取り
工具を装着したバリ取り装置の例で、図9は、その正面
図、図2はその右側面図、図3は平面図である。
【0036】図9〜図11を参照するに、バリ取り装置
101は、素材載置領域103と製品載置領域105に
素材Wを移動位置決め可能な素材搬入搬出装置107
と、素材載置領域103と製品載置領域5との間を前記
素材移動方向(X軸方向)に直行する方向(Y軸方向)
に移動位置決め可能なバリ取り加工ヘッド109などか
ら構成してある。
【0037】図10によく示される様に、前記素材載置
領域103と製品載置領域105はX軸方向(図10で
は左右方向)に直列に配置してあり、この製品載置領域
105をX軸方向に跨ぐ様に門型フレーム111が設け
てある。
【0038】前記門型フレーム111の片方の支柱11
3は、前記素材載置領域103と製品載置領域105の
間に立設してある。この支柱113には、前述のバリ取
り加工ヘッド109を備えたY軸キャリッジ115が設
けてある。
【0039】前記Y軸キャリッジ115は、支柱113
の上部に設けたY軸ガイド117にガイドされるナット
部材119にブラケット121を介して取り付けてあ
る。また、ナット部材119は、Y軸サーボモーターM
yに回転駆動される送りねじ123に螺合してある。
【0040】上記の如き構成のY軸キャリッジ115
は、図示省略のNC制御装置によりY軸サーボモーター
Myを制御することによって、Y軸方向の適宜な位置に
位置決めすることができる。
【0041】前記Y軸キャリッジ115に設けた前記バ
リ取り加工ヘッド109は、前記Y軸ガイド117と同
様なガイド機構とZ軸サーボモーターMzとにより、Z
軸方向(X、Y軸に直交)に移動位置決め自在に設けて
ある。また、バリ取り加工ヘッド109には工具Tを回
転駆動するモーターMtが設けてある。
【0042】したがって、上述のバリ取り加工ヘッド1
09に装着された工具TをY軸及びX軸方向の適宜な位
置に位置決めすると同時に、工具を工具軸を回転軸とし
て回転駆動することができる。
【0043】前記素材搬入搬出装置107は、門型フレ
ーム111の左右(図9において)のほぼ中央上部にX
軸方向に移動位置決め自在に設けてある。この素材搬入
搬出装置107には、板材を吸着して把持する複数のバ
キュームカップまたは電磁石の如き下向きの吸着手段1
25を備えた枠組構造体127が設けてある。
【0044】前記枠組構造体127は、前記Y軸キャリ
ッジ115のガイド機構と同様なX軸ガイド機構とX軸
サーボモーターMxによりX軸方向の適宜な位置に位置
決め自在に設けてある。
【0045】前記素材載置領域103には、他の板材加
工装置において加工された素材Wを載置するリフトテー
ブル129が、製品載置領域105にはバリ取り加工が
終了した製品Pを載置するリフトテーブル131が設け
てある。
【0046】前記リフトテーブル129、131は図示
省略のシリンダーによりその高さが調節自在となってい
る。
【0047】上記の如き構成の素材搬入搬出装置107
によれば、図示省略のNC制御装置により制御されるX
軸サーボモーターMxを回転駆動させることにより吸着
手段125をX軸の適宜な位置に移動位置決めすること
ができる。
【0048】上記構成のバリ取り装置101によって打
ち抜き穴のバリ取り加工を行う場合について説明する。
【0049】始めに、吸着手段125を素材載置領域1
03のリフターテーブル129上に積載された素材Wの
上部へ位置決めして素材Wを吸着手段125に吸着させ
る。
【0050】次に、素材搬入搬出装置107とバリ取り
加工ヘッド109とを制御して、バリ取り加工ヘッド1
09の中心位置が打ち抜き穴の中心位置に一致するよう
に移動位置決めを行うと共に、バリ取り加工ヘッド10
9に装着した工具Tが打ち抜き穴に入る位置まで上昇さ
せる。
【0051】上述の状態において、工具回転モーターM
tを回転させると同時に、前述の素材搬入搬出装置10
7とバリ取り加工ヘッド109とを制御して打ち抜き穴
の表裏のバリを除去することができる。
【0052】バリ取りが終わった素材(製品P)は素材
搬入搬出装置107により、製品載置領域105のリフ
ターテーブル131上部へ搬送し、リフターテーブル1
31上に製品Pを載置する。
【0053】以後、同一動作によってリフターテーブル
129上に積載された素材Wを順次加工して、製品載置
領域105のリフターテーブル131上に製品Pを積載
して行く。
【0054】
【発明の効果】請求項1または請求項2に記載の発明に
よれば、板材の表裏のバリを同時に除去することができ
るので、板材を反転する必要がなく加工能率が向上す
る。また、板材の表面に工具による擦過傷をつけること
がない。
【0055】請求項3または請求項4に記載の発明によ
れば、板材の小径穴の表裏のバリを同時に除去すること
ができるので、板材を反転する必要がなく加工能率が向
上する。また、板材の表面に工具による擦過傷をつけず
ることがない。
【0056】請求項5に記載の発明によれば、板材の表
裏のバリを同時に除去することができるので、板材を反
転する必要がなく加工能率が向上する。また、板材の表
面に工具による擦過傷をつけることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるバリ取り工具の第一の実施形
態。
【図2】本発明に係わるバリ取り工具の第二の実施形
態。
【図3】本発明に係わるバリ取り工具の第三の実施形
態。
【図4】第三の実施形態のバリ取り工具の使用状態を示
したもので、図4(a)は、停止状態、図4(b)は、
回転状態を示す。
【図5】本発明に係わるバリ取り工具の第四の実施形
態。
【図6】第四の実施形態のバリ取り工具の動作状態を示
したもので、図6(a)は、停止状態、図6(b)は、
回転状態を示す。
【図7】本発明に係わるバリ取り工具の第五の実施形
態。
【図8】第五の実施形態のバリ取り工具の使用状態。
【図9】本発明に係わるバリと取り工具を装着したバリ
取り装置の正面図。
【図10】図9の右側面図。
【図11】図9の平面図。
【符号の説明】
1、7、13、21、37 バリ取り工具 3、9 カッターホイール 5 V溝 11 アール付き角溝 15 ワイヤー 23 上部カッター 25 下部カッター 29 支軸 31 ワイヤー 33 重錘 35 小径穴 39 円盤 41 研磨ベルト St 工具軸 W 素材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工具軸に複数の切り刃を備えたカッター
    ホイールを設け、該カッターホイールの外周部の形状を
    前記工具軸に直交するV字状周溝に形成し、該V字状周
    溝部により板材端部の表裏のバリを同時切削することを
    特徴とするバリ取り工具。
  2. 【請求項2】 工具軸に複数の切り刃を備えたカッター
    ホイールを設け、該カッターホイールの外周部の形状を
    前記工具軸に直交するコーナーアール付きの角形周溝に
    形成し、該角形周溝部により板材端部の表裏のバリを同
    時切削することを特徴とするバリ取り工具。
  3. 【請求項3】 真直状態の複数本のワイヤーを工具軸の
    軸端部外周に軸方向に整列配置し、該整列配置して設け
    た複数本のワイヤーの一端部を工具軸端部から突出させ
    て設けると共に他端部を前記工具軸の基部方向に沿って
    延伸させて設け、前記工具軸の回転時における前記複数
    本のワイヤーの変形両端部により板材端部の表裏のバリ
    を同時切削することを特徴とするバリ取り工具。
  4. 【請求項4】 工具軸に複数の切り刃を備えた裁頭円錐
    形の下部カッターを設け、該下部カッター上部に設けた
    支軸に複数の切り刃を備えた2個の半円錐形上部カッタ
    ーの底部を回動可能に軸支して設け、該上部カッターの
    各々の内側にワイヤーを介して重錘を吊設し、前記工具
    軸の停止時には、前記上部カッターと下部カッターとで
    一つの円錐形カッターを形成し、回転時には前記2個の
    上部カッターの先端が外方に開放することを特徴とする
    バリ取り工具。
  5. 【請求項5】 工具軸に直角な2枚の円盤を上下に離隔
    して設け、該円盤の円周に砥粒を塗布したベルトを張設
    したことを特徴とするバリ取り工具。
JP10985698A 1998-04-20 1998-04-20 バリ取り工具 Pending JPH11300515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10985698A JPH11300515A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 バリ取り工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10985698A JPH11300515A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 バリ取り工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11300515A true JPH11300515A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14520937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10985698A Pending JPH11300515A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 バリ取り工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11300515A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002200525A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Citizen Watch Co Ltd バリ取り工具及びバリ取り方法
JP2006021312A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Kotobuki Seisakusho:Kk 薄帯状材料のスリット加工方法及び装置
JP2006088322A (ja) * 2004-08-26 2006-04-06 Showa Denko Kk 記録媒体用基板の内周端面のブラシ研磨方法
US7150589B2 (en) 2003-10-01 2006-12-19 Greenlee Textron Inc. Deburring tool
JP2007533468A (ja) * 2003-10-20 2007-11-22 イスカーリミテッド 調整可能なバリ取り工具
KR100889501B1 (ko) * 2002-10-28 2009-03-19 주식회사 포스코 스트립 측선단부 연마장치
CN107538298A (zh) * 2017-10-25 2018-01-05 江苏科立德制冷设备有限公司 一种制冷机组铜管去毛刺工装
CN109676181A (zh) * 2019-02-25 2019-04-26 汇专绿色工具有限公司 一种具有双头倒角功能的切削刀具及其切削刃部
CN110539226A (zh) * 2019-08-20 2019-12-06 扬州辰亚光学科技有限公司 一种光学零件研发用倒棱刀具
CN117484623A (zh) * 2023-12-29 2024-02-02 湘潭永达机械制造股份有限公司 圆榫标准节连接处的榫接机构的自动化加工设备
DE102022119654A1 (de) 2022-08-04 2024-02-15 Rittal Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und verfahren für die bearbeitung von ausbrüchen in schaltschrankgehäusen, insbesondere flachteilen von schaltschrankgehäusen

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002200525A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Citizen Watch Co Ltd バリ取り工具及びバリ取り方法
KR100889501B1 (ko) * 2002-10-28 2009-03-19 주식회사 포스코 스트립 측선단부 연마장치
US7150589B2 (en) 2003-10-01 2006-12-19 Greenlee Textron Inc. Deburring tool
JP2007533468A (ja) * 2003-10-20 2007-11-22 イスカーリミテッド 調整可能なバリ取り工具
JP2006021312A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Kotobuki Seisakusho:Kk 薄帯状材料のスリット加工方法及び装置
JP4508982B2 (ja) * 2004-08-26 2010-07-21 昭和電工株式会社 記録媒体用基板の内周端面のブラシ研磨方法
JP2006088322A (ja) * 2004-08-26 2006-04-06 Showa Denko Kk 記録媒体用基板の内周端面のブラシ研磨方法
CN107538298A (zh) * 2017-10-25 2018-01-05 江苏科立德制冷设备有限公司 一种制冷机组铜管去毛刺工装
CN109676181A (zh) * 2019-02-25 2019-04-26 汇专绿色工具有限公司 一种具有双头倒角功能的切削刀具及其切削刃部
CN110539226A (zh) * 2019-08-20 2019-12-06 扬州辰亚光学科技有限公司 一种光学零件研发用倒棱刀具
DE102022119654A1 (de) 2022-08-04 2024-02-15 Rittal Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und verfahren für die bearbeitung von ausbrüchen in schaltschrankgehäusen, insbesondere flachteilen von schaltschrankgehäusen
DE102022119654B4 (de) 2022-08-04 2024-06-20 Rittal Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und verfahren für die bearbeitung von ausbrüchen in schaltschrankgehäusen, insbesondere flachteilen von schaltschrankgehäusen
CN117484623A (zh) * 2023-12-29 2024-02-02 湘潭永达机械制造股份有限公司 圆榫标准节连接处的榫接机构的自动化加工设备
CN117484623B (zh) * 2023-12-29 2024-04-02 湘潭永达机械制造股份有限公司 圆榫标准节连接处的榫接机构的自动化加工设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4455750B2 (ja) 研削装置
JP4969457B2 (ja) 首部研削装置
JP6059947B2 (ja) 複合加工機及び加工方法
JPH11300515A (ja) バリ取り工具
WO2013088884A1 (ja) 工作機械
JPH04364727A (ja) ウエーハのノッチ部面取り方法および装置
JP4563017B2 (ja) 歯車研削盤および歯車研削盤砥石のドレッシング方法
WO2010143234A1 (ja) レンズ加工装置
JP5856245B2 (ja) インゴットブロックの複合面取り加工装置および面取り加工方法
JP2009142974A (ja) ワーク加工面のバリ取り装置
JP4144834B2 (ja) 半導体ウェーハのノッチ研削装置
JP2005066762A (ja) 搬送用ロボット
JPH11291147A (ja) バリ取り装置
JP3702379B2 (ja) 薄板円板状ワークの両面研削装置
JP2000326195A (ja) 環状溝の研削加工方法
KR102628494B1 (ko) 디버링 툴 및 이를 포함하는 디버링 장치
JP2002052447A (ja) 半導体ウェーハのノッチ研削装置及びノッチ溝の面取り方法
JP2000210853A (ja) バリ取り方法およびその方法に用いるバリ取り工具
JP6565380B2 (ja) 切削装置、切削方法及び環状工具
JP5286597B2 (ja) ワークの機械加工方法
JP5065739B2 (ja) 光学素子の面取り加工方法、面取り加工装置
JPH11138503A (ja) 盤乃至リング形状のワークを円形に加工する方法及びその方法に用いるワーク旋回補助装置
JP2001179582A (ja) 円形薄板のエッジ研削装置およびエッジ研削方法
TW201332736A (zh) 毛邊移除裝置及切除器刀刃
US20140134930A1 (en) Deburring device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050408

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080604

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080624

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20081021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02