JPH11292272A - 旋回式の搬送装置 - Google Patents

旋回式の搬送装置

Info

Publication number
JPH11292272A
JPH11292272A JP9875898A JP9875898A JPH11292272A JP H11292272 A JPH11292272 A JP H11292272A JP 9875898 A JP9875898 A JP 9875898A JP 9875898 A JP9875898 A JP 9875898A JP H11292272 A JPH11292272 A JP H11292272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swivel
turning
wheel
guide
support surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9875898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3684829B2 (ja
Inventor
Naoyuki Ando
直幸 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP09875898A priority Critical patent/JP3684829B2/ja
Publication of JPH11292272A publication Critical patent/JPH11292272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3684829B2 publication Critical patent/JP3684829B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 旋回台やその上に載置した物品の荷重を極力
分散した状態で支持でき、旋回台も小さな動力で旋回操
作でき、全体としてコストダウンを図り得る旋回式の搬
送装置の提供。 【解決手段】 物品を載置する載置部を備える旋回台3
が、旋回操作自在に設けられ、旋回台3には、その旋回
軸心Qから径方向に離れた位置において旋回台支持面1
0aに接触して旋回台3を受け止め支持する遊転車輪5
と、旋回軸心Qから径方向に離れた位置において旋回台
支持面10aに接触して旋回台3を旋回操作する旋回用
の駆動輪8とが備えられ、駆動輪8の駆動に伴って旋回
台3を旋回させるように構成されている旋回式の搬送装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、物品を載置する載
置部を備える旋回台が、旋回操作自在に設けられた旋回
式の搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような旋回式の搬送装置は、載置部
に物品を載置して旋回台を所望の角度旋回させることに
より、物品の向きを変更するために用いるもので、各種
物品の搬送ラインなどにおいて、物品の向きを変えるた
めに使用される。
【0003】従来、この種の旋回式の搬送装置において
は、旋回台の下面に旋回用の軸が固着され、その旋回用
軸によって旋回台や旋回台上の物品の荷重を受け止め支
持するように構成され、かつ、その旋回用軸を電動モー
タなどで回転駆動することによって、旋回用軸と一体的
に旋回台を旋回させるように構成したものが多用されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
構造では、旋回台やその上に載置した物品の荷重をほと
んど旋回用軸で支持することになるため、旋回用軸を丈
夫にする必要があり、さらに、旋回台の旋回軸心となる
旋回用軸を電動モータなどで回転駆動するものであるか
ら、旋回用軸を丈夫にするだけでなく、旋回台の旋回操
作に大きな動力を要し、例えば、旋回操作用の電動モー
タなどが大型化してコストアップを招くという欠点があ
った。
【0005】本発明は、このような従来の欠点に着目し
たもので、その目的は、旋回台やその上に載置した物品
の荷重を極力分散した状態で支持でき、かつ、旋回台も
極力小さな動力で旋回操作できるように構成して、全体
としてコストダウンを図り得る旋回式の搬送装置を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明によれば、物品の載置部を備
える旋回台に、その旋回軸心から径方向に離れた位置に
おいて旋回台支持面に接触して旋回台を受け止め支持す
る遊転車輪と、前記旋回軸心から径方向に離れた位置に
おいて前記旋回台支持面に接触して旋回台を旋回操作す
る旋回用の駆動輪とが備えられているので、旋回台やそ
の上に載置した物品の荷重は、主として遊転車輪が支持
し、荷重を分散して支持することが可能となる。さら
に、旋回台の旋回操作は、旋回軸心から径方向に離れた
位置で旋回台支持面に接触する駆動輪の回転駆動によっ
て行うものであるから、比較的小さな動力で旋回操作す
ることができ、例えば、旋回用電動モータなどの小型化
が可能となり、全体としてコストダウンを図ることがで
きるとともに、旋回用電動モータなどの小型化に伴って
装置の上下方向高さを低くすることも可能となる。
【0007】請求項2に記載の発明によれば、前記旋回
台支持面に、環状のガイド体がその中心を前記旋回軸心
に一致させて設けられ、旋回台をその旋回軸心周りに案
内する被案内体が、前記旋回台に設けられているので、
旋回台の旋回軸心上に旋回用の軸を設ける必要もなく、
また、旋回台に設けられる被案内体は、前記ガイド体に
上下動自在に係合するものであるから、旋回台支持面に
凹凸があっても、ガイド体に対して被案内体が上下動す
るだけで、ガイド体と被案内体による案内作用に支障は
なく、旋回台を確実に旋回軸心周りに旋回させることが
できる。特に、前記旋回台支持面を床面で構成して、そ
の床面上を遊転車輪や駆動輪が回転移動するように構成
した場合、床面に凹凸がある可能性が高いので有効であ
り、さらに、環状のガイド体に対して、旋回台全体を上
方へ離脱可能に構成すれば、ガイド体の設置作業が容易
となり、かつ、ガイド体を床面に設置固定した状態で、
そのガイド体の上方から旋回台を下ろして設置したり、
旋回台を上方に持ち上げてガイド体から外すこともでき
て便利である。
【0008】請求項3に記載の発明によれば、環状のガ
イド体が、遊転車輪および駆動輪よりも前記旋回軸心に
近い位置に設けられているので、環状のガイド体そのも
のを小さくでき、例えば、そのガイド体を床面に設置す
るような場合、床面への設置面積を小さくし、かつ、設
置作業も簡単となる。
【0009】請求項4に記載の発明によれば、遊転車輪
を前記旋回軸心周りに移動するように案内する車輪案内
体が設けられ、前記旋回台が、前記遊転車輪が車輪案内
体に案内されることにより、前記旋回軸心周りに旋回す
るように構成されているので、遊転車輪によって、旋回
台やその上に載置した物品の荷重支持と旋回台の旋回案
内とを兼用でき、場合によっては、上述のような被案内
体を設けることなく構造の簡素化を図ることもできる。
【0010】請求項5に記載の発明によれば、前記旋回
台支持面を形成する支持面形成体と前記車輪案内体と
が、一体状に形成されているので、旋回台支持面と車輪
案内体とに対する遊転車輪の相対位置関係を一挙に確定
させることができ、その一体状に形成された枠体を旋回
台設置箇所に設置することで、他の装置との位置関係も
確実に確定することになり、設置作業の容易化を図るこ
とができる。
【0011】請求項6に記載の発明によれば、前記旋回
台の載置部が、物品を載置搬送する搬送装置を備えてい
るので、旋回台自体が搬送能力を有し、旋回台上への物
品の移載や旋回台上からの物品の移載を円滑に行うこと
ができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明による旋回式の搬送装置の
実施の形態を図面に基づいて説明する。この旋回式の搬
送装置は、例えば、図1に示すように、チェン駆動式の
第一コンベヤ1によって搬送されてきた物品Aを90度
旋回させて向きを変え、第一コンベヤ1に対して直交す
るチェン駆動式の第二コンベヤ2上に移載するためなど
に使用されるもので、この実施形態では、物品Aはパレ
ットP上に載置された状態で搬送ならびに移載されるよ
うに構成されている。
【0013】この旋回式の搬送装置は、図2〜図4に示
すように、一対のほぼ矩形筒状の中空枠体3aとその中
空枠体3aを連結する連結枠体3bなどによってほぼ矩
形に枠組みされた旋回台3を備え、一対の中空枠体3a
から内方に向けて4本の車輪支持枠4が延設され、各車
輪支持枠4には、遊転車輪5がそれぞれ取付けられてい
る。一対の中空枠体3aの一方の下面には、ブラケット
6が取付けられ、そのブラケット6に旋回操作用の減速
機付き電動モータ7が取付けられ、その減速機の軸に旋
回操作用の駆動輪8が直結状態で取付けられるととも
に、前記ブラケット6に被案内体としての2個の内ガイ
ドローラ9aと1個の外ガイドローラ9bとが遊転可能
に取付けられ、かつ、他方の中空枠体3aの下面には、
駆動輪8と相対向する位置に上述と同じ遊転車輪5が1
個取付けられている。
【0014】この旋回式の搬送装置を設置する床面F上
には、ガイド体としての円環状のガイド用枠体10がア
ンカーボルトなどによって取付けられている。このガイ
ド用枠体10は、断面形状が水平部分と垂直部分とから
なるほぼL字状で、そのL字状の水平部分が垂直部分の
内側に位置して旋回台支持面を形成する支持面形成体1
0aとして作用するように、また、垂直部分が車輪案内
体10bとして作用するように構成され、この支持面形
成体10aと車輪案内体10bとが、ガイド用枠体10
に一体状に形成されている。
【0015】前記ガイド用枠体10の支持面形成体10
a上には、車輪支持枠4と中空枠体3aとに取付けられ
た合計5個の遊転車輪5と、中空枠体3aに取付けられ
た1個の駆動輪8とが同時に載置可能に構成され、か
つ、遊転車輪5と駆動輪8とを支持面形成体10a上に
載置した状態で、2個の内ガイドローラ9aと1個の外
ガイドローラ9bとが、車輪案内体10bを挟持して案
内されるように構成されている。
【0016】そして、前記電動モータ7によって駆動輪
8を回転駆動することにより、図5に示すように、この
駆動輪8と共に遊転車輪5も円環状の支持面形成体10
a上を転動し、内ガイドローラ9aと外ガイドローラ9
bを介して車輪案内体10bにより案内され、さらに、
遊転車輪5や駆動輪8も車輪案内体10bにより案内さ
れながら旋回軸心Q周りを移動し、前記旋回台3が、円
環状のガイド用枠体10の中心を旋回軸心Qとして、こ
の実施形態においては、90度にわたって往復旋回する
ように構成されている。
【0017】つまり、5個の遊転車輪5と1個の駆動輪
8とが、前記旋回軸心Qから径方向にほぼ同じ距離だけ
離れた箇所に位置されていて、円環状のガイド枠体10
が、その中心を前記旋回軸心Qに一致させた状態で設置
されている。そして、前記ガイド用枠体10が、上述の
ように支持面形成体10aと車輪案内体10bとからな
るL字状であるため、これら支持面形成体10aと車輪
案内体10bとから形成されるガイド用枠体10に対し
て、旋回台3全体が、上下動自在で、かつ、上方へ離脱
可能であり、床面Fに設置固定されたガイド用枠体10
の上方から旋回台3を下ろして、遊転車輪5と駆動輪8
とを支持面形成体10a上に載置し、かつ、ガイドロー
ラ9a,9bにより車輪案内体10bを挟持して係合す
ることも、逆に、旋回台3を上方に持ち上げてガイド用
枠体10に対する係合を解除することも可能に構成され
ている。
【0018】前記一対の中空枠体3aには、その長手方
向の端部にそれぞれ駆動スプロケット11aと遊転スプ
ロケット11bとが設けられ、両スプロケット11a,
11b間にわたって搬送装置としてのチェン12が掛張
され、この一対のチェン12上に物品AをパレットPご
と載置し、両駆動スプロケット11aに連動連結の搬送
用電動モータ13を駆動して、チェン12を回転駆動す
ることにより、物品AをパレットPごと搬送できるよう
に構成されており、このチェン12が物品Aを載置する
載置部として作用する。
【0019】〔別実施形態〕 (1)図6〜図8は、別の実施形態を示すもので、図面
に基づいて説明するが、先の実施形態と同じ構成につい
ては同じ符号を付すことにより説明を省略し、主として
先の実施形態と異なる構成についてのみ説明する。この
別実施形態の旋回台3も、一対の中空枠体3aと連結枠
体3bとによりほぼ矩形に枠組みされて形成されている
が、先の実施形態のような車輪支持枠4がなく、4個の
遊転車輪5が連結枠体3bの下面に直接取付けられてい
る。そして、一対の中空枠体3aの一方に取付けられた
ブラケット14には、駆動輪8を回転駆動するための減
速機付き電動モータ7のみが取付けられ、他方の中空枠
体3aから内方に向けて延設されたガイドローラ支持枠
15に2個の内ガイドローラ9aと1個の外ガイドロー
ラ9bとが遊転可能に取付けられている。
【0020】この別実施形態においても、床面F上にガ
イド体としての円環状のガイド用枠体16がアンカーボ
ルトなどによって取付けられているが、このガイド用枠
体16は、先の実施形態のような支持面形成体10aを
備えておらず、ガイドローラ9a,9bを案内する垂直
姿勢の案内体16bのみを備えている。そして、連結枠
体3bと中空枠体3aとに取付けられた合計5個の遊転
車輪5と、中空枠体3aに取付けられた1個の駆動輪8
とが、旋回台支持面として作用する床面Fに載置可能に
構成され、かつ、2個の内ガイドローラ9aと1個の外
ガイドローラ9bとが、案内体16bを挟持して案内さ
れるように構成されている。
【0021】この別実施形態においては、前記電動モー
タ7によって駆動輪8を回転駆動することにより、この
駆動輪8と共に遊転車輪5が床面F上を転動し、内ガイ
ドローラ9aと外ガイドローラ9bを介して前記案内体
16bにより案内された状態で、前記旋回台3が、円環
状のガイド用枠体16の中心を旋回軸心Qとして旋回す
る。このように、駆動輪8や遊転車輪5が床面F上を転
動し、ガイド用枠体16には案内体16bのみが設けら
れているので、先の実施形態と比較して、ガイド用枠体
16がかなり小径で、その小径のガイド用枠体16の外
側を駆動輪8や遊転車輪5が転動することになる。
【0022】そして、この別実施形態においても、ガイ
ド用枠体16に対して、旋回台3全体が、上下動自在
で、かつ、上方へ離脱可能であり、ガイド用枠体16の
上方から旋回台3を下ろして、遊転車輪5と駆動輪8と
を床面F上に載置し、ガイドローラ9a,9bにより案
内体16bを挟持して係合することも、旋回台3を上方
に持ち上げてガイド用枠体16に対する係合を解除する
ことも可能であり、たとえ床面F上に凹凸があっても、
案内体16bに対してガイドローラ9a,9bが上下動
し、旋回台3は、所望通り旋回軸心Qを中心として旋回
する。
【0023】(2)これまでの実施形態では、ガイド用
枠体10の車輪案内体10b、または、ガイド用枠体1
6の案内体16bとガイドローラ9a,9bとの協働作
用により、旋回台3を旋回軸心Q周りに旋回させる構成
を示したが、例えば、図1〜図5に示した実施形態にお
いて、ガイドローラ9a,9bを無くし、遊転車輪5と
車輪案内体10bとの協働作用で旋回台3を旋回軸心Q
周りに旋回させることもできる。さらに、ガイドローラ
9a,9bに加えて車輪案内体10b,16bも無く
し、旋回台3の下面に旋回用軸を取付けて、その旋回用
軸の軸心を旋回軸心Qとして旋回させることもできる。
この場合においても、旋回台3や物品Aの荷重は、遊転
車輪5などで支持するように構成し、旋回用軸は主とし
て旋回台3の旋回軸心Qを確定するためだけに作用する
ように構成すれば、旋回用軸を殊更丈夫にする必要もな
い。
【0024】(3)これまでの実施形態では、遊転車輪
5と駆動輪8とを旋回軸心Qから径方向にほぼ同じ距離
だけ離れた箇所に位置させた例を示したが、例えば、旋
回軸心Qに対して、駆動輪8の方を遊転車輪5よりも離
れた箇所に位置させたり、逆に、遊転車輪5の方を駆動
輪8よりも離れた箇所に位置させて実施することもでき
る。
【0025】(4)これまでの実施形態では、旋回台3
に一対のチェン12からなる搬送装置を設けた例を示し
たが、このようなチェン駆動式の搬送装置に変えて、多
数のローラからなるローラ駆動式の搬送装置を用いて実
施することもでき、その場合には、前記ローラが物品A
を載置する載置部として作用することになる。なお、旋
回台3には、必ずしもチェン駆動式やローラ駆動式など
の搬送装置を設ける必要はなく、例えば、単に物品Aを
載置するだけの載置台などを設け、その載置台を物品A
を載置する載置部とし、通常のターンテーブルとして実
施することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】旋回式の搬送装置のレイアウトを示す平面図
【図2】旋回式の搬送装置の一部切欠き平面図
【図3】旋回式の搬送装置の一部切欠き正面図
【図4】旋回式の搬送装置の一部切欠き側面図
【図5】旋回台の旋回状態を示す平面図
【図6】別の実施形態を示す一部切欠き正面図
【図7】別の実施形態を示す一部切欠き側面図
【図8】別の実施形態の旋回状態を示す平面図
【符号の説明】 3 旋回台 5 遊転車輪 8 駆動輪 9a,9b 被案内体 10 ガイド体としての枠体 10a 旋回台支持面を形成する支持面形成体 10b 車輪案内体 12 載置部としての搬送装置 16 ガイド体 A 物品 F 旋回台支持面 Q 旋回軸心

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物品を載置する載置部を備える旋回台
    が、旋回操作自在に設けられた旋回式の搬送装置であっ
    て、 前記旋回台には、その旋回軸心から径方向に離れた位置
    において旋回台支持面に接触して旋回台を受け止め支持
    する遊転車輪と、前記旋回軸心から径方向に離れた位置
    において前記旋回台支持面に接触して旋回台を旋回操作
    する旋回用の駆動輪とが備えられ、前記駆動輪の駆動に
    伴って前記旋回台を旋回させるように構成されている旋
    回式の搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記旋回台支持面に、環状のガイド体が
    その中心を前記旋回軸心に一致させて設けられ、そのガ
    イド体に上下動自在に係合して、前記旋回台をその旋回
    軸心周りに案内する被案内体が、前記旋回台に設けられ
    ている請求項1に記載の旋回式の搬送装置。
  3. 【請求項3】 前記環状のガイド体が、前記遊転車輪お
    よび駆動輪よりも前記旋回軸心に近い位置に設けられて
    いる請求項2に記載の旋回式の搬送装置。
  4. 【請求項4】 前記遊転車輪を前記旋回軸心周りに移動
    するように案内する車輪案内体が設けられ、前記旋回台
    が、前記遊転車輪が前記車輪案内体に案内されることに
    より、前記旋回軸心周りに旋回するように構成されてい
    る請求項1に記載の旋回式の搬送装置。
  5. 【請求項5】 前記旋回台支持面を形成する支持面形成
    体と前記車輪案内体とが、一体状に形成され、その一体
    状に形成された枠体が、旋回台設置箇所に設置されてい
    る請求項4に記載の旋回式の搬送装置。
  6. 【請求項6】 前記旋回台の載置部が、物品を載置搬送
    する搬送装置を備えて構成されている請求項1〜5のい
    ずれか1項に記載の旋回式の搬送装置。
JP09875898A 1998-04-10 1998-04-10 旋回式の搬送装置 Expired - Fee Related JP3684829B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09875898A JP3684829B2 (ja) 1998-04-10 1998-04-10 旋回式の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09875898A JP3684829B2 (ja) 1998-04-10 1998-04-10 旋回式の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11292272A true JPH11292272A (ja) 1999-10-26
JP3684829B2 JP3684829B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=14228335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09875898A Expired - Fee Related JP3684829B2 (ja) 1998-04-10 1998-04-10 旋回式の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3684829B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10319859A1 (de) * 2003-05-03 2004-11-25 Bürener Maschinenfabrik GmbH Übergabestation zum Transportieren von Skidrahmen von einem Skidförderer zu einem anderen Skidförderer einer Skidförderlinie
DE10319613A1 (de) * 2003-05-02 2004-11-25 Bürener Maschinenfabrik GmbH Übergabestation zum Transportieren von Skidrahmen von einem Skidförderer zu einem anderen Skidförderer einer Skidförderlinie

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10319613A1 (de) * 2003-05-02 2004-11-25 Bürener Maschinenfabrik GmbH Übergabestation zum Transportieren von Skidrahmen von einem Skidförderer zu einem anderen Skidförderer einer Skidförderlinie
DE10319859A1 (de) * 2003-05-03 2004-11-25 Bürener Maschinenfabrik GmbH Übergabestation zum Transportieren von Skidrahmen von einem Skidförderer zu einem anderen Skidförderer einer Skidförderlinie

Also Published As

Publication number Publication date
JP3684829B2 (ja) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11292272A (ja) 旋回式の搬送装置
KR20100035460A (ko) 반전수단을 구비한 컨베이어 장치
JP2005053662A (ja) 物品の方向変更装置
JP2591674Y2 (ja) クロスコンベヤ
CN211733792U (zh) 一种铜板转运设备
JP2005263359A (ja) 搬送装置
JP3606345B2 (ja) 昇降式駐車装置
JPH06115684A (ja) パレット方向変換装置
JP4370512B2 (ja) 旋回式搬送装置
KR200232821Y1 (ko) 화물 상하 이송용 콘베이어장치
JP2003261219A (ja) 払い出し装置
JP3081981U (ja) ペール缶、18リットル缶、ドラム缶等の搬送・反転装置
CN219635594U (zh) 一种旋转顶升移载机
JPH04280724A (ja) 荷向き転換装置
JP2506512Y2 (ja) 金型反転装置
JPH08319020A (ja) コンベア搬送装置及びコンベア搬送方法
CN209957300U (zh) 一种沙盘搬运架
JP3593336B2 (ja) 薄板状材料の姿勢起伏変更機
JP2001187621A (ja) 搬送装置
JP4622361B2 (ja) 搬送装置
JPH0650112Y2 (ja) パレット移送方向転換装置
JP2001187631A (ja) 物品移載装置
JP2858619B2 (ja) コイル搬送用中継装置
JPH0234149Y2 (ja)
KR100348678B1 (ko) 물품 자동 이송장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20041018

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041125

A521 Written amendment

Effective date: 20050120

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050523

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees