JPH11279733A - 黒変抵抗をもつ溶融亜鉛基めっき鋼板 - Google Patents

黒変抵抗をもつ溶融亜鉛基めっき鋼板

Info

Publication number
JPH11279733A
JPH11279733A JP10175898A JP10175898A JPH11279733A JP H11279733 A JPH11279733 A JP H11279733A JP 10175898 A JP10175898 A JP 10175898A JP 10175898 A JP10175898 A JP 10175898A JP H11279733 A JPH11279733 A JP H11279733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
steel sheet
weight
dip galvanized
galvanized steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10175898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3729233B2 (ja
Inventor
Atsushi Komatsu
厚志 小松
Atsushi Ando
敦司 安藤
Toshiharu Kikko
敏晴 橘高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP10175898A priority Critical patent/JP3729233B2/ja
Publication of JPH11279733A publication Critical patent/JPH11279733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3729233B2 publication Critical patent/JP3729233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶融亜鉛基めっき鋼板に発生しやすい黒変を
抑制する。 【解決手段】 4.0重量%以上のAlと1.0重量%を
超えるMgを含有する溶融亜鉛基めっきを施した溶融亜
鉛基めっき鋼板の該めっき層表面にクロメート処理を施
してなる黒変抵抗をもつ溶融亜鉛基めっき鋼板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は黒変抵抗をもつ溶融
亜鉛基めっき鋼板に関する。
【0002】
【従来の技術】溶融亜鉛めっき鋼板は黒変することがあ
る。特に,Alを含有したZn−Al系合金めっき鋼板
では黒変する傾向が強く,クロメート処理するとその傾
向は一層顕著になることがある。
【0003】ここで“黒変”とは,該溶融亜鉛めっき鋼
板を主にコイル状で保管したときや,該鋼板が高温多湿
な環境にさらされたときに,めっき表面が灰黒色に変色
する現象を言う。この黒変現象が発生しても,めっき本
来の目的である耐食性には直接悪い影響を与えないが,
見栄えが悪くなって表面外観が損なわれる。
【0004】このような黒変現象は,亜鉛めっき浴にA
lを添加したZn−Al系合金めっき鋼板で起きやすい
が,これは,例えば「鉄と鋼」第72年(1986),第8号,
P.1013〜1020によれば,めっき表層部に生成した亜鉛酸
化物(ZnO)からその酸素の一部がAlによって奪わ
, ZnO1-X 系の酸化物が最表層部に形成するからで
あるとされている。また,クロメート処理した場合に
は,活性化されためっき表面に形成されたクロメート皮
膜によって,該めっき表面は酸素の供給が抑制された状
態となり,いっそうZnOが酸素欠乏型のZnO1-X
変化しやすく,すなわち,黒変しやすくなる。
【0005】その発生原因や挙動がどのようであるにし
ても,Alを含有するZn−Al系溶融めっき鋼板にお
いて,さらには,これにクロメート処理した鋼板におい
て,黒変現象が起き易いことは事実であり,その根本的
な解決策は見い出されていないというのが実情である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって,本発明の
課題は,Alを含有するZn−Al系溶融めっき鋼板,
さらにはこれにクロメート処理した鋼板において,黒変
現象の発生を防止することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の課題は,Al含有
溶融亜鉛めっき浴に1.0重量%を超えるMgを添加し
ためっき浴組成とすることによって解決できることがわ
かった。より具体的には,4.0重量%以上のAlを含
有する溶融亜鉛めっき浴に1.0重量%を超えるMgを
添加し,このAl・Mg含有溶融亜鉛基めっき浴に鋼板
を浸漬してAl・Mg含有溶融亜鉛基めっき鋼板を製造
し,このめっき鋼板にクロメート処理を施した場合に
は,前述のような黒変の発生が抑制されることがわかっ
た。
【0008】すなわち本発明によれば,4.0重量%以
上のAlおよび1.0重量%を超えるMgを含有する溶
融亜鉛基めっきを施した溶融亜鉛基めっき鋼板の該めっ
き層表面にクロメート処理を施してなる黒変抵抗をもつ
溶融亜鉛基めっき鋼板を提供する。めっき層の好ましい
Al含有量は4.0〜10重量%,めっき層の好ましい
Mg含有量は1.0超え〜4.0重量%である。
【0009】また,該溶融亜鉛基めっき層が,めっき層
表面における〔Al/Zn/Zn2Mgの三元共晶組
織〕の面積率が70%以上である金属組織を有する場合
には,これにクロメート処理を施しても,黒変発生を顕
著に抑制できる。当該めっき浴中に適量のTiとBを含
有させておくと,より具体的には0.002〜0.1重量
%のTiおよび0.001〜0.045重量%のBを含有
させておくと,前記のようなZn2Mg系の三元共晶組
織を得やすくなる。
【0010】
【発明の実施の形態】Alを含有するZn−Al系合金
めっき鋼板ではAlの含有量の多少に拘わらず黒変が発
生しやすく,この場合,めっき層にさらにMgを含有す
ると,Mg量が0.5重量%程度では,Mgを含有しな
い場合よりも黒変が発生しやすくなる。例えば前掲の
「鉄と鋼」第72年(1986),第8号,P.1013〜1020には,
0.18〜13%Al−Zn合金めっき鋼板において,
0.1%および0.5%のMgを添加した場合の黒変発生
状況が報告されており,めっき層へのMgの添加は無添
加の場合に比べて,Alの含有量に拘わらず,黒変を発
生しやすくなることが示されている。
【0011】また,このようなめっき鋼板にクロメート
処理を施すと,一般に,黒変が促進される。例えば前掲
文献においても,めっき層中のAlおよびMgの含有率
の増加と共に,これにクロメート処理した場合には黒変
化が促進することが実験的に示されている。ただし,こ
の文献でのめっき層中のMg含有量は最大で0.5重量
%である。
【0012】ところが,4.0重量%以上のAlと1.0
重量%を超えるMgを含有する溶融亜鉛基めっき鋼板の
場合には,クロメート処理しても,黒変が発生し難くな
ることを本発明者らは見い出した。とくに,4.0重量
%以上のAlと1.0重量%を超えるMgを含有させ且
つ〔Al/Zn/Zn2Mgの三元共晶組織〕を晶出さ
せた金属組織としためっき層の場合には,この三元共晶
組織の量が多いほど,黒変が発生し難くなることがわか
った。本発明のめっき鋼板では,Mgはむしろ黒変を抑
制する作用を果たすのである。
【0013】その理由は必ずしも明確ではないが,本発
明のめっき鋼板ではめっき最表層部に薄く且つ安定なM
gの酸化皮膜が均一に形成するので,この状態でクロメ
ート処理を施すと,このMg酸化皮膜が亜鉛の酸化その
ものを抑制し,結果として酸素欠乏型のZnO1-X の生
成を抑制するからであろうと考えられる。そのさい,前
記の三元共晶組織が充分に晶出していると,Mgの分布
が緻密且つ均一となり,一層,均一で且つ安定なMg酸
化皮膜の生成を促すものと考えられる。この三元共晶組
織はめっき層中のMgが1重量%を超えると充分な量晶
出する。その際Al量が4重量%未満であると,すなわ
ち初晶にZnが晶出すると,その部分でZnO1-X が生
成し,充分な黒変抵抗が得られない。
【0014】以下に本発明の溶融亜鉛基めっき鋼板の好
ましい形態を述べる。
【0015】本発明の溶融亜鉛基めっき鋼板は,Zn中
に4.0重量%以上のAlと1.0重量%を超えるMgを
含有させた溶融めっき浴に鋼板を浸漬することによって
製造されるものであるが,このようなAlとMgを含有
するAl−Mg系の溶融亜鉛基めっき鋼板は良好な耐食
性を示す。
【0016】すなわち,めっき層中のMgはめっき層表
面に均一な腐食生成物を生成させ,これが当該めっき鋼
板の耐食性を著しく高める作用を供する。Mg含有量が
1.0重量%以下ではかような腐食生成物を均一に生成
させる作用が十分ではなく,他方,Mg含有量が4.0
重量%を越えてもMgによる耐食性向上効果は飽和し,
かえってめっき浴中にMg酸化物系のドロスが発生しや
すくなるので,Mg含有量は1.0〜4.0重量%とする
のがよい。好ましいMg含有量は1.5〜4.0重量%,
さらに好ましいMg含有量は2.0〜3.5重量%,一層
好ましいMg含有量は2.5〜3.5重量%である。
【0017】また,めっき層中のAlは,当該めっき鋼
板の耐食性を向上させる作用を供するとともにめっき浴
中のAlはめっき浴表面にMg酸化物系のドロスが発生
するのを抑制する作用を供する。Al含有量が4.0重
量%未満では該鋼板の耐食性向上効果が十分ではなく,
Mg酸化物系のドロス発生を抑制する効果も低い。他
方,Al含有量が10重量%を越えると,めっき層と母
材鋼板との界面でFe−Al合金層の成長が著しくな
り,めっき密着性が悪くなる。好ましいAl含有量は
4.0〜9.0重量%,更に好ましいAl含有量は5.0
〜8.5重量%,一層好ましいAl含有量は5.0〜7.
0重量%である。
【0018】このようなAl量とMg量をZn中に含む
Zn−Al−Mgの三元組成において,めっき層表面に
おける〔Al/Zn/Zn2Mgの三元共晶組織〕の面
積率が大きいほどクロメート処理後の黒変を抑制する作
用が増す。
【0019】ここで〔Al/Zn/Zn2Mgの三元共
晶組織〕は,〔Al/Zn/Zn11Mg2の三元共晶組
織〕とは区別される。Zn−Al−Mgの三元平衡状態
図上では,Alが約4重量%付近でMgが約3重量%近
傍において,融点が最も低くなる三元共晶点(融点=3
43℃)が見られる。したがって,この三元共晶点近傍
の浴組成を採用した場合に,めっき層の金属組織中に,
後者の〔Al/Zn/Zn11Mg2の三元共晶組織の素
地自体或いはこの素地中に〔初晶Al相〕または〔初晶
Al相〕と〔Zn単相〕が混在したもの或いは〔初晶A
l相〕と〔Al/Zn11Mg2共晶〕が混在したもの
(Zn11Mg2系の相という)が局部的に晶出する現象
が起きやすいが,この局部的に晶出したZn11Mg2
の相は,他の相(Zn2Mg系の相)よりも変色しやす
く,放置しておくと,この部分が非常に目立った色調と
なり,表面外観を著しく悪くするので好ましくない。し
たがってZn11Mg2系の相が局部的に晶出するのを防
止し,Zn2Mg系の相を多くすることによって表面外
観に優れた且つ耐食性にも優れたものとすることができ
るが,このような組織制御は,めっき浴から引き上げら
れるめっき鋼板の冷却速度を調整することによって行な
い得る。
【0020】例えば,該めっき浴の浴温を融点以上47
0℃未満とし且つ溶融めっき層の凝固完了までの冷却速
度を10℃/秒以上に制御するか,或いは該めっき浴の
浴温を470℃以上とし且つ溶融めっき層の凝固完了ま
での冷却速度を0.5℃/秒以上に制御すれば,Zn11
Mg2系の相の局部的な晶出を防止し,Zn2Mg系の相
を多くすることができる。
【0021】この組織制御はめっき浴に適量のTiとB
を添加しておくと一層容易となる。例えば0.002〜
0.1重量%のTiおよび0.001〜0.045重量%
のBを含有させておくと,該めっき浴の浴温を融点以上
410℃未満とし且つめっき後の冷却速度を7℃/秒以
上に制御するか,或いはめっき浴の浴温を410℃以上
とし且つめっき後の冷却速度を0.5℃/秒以上に制御
すればZn11Mg2系の相の局部的な晶出を防止しなが
らZn2Mg系の三元共晶組織を得ることができる。
【0022】本発明者らは,このようなZn2Mg系の
相,すなわち〔Al/Zn/Zn2Mgの三元共晶組
織〕の素地中に〔初晶Al相〕,または〔初晶Al相〕
と〔Zn単相〕,或いは〔初晶Al相〕と〔Al/Zn
2Mg共晶組織〕が混在した金属組織を有するめっき鋼
板にクロメート処理を施した場合,めっき層表面におけ
る〔Al/Zn/Zn2Mgの三元共晶組織〕の含有割
合と黒変との間に所定の関係があることを見い出した。
【0023】すなわち,〔Al/Zn/Zn2Mgの三
元共晶組織〕の晶出量が多いほど,クロメート処理後の
黒変発生頻度が低くなり,具体的には該三元共晶組織が
めっき層の表面の70%以上であれば黒変発生をほぼ抑
制できることがわかった。
【0024】一般に,亜鉛めっき鋼板に施すクロメート
処理には,大きく分けて反応型のものと塗布型のものが
ある。反応型のものはエッチング機能を有するもので,
液中にF-, Cl-, SO4 2+, NO3 -, PO3 -, CH3
OO-, しゅう酸イオンなどを含むのが通常であるのに
対し,塗布型のものでは,このようなイオンを通常は含
有しない。本発明で適用するクロメート処理としては反
応型クロメート処理を採用することもできるが,塗布型
のクロメート処理を採用した場合には一層顕著に黒変抵
抗を有するものとなる。
【0025】
【実施例】〔実施例1〕ゼンジマータイプの連続溶融め
っきラインを想定した条件で,中炭素鋼の熱延鋼板(厚
み:2.3mm)を,最高到達板温が600℃,炉内雰
囲気の露点が−40℃のもとで熱処理したあと,各種組
成と浴温(表1に示す)の溶融亜鉛基めっき浴に3秒間
浸漬し,該浴から引き上げたあとの冷却速度(浴温から
めっき層凝固温度までの平均値)を表1のように種々変
化させて溶融めっきを施した。
【0026】得られためっき鋼板から電顕用サンプルを
採取し,電子顕微鏡像でめっき層表面の金属組織を調査
し,〔Al/Zn/Zn2Mgの三元共晶組織〕の占め
る割合(面積率%)を評価した。その結果を表1に示し
た。
【0027】ついで,各めっき鋼板にクロメート処理を
施した。処理液は日本パーカライジング株式会社製の商
品名ジンクロム3387Nのもの(塗布型クロメート
液)を用いた。処理条件は次のとおりである。
【0028】〔クロメート処理条件〕 塗布方法:ロールコーター方式 液中トータルクロム濃度:13g/L クロム付着量:40mg/m2
【0029】得られたクロメート処理鋼板を,湿度RH
60%,温度50℃の炉内に25日間保持し,黒変の発
生状況を次のようにして調べた。すなわち,試験後の黒
変の程度を分光光度計を用いてLab法のL値で測定
し,試験前のL値との差ΔLを指標とした。ΔL値が5
以下では目視で変色が殆んど分からないことからΔL≦
5を合格とする。その結果を表1に示した。
【0030】
【表1】
【0031】〔実施例2〕クロメート処理を次の処理に
代えた以外は,実施例1を繰り返した。 〔適用したクロメート処理〕処理液:ジンクロム338
7Nにフッ化ジルコニウムを1g/L添加した液 処理方法:実施例1に同じ クロム付着量:40mg/m2
【0032】得られた各クロメート処理鋼板について実
施例1と同様の黒変評価を行ない,表2に示す結果を得
た。
【0033】
【表2】
【0034】〔実施例3〕クロメート処理を次の処理に
代えた以外は,実施例1を繰り返した。 〔適用したクロメート処理〕 処理液:CrO3 水溶液 処理条件:スプレーリンガーロール方式 液中トータルCr濃度:18g/L クロム付着量:18mg/m2
【0035】得られた各クロメート処理鋼板について実
施例1と同様の黒変評価を行ない,表3に示す結果を得
た。
【0036】
【表3】
【0037】表1〜3の結果に見られるように,4.0
重量%以上のAlと1.0重量%を超えるMgを含有す
る溶融亜鉛基めっき鋼板にクロメート処理を施したもの
は優れた黒変抵抗を有することがわかる。また,めっき
層表面における〔Al/Zn/Zn2Mgの三元共晶組
織〕の面積率が70%以上において優れた黒変抵抗を有
することがわかる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4.0重量%以上のAlと1.0重量%を
    超えるMgを含有する溶融亜鉛基めっきを施した溶融亜
    鉛基めっき鋼板の該めっき層表面にクロメート処理を施
    してなる黒変抵抗をもつ溶融亜鉛基めっき鋼板。
  2. 【請求項2】 溶融亜鉛基めっき鋼板は,Zn中に4.
    0〜10重量%のAlおよび1.0〜4.0重量%のMg
    を含有した溶融亜鉛基めっき浴に浸漬して製造されたも
    のである請求項1に記載の溶融亜鉛基めっき鋼板。
  3. 【請求項3】 溶融亜鉛基めっき浴は,さらに0.00
    2〜0.1重量%のTiおよび0.001〜0.045重
    量%のBを含有する請求項2に記載の溶融亜鉛基めっき
    鋼板。
  4. 【請求項4】 溶融亜鉛基めっき層は,めっき層表面に
    おける〔Al/Zn/Zn2Mgの三元共晶組織〕の面
    積率が70%以上である請求項1,2または3に記載の
    溶融亜鉛基めっき鋼板。
  5. 【請求項5】 クロメート処理は塗布型クロメート処理
    である請求項1,2,3または4に記載の溶融亜鉛基め
    っき鋼板。
JP10175898A 1998-03-31 1998-03-31 黒変抵抗をもつ溶融亜鉛基めっき鋼板 Expired - Lifetime JP3729233B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10175898A JP3729233B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 黒変抵抗をもつ溶融亜鉛基めっき鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10175898A JP3729233B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 黒変抵抗をもつ溶融亜鉛基めっき鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11279733A true JPH11279733A (ja) 1999-10-12
JP3729233B2 JP3729233B2 (ja) 2005-12-21

Family

ID=14309143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10175898A Expired - Lifetime JP3729233B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 黒変抵抗をもつ溶融亜鉛基めっき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3729233B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001170558A (ja) * 1999-12-22 2001-06-26 Nippon Steel Corp 耐食性とプレス成形性に優れた抵抗溶接可能な有機複合塗装金属板
JP2001329354A (ja) * 2000-03-16 2001-11-27 Nippon Steel Corp 化成処理性に優れた溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板とその製造方法
JP2006283155A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Nippon Steel Corp 外観が良好な溶融めっき鋼板
JP2007270341A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Jfe Steel Kk 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP5450874B1 (ja) * 2012-11-27 2014-03-26 日新製鋼株式会社 溶融Zn合金めっき鋼板の製造方法
US10907243B2 (en) 2015-12-24 2021-02-02 Posco Plated steel material having excellent friction resistance and white rust resistance and method for preparing same
WO2022139367A1 (ko) * 2020-12-21 2022-06-30 주식회사 포스코 실러 접착성이 우수한 도금 강판 및 이의 제조방법
CN115287656A (zh) * 2022-07-13 2022-11-04 首钢集团有限公司 一种锌铝镁复合镀层钢板及其制备方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001170558A (ja) * 1999-12-22 2001-06-26 Nippon Steel Corp 耐食性とプレス成形性に優れた抵抗溶接可能な有機複合塗装金属板
JP2001329354A (ja) * 2000-03-16 2001-11-27 Nippon Steel Corp 化成処理性に優れた溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板とその製造方法
JP2006283155A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Nippon Steel Corp 外観が良好な溶融めっき鋼板
JP2007270341A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Jfe Steel Kk 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP5450874B1 (ja) * 2012-11-27 2014-03-26 日新製鋼株式会社 溶融Zn合金めっき鋼板の製造方法
WO2014083713A1 (ja) * 2012-11-27 2014-06-05 日新製鋼株式会社 溶融Zn合金めっき鋼板の製造方法
AU2013350682B2 (en) * 2012-11-27 2015-06-04 Nisshin Steel Co., Ltd. Method for manufacturing hot-dip Zn alloy-plated steel sheet
CN104838036A (zh) * 2012-11-27 2015-08-12 日新制钢株式会社 溶融Zn合金镀层钢板的制造方法
US10167542B2 (en) 2012-11-27 2019-01-01 Nisshin Steel Co., Ltd. Method for producing hot-dip Zn alloy-plated steel sheet
US10202676B2 (en) 2012-11-27 2019-02-12 Nisshin Steel Co., Ltd. Method for producing hot-dip Zn alloy-plated steel sheet
US10907243B2 (en) 2015-12-24 2021-02-02 Posco Plated steel material having excellent friction resistance and white rust resistance and method for preparing same
WO2022139367A1 (ko) * 2020-12-21 2022-06-30 주식회사 포스코 실러 접착성이 우수한 도금 강판 및 이의 제조방법
CN115287656A (zh) * 2022-07-13 2022-11-04 首钢集团有限公司 一种锌铝镁复合镀层钢板及其制备方法
CN115287656B (zh) * 2022-07-13 2023-10-13 首钢集团有限公司 一种锌铝镁复合镀层钢板及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3729233B2 (ja) 2005-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11618938B2 (en) Steel sheet having a hot-dip Zn—Al—Mg-based coating film excellent in terms of surface appearance and method of manufacturing the same
JP2001295015A (ja) 高Al含有溶融Zn−Al−Mg系めっき鋼板
US4128676A (en) Method of hot-dip coating a ferrous substrate with a zinc-aluminum alloy resistant to intergranular corrosion
CN117987688A (zh) 熔融Al-Zn-Mg-Si-Sr镀覆钢板及其制造方法
JP3983932B2 (ja) 表面外観の良好な高耐食性Mg含有溶融Zn−Al系合金めっき鋼板
JPS648702B2 (ja)
JPS6410593B2 (ja)
JP3729233B2 (ja) 黒変抵抗をもつ溶融亜鉛基めっき鋼板
JPH04247860A (ja) 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板
KR20200136066A (ko) 도금강판 및 그 제조방법
JPH0774421B2 (ja) 耐経時密着性及び耐黒変性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板
JP3503594B2 (ja) 耐黒変性に優れた溶融Zn−Al合金めっき鋼板とその製造方法
JP2002241916A (ja) 耐食性、加工性および溶接性に優れためっき鋼板とその製造方法
JP2001020050A (ja) 未塗装加工部ならびに塗装端面部の耐食性に優れた溶融Zn−Al−Mgめっき鋼材及びその製造方法
JPS58177447A (ja) 耐食性、塗装性に優れた溶融亜鉛めつき鋼板の製造法
JPS5817252B2 (ja) 高耐食性合金メッキ鉄鋼製品
JP2001329354A (ja) 化成処理性に優れた溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板とその製造方法
JP3498466B2 (ja) 高加工性合金化溶融めっき鋼板及びその製造方法
CA2137189A1 (en) Hot dip zinc plating method and its product
JPH0711409A (ja) 亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3045264B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JP3009269B2 (ja) 溶融亜鉛合金めっき被覆物
JPH0397840A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPH0368749A (ja) 亜鉛系溶融めっき鋼板の製造方法
JPH06158258A (ja) 外観、耐経時黒変性、耐食性に優れる溶融Zn−Alめっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101014

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101014

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111014

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121014

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121014

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131014

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term