JPH11293540A - エアバッグ用基布およびその製造方法 - Google Patents
エアバッグ用基布およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH11293540A JPH11293540A JP10099138A JP9913898A JPH11293540A JP H11293540 A JPH11293540 A JP H11293540A JP 10099138 A JP10099138 A JP 10099138A JP 9913898 A JP9913898 A JP 9913898A JP H11293540 A JPH11293540 A JP H11293540A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- fabric
- base fabric
- synthetic resin
- air permeability
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Woven Fabrics (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】本発明は、エアバッグとしての機械的特性を保
持しつつ、縫製時にほつれがなく、収納性に優れた低通
気性のエアバッグ用基布およびその製造方法を提供せん
とするものである。 【解決手段】本発明のエアバッグ用基布は、合成樹脂を
含有した合成繊維織物からなるエアバッグ用基布であっ
て、該基布の通気度(y)が流体圧力(x)と下記一般
式1で示される関係にあることを特徴とするものであ
る。 (一般式)xが、0.2、0.4および0.6におい
て、 −37x2 +160x≧y≧21x2 +x……(1) 上記式において、y:通気度(cc/cm2 /se
c)、 x:流体圧力(kg/cm2 )である。 また、本発明のエアバッグ用基布の製造方法は、合成繊
維織物からなるエアバッグ用基布を製造するに際し、該
織物に合成樹脂からなる樹脂液または発泡樹脂液を付与
した後、熱処理を施すことを特徴とするものである。
持しつつ、縫製時にほつれがなく、収納性に優れた低通
気性のエアバッグ用基布およびその製造方法を提供せん
とするものである。 【解決手段】本発明のエアバッグ用基布は、合成樹脂を
含有した合成繊維織物からなるエアバッグ用基布であっ
て、該基布の通気度(y)が流体圧力(x)と下記一般
式1で示される関係にあることを特徴とするものであ
る。 (一般式)xが、0.2、0.4および0.6におい
て、 −37x2 +160x≧y≧21x2 +x……(1) 上記式において、y:通気度(cc/cm2 /se
c)、 x:流体圧力(kg/cm2 )である。 また、本発明のエアバッグ用基布の製造方法は、合成繊
維織物からなるエアバッグ用基布を製造するに際し、該
織物に合成樹脂からなる樹脂液または発泡樹脂液を付与
した後、熱処理を施すことを特徴とするものである。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両衝突時に乗員
の衝撃を吸収し、その保護を図るエアバッグに関するも
のであり、さらに詳しくは、柔軟で収納性に優れ、かつ
ほつれ防止性を有する低通気性のエアバッグ用基布およ
びその製造方法に関するものである。
の衝撃を吸収し、その保護を図るエアバッグに関するも
のであり、さらに詳しくは、柔軟で収納性に優れ、かつ
ほつれ防止性を有する低通気性のエアバッグ用基布およ
びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、エアバッグには200〜1000
デニールのナイロン66またはナイロン6フィラメント
糸を用いた平織物に、耐熱性、難燃性、空気遮断性など
の向上のため、クロロプレン、クロルスルホン化オレフ
ィン、シリコーンなどの合成ゴムなどのエラストマー樹
脂を塗布、積層した基布を裁断し、袋体に縫製して作ら
れていた。
デニールのナイロン66またはナイロン6フィラメント
糸を用いた平織物に、耐熱性、難燃性、空気遮断性など
の向上のため、クロロプレン、クロルスルホン化オレフ
ィン、シリコーンなどの合成ゴムなどのエラストマー樹
脂を塗布、積層した基布を裁断し、袋体に縫製して作ら
れていた。
【0003】しかしながら、これらのエラストマー樹脂
を塗布、積層する際、一般にナイフコート、ロールコー
ト、リバースコートなどによるコーティング方式が採用
されているが、フィラメント織物で構成されているエア
バッグ基布に対して、通常、クロロプレンエラストマー
樹脂の場合では、基布表面に90〜120g/m2 塗布
されており、厚みが厚くなり、収納性の面においてもパ
ッケージボリュームが大きくなる問題があった。またク
ロロプレンエラストマー樹脂に比べ、より耐熱性、耐寒
性の優れたシリコーンエラストマー樹脂の場合では、塗
布量が40〜60g/m2 で軽量化しつつ、収納性の面
でもかなり向上したが、まだ十分とは言えず、またエラ
ストマーの塗布、積層の工程が繁雑で生産性の面に問題
があった。 そこで、近年、このような問題点を解消す
るために高密度製織によるノンコート基布、またはカレ
ンダー加工を施したノンコート基布の検討が進められて
いる。例えば、特開平4−2835号公報にコーティン
グされていない低通気性の織布が提案されており、その
製造方法としてカレンダー加工の採用が開示されてい
る。この提案により得られるエアバッグ基布は、低通気
性はかなり改善されるが、引裂強力の低下、ならびに縫
製時にほつれが生じ、十分とは言え難く、満足したエア
バッグ基布が得られていないのが実状である。
を塗布、積層する際、一般にナイフコート、ロールコー
ト、リバースコートなどによるコーティング方式が採用
されているが、フィラメント織物で構成されているエア
バッグ基布に対して、通常、クロロプレンエラストマー
樹脂の場合では、基布表面に90〜120g/m2 塗布
されており、厚みが厚くなり、収納性の面においてもパ
ッケージボリュームが大きくなる問題があった。またク
ロロプレンエラストマー樹脂に比べ、より耐熱性、耐寒
性の優れたシリコーンエラストマー樹脂の場合では、塗
布量が40〜60g/m2 で軽量化しつつ、収納性の面
でもかなり向上したが、まだ十分とは言えず、またエラ
ストマーの塗布、積層の工程が繁雑で生産性の面に問題
があった。 そこで、近年、このような問題点を解消す
るために高密度製織によるノンコート基布、またはカレ
ンダー加工を施したノンコート基布の検討が進められて
いる。例えば、特開平4−2835号公報にコーティン
グされていない低通気性の織布が提案されており、その
製造方法としてカレンダー加工の採用が開示されてい
る。この提案により得られるエアバッグ基布は、低通気
性はかなり改善されるが、引裂強力の低下、ならびに縫
製時にほつれが生じ、十分とは言え難く、満足したエア
バッグ基布が得られていないのが実状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる従来
のエアバッグ用基布の欠点に鑑み、エアバッグとしての
機械的特性を保持しつつ、縫製時にほつれがなく、収納
性に優れた低通気性のエアバッグ用基布およびその製造
方法を提供せんとするものである。
のエアバッグ用基布の欠点に鑑み、エアバッグとしての
機械的特性を保持しつつ、縫製時にほつれがなく、収納
性に優れた低通気性のエアバッグ用基布およびその製造
方法を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、次のような手段を採用するものである。
すなわち、本発明のエアバッグ用基布は、合成樹脂を含
有した合成繊維織物からなるエアバッグ用基布であっ
て、該基布の通気度(y)が流体圧力(x)と下記一般
式1で示される関係にあることを特徴とするものであ
る。
決するために、次のような手段を採用するものである。
すなわち、本発明のエアバッグ用基布は、合成樹脂を含
有した合成繊維織物からなるエアバッグ用基布であっ
て、該基布の通気度(y)が流体圧力(x)と下記一般
式1で示される関係にあることを特徴とするものであ
る。
【0006】(一般式)xが、0.2、0.4および
0.6において、 −37x2 +160x≧y≧21x2 +x……(1) 上記式において、y:通気度(cc/cm2 /se
c)、 x:流体圧力(kg/cm2 )である。
0.6において、 −37x2 +160x≧y≧21x2 +x……(1) 上記式において、y:通気度(cc/cm2 /se
c)、 x:流体圧力(kg/cm2 )である。
【0007】また、本発明のエアバッグ用基布の製造方
法は、合成繊維織物からなるエアバッグ用基布を製造す
るに際し、該織物に合成樹脂からなる樹脂液または発泡
樹脂液を付与した後、熱処理を施すことを特徴とするも
のである。
法は、合成繊維織物からなるエアバッグ用基布を製造す
るに際し、該織物に合成樹脂からなる樹脂液または発泡
樹脂液を付与した後、熱処理を施すことを特徴とするも
のである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、前記課題、すなわち、
エアバッグとしての機械的特性を保持しつつ、縫製時に
ほつれがなく、収納性に優れた低通気性のエアバッグ用
基布について、鋭意検討し、該織物の通気度(y)と流
体圧力(x)の関係に基づいて、実際のエアバッグの膨
脹展開時にかかるとされているガス圧力すなわち流体圧
力での特定な通気度を満足させたところ、かかる課題を
一挙に解決することを究明したものである。
エアバッグとしての機械的特性を保持しつつ、縫製時に
ほつれがなく、収納性に優れた低通気性のエアバッグ用
基布について、鋭意検討し、該織物の通気度(y)と流
体圧力(x)の関係に基づいて、実際のエアバッグの膨
脹展開時にかかるとされているガス圧力すなわち流体圧
力での特定な通気度を満足させたところ、かかる課題を
一挙に解決することを究明したものである。
【0009】本発明における合成繊維織物としては、ナ
イロン6・6、ナイロン6、ナイロン12、ナイロン4
・6およびナイロン6とナイロン6・6の共重合、ナイ
ロン6にポリアルキレングリコール、ジカルボン酸やア
ミンなどを共重合したポリアミド繊維、ポリエチレンテ
レフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのホム
ポリエステル、ポリエステルの繰り返し単位を構成する
酸性分にイソフタル酸、5−ナトリウムスルホイソフタ
ル酸またはアジピン酸などの脂肪族ジカルボン酸などを
共重合したポリエステル繊維、パラフェニレンテレフタ
ルアミドおよび芳香族エーテルとの共重合に代表される
アラミド繊維、レーヨン繊維、サルフォン系繊維、超高
分子量ポリエチレン繊維および上記合成繊維を主体とす
る海島構造を有する高分子配列体繊維から構成される織
物が用いられる。また織物の組織としては平織、綾織、
朱子織およびこれらの変化織、多軸織などのおりものが
使用されるが、これらの中でも特に機械的特性に優れ、
また地薄な面から平織物が好ましく用いられる。またこ
れらの織物の中でもポリアミド繊維、ポリエステル繊維
からなる平織物が好ましく、特にポリアミド繊維からな
る平織物がエアバッグ特性に優れている。かかる繊維に
は、原糸の製造工程や加工工程での生産性あるいは特性
改善のために通常使用されている各種添加剤を含んでも
よい。たとえば熱安定剤、酸化防止剤、光安定剤、平滑
剤、帯電防止剤、可塑剤、増粘剤、顔料、難燃剤などを
含有せしめることができる。
イロン6・6、ナイロン6、ナイロン12、ナイロン4
・6およびナイロン6とナイロン6・6の共重合、ナイ
ロン6にポリアルキレングリコール、ジカルボン酸やア
ミンなどを共重合したポリアミド繊維、ポリエチレンテ
レフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのホム
ポリエステル、ポリエステルの繰り返し単位を構成する
酸性分にイソフタル酸、5−ナトリウムスルホイソフタ
ル酸またはアジピン酸などの脂肪族ジカルボン酸などを
共重合したポリエステル繊維、パラフェニレンテレフタ
ルアミドおよび芳香族エーテルとの共重合に代表される
アラミド繊維、レーヨン繊維、サルフォン系繊維、超高
分子量ポリエチレン繊維および上記合成繊維を主体とす
る海島構造を有する高分子配列体繊維から構成される織
物が用いられる。また織物の組織としては平織、綾織、
朱子織およびこれらの変化織、多軸織などのおりものが
使用されるが、これらの中でも特に機械的特性に優れ、
また地薄な面から平織物が好ましく用いられる。またこ
れらの織物の中でもポリアミド繊維、ポリエステル繊維
からなる平織物が好ましく、特にポリアミド繊維からな
る平織物がエアバッグ特性に優れている。かかる繊維に
は、原糸の製造工程や加工工程での生産性あるいは特性
改善のために通常使用されている各種添加剤を含んでも
よい。たとえば熱安定剤、酸化防止剤、光安定剤、平滑
剤、帯電防止剤、可塑剤、増粘剤、顔料、難燃剤などを
含有せしめることができる。
【0010】織物を構成する総繊度および単糸繊度は、
エアバッグとしての必要な機械的特性を満足するもので
あれば特に制約を受けないが、好ましくは総繊度は20
0〜500デニール、単糸繊度は1〜7デニールがよ
い。また織物のカバーファクターが1600〜250
0、目付が250g/m2 以下、厚さが0.40mm以
下、引張強力が500N以上、破断伸度が10%以上、
引裂強力が100N以上であることがさらに好ましい。
ここで、カバーファクターとは経糸総繊度をD1 、経糸
密度をN2 とし、緯糸総繊度をD2 、緯糸密度をN2 と
すると(D1 )1/2×N1 +(D2 )1/2 ×N2 で表さ
れる。また製織工程で用いられる織機としては、ウォー
タージェットルーム、エアージェットルーム、レピアレ
ームなどが用いられる。
エアバッグとしての必要な機械的特性を満足するもので
あれば特に制約を受けないが、好ましくは総繊度は20
0〜500デニール、単糸繊度は1〜7デニールがよ
い。また織物のカバーファクターが1600〜250
0、目付が250g/m2 以下、厚さが0.40mm以
下、引張強力が500N以上、破断伸度が10%以上、
引裂強力が100N以上であることがさらに好ましい。
ここで、カバーファクターとは経糸総繊度をD1 、経糸
密度をN2 とし、緯糸総繊度をD2 、緯糸密度をN2 と
すると(D1 )1/2×N1 +(D2 )1/2 ×N2 で表さ
れる。また製織工程で用いられる織機としては、ウォー
タージェットルーム、エアージェットルーム、レピアレ
ームなどが用いられる。
【0011】また本発明における該織物の通気度(y)
は、(一般式)xが、0.2、0.4および0.6にお
いて、 −37x2 +160x≧y≧21x2 +x 上記式において、y:通気度(cc/cm2 /se
c)、 x:流体圧力(kg/cm2 )である。
は、(一般式)xが、0.2、0.4および0.6にお
いて、 −37x2 +160x≧y≧21x2 +x 上記式において、y:通気度(cc/cm2 /se
c)、 x:流体圧力(kg/cm2 )である。
【0012】で示されるように、xが0.2、0.4お
よび0.6において、−37x2 +160x≧y≧21
x2 +xの関係にあることである。ここで、流体圧力
(x)とは、該織物にかかる空気圧力を言い、X が0.
2、0.4および0.6はエアバッグの膨脹展開および
顔面接触時にかかるとされているガス圧力に相当する領
域を意味する。−37x2 +160x<yであると、エ
アバッグ用基布としての基本的な特性である通気度が高
く、ガス遮断性の面で好ましくない。すなわち、エアバ
ッグとしての膨脹展開するのに時間が掛かり過ぎ、エア
バッグとしての機能がなくなり好ましくないため、−3
7x2 +150x≧yであることが必要である。またy
<21x2 +xであると、エアバッグ用基布としての柔
らかさの面から好ましくない。すなわちエアバッグとし
てのモジュールカバーへの収納性および顔面接触性の面
から好ましくないため、y≦21x2 +xであることが
必要である。したがって、エアバッグ用基布として満足
させるには、該織物の通気度(y)は、xが0.2、
0.4および0.6において、−37x2 +160x≧
y≧21x2 +xの関係にあることが必須である。
よび0.6において、−37x2 +160x≧y≧21
x2 +xの関係にあることである。ここで、流体圧力
(x)とは、該織物にかかる空気圧力を言い、X が0.
2、0.4および0.6はエアバッグの膨脹展開および
顔面接触時にかかるとされているガス圧力に相当する領
域を意味する。−37x2 +160x<yであると、エ
アバッグ用基布としての基本的な特性である通気度が高
く、ガス遮断性の面で好ましくない。すなわち、エアバ
ッグとしての膨脹展開するのに時間が掛かり過ぎ、エア
バッグとしての機能がなくなり好ましくないため、−3
7x2 +150x≧yであることが必要である。またy
<21x2 +xであると、エアバッグ用基布としての柔
らかさの面から好ましくない。すなわちエアバッグとし
てのモジュールカバーへの収納性および顔面接触性の面
から好ましくないため、y≦21x2 +xであることが
必要である。したがって、エアバッグ用基布として満足
させるには、該織物の通気度(y)は、xが0.2、
0.4および0.6において、−37x2 +160x≧
y≧21x2 +xの関係にあることが必須である。
【0013】また本発明の合成樹脂としては、ポリウレ
タン系、ポリエステル系、ポリアミド系、アクリル系、
シリコーン系、ポリエチレン系、スチレンブタジエン
系、ニトリルブタジエン系などの合成樹脂が用いられる
がこれらに限定されるものではない。また合成樹脂は、
溶剤系、水系、水分散系樹脂液または発泡樹脂液が適宜
使用できるが、作業性の面から水系または水分散系樹脂
液または発泡樹脂液が好ましく用いられる。一方、これ
らの合成樹脂は0.5〜20g/m2 付与するのが好ま
しい。あまり少なすぎるとほつれ防止効果、低通気度効
果が小さく、また必要以上に多いと織物が粗硬になり収
納性に劣るので好ましくない。また合成樹脂が、織物の
表面で被膜形成していることがさらに好ましい。
タン系、ポリエステル系、ポリアミド系、アクリル系、
シリコーン系、ポリエチレン系、スチレンブタジエン
系、ニトリルブタジエン系などの合成樹脂が用いられる
がこれらに限定されるものではない。また合成樹脂は、
溶剤系、水系、水分散系樹脂液または発泡樹脂液が適宜
使用できるが、作業性の面から水系または水分散系樹脂
液または発泡樹脂液が好ましく用いられる。一方、これ
らの合成樹脂は0.5〜20g/m2 付与するのが好ま
しい。あまり少なすぎるとほつれ防止効果、低通気度効
果が小さく、また必要以上に多いと織物が粗硬になり収
納性に劣るので好ましくない。また合成樹脂が、織物の
表面で被膜形成していることがさらに好ましい。
【0014】一方、合成樹脂を付与させる方法として
は、通常の含浸処理、例えば、浸漬する槽と均一に含浸
させるためのマングルまたはバキュームなどから構成さ
れる装置が採用されるが、スプレー装置、フォーミング
装置、コーティング装置なども適用でき特に制約を受け
るものではない。なお、スプレー、フォーミング装置、
コーティング装置を適用する場合は、織物の片面あるい
は両面に付与してもよい。該合成樹脂からなる樹脂液ま
たは発泡樹脂液は、樹脂固形分で0.1〜50重量%付
与するのが好ましく、0.5〜20重量%付与するのが
さらに好ましい。熱処理としては、合成樹脂を付与した
後、50〜200℃の条件で熱処理するのが好ましく、
100〜180℃の条件で熱処理するのがさらに好まし
い。また必要に応じ、二段処理、例えば、80℃で熱処
理した後、さらに150℃で熱処理を施してもよい。な
お、合成樹脂の織物への付与は、生機、精練後、乾燥
後、あるいは熱セット後にいずれにも、施すことができ
る。また、必要に応じ、加圧圧縮加工のような物理的加
工を施してもよい。
は、通常の含浸処理、例えば、浸漬する槽と均一に含浸
させるためのマングルまたはバキュームなどから構成さ
れる装置が採用されるが、スプレー装置、フォーミング
装置、コーティング装置なども適用でき特に制約を受け
るものではない。なお、スプレー、フォーミング装置、
コーティング装置を適用する場合は、織物の片面あるい
は両面に付与してもよい。該合成樹脂からなる樹脂液ま
たは発泡樹脂液は、樹脂固形分で0.1〜50重量%付
与するのが好ましく、0.5〜20重量%付与するのが
さらに好ましい。熱処理としては、合成樹脂を付与した
後、50〜200℃の条件で熱処理するのが好ましく、
100〜180℃の条件で熱処理するのがさらに好まし
い。また必要に応じ、二段処理、例えば、80℃で熱処
理した後、さらに150℃で熱処理を施してもよい。な
お、合成樹脂の織物への付与は、生機、精練後、乾燥
後、あるいは熱セット後にいずれにも、施すことができ
る。また、必要に応じ、加圧圧縮加工のような物理的加
工を施してもよい。
【0015】かかるエアバッグ用基布を用いたエアバッ
グは、運転席用エアバッグ、助手席用エアバッグ、後部
座席用エアバッグ、側面用エアバッグなどに使用するこ
とができる。
グは、運転席用エアバッグ、助手席用エアバッグ、後部
座席用エアバッグ、側面用エアバッグなどに使用するこ
とができる。
【0016】本発明のエアバッグの特徴は、機械的特性
を保持しつつ、縫製時にほつれがなく、収納性に優れ、
かつ通気度をエアバッグの好適な範囲に低下せしめるこ
とができると言う点にある。
を保持しつつ、縫製時にほつれがなく、収納性に優れ、
かつ通気度をエアバッグの好適な範囲に低下せしめるこ
とができると言う点にある。
【0017】
【実施例】次に実施例により、本発明をさらに詳しく説
明する。なお、実施例中における各種評価は、下記の方
法に従って行なった。
明する。なお、実施例中における各種評価は、下記の方
法に従って行なった。
【0018】目付(重量):JIS L1096(6.4.2
法) により求めた。
法) により求めた。
【0019】厚さ :JIS L1096(6.5法) によ
り求めた。
り求めた。
【0020】引張強力 :JIS L1096(6.12.1
A 法)により求め、経および緯方向の平均値で示した。
A 法)により求め、経および緯方向の平均値で示した。
【0021】破断伸度 :JIS L1096(6.12.1
A 法)により求め、経および緯方向の平均値で示した。
A 法)により求め、経および緯方向の平均値で示した。
【0022】引裂強力 :JIS L1096(6.15.2
A-2 法)により求め、経および緯方向の平均値で示し
た。
A-2 法)により求め、経および緯方向の平均値で示し
た。
【0023】通気度 :総流管式通気度試験機を用い、
流体(空気)を所定の圧力に調整して流し、その時通過
する空気流量(cc/cm2 /sec) を測定した。
流体(空気)を所定の圧力に調整して流し、その時通過
する空気流量(cc/cm2 /sec) を測定した。
【0024】ほつれ防止性:直径20cmの円状に裁断
した織物をドラム式回転機に入れ、25℃で15分間回
転させ、ほつれ度合いを等級にて表わした。
した織物をドラム式回転機に入れ、25℃で15分間回
転させ、ほつれ度合いを等級にて表わした。
【0025】 5級:ほつれがない 3級:ほつれが見られる 1級:ほつれが著しい (2級、4級はそれぞれの間のほつれ度合いを表わす) 収納性 :60Lの運転席用エアバックを作製し、所定
の形に折り畳んで98Nの押圧をかけた時の嵩高を測定
した。標準品として、シリコーンゴムコート品(45g
/m2 塗工量)の嵩高さを100とした時の相対値で表
わした。
の形に折り畳んで98Nの押圧をかけた時の嵩高を測定
した。標準品として、シリコーンゴムコート品(45g
/m2 塗工量)の嵩高さを100とした時の相対値で表
わした。
【0026】実施例1〜3 総繊度が420デニール、72フィラメント、強度が
9.2g/d、伸度が21.5%からなるナイロン6・
6繊維からなるフィラメント糸を用いて、ウォータージ
ェットルームにて経糸と緯糸の織密度がともに46,4
9,52本/インチの平織物を得た。次いで、これらの
織物の片面を水性のポリエステル系ウレタン樹脂を固形
分で23重量%、ノニオン系起泡剤0.2重量%に調整
し、発泡倍率10倍とした樹脂発泡希釈液でロータリス
クリーン装置にてフォームコーティングし、130℃で
2分間熱処理し、エアバッグ用基布を得た。しかる後、
該エアバッグ用基布から直径725mmの円状布帛2枚
を打ち抜き法にて裁断し、一方の円状布帛の中央の樹脂
面に同一布帛からなる直径200mmの円状補強布を3
枚積層して、直径10mm、145mm、175mm線
上を上下糸ともナイロン6・6繊維の420D/1×3
から構成される縫糸で本縫いによるミシン縫製し直径9
0mmの孔を設け、インフレータ取り付け口とした。さ
らに中央部よりバイアス方向に255mmの位置に相反
して同一布帛からなる直径75mmの円状補強布を一枚
当て、直径50mm、60mmの線上を上記同様の縫糸
で本縫いによるミシン縫製し直径40mmの孔を設けた
ベントホールを2ヵ所設置した。次いで、本円状布帛の
補強布帛側を外にし、他方の円状布帛と経軸を45度ず
らして重ね合わせ直径700mm、710mmの円周上
を上下糸ともナイロン6・6繊維の1260D/1から
構成される縫糸で二重環縫いによるミシン縫製した後、
樹脂面が内側になるように裏返し、60L容量の運転席
用エアバッグを作製した。
9.2g/d、伸度が21.5%からなるナイロン6・
6繊維からなるフィラメント糸を用いて、ウォータージ
ェットルームにて経糸と緯糸の織密度がともに46,4
9,52本/インチの平織物を得た。次いで、これらの
織物の片面を水性のポリエステル系ウレタン樹脂を固形
分で23重量%、ノニオン系起泡剤0.2重量%に調整
し、発泡倍率10倍とした樹脂発泡希釈液でロータリス
クリーン装置にてフォームコーティングし、130℃で
2分間熱処理し、エアバッグ用基布を得た。しかる後、
該エアバッグ用基布から直径725mmの円状布帛2枚
を打ち抜き法にて裁断し、一方の円状布帛の中央の樹脂
面に同一布帛からなる直径200mmの円状補強布を3
枚積層して、直径10mm、145mm、175mm線
上を上下糸ともナイロン6・6繊維の420D/1×3
から構成される縫糸で本縫いによるミシン縫製し直径9
0mmの孔を設け、インフレータ取り付け口とした。さ
らに中央部よりバイアス方向に255mmの位置に相反
して同一布帛からなる直径75mmの円状補強布を一枚
当て、直径50mm、60mmの線上を上記同様の縫糸
で本縫いによるミシン縫製し直径40mmの孔を設けた
ベントホールを2ヵ所設置した。次いで、本円状布帛の
補強布帛側を外にし、他方の円状布帛と経軸を45度ず
らして重ね合わせ直径700mm、710mmの円周上
を上下糸ともナイロン6・6繊維の1260D/1から
構成される縫糸で二重環縫いによるミシン縫製した後、
樹脂面が内側になるように裏返し、60L容量の運転席
用エアバッグを作製した。
【0027】このようにして、得られたエアバッグ用基
布の特性を表1に示した。本発明のエアバッグ用基布
は、機械的特性を保持し、通気度(y)は流体圧力(
x) がが0.2、0.4および0.6において、−37
x2 +150x≧y≧21x2 +xの関係を満足し、エ
アバッグとしての低通気性を有し、かつ縫製時にほつれ
がなく、収納性にも優れていた。
布の特性を表1に示した。本発明のエアバッグ用基布
は、機械的特性を保持し、通気度(y)は流体圧力(
x) がが0.2、0.4および0.6において、−37
x2 +150x≧y≧21x2 +xの関係を満足し、エ
アバッグとしての低通気性を有し、かつ縫製時にほつれ
がなく、収納性にも優れていた。
【0028】比較例1〜6 実施例1〜3と同一の織物をコーティングせずに、その
ままエアバッグ用基布とした。また同一のこれら織物を
コンマコーターを用い、それぞれ塗工量が45g/m2
になるように溶剤型メチルビニル系シリコーン樹脂にて
コーティングを行ない、3分間乾燥をした後、180℃
で1分間の加硫処理し、エアバッグ用基布を得た。次い
で、実施例1と同様に60L容量の運転席用エアバッグ
を作製した。
ままエアバッグ用基布とした。また同一のこれら織物を
コンマコーターを用い、それぞれ塗工量が45g/m2
になるように溶剤型メチルビニル系シリコーン樹脂にて
コーティングを行ない、3分間乾燥をした後、180℃
で1分間の加硫処理し、エアバッグ用基布を得た。次い
で、実施例1と同様に60L容量の運転席用エアバッグ
を作製した。
【0029】このようにして、得られたエアバッグ用基
布の特性を表1に示した。比較例1,3,5のエアバッ
グ用基布は、通気度(y)が−37x2 +160x<y
であり、エアバッグとしての低通気性が十分でなく、ま
た縫製時にほつれが生じと言う問題かあった。一方、比
較例2,4,6エアバッグ用基布は、通気度(y)がy
<21x2 +x21であり、低通気性ならびにほつれ防
止性は優れていたが、収納性が劣り、また加工工程が繁
雑で生産性の面に問題があった。
布の特性を表1に示した。比較例1,3,5のエアバッ
グ用基布は、通気度(y)が−37x2 +160x<y
であり、エアバッグとしての低通気性が十分でなく、ま
た縫製時にほつれが生じと言う問題かあった。一方、比
較例2,4,6エアバッグ用基布は、通気度(y)がy
<21x2 +x21であり、低通気性ならびにほつれ防
止性は優れていたが、収納性が劣り、また加工工程が繁
雑で生産性の面に問題があった。
【0030】
【表1】 実施例4,5 総繊度が315デニール、72フィラメント、引張強力
が9.5g/d、破断伸度が22.5%からなるナイロ
ン6・6繊維からなるフィラメント糸を用いて、ウォー
タージェットルームにて経糸と緯糸の織密度がともに5
8本/インチの平織物を得た。また、総繊度が210デ
ニール、36フィラメント、引張強力が9.1g/d、
破断伸度が23.2%からなるナイロン6・6繊維から
なるフィラメント糸を用いて、ウォータージェットルー
ムにて経糸と緯糸の織密度がともに68本/インチの平
織物を得た。次いで、これらの織物をオープンソーパに
て75℃の熱水で精練・リラックス処理し、130℃で
乾燥した。しかる後、これらの織物を水分散型メチルビ
ニル系シリコーン樹脂を固形分で10重量%になるよう
に調整した樹脂希釈液に浸漬し、2.5kg/cm2 下
でマングルにて絞り、150℃熱処理し、エアバッグ用
基布を得た。次いで、実施例1と同様に60L容量の運
転席用エアバッグを作製した。
が9.5g/d、破断伸度が22.5%からなるナイロ
ン6・6繊維からなるフィラメント糸を用いて、ウォー
タージェットルームにて経糸と緯糸の織密度がともに5
8本/インチの平織物を得た。また、総繊度が210デ
ニール、36フィラメント、引張強力が9.1g/d、
破断伸度が23.2%からなるナイロン6・6繊維から
なるフィラメント糸を用いて、ウォータージェットルー
ムにて経糸と緯糸の織密度がともに68本/インチの平
織物を得た。次いで、これらの織物をオープンソーパに
て75℃の熱水で精練・リラックス処理し、130℃で
乾燥した。しかる後、これらの織物を水分散型メチルビ
ニル系シリコーン樹脂を固形分で10重量%になるよう
に調整した樹脂希釈液に浸漬し、2.5kg/cm2 下
でマングルにて絞り、150℃熱処理し、エアバッグ用
基布を得た。次いで、実施例1と同様に60L容量の運
転席用エアバッグを作製した。
【0031】このようにして、得られたエアバッグ用基
布の特性を表2に示した。本発明のエアバッグ用基布
は、機械的特性を保持し、通気度(y)は流体圧力(
x) がが0.2、0.4および0.6において、−37
x2 +160x≧y≧21x2 +xの関係を満足し、エ
アバッグとしての低通気性を有し、かつ縫製時にほつれ
がなく、収納性にも優れていた。
布の特性を表2に示した。本発明のエアバッグ用基布
は、機械的特性を保持し、通気度(y)は流体圧力(
x) がが0.2、0.4および0.6において、−37
x2 +160x≧y≧21x2 +xの関係を満足し、エ
アバッグとしての低通気性を有し、かつ縫製時にほつれ
がなく、収納性にも優れていた。
【0032】比較例7〜10 実施例4,5と同一の織物をコーティングせずに、その
ままエアバッグ用基布とした。また同一のこれら織物を
グラビアコーティング装置を用い、それぞれ塗工量が1
0g/m2 になるように溶剤型メチルビニル系シリコー
ン樹脂にてコーティングを行ない、3分間乾燥をした
後、180℃で1分間の加硫処理し、エアバッグ用基布
を得た。次いで、実施例1と同様に60L容量の運転席
用エアバッグを作製した。
ままエアバッグ用基布とした。また同一のこれら織物を
グラビアコーティング装置を用い、それぞれ塗工量が1
0g/m2 になるように溶剤型メチルビニル系シリコー
ン樹脂にてコーティングを行ない、3分間乾燥をした
後、180℃で1分間の加硫処理し、エアバッグ用基布
を得た。次いで、実施例1と同様に60L容量の運転席
用エアバッグを作製した。
【0033】このようにして、得られたエアバッグ用基
布の特性を表2に示した。比較例7,9のエアバッグ用
基布は、通気度(y)が−37x2 +160x<yであ
り、低通気性が十分でなく、また縫製時にほつれが生じ
ると言う問題があった。一方、比較例8,10のエアバ
ッグ用基布は、通気度(y)がy<21x2 +x であ
り、低通気性は優れていたが、縫製時にほつれが生じ、
また収納性が十分でなかった。
布の特性を表2に示した。比較例7,9のエアバッグ用
基布は、通気度(y)が−37x2 +160x<yであ
り、低通気性が十分でなく、また縫製時にほつれが生じ
ると言う問題があった。一方、比較例8,10のエアバ
ッグ用基布は、通気度(y)がy<21x2 +x であ
り、低通気性は優れていたが、縫製時にほつれが生じ、
また収納性が十分でなかった。
【0034】実施例6 総繊度が420デニール、144フィラメント、引張強
力が9.0g/d、破断伸度が15.3%からなるポリ
エチレンテレフタレート繊維からなるフィラメント糸を
用いて、エアージェットルームにて経糸と緯糸の織密度
がともに50本/インチの平織物を得た。次いで、該織
物をオープンソーパにて90℃の熱水で精練・リラック
ス処理し、130℃で乾燥した。しかる後、これらの織
物を水系ポリエステル樹脂を固形分で28重量%、ノニ
オン系起泡剤0.1重量%に調整し、発泡倍率8倍とし
た樹脂発泡希釈液に浸漬し、3kg/cm2 下でマング
ルにて絞り、150℃熱処理し、エアバッグ用基布を得
た。次いで、実施例1と同様に60L容量の運転席用エ
アバッグを作製した。
力が9.0g/d、破断伸度が15.3%からなるポリ
エチレンテレフタレート繊維からなるフィラメント糸を
用いて、エアージェットルームにて経糸と緯糸の織密度
がともに50本/インチの平織物を得た。次いで、該織
物をオープンソーパにて90℃の熱水で精練・リラック
ス処理し、130℃で乾燥した。しかる後、これらの織
物を水系ポリエステル樹脂を固形分で28重量%、ノニ
オン系起泡剤0.1重量%に調整し、発泡倍率8倍とし
た樹脂発泡希釈液に浸漬し、3kg/cm2 下でマング
ルにて絞り、150℃熱処理し、エアバッグ用基布を得
た。次いで、実施例1と同様に60L容量の運転席用エ
アバッグを作製した。
【0035】このようにして、得られたエアバッグ用基
布の特性を表2に示した。本発明のエアバッグ用基布
は、機械的特性を保持し、通気度(y)は流体圧力(
x) が0.10,0.25および0.50において、 −37x2 +160x≧y≧21x2 +x の関係を満足し、エアバッグとしての低通気性を有し、
かつ縫製時にほつれがなく、収納性にも優れていた。
布の特性を表2に示した。本発明のエアバッグ用基布
は、機械的特性を保持し、通気度(y)は流体圧力(
x) が0.10,0.25および0.50において、 −37x2 +160x≧y≧21x2 +x の関係を満足し、エアバッグとしての低通気性を有し、
かつ縫製時にほつれがなく、収納性にも優れていた。
【0036】比較例11 実施例6と同一の織物を常法により75℃で精練し、1
30℃で乾燥した後、180℃でヒートセットした。し
かる後、170℃に加熱いた表面がフラットな金属ロー
ルと室温のプラスチックロールとの間で圧力25トン、
速度15m/分で片面に加圧圧縮加工を施し、エアバッ
グ用基布を得た。次いで、実施例1と同様に60L容量
の運転席用エアバッグを作製した。
30℃で乾燥した後、180℃でヒートセットした。し
かる後、170℃に加熱いた表面がフラットな金属ロー
ルと室温のプラスチックロールとの間で圧力25トン、
速度15m/分で片面に加圧圧縮加工を施し、エアバッ
グ用基布を得た。次いで、実施例1と同様に60L容量
の運転席用エアバッグを作製した。
【0037】このようにして、得られたエアバッグ用基
布の特性を表2に示した。比較例11のエアバッグ用基
布は、通気度(y)が−37x2 +160x<yであ
り、エアバッグとしての低通気性が十分でなく、また引
裂強力の低下も見られた。
布の特性を表2に示した。比較例11のエアバッグ用基
布は、通気度(y)が−37x2 +160x<yであ
り、エアバッグとしての低通気性が十分でなく、また引
裂強力の低下も見られた。
【0038】
【表2】
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、エアバッグ用基布とし
ての必要な機械的特性を保持しつつ、縫製時にほつれが
なく、軽量で収納性に優れたエアバッグを提供でき、ま
た従来のコーティングを施したものに比べ、安価なエア
バッグの提供が可能になり、エアバッグによる乗員保護
システムを普及促進させることができる。
ての必要な機械的特性を保持しつつ、縫製時にほつれが
なく、軽量で収納性に優れたエアバッグを提供でき、ま
た従来のコーティングを施したものに比べ、安価なエア
バッグの提供が可能になり、エアバッグによる乗員保護
システムを普及促進させることができる。
【図1】この図は、通気度(y)と流体圧力(x)の関
係を示したものである。
係を示したものである。
1:y1 =−37x2 +160x 2:y2 =21x2 +x
Claims (10)
- 【請求項1】 合成樹脂を含有した合成繊維織物からな
るエアバッグ用基布において、該基布の通気度(y)が
流体圧力(x)と下記一般式1で示される関係にあるこ
とを特徴とするエアバッグ用基布。 (一般式)xが0.2、0.4および0.6において、 −37x2 +160x≧y≧21x2 +x……(1) 上記式において、y:通気度(cc/cm2 /se
c)、 x:流体圧力(kg/cm2 )である。 - 【請求項2】 該基布が、0.5〜20g/m2 の合成
樹脂を含有するものである請求項1記載のエアバッグ用
基布。 - 【請求項3】 該合成樹脂が、該合成繊維織物の表面で
被膜を形成しているものである請求項1および2のいず
れかに記載のエアバッグ用基布。 - 【請求項4】 該合成繊維織物が、ポリアミド系繊維、
ポリエステル系繊維から選ばれた少なくとも一種の繊維
で構成されているものである請求項1〜3のいずれかに
記載のエアバッグ用基布。 - 【請求項5】 該基布が、下記(a)〜(h)の要件を
同時に満足する請求項1〜4のいずれかに記載のエアバ
ッグ用基布。 (a)総繊度D(デニール) 200≦D≦500 (b)単糸繊度d(デニール) 1≦d≦7 (c)カバーファクター(K) 1600≦K≦25
00 (d)目付W(g/m2 ) W≦250 (e)厚さTh(mm) Th≦0.40 (f)引張強力S(N/cm) S≧500 (g)破断伸度E(%) E≧10 (h)引裂強力Te(N) Te≧100 - 【請求項6】 合成繊維織物からなるエアバッグ用基布
を製造するに際し、該織物に合成樹脂からなる樹脂液ま
たは発泡樹脂液を付与した後、熱処理を施すことを特徴
とするエアバッグ用基布の製造方法。 - 【請求項7】 該付与が、浸漬した後、マングルで絞る
方法によるものである請求項6記載のエアバッグ用基布
の製造方法。 - 【請求項8】 該付与が、コーティング法によるもので
ある請求項6記載のエアバッグ用基布の製造方法。 - 【請求項9】 該合成樹脂が、0.5〜50重量%付与
されるものである請求項6〜8のいずれかに記載のエア
バッグ用基布の製造方法。 - 【請求項10】 該熱処理が、50〜200℃の温度条
件で施されるものである請求項6〜9のいずれかに記載
のエアバッグ用基布の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10099138A JPH11293540A (ja) | 1998-04-10 | 1998-04-10 | エアバッグ用基布およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10099138A JPH11293540A (ja) | 1998-04-10 | 1998-04-10 | エアバッグ用基布およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11293540A true JPH11293540A (ja) | 1999-10-26 |
Family
ID=14239363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10099138A Pending JPH11293540A (ja) | 1998-04-10 | 1998-04-10 | エアバッグ用基布およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11293540A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002327350A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-15 | Toyobo Co Ltd | 高密度織物 |
JP2002371475A (ja) * | 2001-06-12 | 2002-12-26 | Asahi Kasei Corp | シリコーンコーティング布およびその製造方法 |
JP2003020566A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-24 | Asahi Kasei Corp | ポリアミド繊維 |
US7309666B2 (en) | 2001-02-01 | 2007-12-18 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Method for making a silicone coated fabric |
JP2014514469A (ja) * | 2011-03-31 | 2014-06-19 | コーロン インダストリーズ インク | ポリエステル織物およびその製造方法 |
-
1998
- 1998-04-10 JP JP10099138A patent/JPH11293540A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7309666B2 (en) | 2001-02-01 | 2007-12-18 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Method for making a silicone coated fabric |
JP2002327350A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-15 | Toyobo Co Ltd | 高密度織物 |
JP2002371475A (ja) * | 2001-06-12 | 2002-12-26 | Asahi Kasei Corp | シリコーンコーティング布およびその製造方法 |
JP2003020566A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-24 | Asahi Kasei Corp | ポリアミド繊維 |
JP4733299B2 (ja) * | 2001-07-05 | 2011-07-27 | 旭化成せんい株式会社 | ポリアミド繊維 |
JP2014514469A (ja) * | 2011-03-31 | 2014-06-19 | コーロン インダストリーズ インク | ポリエステル織物およびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6291040B1 (en) | Base fabric for air bags, a process for producing it and an air bag comprising it | |
JP3871103B2 (ja) | エアバッグ用基布およびエアバッグ | |
JP2004124321A (ja) | エアバッグ用基布およびその製造方法 | |
JP2947179B2 (ja) | エアバッグ用基布およびその製造方法およびエアバッグ | |
JP3849818B2 (ja) | エアバッグ用基布およびエアバッグとその製造方法 | |
JPH11293540A (ja) | エアバッグ用基布およびその製造方法 | |
JP3336931B2 (ja) | エアバッグ用基布およびエアバッグ | |
JP3849812B2 (ja) | エアバッグ用基布およびエアバッグ | |
JP2000234273A (ja) | エアバッグ用基布およびその製造方法 | |
JPH11293541A (ja) | エアバッグ用基布およびその製造方法 | |
JP2001271247A (ja) | エアバッグ用基布およびエアバッグ | |
JP3475768B2 (ja) | エアバッグ用基布およびエアバッグ | |
JP2000211459A (ja) | エアバッグ用基布 | |
JP2002144995A (ja) | エアバッグ | |
JP4604359B2 (ja) | エアバッグ基布およびエアバッグ | |
JP2001114051A (ja) | エアバッグ用基布およびエアバッグ | |
JPH0911832A (ja) | ノンコートエアバッグ | |
JP2002220780A (ja) | エアバッグ基布およびエアバッグ | |
JP2001071850A (ja) | エアバッグ用基布およびエアバッグ | |
JPH07186859A (ja) | エアバッグ用基布の製造方法 | |
JP2002067850A (ja) | エアバッグ | |
JP2002363863A (ja) | エアバッグ基布の製造方法 | |
JPH07186856A (ja) | エアバッグ用基布 | |
JP2003166143A (ja) | エアバッグ用織物およびエアバッグ | |
JP2001254243A (ja) | エアバッグ用基布およびエアバッグ |