JPH11256835A - ステージ用昇降手摺 - Google Patents

ステージ用昇降手摺

Info

Publication number
JPH11256835A
JPH11256835A JP7855798A JP7855798A JPH11256835A JP H11256835 A JPH11256835 A JP H11256835A JP 7855798 A JP7855798 A JP 7855798A JP 7855798 A JP7855798 A JP 7855798A JP H11256835 A JPH11256835 A JP H11256835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handrail
stage
holes
bolts
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7855798A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Nakano
敏明 中野
Katsuto Hattori
克人 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP7855798A priority Critical patent/JPH11256835A/ja
Publication of JPH11256835A publication Critical patent/JPH11256835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ステージへ作業員が昇降する際の安全性を確
保すること。 【解決手段】 手摺本体2の下端部にコ字形の取付部材
3を固着し、取付部材3をステージ100の床部材10
1の周縁部101Aに嵌め合わせ、取付部材3のボルト
止用孔3A〜3Dを用いて床部材101にボルト・ナッ
トで固定、取り外しできるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、作業員等がステー
ジへ安全に昇降できるようにするためのステージ用昇降
手摺に関するものである。
【0002】
【従来の技術】各種の作業現場において作業員が例えば
天井又は壁の上方などに部材を取り付けるなど、上方箇
所に対する作業を行う場合等にマルチステージが使用さ
れる。従来のステージは平版状の部材に脚を取り付けた
だけの構成のものであるから、ステージに作業員等が昇
降する場合、作業員は、ステージの上に手をついてよじ
登ったり、ステージから床へ直接飛び降りたりしてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ステー
ジの高さは通常約900(mm)程あり、どこにも掴ま
らずに昇降できる高さとはいえ、常に安全とは言い難
い。例えば、よじ登る時に身体を擦りむいて怪我をした
り、飛び降りた時に足を傷めたりする場合があり、ステ
ージへの昇降時には危険が伴うという問題点を有してい
た。
【0004】本発明の目的は、従来技術における上述の
問題点を解決することができるステージ用昇降手摺を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の特徴は、ステージへ作業員が昇降する際の安
全性を確保するためステージに取り付けるための昇降手
摺であって、手摺本体と、該手摺本体の下端部に固着さ
れ前記ステージの床部材の周縁部を係入することができ
るコ字形の取付部材とを備え、該取付部材に設けられた
ボルト止用孔を用いて前記取付部材を前記床部材にボル
ト・ナットで固定、取外しできるようにした点にある。
【0006】取付部材に設けられたボルト止用孔に対応
する貫通孔を床部材の周縁部に設け、取付部材のボルト
止用孔が上記貫通孔と整列するように取付部材を床部材
の周縁部にセットし、取付部材を床部材にボルト・ナッ
トで固定する。作業員はこのようにして固定された昇降
手摺の手摺本体に掴まってステージへの昇降を安全に行
うことができる。ステージ用昇降手摺は上述のようにボ
ルト・ナットで床部材の周縁部に固定されるから、手摺
が不要となった場合にはいつでも簡単に取外しできる。
【0007】手摺本体に丸環を取り付け、安全ロープを
丸環に回すことにより安全ロープを手摺本体に簡単且つ
確実に取り付けることができる構成とすることもでき
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態の一例につき詳細に説明する。
【0009】図1を参照すると、ステージ100に本発
明による昇降手摺1を取り付けた場合の実施の形態の一
例が示されている。ステージ100は平版状の床部材1
01の四隅にキャスター付の脚102〜105を設けた
形態の公知の構成のものであり、床部材101は枠体1
06に綱板107をはめ込んだ公知の構成となってい
る。
【0010】昇降手摺1は、床部材101に簡単に固定
することができ、且つ手摺が不要な場合には床部材10
1から簡単に取り外すことができるよう、ボルト・ナッ
トにより床部材101の周縁部101Aに取り付けるこ
とができるように構成されている。
【0011】図2及び図3を参照しながら昇降手摺1の
構成について詳細に説明する。昇降手摺1は、手摺本体
2と、手摺本体2を床部材101の周縁部101Aに固
定することができるようにするため手摺本体2の下端部
2A、2Bに溶接その他の公知の適宜の手段で固着され
ている取付部材3とを有している。
【0012】手摺本体2は、本実施の形態では、金属製
のパイプ部材をU字形に曲げ加工し、その一対の脚部2
1、22間に把手部23を固定した形態となっている。
しかし、手摺本体2の形状はこの実施の形態のものに限
定されず、作業者の昇降時に作業者が掴みやすい適宜の
形状とすることができることは勿論である。
【0013】一方、取付部材3は金属製の板材を折曲げ
加工するなどしてコ字形とした部材であり、床部材10
1の周縁部101Aを係入することができる寸法形状と
なっている。そして、取付部材3の一側部31には、取
付部材3を床部材101の周縁部101Aにボルト・ナ
ットで固定するための一対のボルト止用孔3A、3Bが
あけられている。同様に、取付部材3の他側部32にも
同様の目的で一対のボルト止用孔3C、3Dが設けられ
ている。
【0014】これらのボルト止用孔3A〜3Dを用いて
取付部材3を床部材101の周縁部101Aにボルト・
ナット固定するため、床部材101の枠体106には、
これらのボルト止用孔3A〜3Dに対応して貫通孔10
6A〜106Dがあけられている。ボルト止用孔3A、
3B及び貫通孔106A、106Bにはボルト4が貫通
しており、ボルト4に螺着されたナット5の締着により
取付部材3の一側部31が枠体106、すなわち床部材
101にしっかりと固定されている。同様に、ボルト止
用孔3C、3D及び貫通孔106C、106Dにはボル
ト6が貫通しており、ボルト6に螺着されたナット7の
締着により取付部材3の他側部32が枠体106、すな
わち床部材101にしっかりと固定されている。
【0015】昇降手摺1は床部材101に上述の如くし
てしっかりとボルト・ナット固定されるので、作業者が
ステージ100の床部材101上に昇り降りする際、作
業者は昇降手摺1の手摺本体2に掴まって安全に昇り降
りすることができ、ステージ100に昇るときに手足を
擦りむいたり、又はステージ100から降りるときに足
を傷めたりするのを有効に防止することができる。さら
に、昇降手摺1は床部材101にボルト・ナット固定さ
れているだけであるから、見栄えも良く、ステージ10
0の運搬、収納時には昇降手摺1を取り外しておくこと
ができ、便利である。
【0016】なお、図4に示されるように、昇降手摺1
の手摺本体2に丸環8を溶接等の手段を用いて取り付
け、この丸環8に安全ロープを回すようにすることもで
きる。この構成によれば、図5に示すように、ステージ
100を縦横に整列させて広い作業床を構成した場合、
ステージ100に設けた複数の昇降手摺1の各丸環8に
安全ロープ10を通し、これにより安全ロープ10で周
囲を囲むようにして最端部表示を行い、これにより作業
者に注意を促し、作業者がステージ100から誤って転
落するのを有効に防止することができる。なお、図4に
示した構成によれば、安全ロープ10の端部を丸環8に
しっかりと結び付けることができ、安全ロープ10のず
り落ちを確実に防止できることは勿論である。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、上述の如く、作業員等
のステージへの登り降りがスムーズにかつ安全にできる
ので、ステージへの昇降の際に作業者が怪我をしたりす
るのを有効に防止することができる。また、簡単に着脱
でき、運搬時には容易に取り外すことができ、見栄えが
良い。さらに、手摺に丸環を取り付けて安全ロープを回
し、最端部表示を行い、落下防止の注意を促すことがで
き、ステージ上での作業者の安全性確保にも役立つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による昇降手摺をステージに取り付けた
場合の実施の形態の一例を示す斜視図。
【図2】図1に示した昇降手摺の正面図。
【図3】図2のA−A線断面図。
【図4】図1に示した昇降手摺の変形例を示す正面図。
【図5】図4に示した昇降手摺の使用例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 昇降手摺 2 手摺本体 3 取付部材 3A〜3D ボルト止用孔 4、6 ボルト 5、7 ナット 100 ステージ 101 床部材 101A 周縁部 106 枠体 106A〜106D 貫通孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステージへ作業員が昇降する際の安全性
    を確保するためステージに取り付けるための昇降手摺で
    あって、 手摺本体と、該手摺本体の下端部に固着され前記ステー
    ジの床部材の周縁部を係入することができるコ字形の取
    付部材とを備え、該取付部材に設けられたボルト止用孔
    を用いて前記取付部材を前記床部材にボルト・ナットで
    固定、取外しできるようにしたことを特徴とするステー
    ジ用昇降手摺。
JP7855798A 1998-03-12 1998-03-12 ステージ用昇降手摺 Pending JPH11256835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7855798A JPH11256835A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 ステージ用昇降手摺

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7855798A JPH11256835A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 ステージ用昇降手摺

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11256835A true JPH11256835A (ja) 1999-09-21

Family

ID=13665220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7855798A Pending JPH11256835A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 ステージ用昇降手摺

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11256835A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009128072A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Tokyo Electric Power Co Inc:The 原子力発電所の使用済燃料プール等の各種設備における安全ロープの緊張設置方法
JP2019534959A (ja) * 2016-09-16 2019-12-05 ディバ インベストメンツ ピーティーワイ リミテッド アズ トラスティー フォー ハンドレイル ホールディング トラストDiva Investments Pty Ltd Astrustee For Handrail Holding Trust 安全レールシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009128072A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Tokyo Electric Power Co Inc:The 原子力発電所の使用済燃料プール等の各種設備における安全ロープの緊張設置方法
JP2019534959A (ja) * 2016-09-16 2019-12-05 ディバ インベストメンツ ピーティーワイ リミテッド アズ トラスティー フォー ハンドレイル ホールディング トラストDiva Investments Pty Ltd Astrustee For Handrail Holding Trust 安全レールシステム
US11976481B2 (en) 2016-09-16 2024-05-07 Aldeck Group Pty Ltd Safety rail system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2284414C (en) Walk through ladder
US6095283A (en) Walk-through ladder
JP2007135805A (ja) 構造物のステップボルト取り付け構造
JPH11256835A (ja) ステージ用昇降手摺
GB2419571A (en) Fall prevention apparatus for unloading a vehicle
JPH10120365A (ja) クレーンブームの手摺り装置
JPH0312820Y2 (ja)
JP4039554B2 (ja) 親綱支柱
JP3861956B2 (ja) ステップ取付装置
JP3567425B2 (ja) タワークレーン用の水平控
KR200343100Y1 (ko) 고소 작업차 바스켓의 안전 가이드
JPS605118Y2 (ja) 立坑ライナプレ−ト用昇降タラップの休憩装置
KR200302136Y1 (ko) 교량용 작업안전대 조립체
JPH0754352Y2 (ja) 地下構造物用昇降補助具
KR200201971Y1 (ko) 다기능 안전 사다리
JPS587920Y2 (ja) 足場金具
JPH059392Y2 (ja)
EP1059400A1 (en) Safety gate
KR19990079061A (ko) 전주(電柱)의 승하강용 클램프
KR200317308Y1 (ko) 건축용 비계구조
JP2543102Y2 (ja) キャスクの転倒防止装置
JP2000027491A (ja) ステップ付昇塔防止金具
JP3053740U (ja) 足場用架台
KR20190049129A (ko) 수직 사다리용 이동식 대빗
JPH0412112Y2 (ja)