JPH1129767A - 蛍光体及びそれを用いた放射線検出器及びx線ct装置 - Google Patents

蛍光体及びそれを用いた放射線検出器及びx線ct装置

Info

Publication number
JPH1129767A
JPH1129767A JP9182221A JP18222197A JPH1129767A JP H1129767 A JPH1129767 A JP H1129767A JP 9182221 A JP9182221 A JP 9182221A JP 18222197 A JP18222197 A JP 18222197A JP H1129767 A JPH1129767 A JP H1129767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
phosphor
detector
afterglow
scintillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9182221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3777486B2 (ja
Inventor
Takaki Yamada
敞馗 山田
Ichiro Miura
一朗 三浦
Mototatsu Doi
元達 土肥
Yasushi Miyazaki
宮崎  靖
Minoru Yoshida
稔 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP18222197A priority Critical patent/JP3777486B2/ja
Priority to PCT/JP1998/003063 priority patent/WO1999002622A1/ja
Priority to DE69818501T priority patent/DE69818501T2/de
Priority to EP98931011A priority patent/EP1028154B1/en
Priority to US09/462,321 priority patent/US6340436B1/en
Publication of JPH1129767A publication Critical patent/JPH1129767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3777486B2 publication Critical patent/JP3777486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K4/00Conversion screens for the conversion of the spatial distribution of X-rays or particle radiation into visible images, e.g. fluoroscopic screens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/547Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on sulfides or selenides or tellurides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • C04B35/6455Hot isostatic pressing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7783Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals one of which being europium
    • C09K11/7784Chalcogenides
    • C09K11/7787Oxides
    • C09K11/7789Oxysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3287Germanium oxides, germanates or oxide forming salts thereof, e.g. copper germanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3409Boron oxide, borates, boric acids, or oxide forming salts thereof, e.g. borax
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/443Nitrates or nitrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/444Halide containing anions, e.g. bromide, iodate, chlorite
    • C04B2235/445Fluoride containing anions, e.g. fluosilicate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/447Phosphates or phosphites, e.g. orthophosphate, hypophosphite
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K4/00Conversion screens for the conversion of the spatial distribution of X-rays or particle radiation into visible images, e.g. fluoroscopic screens
    • G21K2004/06Conversion screens for the conversion of the spatial distribution of X-rays or particle radiation into visible images, e.g. fluoroscopic screens with a phosphor layer

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光出力の高く残光が少ない、Euを活性剤と
する希土類酸硫化物蛍光体及びそれを用いた放射線検出
器を提供する。 【解決手段】 一般式(L1-x-y-z-dEuxyCezM’
d22S(但し、LはGd、La、Yから選ばれた少
なくとも一種の元素、MはTb、Prから選ばれた少な
くとも一種の元素、M’はCa、Sr、Znからなる群
から選ばれた少なくとも一種の元素。xは0.001≦x≦
0.06、yは0<y≦12×10-5、zは0<z≦12×10-5、d
は0≦d≦2.5×10-4)で表わせる蛍光体を熱間静水圧加
圧法により製造する。この蛍光体は、透光性が高く、発
光効率がよく、残光が少ない。この蛍光体とシリコンホ
トダイオードと組合せた放射線検出器は、波長マッチン
グがよく高い発光出力が得られ、X線CT装置等のX線
検出器として好適である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はX線、γ線などを検
出する放射線検出器、特にX線CT装置やポジトロンカ
メラなどの放射線検出器に好適な希土類酸硫化物蛍光体
に関する。また本発明は上記蛍光体を用いた放射線検出
器及びX線CT装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、X線CTなどに用いる放射線検出
器としては、キセノンのガスチェンバーあるいはBGO
単結晶(ゲルマニウム酸ビスマス)と光電子増倍管を組
合せたもの、CsI:Tl単結晶またはCdWO単結
晶とホトダイオードを組合せたものが用いられてきた
が、近年、シンチレータとして放射線から光への変換効
率の高い希土類系蛍光体が開発され、このような蛍光体
とホトダイオードを組合せた放射線検出器が実用化され
ている。
【0003】希土類系蛍光体としては、主としてL23
(LはY,Gaなどの元素を表わす)を母体として少量
の活性剤を含む希土類酸化物蛍光体(特開昭64−38
491号公報等)と、L22Sを母材として少量の活性
剤を含む希土類酸硫化物(オキシサルファイド)蛍光体
とがあり、前者の蛍光体は立方晶系のものを製造するこ
とができるため透明性に優れているという利点があるが
後者に比べ発光効率が劣るという難点がある。
【0004】これに対し希土類酸硫化物蛍光体は、発光
効率が高く、例えば特公昭60−4856号にはGd2
2S:Pr,Ce,Fが、特公昭59−38280号
には(Y,Ga,La又はLu)22S:Tb,Ceが
開示されている。ここで活性剤(賦活剤ともいう)によ
って蛍光体の発光ピークが異なり、Prを活性剤として
用いた蛍光体では緑色に発光し、Tbを活性剤として用
いた蛍光体では青色から緑色の発光を示す。また、Eu
を活性剤とする蛍光体は赤色に発光し、カラーテレビ用
蛍光体(特公昭47−13243号公報)として利用さ
れている。
【0005】ところで一般に放射線検出器に用いられる
シンチレータ材料に要求される特性としては、短い残
光、高い発光効率、大きいX線阻止能、化学的安定性な
どが挙げられ、特にX線CTのような用途では、残光が
大きいと情報を含んだ信号が時間軸方向に関して不鮮明
になるという問題があり、残光はきわめて少ないことが
要求される。
【0006】一般に蛍光体の残光には一次残光と二次残
光(長残光成分)とがある。一次残光は比較的短い減衰
時間(約2ミリ秒以下)を有するが、二次残光は、それ
より長い減衰時間を有し、蛍光体をシンチレータとして
利用する場合、特に好ましくない。二次残光が大きい
と、情報を含んだ信号が時間軸方向に関して不鮮明にな
る。二次残光は、蛍光体中の格子欠陥がつくるトラップ
から熱的に解放された電子又は正孔が発光に寄与したも
のと考えられ、そのような浅いトラップとなる欠陥を少
なくするか、あるいは浅いトラップの働きを実質的に少
なくさせる別の添加物を加えることにより、減少でき
る。
【0007】例えば特公昭60−4856号に記載され
たPrを発光成分とする希土類酸硫化物蛍光体では、C
eを添加することにより、X線CTのシンチレータとし
て実用可能な蛍光体を得ている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、医学診断用途
においては十分な検出器効率、高いSN比を保ちなが
ら、人体の受ける照射線量をできるだけ少なくするため
には、さらに検出器効率の高い検出器が望まれている。
また現在X線CT等に用いられる放射線検出器の光検出
器として利用されているPINホトダイオードのピーク
応答波長は赤色領域にあるが、PrやTbを活性剤とす
る蛍光体は青或いは緑に発光するため、PINホトダイ
オードの波長マッチングがよくなく、発光効率が高く残
光が少なくても放射線検出器としての総合検出効率が低
くなるという問題がある。
【0009】そこで本発明の目的は、これら従来技術の
問題点を解決し、残光がきわめて少なく発光効率の高い
蛍光体、特にX線CT等のシンチレータとして有用な蛍
光体を提供することを目的とする。また本発明は、蛍光
体と光検出器の波長マッチングに優れて、検出器効率
(光出力)の高い放射線検出器を提供することを目的と
する。更に本発明は、放射線検出器として残光がきわめ
て少なく、検出器効率の高い放射線検出器を備え、高解
像度、高品質の断層像を得ることができるX線CT装置
を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明者らは、Euを発光成分とする希土類酸硫化物
蛍光体について鋭意研究した結果、所定の成分を加える
ことにより発光効率が高く、二次残光が大幅に低減され
た蛍光体が得られることを見出し、本発明に至ったもの
である。
【0011】即ち、本発明の蛍光体は、 一般式(L1-x-y-z-dEuxyCezM’d22S (但し、LはGd、La、Yからなる群から選ばれた少
なくとも一種の元素を表わし、MはTb、Prからなる
群から選ばれた少なくとも一種の元素を表わし、M’は
Ca、Sr、Znからなる群から選ばれた少なくとも一
種の元素を表わす。またxは0.001≦x≦0.06、yは0<
y≦12×10-5、zは0<z≦12×10-5、dは0≦d≦2.5
×10-4の範囲の値である。)で表わされる蛍光体であ
る。
【0012】この蛍光体は、L22Sを母体として活性
成分Euを含む希土類酸硫化物蛍光体で、X線、ガンマ
線、核放射線等の放射線を吸収して、600nm前後にピ
ークを有するEuの発光を示し、かつ450〜700nm
の範囲に数多くのライン発光を示す。このような蛍光体
は、放射線検出器のシンチレータとして用いた場合、ホ
トダイオードとのマッチングが非常に良く、現在X線C
T用シンチレータとして多用されているCdWO4の2
倍以上の光出力を得ることができる。
【0013】元素Lとしては、Gd、La、Yのいずれ
でもよいが、Lの位置を全部Gdで置換した場合に、X
線阻止能を最も高くすることができる。但し、Gdの一
部をLaやYで置換しても、発光特性はほぼ同じであ
る。
【0014】Euは、本発明の蛍光体の活性剤(発光成
分)となる元素で、Eu発光を生じさせるためにその含
有量(x:元素L1モルを置換するモル数)は0.001以
上とすることが好ましい。またEuの含有量xが0.06を
超えるとCdWO4の2倍の光出力を得ることができな
いので、高い光出力が必要とされる用途では、Euの含
有量xは0.06以下とする。より好ましくはEuの含有量
xは0.002〜0.03とする。
【0015】元素M及びCeは、本発明の蛍光体の残光
を低減させる。既に述べたように蛍光体中の格子欠陥に
作られた浅いトラップが二次残光に寄与し、別の添加物
を加えることにより、この浅いようなトラップの働きを
実質的に少なくさせることができると考えられている。
本発明者らの研究の結果、元素M及びCeが、Euを活
性剤とする希土類酸硫化物において、効果的に二次残光
を低減できる添加物であることが見出された。
【0016】元素MとしてはTb、Prのいずれでもよ
いが、元素M或いはCeの一方のみでは残光の低減効果
を得ることができず、元素Mの少なくとも一方とCeと
を含有せしめる。
【0017】元素M及びCeは、両者をきわめて微量含
有せしめても残光低減効果が得られる。Mの含有量y、
Ceの含有量zが多いほど残光は少なくなるが、同時に
シンチレータの光出力が低下する傾向にあるので、高い
光出力が必要とされる用途では12×10-5を超えないこと
が好ましい。このような範囲でこれら元素を含有せしめ
ることにより、CdWO4の2倍以上の光出力が得ら
れ、しかも残光をEuのみを含有する場合或いはEuと
Ceのみ若しくはEuとMのみを含む場合に比べ、数分
の1程度に減少させることができる。
【0018】M’は本発明の蛍光体において必須の元素
ではないが、元素M’を添加することにより、Euの発
光を増大させることができる。Euの発光を増大させる
元素M’としては、Ca、Sr、Znが用いられるが、
Caは最大でEuの発光を7%向上させる働きがあり特
に好適である。このような元素M’は、2.5×10-4以内
の範囲で含有せしめることにより、上記効果が得られ
る。
【0019】本発明の蛍光体は、結晶形態は特に限定さ
れない。本発明の蛍光体を単結晶とする方法は、J.App
l.Phys.,42巻,3049頁(1971)に記載されている他の蛍
光体の単結晶化の方法を適用することができる。
【0020】また本発明の蛍光体は、希土類酸硫化物で
あるので、製造方法としては製造中に硫黄の拡散を防止
する方法を採用する必要があり、熱間静水圧加圧法(以
下、HIP法と称する)が好適である。HIP法は、原
料粉末に焼結助剤を加え、これを純鉄製の容器に詰め、
真空封止して、熱間静水圧加圧する。焼結助剤として
は、Li2GeF6等を用いることができる。熱間静水圧
加圧の条件は、温度900〜1900℃、好適には11
00〜1400℃、圧力900〜1800気圧程度と
し、約30分〜数時間行う。これにより緻密で透光性の
高い焼結体としての蛍光体が得られる。
【0021】HIP処理前の蛍光体は次のようにして作
製することができる。例えばGd23、Eu23、Na
2CO3、Sを所定の組成になるように配合し、微量の添
加元素(Tb(Pr)、Ce、Ca等)は硝酸塩等の塩
として添加し、さらに適当なフラックス成分、例えばK
3PO4・3H2O、Li247などを加えたのちアルミ
ナルツボに詰め、ルツボのふたをして、約1350℃で
数時間(3〜10時間程度)焼成する。このように焼成
されたシンチレータ粉末を上述のHIP処理する。
【0022】またHIP後の蛍光体には、酸素あるいは
硫黄の欠陥ができているので、所望の形状に切り出した
後、微量の酸素を含むArガス中で約1000℃〜130
0℃で約15分〜120分間アニールすることが望まし
い。
【0023】このように製造された蛍光体は、緻密で透
光性が高く、光の散乱によるロスが少ないので、光出力
の大きな放射線検出器を得ることができる。
【0024】本発明の蛍光体は、増感紙、蛍光板、シン
チレータ等の一般的な蛍光体の用途に用いることができ
るが、特に高い発光出力で残光が少ないことが要求され
るX線CTの検出器として好適である。
【0025】本発明の放射線検出器は、セラミックシン
チレータと、このシンチレータの発光を検知するための
光検出器とを備え、セラミックシンチレータとして上述
した蛍光体を用いたものである。好適には光検出器とし
てPINホトダイオード、アバランシェホトダイオード
等のホトダイオードを用いる。これらホトダイオード
は、感度が高く、応答時間が短く、且つ波長感度が可視
光から近赤外領域にあるので、上述した本発明の蛍光体
との波長マッチングがよく好適である。
【0026】また本発明のX線CT装置は、X線源と、
このX線源に対向して配置されたX線検出器と、これら
X線源及びX線検出器を保持し、被検体の周りで回転駆
動される回転体と、X線検出器で検出されたX線の強度
に基づき被検体の断層像を画像再構成する画像再構成手
段とを備えたX線CT装置において、X線検出器として
上述した蛍光体とホトダイオードを組合せた放射線検出
器を用いる。
【0027】このX線検出器を用いることにより、高い
検出効率でX線を検出することができるので、従来のシ
ンチレータ(例えば、CdWO4)を用いたX線CT装
置に比べ感度を2倍程度に向上することができ、また残
光がきわめて少ないため、高画質、高分解能の画像を得
ることができる。また素子を小さくすることができるの
で高空間分解能の画像を得ることができる。さらに従来
のX線CT装置に比べ被検体のX線被曝量を低減するこ
とも可能である。
【0028】
【発明の実施の態様】以下、本発明の放射線検出器を備
えたX線CT装置を実施例により説明する。
【0029】図1は、本発明のX線CT装置の概略を示
す図で、この装置はスキャナガントリ部10と画像再構
成部20とを備え、スキャナガントリ部10には、被検
体が搬入される開口部14を備えた回転円板11と、こ
の回転円板11に搭載されたX線管12と、X線管12
に取り付けられ、X線束の放射方向を制御するコリメー
タ13と、X線管12と対向して回転円板11に搭載さ
れたX線検出器15と、X線検出器15で検出されたX
線を所定の信号に変換する検出器回路16と、回転円板
11の回転及びX線束の幅を制御するスキャン制御回路
17とが備えられている。
【0030】画像再構成部20は、被検者氏名、検査日
時、検査条件などを入力する入力装置21、検出器回路
16から送出される計測データS1を演算処理してCT
画像再構成を行う画像演算回路22、画像演算回路22
で作成されたCT画像に、入力装置21から入力された
被検者氏名、検査日時、検査条件などの情報を付加する
画像情報付加部23と、画像情報を付加されたCT画像
信号S2の表示ゲインを調整してディスプレイモニター
30へ出力するディスプレイ回路24とを備えている。
【0031】このX線CT装置では、スキャンガントリ
部10の開口部14に、設置された寝台(図示せず)に
被検者を寝かせた状態で、X線管12からX線が照射さ
れる。このX線はコリメータ13により指向性を得、X
線検出器15により検出されるが、この際、回転円板1
1を被検者の周りに回転させることにより、X線を照射
する方向を変えながら、X線を検出する。フルスキャン
の場合には、回転円板の1回転(360度)を1スキャ
ンとする、1スキャン分の測定データから1断面の画像
を再構成する。画像再構成部20で作成された断層像は
ディスプレイモニター30に表示される。
【0032】ここでX線検出器15は、シンチレータと
ホトダイオードとを組合せたシンチレータ素子を多数
(例えば960個)円弧状に配列したもので、個々のシ
ンチレータ素子は図2に示すようにシンチレータ151とP
INホトダイオード152とを組合せた構造を有し、ホトダ
イオード152のp層側は検出回路16に接続されてい
る。また素子はホトダイオード152のp層を除く全体
が、シンチレータ151の発光を外部に逃さないために遮
蔽153で覆われている。遮蔽153はX線を透過し、光を反
射する材料、例えばアルミニウムからなる。
【0033】シンチレータ151は、X線管12から照射
され被検体を透過したX線を吸収し発光する蛍光体で、
上述した本発明の蛍光体、即ちEuを活性剤とする希土
類酸硫化物であって残光低減元素としてTb(及び/又
はPr)とCeとを含む蛍光体から成る。特にHIP法
によって製造された蛍光体を用いる。このシンチレータ
151は、従来のCdWO4等のシンチレータの2倍以上の
発光出力を有し、しかもその発光は600nm前後に強い発
光ピークを有するので、PINホトダイオード152が高い光
感度を有する波長領域と重なり、高い効率でPINホトダ
イオード152により光電変換される。
【0034】このような構成において、断層像の撮影の
際には、X線管12からはファンビーム状のX線が連続
して照射され、X線管は約1秒〜4秒間に1回転する。
この間に被検体を透過してきたX線を検出器回路16側
で数百回のオン−オフを行い、X線を検出している。そ
のため検出器15としては高出力で残光が短いものが要
求される。本発明のX線CT装置では高出力かつ残光が
少ないものを用いているので高画質のCT画像を得るこ
とができる。また高い光出力であるので画質が同じであ
れば、X線量を少なくすることができ、被検体へのX線
被曝量を低減することも可能である。
【0035】尚、図ではX線管を用いたX線CT装置に
ついて説明したが、X線源としてはX線管のみならずX
線をビーム走査するビーム方式のX線装置であってもよ
い。
【0036】
【実施例】
実施例1 原料としてGd23、Eu23、Tb(NO33、Ce
(NO33、Na2CO3及びSを用い、更にフラックス
成分としてK3PO4・3H2O、Li247を加え、こ
れらの混合物をアルミナルツボに詰め、ルツボのふたを
した後、1350℃で5時間焼成した。焼成物からフラック
ス成分を除くために水洗し、さらに0.15規定の塩酸で処
理した後水洗し、シンチレータ粉末を得た。
【0037】このようにして得たシンチレータ粉末に、
焼結助剤としてLi2GeF6を0.1%加えた後、純鉄製
の容器に詰め、真空封止してから、1300℃、1000気圧の
条件で熱間静水圧加圧を行った。得られたセラミックシ
ンチレータを厚さ1.15mmに切り出した後、酸素を10ppm
含むArガス中で1100℃で30分間アニールした。
【0038】このような方法でEu濃度(x)の異なる
Gd2(1-x-y-z)2S:Eux,Tb y,Cez(但し、y
=z=4×10-5)セラミックシンチレータを作製し
た。これとホトダイオードを組合せた検出器を作り、X
線源(120KV,0.5mA)から20cm離れたところに検出器を
置き、その光出力を測定した。
【0039】図3に結果を示す。光出力はCdWO4検出
器の光出力を1として相対的に示した(以下、同様とす
る)。図から明らかなようにEu濃度xが0.001〜0.055
の範囲でCdWO4検出器の光出力の2倍以上、xが0.00
2〜0.03の範囲では2.5倍以上の光出力を示した。
【0040】実施例2 実施例1と同様の原料を用い、実施例1と同様の方法
で、但しTb(NO33、Ce(NO33の添加量を変
えて、Tb及びCe濃度の異なるGd2(1-x-y-z) 2
S:Eux,Tby,Cez(但し、x=0.005)セ
ラミックシンチレータを作製した。これとホトダイオー
ドを組合せて検出器を作り、X線励起を断ってから30ミ
リ秒後の二次残光の強度を測定した。その結果を図4に
示す。図4において横軸はTbとCe濃度(y=z)を
示し、縦軸は30ミリ秒後の二次残光を示している。二次
残光の強度は励起中の強度を1として相対的に示した
(以下、同様とする)。
【0041】図4からもわかるようにTbとCeを加え
ることにより、二次残光をかなり低減することができ
た。尚、Tb濃度(y)とCe濃度(z)が増加するに
つれ、光出力は低下する傾向が見られ、Tb濃度(y)
とCe濃度(z)はそれぞれ12×10-5以下とすることに
より、光出力をCdWO4検出器の光出力の2倍以上とす
ることができた。
【0042】実施例3 Eu濃度(x)を0.03とし、その他は実施例2と全
く同様にしてTbとCe濃度(y=z)を変化させた場
合のセラミックシンチレータの二次残光(30ミリ秒後)
の強度を測定した。結果を図5に示す。
【0043】図5に示したように、Eu濃度(x)が高
い(x=0.03)場合でもTbとCeを加えることに
より二次残光の強度を小さくすることができた。また実
施例2の結果と比べて明らかなように、Eu濃度が高い
場合には、TbとCeの添加量が少なくても、二次残光
の低減効果が大きいことがわかる。
【0044】比較例1、2 実施例2と同様にしてTb或いはCeの一方のみを含有
し、Tb濃度或いはCe濃度の異なるセラミックシンチ
レータを作製した。これとホトダイオードを組合せて検
出器を作り、X線励起を断ってから30ミリ秒の二次残光
の強度を測定した。結果を図6に示す。図中、実線はT
bのみ(比較例1)、点線はCeのみ(比較例2)を表
わす。
【0045】図6からも分るように、Tb或いはCeの
一方のみの添加では、セラミックシンチレータの残光を
低減する効果は全く見られず、Tbのみを添加した場合
には、Tb濃度が増加するにつれむしろ残光が増加する
傾向が見られた。
【0046】実施例4 原料としてGd23、Eu23、Pr(NO33、Ce
(NO33、Na2CO3及びSを用い、更にフラックス
成分としてK3PO4・3H2O及びLi24 7を加え、
実施例1と同様に処理してシンチレータ粉末を作成し
た。この粉末に焼結助剤としてLi2GeF6を0.1%加
えた後、実施例1と同様にHIP処理及びHIP後アニ
ール処理を行い、Gd2(1-x-y-z)2S:Eux,P
y,Cez(但し、x=0.005、y=z=4×10
-5)セラミックシンチレータを作製した。さらに実施例
1と同様に検出器を作ってその特性を調べた。検出器の
光出力は、CdWO4検出器に対し2.85倍で、30ミリ秒後
の二次残光は0.0017であった。
【0047】比較例3 実施例4と同様にしてCeを含有せずPrのみを含有す
るGd2(1-x-y-z)2S:Eux,Pry(但し、x=
0.005、y=0.5×10-5〜3×10-5)セラミ
ックシンチレータを作製した。これとホトダイオードを
組合せて検出器を作り、X線励起を断ってから30ミリ秒
の二次残光の強度を測定した。結果を図6に示す(一点
鎖線)。
【0048】図6からも分るように、Tb或いはCeの
一方のみを添加した場合(比較例1、2)と同様に、P
rのみを添加した場合にはセラミックシンチレータの残
光を低減する効果は全く見られなかった。
【0049】実施例5 原料としてGd23、La23、Eu23、Tb(NO
33、Ce(NO33、Na2CO3及びSを用い、更に
フラックス成分としてK3PO4・3H2O及びLi24
7を加え、実施例1と同様に処理してシンチレータ粉
末を作成した。この粉末に焼結助剤としてLi2GeF6
を0.1%加えた後、実施例1と同様にHIP処理及びH
IP後アニール処理を行い、Gd2(0.90-x-y-z)La0.2
2S:Eux,Tby,Cez(但し、x=0.005、
y=z=4×10-5)セラミックシンチレータを作製し
た。さらに実施例1と同様に検出器を作ってその特性を
調べた。検出器の光出力は、CdWO4検出器に対し2.8
倍で、30ミリ秒後の二次残光は0.0016であった。
【0050】実施例6 原料としてGd23、Y23、Eu23、Tb(N
33、Ce(NO33、Na2CO3及びSを用い、更
にフラックス成分としてK3PO4・3H2O及びLi2
47を加え、実施例1と同様に処理してシンチレータ粉
末を作成した。この粉末に焼結助剤としてLi2GeF6
を0.1%加えた後、実施例1と同様にHIP処理及びH
IP後アニール処理を行い、Gd2(0.90-x-y-z)0.2
2S:Eux,Tby,Cez(但し、x=0.005、y
=z=4×10-5)セラミックシンチレータを作製し
た。さらに実施例1と同様に検出器を作ってその特性を
調べた。検出器の光出力は、CdWO4検出器に対し2.83
で、30ミリ秒後の二次残光は0.0017であった。
【0051】実施例7 原料としてGd23、Eu23、Tb(NO33、Ce
(NO33、S及びCa(NO32を用い、実施例1と
同様に処理してCa濃度(d)の異なるGd2(
1-x-y-z-d)2S:Eux,Tby,Cez,Cad(但
し、x=0.005、y=z=4×10-5)セラミック
シンチレータを作製した。これとホトダイオードを組合
せて検出器を作り、その光出力を測定した。その結果を
図7に示す。
【0052】光出力はCdWO4検出器の光出力を1とし
て相対的に示した。Eu濃度xが0.005の場合、C
a濃度dが、9×10-5付近で光出力が最大になり、2.5×
10-4を越えると無添加のものより低くなることがわか
る。
【0053】実施例1及び実施例4〜7の結果を表1に
まとめた。
【0054】
【表1】
【0055】
【発明の効果】本発明によれば、(L1-x-y-z-dEux
yCezM’d22Sの組成を有する発光効率が高く残
光が低減された蛍光体が提供される。また本発明によれ
ば上記組成の透光性の高い焼結体を得ることができ、こ
れとシリコンホトダイオードとを組合せた放射線検出器
とすることにより光出力が従来のものと比べ大幅に増加
する効果があり、かつ二次残光を低減する効果も大であ
る。
【0056】更にX線CT装置のX線検出器としてこの
ようなシンチレータを利用した検出器を使用することに
より、高解像度、高品質のCT画像を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のX線CT装置の一実施例の構成を示
す図。
【図2】 本発明の放射線検出器(X線検出器)の一実
施例の構成を示す図。
【図3】 本発明の蛍光体(Gd0.9992-xEuxTby
z22S(y=z=4×10-5)における、Eu濃度(x)
と検出器の光出力の関係を示す図。
【図4】 本発明の蛍光体(Gd0.995-y-zEu0.005
yCez22Sにおける、Tb濃度(y)およびCe
濃度(z)と検出器の二次残光の強度の関係を示す図。
【図5】 本発明の蛍光体(Gd0.97-y-zEu0.03Tb
yCez22Sにおける、Tb濃度(y)およびCe濃
度(z)と検出器の二次残光の強度の関係を示す図。
【図6】 比較例の蛍光体における、Tb濃度(y)、
Pr濃度(y)或いはCe濃度(z)と検出器の二次残光
の強度の関係を示す図。
【図7】 本発明の蛍光体(Gd0.995-y-z-dEu0.005
TbyCezCad22S(y=z=4×10-5)においてCa
濃度(d)と検出器の光出力の関係を示す図。
【符号の説明】
11・・・・・・回転円板 12・・・・・・X線源 15・・・・・・X線検出器 20・・・・・・画像再構成部 30・・・・・・ディスプレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮崎 靖 東京都千代田区内神田1丁目1番14号 株 式会社日立メディコ内 (72)発明者 吉田 稔 東京都千代田区内神田1丁目1番14号 株 式会社日立メディコ内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(L1-x-y-z-dEuxyCezM’d22S (但し、LはGd、La、Yからなる群から選ばれた少
    なくとも一種の元素を表わし、MはTb、Prからなる
    群から選ばれた少なくとも一種の元素を表わし、M’は
    Ca、Sr、Znからなる群から選ばれた少なくとも一
    種の元素を表わす。またxは0.001≦x≦0.06、yは0<
    y≦12×10-5、zは0<z≦12×10-5、dは0≦d≦2.5
    ×10-4の範囲の値である。)で表わされる蛍光体。
  2. 【請求項2】原料粉末に焼結助剤を加え、これを金属製
    の容器に詰め、真空封止して、熱間静水圧加圧すること
    により得られ、 一般式(L1-x-y-z-dEuxyCezM’d22S (但し、LはGd、La、Yからなる群から選ばれた少
    なくとも一種の元素を表わし、MはTb、Prからなる
    群から選ばれた少なくとも一種の元素を表わし、M’は
    Ca、Sr、Znからなる群から選ばれた少なくとも一
    種の元素を表わす。またxは0.001≦x≦0.06、yは0<
    y≦12×10-5、zは0<z≦12×10-5、dは0≦d≦2.5
    ×10-4の範囲の値である。)で表わされる蛍光体。
  3. 【請求項3】前記一般式において、M’がCaである請
    求項1又は2記載の蛍光体。
  4. 【請求項4】セラミックシンチレータと、このシンチレ
    ータの発光を検知するための光検出器とを備えた放射線
    検出器において、前記セラミックシンチレータとして請
    求項1ないし3いずれか1項記載の蛍光体を用いたこと
    を特徴とする放射線検出器。
  5. 【請求項5】前記光検出器がホトダイオードである請求
    項4記載の放射線検出器。
  6. 【請求項6】X線源と、このX線源に対向して配置され
    たX線検出器と、これらX線源及びX線検出器を保持
    し、被検体の周りを回転駆動される回転円板と、前記X
    線検出器で検出されたX線の強度に基づき前記被検体の
    断層像を画像再構成する画像再構成手段とを備えたX線
    CT装置において、前記X線検出器として請求項4又は
    5項記載の放射線検出器を用いたことを特徴とするX線
    CT装置。
JP18222197A 1997-07-08 1997-07-08 蛍光体及びそれを用いた放射線検出器及びx線ct装置 Expired - Fee Related JP3777486B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18222197A JP3777486B2 (ja) 1997-07-08 1997-07-08 蛍光体及びそれを用いた放射線検出器及びx線ct装置
PCT/JP1998/003063 WO1999002622A1 (fr) 1997-07-08 1998-07-08 Phosphore, detecteur de rayonnement et unite de tomographie assistee par ordinateur tous deux equipes dudit phosphore
DE69818501T DE69818501T2 (de) 1997-07-08 1998-07-08 Phosphor und röntgenstrahlendetektor und röntgen-computertomographieeinheit, beide mit diesem phosphor
EP98931011A EP1028154B1 (en) 1997-07-08 1998-07-08 Phosphor, and radiation detector and x-ray ct unit each equipped therewith
US09/462,321 US6340436B1 (en) 1997-07-08 1998-07-08 Phosphor, and radiation detector and X-ray CT unit each equipped therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18222197A JP3777486B2 (ja) 1997-07-08 1997-07-08 蛍光体及びそれを用いた放射線検出器及びx線ct装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1129767A true JPH1129767A (ja) 1999-02-02
JP3777486B2 JP3777486B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=16114470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18222197A Expired - Fee Related JP3777486B2 (ja) 1997-07-08 1997-07-08 蛍光体及びそれを用いた放射線検出器及びx線ct装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6340436B1 (ja)
EP (1) EP1028154B1 (ja)
JP (1) JP3777486B2 (ja)
DE (1) DE69818501T2 (ja)
WO (1) WO1999002622A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000178554A (ja) * 1998-10-28 2000-06-27 General Electric Co <Ge> 希土類x線シンチレ―タ―組成物
JP2002309249A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム蛍光体及びその製造方法
US6822385B2 (en) * 2001-04-27 2004-11-23 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Gas discharge lamp with down conversion luminophore
JP2008537001A (ja) * 2005-04-19 2008-09-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ CTのための非常に短い残光を有するGd2O2S:Prを得る方法。
JP2009502716A (ja) * 2005-07-25 2009-01-29 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 希土類酸硫化物シンチレータおよびそれを製造するための方法
JP2011530000A (ja) * 2008-08-07 2011-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光物質及び関連したスペクトルフィルタ
US8872119B2 (en) 2008-12-30 2014-10-28 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic scintillator body and scintillation device
US8877093B2 (en) 2008-12-30 2014-11-04 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic scintillator body and scintillation device
US9175216B2 (en) 2008-12-30 2015-11-03 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic scintillator body and scintillation device
US9183962B2 (en) 2008-12-30 2015-11-10 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic scintillator body and scintillation device

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001099941A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Hitachi Metals Ltd 放射線遮蔽板、放射線検出器及び放射線遮蔽板の製造方法
US7054408B2 (en) * 2003-04-30 2006-05-30 General Electric Company CT detector array having non pixelated scintillator array
US7180068B1 (en) * 2004-06-09 2007-02-20 Radiation Monitoring Devices, Inc. Scintillation materials with reduced afterglow and method of preparation
FR2874021B1 (fr) 2004-08-09 2006-09-29 Saint Gobain Cristaux Detecteu Materiau scintillateur dense et rapide a faible luminescence retardee
DE102006012946A1 (de) * 2006-03-21 2007-09-27 Siemens Ag Strahlungserfassungseinheit für einen Computertomographen
US9638807B2 (en) 2008-08-07 2017-05-02 Koninklijke Philips N.V. Scintillating material and related spectral filter
FR2964665B1 (fr) * 2010-09-14 2012-10-12 Pylote Nanoparticules luminescentes utilisables en tant que marqueurs et procede pour leur preparation
WO2012066425A2 (en) 2010-11-16 2012-05-24 Saint-Gobain Cristaux Et Detecteurs Scintillation compound including a rare earth element and a process of forming the same
WO2013014557A1 (en) 2011-07-28 2013-01-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Terbium based detector scintillator
CN106575534B (zh) * 2014-08-08 2019-03-12 东丽株式会社 显示构件的制造方法
CN105602564B (zh) * 2016-03-03 2017-11-07 盐城工学院 一种Zn增强的稀土硫氧化物上转换发光材料及制备方法
CN112164702B (zh) * 2020-09-02 2022-08-16 上海洞舟实业有限公司 一种矩阵式射线成像板制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151376A (en) * 1980-04-25 1981-11-24 Hitachi Ltd Radiation detector
JPS6454093A (en) * 1980-04-25 1989-03-01 Hitachi Ltd Phosphor
DE3268395D1 (en) * 1981-07-23 1986-02-20 Kasei Optonix Display device
IL68676A (en) 1982-06-18 1986-07-31 Gen Electric Rare-earth-doped yttria gadolinia ceramic scintillators and methods for making
JPS5938280A (ja) 1982-08-27 1984-03-02 Kawasaki Steel Corp 炭素繊維プリカ−サ−ピツチの製造方法
JPS604856A (ja) 1983-06-22 1985-01-11 Kawasaki Steel Corp 音響解析による強磁性体材料の靭性・強度非破壊試験方法および装置
US4733088A (en) * 1985-09-02 1988-03-22 Hitachi, Ltd. Radiation detector
JPH0797139B2 (ja) * 1986-07-11 1995-10-18 株式会社日立製作所 放射線検出器
DE4224931C2 (de) * 1992-07-28 1995-11-23 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung einer Szintillatorkeramik und deren Verwendung
DE4402260A1 (de) * 1994-01-26 1995-07-27 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung eines Leuchtstoffs mit hoher Transluzenz

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000178554A (ja) * 1998-10-28 2000-06-27 General Electric Co <Ge> 希土類x線シンチレ―タ―組成物
JP2002309249A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム蛍光体及びその製造方法
US6822385B2 (en) * 2001-04-27 2004-11-23 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Gas discharge lamp with down conversion luminophore
JP2008537001A (ja) * 2005-04-19 2008-09-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ CTのための非常に短い残光を有するGd2O2S:Prを得る方法。
JP2009502716A (ja) * 2005-07-25 2009-01-29 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 希土類酸硫化物シンチレータおよびそれを製造するための方法
US8460578B2 (en) 2005-07-25 2013-06-11 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Rare earth oxysulfide scintillator and methods for producing same
JP2011530000A (ja) * 2008-08-07 2011-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光物質及び関連したスペクトルフィルタ
US8872119B2 (en) 2008-12-30 2014-10-28 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic scintillator body and scintillation device
US8877093B2 (en) 2008-12-30 2014-11-04 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic scintillator body and scintillation device
US9175216B2 (en) 2008-12-30 2015-11-03 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic scintillator body and scintillation device
US9183962B2 (en) 2008-12-30 2015-11-10 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic scintillator body and scintillation device

Also Published As

Publication number Publication date
US6340436B1 (en) 2002-01-22
DE69818501T2 (de) 2004-06-24
JP3777486B2 (ja) 2006-05-24
EP1028154A4 (en) 2001-03-07
EP1028154A1 (en) 2000-08-16
EP1028154B1 (en) 2003-09-24
WO1999002622A1 (fr) 1999-01-21
DE69818501D1 (de) 2003-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3777486B2 (ja) 蛍光体及びそれを用いた放射線検出器及びx線ct装置
US7008558B2 (en) Terbium or lutetium containing scintillator compositions having increased resistance to radiation damage
EP1043383B1 (en) Phosphors, and radiation detectors and x-ray ct unit made by using the same
US6793848B2 (en) Terbium or lutetium containing garnet scintillators having increased resistance to radiation damage
EP0297269B1 (en) Solid state scintillator and method for preparing such scintillator
US9145517B2 (en) Rare earth garnet scintillator and method of making same
US8431042B2 (en) Solid state scintillator material, solid state scintillator, radiation detector, and radiation inspection apparatus
JP2001004753A (ja) 酸化物蛍光体及びそれを用いた放射線検出器、並びにx線ct装置
JP4683719B2 (ja) 酸化物蛍光体及びそれを用いた放射線検出器、並びにx線ct装置
US7230248B2 (en) Ceramic scintillator, and radiation detector and radiographic examination apparatus using same
US6706213B2 (en) Phosphor, radiation detector containing the same, and X-ray CT apparatus
JP2001294853A (ja) 酸化物蛍光体及びそれを用いた放射線検出器、並びにx線ct装置
JPH07324187A (ja) シンチレータ組成物およびコンピュータ断層撮影装置
JP4678924B2 (ja) 放射線検出器およびこれを用いたx線診断装置
US8907292B2 (en) Tungstate-based scintillating materials for detecting radiation
JP4429444B2 (ja) シンチレータ、それを用いた放射線検出器及びx線ct装置
JP4886151B2 (ja) セラミックシンチレータとそれを用いた放射線検出器および放射線検査装置
US20100059668A1 (en) Scintillator material and radiation detectors containing same
JP2005095514A (ja) 放射線検出器及びそれを用いたx線ct装置
JP3131511B2 (ja) X線検出器用蛍光体およびそれを用いたx線検出器
JP3369681B2 (ja) X線検出器用蛍光体とそれを用いたx線検出器
Blasse et al. X-ray phosphors and scintillators (integrating techniques)
JPH108048A (ja) 希土類酸硫化物蛍光体及びこれを用いたx線検出器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees