JPH11275670A - マイクロホンを物体に装着する装着装置 - Google Patents

マイクロホンを物体に装着する装着装置

Info

Publication number
JPH11275670A
JPH11275670A JP11018402A JP1840299A JPH11275670A JP H11275670 A JPH11275670 A JP H11275670A JP 11018402 A JP11018402 A JP 11018402A JP 1840299 A JP1840299 A JP 1840299A JP H11275670 A JPH11275670 A JP H11275670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
mounting device
mounting
connecting member
support arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11018402A
Other languages
English (en)
Inventor
Heinz Epping
ハインツ・エッピング
Christian Grone
クリスティアン・グローネ
Gerd Soehnholz
ゲルト・ゼーンホルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sennheiser Electronic GmbH and Co KG
Original Assignee
Sennheiser Electronic GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sennheiser Electronic GmbH and Co KG filed Critical Sennheiser Electronic GmbH and Co KG
Publication of JPH11275670A publication Critical patent/JPH11275670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/08Mouthpieces; Microphones; Attachments therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装着装置と連結されたマイクロホンへの伝導
音伝達をできる限り十分に妨げるように、小型のマイク
ロホンを物体に自由に装着する小型で軽量の装着装置を
提供する。 【解決手段】 マイクロホン3を大略露出させて物体に
装着する装着装置1は、装着手段7と、連結部材5とを
備え、又、マイクロホン3が連結部材5の一端6に載置
され、更に、連結部材5が、高い音響減衰性を有する形
状安定材料から少くとも部分的に成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マイクロホンを大
略露出させて物体に装着する装着装置に関する。
【0002】
【従来の技術】実際上、マイクロホンを物体、例えば、
楽器や台架に装着する異なる装着装置が知られている。
ある公知の装着装置では、マイクロホンは楽器又は台架
に堅固に連結される。しかしながら、この堅固な連結
は、例えば、装着装置と連結された楽器からの伝導音や
又衝撃音がマイクロホンに伝達される。この結果、受け
た音響信号が聴覚的に劣化する。
【0003】伝導音伝達による信号の劣化は、マイクロ
ホンをケース内に弾性的に収容する別の公知の装着装置
において軽減される。マイクロホンのこの弾性的収容に
より、伝導音伝達が低減される結果、信号品質が改良さ
れる。しかしながら、マイクロホンとケースの間の弾性
の結果として、装着装置が相対的に大きく物理的に膨張
する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、装着
装置と連結されたマイクロホンへの伝導音伝達をできる
限り十分に妨げるように、小型のマイクロホンを物体に
自由に装着する小型で軽量の装着装置を提供することで
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、マ
イクロホンを大略露出させて物体に装着する装着装置に
おいて、装着手段と、連結部材とを備え、又、マイクロ
ホンが連結部材の一端に載置され、更に、連結部材が、
高い音響減衰性を有する形状安定材料から少くとも部分
的に成る装着装置によって達成される。
【0006】本発明の長所は、特に、装着装置とマイク
ロホンが小さい寸法を有すると共に、伝導音遮断が強力
に達成される点にある。本発明の装着装置により、ミニ
チュアマイクロホン又はマイクロホンボタンの使用の有
用性、即ち、その小さい幾何学的寸法とその小型構造
が、十分に有効に働くと共に、マイクロホンの労力がか
かり、且つ、かさばる収容のために水泡に帰すことはな
い。更に、本発明の装着装置は、簡単な構造により容易
に実現されると共に、経済的に製造できる。
【0007】本発明の思想は、異なる大きさと特性をマ
イクロホン用装着装置に適用させる。特に、装着装置
は、極めて小さいモデルが問題となるミニチュアマイク
ロホンやマイクロホンボタンを装着するよう働く。以下
に、「マイクロホン」の概念が使用される。これは、限
定的に解釈されるべきでない。
【0008】ケースが、装着装置と連結されたマイクロ
ホンを少くとも部分的に囲む装着装置の好ましい実施形
態において、連結部材がケースと装着手段の間に配置さ
れる。ケースは、マイクロホンと大略直接的に当接する
と共に、第一に、マイクロホンの機械的保護要素として
働く。可撓性材料から成る連結部材がケースと装着手段
の間に設けられているので、マイクロホンとケースの間
の弾性的な配設の必要が無い結果、装着装置の寸法の増
大が好都合に無くなる。
【0009】特に好ましくは、装着装置において、連結
部材が、装着手段と、マイクロホン又はケースと堅固に
連結されている。これにより、装着手段と一体に操作自
在で、楽器又は話者や歌手の衣服に僅かの労力で取付け
ることのできるマイクロホンが得られる。マイクロホ
ン、連結部材と装着手段の間の連結部は、形状的に閉じ
られるか又は応力的に接続されるように形成される。合
目的の別の構成において、機械的連結の特にスペース節
約にかかわる問題として、連結部が接着される。
【0010】装着装置の好ましい実施形態において、受
ける信号の最適品質を得るために、装着手段は、マイク
ロホンを物体、例えば、楽器に対して整列させることの
できる支持アームを含む。本発明にかかる装着装置は、
マイクロホンの位置を簡単且つ迅速に異なる楽器や別の
使用個所に融通性のある整列ができることにより適合し
ている。合目的の別の構成において、高い形状安定性で
の迅速な調整への要求を満たすために、支持アームがS
字管として実施される。
【0011】特に好ましくは、装着装置を異なる物体に
交互に固定できるように、装着手段が、マイクロホンを
着脱自在に物体に固定する固定部品を含む。固定部品と
しては、物体の一部を抱持して締付ける各種の固定装置
が使用される。
【0012】装着装置の合目的の別の構成において、連
結部材がほろによって形成される。ほろの大きさに適し
たマイクロホンを支承できるために、ほろは、プラスチ
ックを適当に選択することにより、十分に大きな側方安
定性への要求を満たす。更に、ほろにより、十分に低い
共鳴周波数と同時に大きい減衰が実現される。
【0013】装着装置の好ましい実施形態において、連
結部材と支持アームが、夫々、少くとも信号線及び/又
は供給線用のダクトを有することにより、内部のその線
を、設けられた出口又は接続部に搬送することができ
る。更に、内部搬送は、実際上しばしば極端に細い線に
追加の機械的保護を与えることができる。
【0014】本発明の好都合な別の構成は従属請求項の
特徴によって特徴付けられる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の一実施形態を図
面を参照して説明する。
【0016】図1には、マイクロホン3を不図示の物体
に装着する本発明の一実施形態にかかる装着装置1が示
されている。マイクロホン3は、大略露出して装着装置
1に固定されている。
【0017】装着装置1は、装着装置1が例えば楽器等
の物体に連結される装着手段を有する。図示の実施形態
において、装着手段は支持アーム7により形成され、支
持アーム7は、又、S字管としても実施し得る。不図示
の固定部品、例えばクランプ部材が支持アーム7の自由
端に配置される。
【0018】伝導音を遮断する連結部材が支持アーム7
とマイクロホン3の間にある。図示の実施形態におい
て、連結部材は、高い音響減衰性を有する形状安定プラ
スチックで製造されたほろ5により形成されている。ほ
ろ5は、円形横断面と複数の全周凹所14を有する大略
管状の形状を有する。マイクロホン3への連結部として
働く短い管状部6が、ほろ5のマイクロホン3側の端部
に接続している。
【0019】マイクロホン3は、直径が図示の実施形態
においてほろ5の外径に大体対応する同じ大きさの2個
の円形面9と、全周側壁11とを備えた大略円筒状の外
形を有する。マイクロホン3は、全周側壁11の片側か
ら半径方向で外方に延在する円筒状延長部13を有す
る。円筒状延長部13は、ほろ5の管状部6によって部
分的に囲まれているので、円筒状延長部13は支持アー
ム7及びほろ5と大略整列されて配置されている。音響
入口開口としての多数の円形貫通孔15がマイクロホン
3の円形面9の少くとも一方に設けられている。
【0020】不図示の信号線及び/又は供給線が、マイ
クロホン3から、マイクロホン3の円筒状延長部13、
ほろ5の管状部6と支持アーム7を介して、不図示の出
口又は接続部まで延在する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態にかかる装着装置の斜視
図である。
【符号の説明】
1 装着装置 3 マイクロホン 5 ほろ 6 管状部 7 支持アーム 13 円筒状延長部 14 凹所 15 貫通孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハインツ・エッピング ドイツ連邦共和国31525ノイシュタット、 フォン−ベルケフェルト−シュトラーセ5 アー番 (72)発明者 クリスティアン・グローネ ドイツ連邦共和国30823ガルプゼン、ゲシ ュヴィスター−ショル−シュトラーセ7番 (72)発明者 ゲルト・ゼーンホルツ ドイツ連邦共和国29690エッセル、レルヒ ェンヴェーク6番

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロホン(3)を大略露出させて物
    体に装着する装着装置において、 装着手段(7)と、連結部材(5)とを備え、又、マイ
    クロホン(3)が連結部材(5)の一端(6)に載置さ
    れ、更に、連結部材(5)が、高い音響減衰性を有する
    形状安定材料から少くとも部分的に成る装着装置。
  2. 【請求項2】 装着装置(1)と連結されたマイクロホ
    ン(3)を少くとも部分的に囲むケース(9、11)を
    備え、又、連結部材(5)がケース(9、11)と装着
    手段(7)の間に配置された請求項1に記載の装着装
    置。
  3. 【請求項3】 連結部材(5)が、装着手段(7)と、
    マイクロホン(3)又はケース(9、11)と堅固に連
    結された請求項1又は2に記載の装着装置。
  4. 【請求項4】 装着手段(7)が、マイクロホン(3)
    を物体に対して整列させる支持アームを含む請求項1乃
    至3のいずれかに記載の装着装置。
  5. 【請求項5】 支持アーム(7)をS字管として実施し
    た請求項4に記載の装着装置。
  6. 【請求項6】 装着手段が、マイクロホン(3)を着脱
    自在に物体に固定する固定部品を含む請求項1乃至5の
    いずれかに記載の装着装置。
  7. 【請求項7】 連結部材(5)がほろによって形成され
    た請求項1乃至6のいずれかに記載の装着装置。
  8. 【請求項8】 連結部材(5)と支持アーム(7)が、
    夫々、少くとも信号線及び/又は供給線用のダクトを有
    する請求項1乃至7のいずれかに記載の装着装置。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至8のいずれかに記載の装着
    装置(1)を備えるマイクロホン(3)。
JP11018402A 1998-01-28 1999-01-27 マイクロホンを物体に装着する装着装置 Pending JPH11275670A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19803181-5 1998-01-28
DE19803181A DE19803181C2 (de) 1998-01-28 1998-01-28 Haltevorrichtung zur Halterung eines Mikrofons an einem Körper

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11275670A true JPH11275670A (ja) 1999-10-08

Family

ID=7855884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11018402A Pending JPH11275670A (ja) 1998-01-28 1999-01-27 マイクロホンを物体に装着する装着装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6454226B2 (ja)
EP (1) EP0933969B1 (ja)
JP (1) JPH11275670A (ja)
AT (1) ATE397366T1 (ja)
CA (1) CA2260471C (ja)
DE (2) DE19803181C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6690804B2 (en) * 2000-06-28 2004-02-10 Peavey Electronics Corporation Lighted microphone cable indicator
DE10208041A1 (de) * 2002-02-25 2003-09-04 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Dunstabzugshaube
US7850130B2 (en) * 2007-03-14 2010-12-14 Bevirt Joeben Support arm with reversed elastic and inelastic ranges
US7844069B2 (en) * 2007-04-11 2010-11-30 Billy Steven Banks Microphone mounting system for acoustic stringed instruments
US9558732B2 (en) * 2007-08-15 2017-01-31 Iowa State University Research Foundation, Inc. Active noise control system

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3153123A (en) * 1960-01-25 1964-10-13 Hal W Harman Resilient absorber on microphone stand
DE1177832B (de) * 1960-11-12 1964-09-10 Heinrich Peiker Stativ
GB1251833A (ja) * 1968-02-26 1971-11-03
US4853965A (en) * 1988-02-05 1989-08-01 The Quaker Oats Company Flexible joint mechanism
DE3805425C1 (ja) * 1988-02-22 1989-02-02 Rittal-Werk Rudolf Loh Gmbh & Co Kg, 6348 Herborn, De
AT389412B (de) * 1988-03-07 1989-12-11 Akg Akustische Kino Geraete Elastische halterung fuer mikrophone
AT389791B (de) * 1988-04-13 1990-01-25 Akg Akustische Kino Geraete Federnd befestigte halteeinrichtung fuer ein mikrophon
DE4226471A1 (de) * 1991-08-09 1993-02-11 Clarson Apparatebau Gmbh Koerperschallisolierende mikrophonkapselhalterung
US5469505A (en) * 1992-07-08 1995-11-21 Acs Wireless, Inc. Communications headset having a ball joint-mounted receiver assembly
DE9213232U1 (de) * 1992-10-01 1993-05-13 Studio 80 Wolfgang Städele, 8939 Bad Wörishofen Befestigungsvorrichtung für ein Mikrofon an einem Musikinstrument
US5513827A (en) * 1993-07-26 1996-05-07 Karlin Technology, Inc. Gooseneck surgical instrument holder
DE9312320U1 (de) * 1993-08-18 1993-10-28 Continental Aktiengesellschaft, 30165 Hannover Blasgeformter Faltenbalg aus thermoplastischen Elastomeren
DE29518362U1 (de) * 1995-11-18 1997-03-20 Sennheiser Electronic Kg, 30900 Wedemark Mikrofonhalter
US5901721A (en) * 1997-07-07 1999-05-11 Sadeghvaziri; Sahba Apparatus for automatically unfolding and displaying a map
US5937537A (en) * 1998-09-18 1999-08-17 Miller; Leticia Combination hair dryer and stand

Also Published As

Publication number Publication date
CA2260471C (en) 2008-12-09
EP0933969B1 (de) 2008-05-28
EP0933969A3 (de) 2003-08-27
DE19803181A1 (de) 1999-08-05
CA2260471A1 (en) 1999-07-28
US6454226B2 (en) 2002-09-24
EP0933969A2 (de) 1999-08-04
ATE397366T1 (de) 2008-06-15
DE59814235D1 (de) 2008-07-10
DE19803181C2 (de) 2000-06-08
US20010038060A1 (en) 2001-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060097621A (ko) 베이스 리플렉스형 스피커 장치, 스피커 박스 및 화상 표시장치
JP4426912B2 (ja) マイクロホン装置
US4966062A (en) Guitar support apparatus
RU2000106116A (ru) Устройство для установки громкоговорителя на аппаратуру отображения
US20020168079A1 (en) Microphone mount
DK0847674T3 (da) Musikinstrumenter, der inkorporerer højttalere
JP2010187099A (ja) 収音装置
US6441292B1 (en) Multiple gooseneck microphones and methods for attachment
US20070269059A1 (en) Microphone
JPH11275670A (ja) マイクロホンを物体に装着する装着装置
US7460680B2 (en) Feedback reducing receiver mount and assembly
JP2567148B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP2002521939A (ja) エレクトレット雑音削除サウンドピックアップ
US20230145438A1 (en) Multifunctional Electromagnetic Transducer
JP3995632B2 (ja) バスレフ型スピーカ装置及び該バスレフ型スピーカ装置を内蔵した映像表示装置
US6724904B1 (en) Microphone mounting assembly
US20140226845A1 (en) Ported Speaker and Circuit Board
JP3014595U (ja) 電気弦楽器のピックアップ装置
JP4210718B2 (ja) 響胴放射型スピーカ
JP4008850B2 (ja) 支持装置
JP2000244993A (ja) スピーカ装置およびこれを用いた音響機器
CN218959104U (zh) 头戴设备
KR200317849Y1 (ko) 이동통신 단말기의 착탈식 공명장치
JP4218492B2 (ja) 楽音発生装置
JP2002095078A (ja) スピーカ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070918

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303