JPH11249405A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH11249405A
JPH11249405A JP10067913A JP6791398A JPH11249405A JP H11249405 A JPH11249405 A JP H11249405A JP 10067913 A JP10067913 A JP 10067913A JP 6791398 A JP6791398 A JP 6791398A JP H11249405 A JPH11249405 A JP H11249405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
image
bank
forming apparatus
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10067913A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kitajima
有二 北島
Shunji Kato
俊次 加藤
Masazumi Yabaneta
正純 矢羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10067913A priority Critical patent/JPH11249405A/ja
Priority to KR1019990002387A priority patent/KR100324102B1/ko
Priority to CN99101243A priority patent/CN1123802C/zh
Priority to US09/236,626 priority patent/US6091912A/en
Publication of JPH11249405A publication Critical patent/JPH11249405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トナーを現像位置から離れた位置より供給す
る複数個のトナー容器を有するトナーバンクの装置本体
への組み付け及びメンテナンスが容易で操作性が良い画
像形成装置を提供する。 【解決手段】 トナーを現像位置から離れた位置より供
給するトナーバンク1と、トナーバンク1を本体0に着
脱可能に保持するトナーバンク着脱保持手段2と、トナ
ーバンク1の移送するトナーと気体との混合気を搬送す
る混合気搬送経路3と、混合気搬送経路3によってトナ
ーが供給される現像手段4と、現像手段4により静電潜
像を顕像化したトナー像を担持する画像担持体5と、画
像担持体5上に形成されたトナー像を被転写体に転写す
る転写手段6とからなる。トナーバンク着脱保持手段2
は、トナーバンク1を着脱可能に保持すべく本体0の前
面部に設けた開口部0a1を有し、トナーバンク1を本体
0の正面から挿抜可能に保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に関
し、特に、電子写真方式における画像担持体上の潜像を
顕像化してトナー画像を形成するトナーをトナーバンク
により現像位置から離れた位置より供給して画像を形成
する複写機、ファクシミリ装置、プリンターあるいはこ
れらの複合機等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として、現像装置のトナータ
ンクに隣接して設けられたトナーサーバに設けた複数本
のトナーカートリッジを回動させて複数回自動的にトナ
ーカートリッジを切り替えることにより、操作者による
トナーカートリッジの交換頻度を減少させるようにした
トナー補給機構は公知である(特開平2−277083
号の公報を参照)。また、現像装置と別体にユニット化
されて、設置場所の制約を少なくしたトナー貯留手段か
ら、モーノポンプを使用してトナーを供給するようにし
た小型でメンテナンス時の操作性を向上させる現像装置
も公知である(特開平7−219329号の公報を参
照)。また、複数個のトナーカートリッジの容器をそれ
ぞれ個別に装着可能なトナーカートリッジ収容部を備
え、複数本の分岐管と本管を有するトナー移送管を経由
して現像装置にトナーを補給することも公知である(特
開平4−80779号、特開平8―137227号等の
公報を参照)。更に、図13において、画像形成装置の
製造段階の組み付け時に、現像位置から離れた複数本の
トナー容器113を備えるトナーバンク101は、本体
100の全体の組み付け工程内で組み付けられて、1枚
のトナーバンクカバー114を開閉して各トナー容器1
13を交換するようにして、トナー飛散等を防止してト
ナー補給のメンテナンス性及び安全性を向上することは
同一出願人の発明者から提案されている。また、図14
において、画像形成装置の製造段階の組み付け時に、現
像位置から離れた複数本のトナー容器113を備えるト
ナーバンク101は、本体100の全体の組み付け工程
内で組み付けられて、複数本の各トナー容器113に対
応した各トナーバンクカバー114a、トナーバンクカ
バー114b、トナーバンクカバー114cを開閉し
て、各トナー容器13を交換するようにして、トナー飛
散等を防止してトナー補給のメンテナンス及び安全性を
更に向上することも同一出願人の発明者から提案されて
いる。然し、従来の画像形成装置は、潜像を顕像化して
トナー像を形成するトナーを現像位置から離れた位置よ
り供給する複数個のトナー容器を有するトナーサーバや
トナーバンクは本体への着脱の製造段階又は設置段階の
組み付けとメンテナンスが悪いと言う不具合が生じてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のかかる
画像形成装置は、潜像を顕像化してトナー像を形成する
トナーを現像位置から離れた位置より供給する複数個の
トナー容器を有するトナーサーバやトナーバンクの本体
への製造段階又は設置段階における着脱する組み付けと
メンテナンス性が悪いと言う問題が生じていた。そこで
本発明の課題は、このような問題点を解決するものであ
る。即ち、潜像を顕像化してトナー像を形成するトナー
を現像位置から離れた位置より供給する複数個のトナー
容器を有するトナーバンクの本体への製造段階又は設置
段階における着脱をする組み付けとメンテナンスが安全
で操作性が良くて高品質の画像を形成する画像形成装置
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の本発明は、電子写真方式における画像担
持体上の潜像を顕像化してトナー像を形成するトナーを
現像位置から離れた位置より供給されて画像を形成する
画像形成装置において、潜像を顕像化してトナー像を形
成するトナーを現像位置から離れた位置より供給するト
ナーバンクと、上記トナーバンクを本体に着脱可能に保
持するトナーバンク着脱保持手段と、上記トナーバンク
着脱保持手段により上記本体に着脱可能に保持される上
記トナーバンクの移送するトナーと気体との混合気を搬
送する弾性体の管からなる混合気搬送経路と、上記混合
気搬送経路によってトナーが搬送されて供給される現像
手段と、上記現像手段により静電潜像を顕像化したトナ
ー像を担持する画像担持体と、上記画像担持体上に形成
されたトナー像を被転写体に転写する転写手段とからな
る画像形成装置であることを最も主要な特徴とする。ま
た、請求項2の本発明は、請求項1記載の画像形成装置
において、トナーバンク着脱保持手段は、トナーバンク
を着脱可能に保持する本体の外周面に設けた開口部を有
する画像形成装置であることを主要な特徴とする。ま
た、請求項3の本発明は、請求項1又は2記載の画像形
成装置において、トナーバンク着脱保持手段は、トナー
バンクを本体の正面から挿入又は引き出して着脱可能に
保持する画像形成装置であることを主要な特徴とする。
また、請求項4の本発明は、請求項1又は2記載の画像
形成装置において、トナーバンク着脱保持手段は、トナ
ーバンクを本体の排紙部を有する面側から挿入又は引き
出して着脱可能に保持する画像形成装置であることを主
要な特徴とする。また、請求項5の本発明は、請求項
1、2、3又は4記載の画像形成装置において、トナー
バンク着脱保持手段は、トナーバンクを本体への挿入方
向又は引き出し方向に案内する案内部材を有する画像形
成装置であることを主要な特徴とする。また、請求項6
の本発明は、請求項1記載の画像形成装置において、ト
ナーバンク着脱保持手段は、トナーバンクを本体の外周
面に着方向又は脱方向に案内する着脱案内部材を有する
画像形成装置であることを主要な特徴とする。また、請
求項7の本発明は、請求項1、2、3、4、5又は6記
載の画像形成装置において、トナーバンク着脱保持手段
は、トナーバンクの挿入位置を決める位置決め部材を有
する画像形成装置であることを主要な特徴とする。ま
た、請求項8の本発明は、請求項1、2、3、4、5、
6又は7記載の画像形成装置において、トナーバンク
は、トナーバンクを本体からの挿入方向又は引き出し方
向、若しくは、着方向又は脱方向に取っ手を有する画像
形成装置であることを主要な特徴とする。また、請求項
9の本発明は、請求項1、2、3、4、5、6、7又は
8記載の画像形成装置において、トナーバンクは、固定
部材で本体に固定される画像形成装置であることを主要
な特徴とする。
【0005】上記のように構成された画像形成装置は、
請求項1においては、トナーバンク着脱保持手段により
本体に着脱可能に保持されるトナーバンクの移送するト
ナーと気体との混合気を搬送する弾性体の管からなる混
合気搬送経路によって現像手段にトナーを搬送し供給し
て、静電潜像を顕像化したトナー像を担持する画像担持
体上に形成されたトナー像を転写手段で被転写体に転写
して画像を形成するようにして、潜像を顕像化してトナ
ー像を形成するトナーを現像位置から離れた位置より供
給する複数個のトナー容器を有するトナーバンクの本体
への製造段階又は設置段階における着脱をする組み付け
とメンテナンスが安全で操作性が良くて高品質の画像を
形成する画像形成装置を提供することが出来るようにす
る。また、請求項2においては、トナーバンク着脱保持
手段の本体の外周面に設けた開口部に着脱可能に保持さ
れるトナーバンクの移送するトナーと気体との混合気を
搬送する弾性体の管からなる混合気搬送経路によって現
像手段にトナーを搬送し供給して、静電潜像を顕像化し
たトナー像を担持する画像担持体上に形成されたトナー
像を転写手段で被転写体に転写して画像を形成するよう
にして、潜像を顕像化してトナー像を形成するトナーを
現像位置から離れた位置より供給する複数個のトナー容
器を有するトナーバンクの本体への製造段階又は設置段
階における着脱をする組み付けとメンテナンスが簡単な
構造で安全で操作性が良くて高品質の画像を形成する画
像形成装置を提供することが出来るようにする。また、
請求項3においては、トナーバンク着脱保持手段の本体
の正面から挿入又は引き出して本体に着脱可能に保持さ
れるトナーバンクの移送するトナーと気体との混合気を
搬送する弾性体の管からなる混合気搬送経路によって現
像手段にトナーを搬送し供給して、静電潜像を顕像化し
たトナー像を担持する画像担持体上に形成されたトナー
像を転写手段で被転写体に転写して画像を形成するよう
にして、潜像を顕像化してトナー像を形成するトナーを
現像位置から離れた位置より供給する複数個のトナー容
器を有するトナーバンクの本体への製造段階又は設置段
階における着脱をする組み付けとメンテナンスが安全で
更に操作性が良くて高品質の画像を形成する画像形成装
置を提供することが出来るようにする。また、請求項4
においては、トナーバンク着脱保持手段の本体の排紙部
を有する面側から挿入又は引き出して本体に着脱可能に
保持されるトナーバンクの移送するトナーと気体との混
合気を搬送する弾性体の管からなる混合気搬送経路によ
って現像手段にトナーを搬送し供給して、静電潜像を顕
像化したトナー像を担持する画像担持体上に形成された
トナー像を転写手段で被転写体に転写して画像を形成す
るようにして、潜像を顕像化してトナー像を形成するト
ナーを現像位置から離れた位置より供給する複数個のト
ナー容器を有するトナーバンクの本体への製造段階又は
設置段階における着脱をする組み付けとメンテナンスが
デッドスペースの活用で更に安全で更に操作性が良くて
高品質の画像を形成する画像形成装置を提供することが
出来るようにする。また、請求項5においては、トナー
バンクを本体への挿入方向又は引き出し方向に案内する
案内部材を有するトナーバンク着脱保持手段により本体
に着脱可能に保持されるトナーバンクの移送するトナー
と気体との混合気を搬送する弾性体の管からなる混合気
搬送経路によって現像手段にトナーを搬送し供給して、
静電潜像を顕像化したトナー像を担持する画像担持体上
に形成されたトナー像を転写手段で被転写体に転写して
画像を形成するようにして、潜像を顕像化してトナー像
を形成するトナーを現像位置から離れた位置より供給す
る複数個のトナー容器を有するトナーバンクの本体への
製造段階又は設置段階における着脱をする組み付けとメ
ンテナンスが安全で更に本体への挿入又は引き出しの操
作性が良くて高品質の画像を形成する画像形成装置を提
供することが出来るようにする。また、請求項6におい
ては、トナーバンク着脱保持手段の本体の外周面に着方
向又は脱方向に案内する着脱案内部材により本体に着脱
可能に保持されるトナーバンクの移送するトナーと気体
との混合気を搬送する弾性体の管からなる混合気搬送経
路によって現像手段にトナーを搬送し供給して、静電潜
像を顕像化したトナー像を担持する画像担持体上に形成
されたトナー像を転写手段で被転写体に転写して画像を
形成するようにして、潜像を顕像化してトナー像を形成
するトナーを現像位置から離れた位置より供給する複数
個のトナー容器を有するトナーバンクの本体への製造段
階又は設置段階における着脱をする組み付けとメンテナ
ンスが着脱案内部材により更に安全で更に操作性が良く
て高品質の画像を形成するコンパクトで格安な画像形成
装置を提供することが出来るようにする。また、請求項
7においては、トナーバンク着脱保持手段により本体に
着脱可能に保持され位置決め部材で挿入位置が決められ
るトナーバンクの移送するトナーと気体との混合気を搬
送する弾性体の管からなる混合気搬送経路によって現像
手段にトナーを搬送し供給して、静電潜像を顕像化した
トナー像を担持する画像担持体上に形成されたトナー像
を転写手段で被転写体に転写して画像を形成するように
して、潜像を顕像化してトナー像を形成するトナーを現
像位置から離れた位置より供給する複数個のトナー容器
を有するトナーバンクの本体への製造段階又は設置段階
における着脱をする組み付けとメンテナンスが安全で位
置決めの操作性も良くて高品質の画像を形成する画像形
成装置を提供することが出来るようにする。また、請求
項8においては、トナーバンク着脱保持手段により本体
に着脱可能に保持され、本体からの挿入方向又は引き出
し方向、若しくは、着方向又は脱方向に取っ手を有する
トナーバンクの移送するトナーと気体との混合気を搬送
する弾性体の管からなる混合気搬送経路によって現像手
段にトナーを搬送し供給して、静電潜像を顕像化したト
ナー像を担持する画像担持体上に形成されたトナー像を
転写手段で被転写体に転写して画像を形成するようにし
て、潜像を顕像化してトナー像を形成するトナーを現像
位置から離れた位置より供給する複数個のトナー容器を
有するトナーバンクの本体への製造段階又は設置段階に
おける着脱をする組み付けとメンテナンスが更に安全で
更に操作性が良くて高品質の画像を形成する画像形成装
置を提供することが出来るようにする。また、請求項9
においては、トナーバンク着脱保持手段により本体に着
脱可能に保持され、固定部材で本体に固定されるトナー
バンクの移送するトナーと気体との混合気を搬送する弾
性体の管からなる混合気搬送経路によって現像手段にト
ナーを搬送し供給して、静電潜像を顕像化したトナー像
を担持する画像担持体上に形成されたトナー像を転写手
段で被転写体に転写して画像を形成するようにして、潜
像を顕像化してトナー像を形成するトナーを現像位置か
ら離れた位置より供給する複数個のトナー容器を有する
トナーバンクの本体への製造段階又は設置段階における
着脱をする組み付けとメンテナンスが更に安全で操作性
が良くて高品質の画像を形成する画像形成装置を提供す
ることが出来るようにする。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。図1は本発明の実施の形態
の一例を示すトナーバンク及びそれを有する画像形成装
置の概略斜視図である。この画像形成装置は、その本体
0の上半部右側内部に画像担持体5及び現像手段4を内
蔵し、この現像手段4による現像位置から離れた位置、
すなわちこの例では本体0の左下隅部にトナーバンク1
を備えている。図1において、トナーバンク着脱保持手
段2は、画像形成装置の本体0の外周面(本体前面部)
0aに設けた開口部0a1からなり、トナーバンク1
を、操作者が操作位置で図示の矢印A方向に正面から挿
入又は引き出し可能になっていて、上記トナーバンク1
の着時には、図示しない位置決め部材で挿入位置が決め
られ、固定部材である固定螺子12によって、上記トナ
ーバンク1の一部が上記本体0の一部に固定されるよう
になっていて、脱時には、上記固定螺子12を取り外せ
るようにして製造段階又は設置段階等でも容易に着脱可
能に保持するようになっている。従って、上記トナーバ
ンク1は、製造段階において、上記本体0の組み付け工
程と別工程で組み付けが可能で重量や大きさも軽減され
て、組み付け作業の操作性も良く組み付け時間も短縮さ
れる。また、画像形成中等に不用意に上記本体0と上記
トナーバンク1とが離脱して画像形成動作が中断するこ
とも防止出来るから、高品質の画像を形成出来るだけで
なく、上記本体0と上記トナーバンク1との不用意の離
脱による接触等による操作者等の怪我も確実に防止する
ことが出来る安全な画像形成装置を提供できるようにな
った。又は、破線で図示するように、上記トナーバンク
1を、上記本体0の排紙部7を有する上記外周面0a側
に図示しない上記開口部0a1を設けて、図示の矢印B
方向から挿入又は引き出して上記本体0に着脱可能に保
持するようにして、上記排紙部7下方の空間を有効に使
用することにより、操作スペ―スが確保されるから、上
記トナーバンク1の図示の矢印B方向の着脱操作を容易
に行うようにすることも出来る。上記トナーバンク着脱
保持手段2の案内部材8のガイドレールは、上記トナー
バンク1の側面に設けられて、上記トナーバンク1の上
記本体0への挿入方向又は引き出し方向に案内して、上
記トナーバンク1の図示の矢印A又はBの着脱操作を容
易に行うことが出来るようになっている。上記トナーバ
ンク1は、上記トナーバンク1を上記本体0からの図示
の矢印A又はB方向の挿入方向又は引き出し方向に取っ
手11を有しているから、上記取っ手11を使用するこ
とにより上記トナーバンク1の上記本体0への着脱の操
作性が向上する。
【0007】図2は図1の画像形成装置0の内部構成を
より詳細に示した図である。この画像形成装置0は、複
写機の例であり、上記トナーバンク1と、自動原稿送り
部(ADF)50と、従来公知の電子写真方式による画
像形成を行うための、露光部60、画像形成部70、給
紙部80等から溝成されている。上記露光部60は、上
記自動原稿送り部(ADF)50あるいは手差しにてコ
ンタクトガラス61上に載置された原稿(O)に光を照
射するための光源62と、原稿(D)からの反射光像を
上記画像形成部70の画像担持体5の感光体ドラム上に
露光するためのミラー群63及びレンズ64からなる露
光光学系によって構成されている。上記画像形成部70
は、上記画像担持体である感光体ドラム5とその周囲に
配設された帯電手段15、上記現像手段4、レジストロ
ーラ16、転写手段6、クリーニング手段17と、定着
手段18、上記排紙部7の排紙ローラ等、両面コピー用
の転写紙反転搬送部19等によって構成されている。ま
た、上記給紙部80には各種サイズの転写紙(P)が収
納された複数の給紙カセットが設置されている。尚、上
記露光部60はアナログ式の露光光学系の例であるが、
上記露光部60としてレーザ光源と偏向器を用いたレー
ザ走査光学系を用いて画像信号に応じて、上記感光体ド
ラム5上に光書き込みを行う方式にすればレーザプリン
タとして機能させることができ、更に、上記自動原稿送
り部(ADF)50と上記露光部60の間に原稿読取装
置を設置すればデジタル複写機やファクシミリ装置の構
成となる。
【0008】上記画像形成装置において画像形成動作が
開始されると、上記感光体ドラム5が上記帯電手段15
により帯電され、上記露光部60からの原稿像が露光さ
れ静電潜像が形成される。この静電潜像は上記現像手段
4の2成分現像剤又は1成分現像剤によって現像して顕
像化され、上記感光体ドラム5上にトナー像が形成され
る。上記感光体ドラム5上に形成されたトナー像は、上
記給紙部80から給紙され、上記レジストローラ16を
介して上記感光体ドラム5と上記転写手段6の転写ベル
ト6aとのニッブ部に給紙された転写紙(P)に転写さ
れ、トナー像が転写された転写紙(P)は上記転写手段
6の上記転写ベルト6aで上記定着手段18に搬送さ
れ、上記定着手段18でトナー像が転写紙(P)に定着
される。定着後の転写紙(P)は上記排紙部7の排紙ロ
ーラ等を介して排紙されて収納されるようになってい
る。他方、転写紙(P)にトナー像を転写後の上記感光
体ドラム5は上記クリーニング手段17により清掃さ
れ、残留トナーや紙粉筆の異物が除去、回収されて、次
工程に備えられる。又、転写紙(P)を搬送した後の上
記転写手段6の転写ベルト6aもクリーニング手段6b
により清掃され、残留トナーや紙粉等の異物が除去、回
収されるようになっている。
【0009】上記現像手段4としては、以下の説明では
トナー(T)とキャリアを用いた2成分磁気ブラシ現像
方式を用いた例を示す。上記現像手段4の現像位置から
離れている位置に配置された上記トナーバンク1は、ト
ナー(T)と気体との混合気搬送経路3を構成するフレ
キシブルな管部材からなる混合気供給パイプで上記現像
手段4と連結されており、上記本体0の正面でもある上
記トナーバンク1の正面に装着された上記トナー容器1
3内に貯留されているトナー(T)が、気体流移送手段
20の通称モーノポンプとも呼ばれる粉体ポンプユニッ
トによって、上記混合気搬送経路3のフレキシブルな管
部材からなるトナー供給パイプを介して上記現像手段4
に、気体の空気との混合気として移送して供給されるよ
うになっている。上記トナーバンク1には、3本の上記
トナー容器13が、操作者によって、上記本体0正面で
もある上記トナーバンク1の正面から上記開ロ部13a
を奥測にして略縦方向に正面側の複数のトナー容器挿入
部1aに図示の矢印C方向から挿入されると、装着され
て保持され、上記トナーバンク1の上記トナーカバー1
4は、図示しない規制手段によって、開閉が規制され又
は規制が解除されるようになっている。上記混合気搬送
経路3を構成する混合気供給パイプには、フレキシブル
で、且つ、耐トナー性に優れた管材料が用いられる。例
えば、ナイロン、テフロン等を用いることが非常に有効
である。
【0010】図3は上記現像手段4の構造を詳しく示し
た断面図である。図示するように、上記現像手段4は、
トナー補給部4aと現像容器部4bとで構成されてお
り、上記現像容器部9bは、図示の矢印C方向に回動可
能に保持された上記感光体ドラム5の近傍に配置され、
そして、上記トナー補給部4aは上記現像容器部4bに
搭載されている。上記現像容器部4bの内部には、攪拌
ローラ4c及びパドルホイール4dが設けられており、
上記攪拌ローラ4cにより攪拌混合されて互いに逆極性
に摩擦帯電させられた磁性あるいは非磁性のトナーと磁
性キャリアとからなる2成分系現像剤が上記パドルホイ
ール4dにより汲み上げられるようになっている。上記
トナー補給部4aは、上記感光体ドラム5に供給される
トナー(T)の濃度が低下した場合に、トナー補給ロー
ラ4eの回転によりトナー(T)を上記攪拌ローラ4c
に向け繰り出すようになっている。上記パドルホイール
4dによって現像剤が汲み上げられる位置には、上記感
光体ドラム5に近接させて複数の現像ローラ4f、現像
ローラ4g が設けられている。上記現像ローラ4fと
上記現像ローラ4gは、上記感光体ドラム5の回動方向
に沿って上流側に位置するものが第1の現像ローラ4f
とされ、下流側に位置するものが第2の現像ローラ4g
とされている。これら第1の現像ローラ4fと第2の現
像ローラ4gは、図示しない駆動部により図中、反時計
方向に回転可能なスリーブとこのスリーブの内部に固定
されているマグローラとを主要部として備えている。こ
のスリーブは、アルミニウムあるいは、ステンレスの非
磁性体で構成され、マグローラは、フェライト磁石ある
いはゴム磁石さらにはナイロン粉末とフェライト粉末と
を混練して成形したプラスチック磁石等からなり、磁極
が周方向に沿って複数配置された構成を有している。
【0011】上記現像容器部4b内においては、上記バ
ドルホイール4dの回転時に発生する遠心力によって現
像剤が汲み上げられ、第1の現像ローラ4fに向け放出
される。放出された現像剤の一部は、直接、第1の現像
ローラ4fに供給されて第1の現像ローラ4fの表面に
担持される。放出される現像剤の残りの一部は、第2の
現像ローラ4gに突き当たることにより跳ね返ると第1
の現像ローラ4f側の磁力により第1の現像ローラ4f
の表面に支持される。第1の現像ローラ4fへの現像剤
の供給を第2のローラ4g側からも行うようにするため
には、第2の現像ローラ4gからの桃ね返り量を多くす
る目的で上記パドルホイール4dの回転速度を比較的高
速化し、遠心力を増大させておく必要がある。第1の現
像ローラ4fに担持された現像剤は、現像スリーブの回
転に伴ってローラ表面を移動し、ドクタブレード4hに
よって層厚を規制された上で、第1の現像ローラ4fと
上記感光体ドラム5とが対向する第1の現像領域(D
I)に達する。現像領域(DI)に達した現像剤は、第
1の現像ローラ4f側の磁力の作用が弱まる位置に移動
すると、第2の現像ローラ4g側の回転及びマグローラ
からの磁力によって、図示の波線で示すように第2の現
像ローラ4gと上記感光体ドラム5との第2の現像領域
(D2)に向け移送される。そして、第2の現像ローラ
4fの磁力が作用しなくなる位置で上記現像容器部4b
の底部に落下し、再度、上記パドルホイール4dにより
攪拌される。
【0012】上記ドクタブレード4hによって掻き取ら
れた現像剤は、セパレータ4iによってその延長方向他
端に位置する搬送スクリュ4jに向け案内され、上記搬
送スクリュ4jにより上記攪拌ローラ4c上に降り落と
されるようになっている。このため、上記セパレータ4
iにおける延長方向他端には、現像剤を落下させるため
のスリットが上記攪拌ローラ4cと対向する位置に形成
されている。上記第1の現像ローラ4fと第2の現像ロ
ーラ4gに設けられているマグローラは、第1の現像コ
ーラ4fと第2の現像ローラ4g同士の最も接近してい
る位置の間に同極同士による反発磁界が形成できる磁極
の配置が設定され、現像剤の移送方向が第2の現像ロー
ラ4gに向かう方向に強制的に設定されるようになって
いる。これにより、現像剤は、第2の現像コーラ4g側
の磁極の磁力によって第2の現像ローラ4gに受け渡さ
れる。上記現像容器部4b内の上記攪拌ローラ4cの近
傍には、トナー(T)とキャリアとの混合比を検出する
ためのトナー濃度検出手段をなすトナー濃度センサ4k
が配置されている。上記トナー濃度センサ4kによるト
ナー濃度検出方式には、現像剤中に位置するコイルのイ
ンダクタンス変化を利用して、現像剤中のトナー(T)
の含有量からトナー濃度を検出する方式が一例として用
いられている。
【0013】図4において、上記トナーバンク着脱保持
手段2の上記本体0の上記外周面0aに設けた上記開口
部0a1に保持された上記トナーバンク1から上記気体
流移送手段20の通称モーノポンプとも呼ばれる粉体ポ
ンプユニットによって、上記混合気搬送経路3を構成す
るフレキシブルな管部材からなるトナー供給パイプを介
して上記現像手段4に、気体の空気との混合気として移
送して供給される上記現像手段4へのトナー供給は、上
記現像手段4に設けられたトナー残量検知手段4lによ
るトナー量検知結果に基づいて行われる。即ち、上記ト
ナー残量検知手段4lに検知されたトナー量がある定め
られた値以下であると、上記気体流移送手段20の粉体
ポンプニニットを駆動して上記現像手段4の上記トナー
補給部4aへトナー(T)の供給が開始される。そし
て、上記トナー補給部4a内のトナー量がある定められ
た値以上になると上記トナー残量検知手段4lにて検知
してこれらの制御により、上記トナー補給部4a内には
常に所定量のトナーが収納され、安定した現像工程が保
証される。又、上記トナー残量検知手段4lにてトナー
量がある定められた値以下であると検知し、これがあら
かじめ定められた回数、時間等を越えると、上記トナー
バンク1内にトナーがないと判断し、図示しない上記本
体0に設けられた操作部または表示部にオペレータにわ
かるような警告を発する。これらにより、上記トナーバ
ンク1への上記トナー容器13の交換をすることにより
トナー補充を適正な時期に行うことが出来るようになっ
ている。上記現像手段4の上記トナー補給部4aには、
上記トナー補給部4aに設けられている攪拌部材4mの
軸方向一端側にトナー補給用開口4nが形成されてお
り、上記トナー補給用開口4nには、トナー回収手段4
oが脱着可能に設置されるようになっている。
【0014】図5において、上記トナー回収手段4o
は、上記現像手段4とは別体で構成されたユニット構造
を有し、トナー(T)供給源である上記トナーバンク1
から上記混合気搬送経路3としてのフレキシブルな管部
材からなる混合気供給パイプを介して気体の空気との混
合状態で移送さされてきたトナー(T)を空気と分離し
て回収し、上記現像手段4の上記トナー補給部4aに収
容されている補給トナー(T)が減少した際に補給する
ために用いられる。上記トナー回収手段4oは、縦方向
に長手方向が設定された漏斗形状のトナー分離部4o1
を有する。上記トナー分離部4o1は、トナー供給源で
ある上記トナーバンク1から気体の空気により圧送され
るトナー(T)と空気とを分離し、トナー(T)のみを
重力により落下させて上記現像手段4の上記トナー補給
部4aに導入することができるホッパによって構成され
ている。このため、上記トナー分離部4o1の上部位置
には、トナー移送手段の一つをなす上記混合気搬送経路
3すなわちフレキシブルな管部材からなる混合気供給パ
イプの一端が連結され、下部位置には、上記現像手段4
の上記トナー補給部4aに連結可能な開口4e2が形成
されている。これにより、上記混合気搬送経路3のフレ
キシブルな管部材からなる混合気供給パイプから送られ
てくる空気とトナー(T)の混合気は、上記トナー分離
部4o1の内周壁に衝突すると、上記トナー分離部4o
1の形状及び上記混合気搬送経路3のフレキシブルな管
部材からなる混合気供給パイプからの吐出位置とによ
り、螺旋運動しながら下降し、比重の軽い気体の空気が
上昇する一方、比重の大きいトナー(T)のみが落下す
ることになるので、気体の空気とトナーとが分離され
る。上記トナー分離部4o1の上面には、空気のみを吐
き出させるためのフイルタ4o3が設けられており、ま
た、下面には、上記開口4o2を開閉するための開閉部
材4o4が設けられている。
【0015】図6に上記トナー容器の詳細を示す。同図
において、上記トナー容器13は、トナー(T)を内部
に貯める筒形状の上記トナー容器13の本体13bの軸
方向一端に、貯められたトナーを吐出する開閉可能な上
記トナー容器本体13bの径よりも小さな径の上記開口
部13aを形成している。また、上記トナー容器13
は、上記開口部13aが形成されている端面の肩部内面
の一部を肩部内面部分から上記開口部13aの縁まで迫
り出させて、トナー(T)の持ち上げ用の迫り出し部1
3cを形成する。図6の分図(a)乃至(d)は、上記
迫り出し部13c及び開口迫り出し部13dによるトナ
ー(T)の案内の仕方を示したものでありそれぞれの分
図において、各分図(a1)、(b1)、(c1)、
(d1)は正面図で、それらに対応した各分図(a2
)、(b2 )、(c2 )、(d2 )は右側面図
である。上記トナー容器13は、分図(a)から90度
ずつ図示の矢印Eの回転の方向に回転した状態が順に分
図(b)、分図(c)、分図(d)である。分図(a)
の状態では、肩部の最大径部分が鉛直下方に位置し、案
内溝13eにより上記トナー容器13の頭部の最大径部
分の周壁下部にトナー(T)が案内されてきている。分
図(b)の状態は、分図(a)の状態から図示の矢印E
方向に90度だけ回転された伏熊で、肩部の最大径部分
と上記迫り出し部13cとの境界部分が鉛直下方に位置
し、上記案内溝13eにより案内されてきたトナー
(T)の一部が上記迫り出し部13cに載っている。分
図(c)の状態は、分図(b)の状態から更に図示の矢
印E方向に90度だけ回転された状態で、分図(c)の
状態になるまでの90度の回転中に、上記迫り出し部1
3cがスプーンのようにして、上記開口部13aの縁ま
でトナー(T)を持ち上げる。分図(d)の状態は、分
図(c)の状態から更に図示の矢印E方向に90度だけ
回転された状態で、回転され分図(d)の状態になる前
後では、上記迫り出し部13c上のトナー(T)が、部
分的に上記開口迫り出し部13dに移り、上記開口迫り
出し部13dの傾斜によって、上記開口部13aから吐
出させられるようになっている。ここで、図示の例では
分図(c)に良く現れているように上記迫り出し部13
c自体もスプーンの掬い部のような凹形状をしている。
従って、このような上記開ロ部13a近傍の容器形状に
すれば、上記トナー容器13内のトナー(T)を上記開
口部13aからトナー(T)粉が一魂りとなって排出落
下して図示しないホツパ内で粉塵を起こすようなことは
なく、トナー(T)粉が除々に排出される。また上記ト
ナー容器13内の収納トナーを最後までほとんど残すこ
となく使いきるようにすることができる。更に、上記ト
ナー容器13の回転時に、余分なトナー(T)が除か
れ、いわばスプーン1杯分のトナーのみを掬い上げて上
記開ロ部13aへ持ち上げるので、上記開口部13aか
らのトナー排出が一定に行われる。
【0016】図7は上記気体流移送手段としての粉体ポ
ンプユニット20の構造を詳細に示したものである。粉
体ポンプユニット20は、従来公知の通称モーノポンプ
と呼ばれ、ロータ20a、ステータ20b、ホルダー2
0c等より構成されて、上記トナー容器13の上記開口
部13aから開口部に吐出されてホッパー20d内に貯
められたトナー(T)を気体のエアーとの混合状態で移
送するようになっている。上記ロータ20aは、図示し
ない駆動源と横搬送スクリユ20eを介して連結されて
回転駆動される。上記ステータ20bは、ゴム材料等の
弾性体で作られていて上記ロータ20aを包囲してい
る。上記ホルダー20cは、上記ステータ20bを保持
している。上記ステー夕20bの側面と上記ホルダ20
cの内部側面の間にはlmm程度の隙間20fがあり、
トナー通路20gに連通している。上記隙間20fから
トナー通路20gに吹き込むように、気体供給口20h
が設けられている。上記気体供給口20hは、上記トナ
ー通路20gに連通しており、気体供給手段としてのエ
アポンプ20iに設けられた気体吐出口20jと気体供
給管20kを介して連通している。上記エアーポンプ2
0iは、作動すると上記気体供給口20hを介してトナ
ー(T)に、0.5〜1.0リットル/分程度の送風量
で気体のエアーを吹き込むようになっている。これによ
り、上記粉体ポンプユニット20の上記トナー通路20
gから出るトナー(T)は、流動化が促進され、気体の
エアーとの混合状態で上記混合気搬送経路3のフレキシ
ブルな管部材からなる混合気供給パイプを介して上記現
像手段4に、気体の空気との混合気として移送して供給
されるようになっているから、上記粉体ポンプユニット
20による移送がより確実なものとなる。
【0017】図8において、上記トナーバンク1の上記
トナー容器挿入部1aから図示の矢印F方向から挿入さ
れた上記トナー容器13は、ホルダー1bで保持される
ようになっている。ストッパー1cは、上記ホルダ1b
に段螺子1d及びスプリング1eによって支持されてお
り、栓1fを閉める力では、図示の矢印G方向に回動し
て2点鎖線に示す位置まで持ち上がらないように、上記
スプリング1eで押しつけられている。従って、上記ト
ナー容器13へ上記栓1fを閉める時、上記トナー容器
13が逃げるようなことは生じない。然し、上記トナー
容器13の交換時には、より強く上記トナー容器13を
引き抜くか又は上記ストッバ1cを手動あるいは、図示
しないレバー等を追加して図示の2点鉄線の位置まで上
記ストッパ1cを退避させることにより、簡単に交換で
きるようになっている。図9において、上記ホルダー1
bの中に内ホルダー1gが回転自在に支持されて備えら
れており、上記内ホルダ1gは図示しない回転駆動手段
により歯車1hを介して回転できるようになっている。
上記トナー容器13は、上記内ホルダー1gと同期して
回転できるように各々に図示してない凹凸が設けてあ
る。上記内ホルダー1gは、トナー(T)の吐出時に、
上記トナー容器13と上記内ホルダ1gの受け部との間
からトナーが飛散しないように、シール1iが設けてあ
る。上記ホルダー1b内には、スライダー1j及びチャ
ック1kが各々摺動自在に支持されている。上記スライ
ダー1jは、常に上記栓1fをトナー(T)を押しつけ
る方向にスプリング1lにより押されている。この状態
から上記チャック1kを図示の矢印H方向へ移動させる
と、上記栓1fのつまみ部1mを上記チャック1kの爪
1nがつかみ、上記栓1fが上記トナー容器13より引
き抜かれるようになっている。
【0018】図10において、上記栓1fが上記トナー
容器13より引き抜かれて、上記歯車1hを回転駆動手
段1oの歯車により回転させると上記内ホルダ1gが回
転し、上記トナー容器13が上記内ホルダ1gと同期し
て回転すると、上記トナー容器13内のトナー(T)が
上記開口部13aより吐出される。上記トナー容器13
内のトナー(T)がなくなると、図示しない上記現像手
段4の上記トナー残量検知手段4lによってトナー
(T)無しを警告し、移動手段1pにより、上記チャッ
ク1kを図示の矢印I方向に移動させて、上記開口部1
3aを上記栓1fが閉めることができるようになってい
る。
【0019】図11において、上記移動手段1pは、駆
動モータ1p1、ウオームギヤ1p2、ウオームホイー
ル(又はハスバギヤ)1p3、ピニオン1p4、ラック
1p5よりなり、上記駆動モータ1p1が時計及び反時
計方向に回転することで、上記チャック1kを図示の矢
印J方向の左右方向へ移動できるようになっている。図
12は本発明の他の実施の形態を示す画像形成装置の全
体斜視図である。図12において、トナーバンク着脱保
持手段2の着脱案内部材9は、上記本体0の上記排紙部
7の下方の上記外周面0aに設けた横U字形状の前後2
本のガイドレール9aと上記トナーバンク1の上面に設
けた横U字形状の前後2本のガイドレール9bとが係合
して図示の矢印K方向の着方向又は脱方向に上記トナー
バンク1を案内して、操作者が図示の矢印K方向に着脱
が可能になっていて、上記トナーバンク1の着時には、
上記外周面0aに設けた4個の上記位置決め部材10で
挿入位置が決めら、固定部材としての固定螺子12によ
って、上記トナーバンク1の一部が上記本体0の一部に
固定されるようになっていて、脱時には、上記固定螺子
12を取り外せるようにして製造段階又は設置段階等で
も容易に着脱可能に保持するようになっている。従っ
て、上記トナーバンク1は、製造段階において、上記本
体0の組み付け工程と別工程で組み付けが可能で重量や
大きさも軽減されて、組み付け作業の操作性も良く組み
付け時間も短縮される。また、画像形成中等に不用意に
上記本体0と上記トナーバンク1とが離脱して画像形成
動作が中断することも防止出来るから、高品質の画像を
形成出来るだけでなく、上記本体0と上記トナーバンク
1との不用意の離脱による接触等による操作者等の怪我
も確実に防止することが出来る安全な画像形成装置を提
供できるようになった。また、上記トナーバンク1は、
上記トナーバンク1を上記本体0からの図示の矢印K方
向の着方向又は脱方向に上記取っ手11を有しているか
ら、上記取っ手11を使用することにより上記トナーバ
ンク1の上記本体0への着脱の操作性が向上する画像形
成装置を提供できるようになった。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は以下のよう
な優れた効果を奏する。請求項1の発明によれば、トナ
ーバンク着脱保持手段により本体に着脱可能に保持され
るトナーバンクの移送するトナーと気体との混合気を搬
送する弾性体の管からなる混合気搬送経路によって現像
手段にトナーを搬送し供給して、静電潜像を顕像化した
トナー像を担持する画像担持体上に形成されたトナー像
を転写手段で被転写体に転写して画像を形成するように
したので、潜像を顕像化してトナー像を形成するトナー
を現像位置から離れた位置より供給する複数個のトナー
容器を有するトナーバンクの本体への製造段階又は設置
段階における着脱をする組み付けとメンテナンスが安全
で操作性が良くて高品質の画像を形成する画像形成装置
を提供することが出来るようになった。請求項2の発明
によれば、トナーバンク着脱保持手段の本体の外周面に
設けた開口部に着脱可能に保持されるトナーバンクの移
送するトナーと気体との混合気を搬送する弾性体の管か
らなる混合気搬送経路によって現像手段にトナーを搬送
し供給して、静電潜像を顕像化したトナー像を担持する
画像担持体上に形成されたトナー像を転写手段で被転写
体に転写して画像を形成するようにしたので、潜像を顕
像化してトナー像を形成するトナーを現像位置から離れ
た位置より供給する複数個のトナー容器を有するトナー
バンクの本体への製造段階又は設置段階における着脱を
する組み付けとメンテナンスが簡単な構造で安全で操作
性が良くて高品質の画像を形成する画像形成装置を提供
することが出来るようになった。請求項3の発明によれ
ば、トナーバンク着脱保持手段の本体の正面から挿入又
は引き出して本体に着脱可能に保持されるトナーバンク
の移送するトナーと気体との混合気を搬送する弾性体の
管からなる混合気搬送経路によって現像手段にトナーを
搬送し供給して、静電潜像を顕像化したトナー像を担持
する画像担持体上に形成されたトナー像を転写手段で被
転写体に転写して画像を形成するようにしたので、潜像
を顕像化してトナー像を形成するトナーを現像位置から
離れた位置より供給する複数個のトナー容器を有するト
ナーバンクの本体への製造段階又は設置段階における着
脱をする組み付けとメンテナンスが安全で更に操作性が
良くて高品質の画像を形成する画像形成装置を提供する
ことが出来るようになった。請求項4の発明によれば、
トナーバンク着脱保持手段の本体の排紙部を有する面側
から挿入又は引き出して本体に着脱可能に保持されるト
ナーバンクの移送するトナーと気体との混合気を搬送す
る弾性体の管からなる混合気搬送経路によって現像手段
にトナーを搬送し供給して、静電潜像を顕像化したトナ
ー像を担持する画像担持体上に形成されたトナー像を転
写手段で被転写体に転写して画像を形成するようにした
ので、潜像を顕像化してトナー像を形成するトナーを現
像位置から離れた位置より供給する複数個のトナー容器
を有するトナーバンクの本体への製造段階又は設置段階
における着脱をする組み付けとメンテナンスがデッドス
ペースの活用で更に安全で更に操作性が良くて高品質の
画像を形成する画像形成装置を提供することが出来るよ
うになった。
【0021】請求項5の発明によれば、トナーバンクを
本体への挿入方向又は引き出し方向に案内する案内部材
を有するトナーバンク着脱保持手段により本体に着脱可
能に保持されるトナーバンクの移送するトナーと気体と
の混合気を搬送する弾性体の管からなる混合気搬送経路
によって現像手段にトナーを搬送し供給して、静電潜像
を顕像化したトナー像を担持する画像担持体上に形成さ
れたトナー像を転写手段で被転写体に転写して画像を形
成するようにしたので、潜像を顕像化してトナー像を形
成するトナーを現像位置から離れた位置より供給する複
数個のトナー容器を有するトナーバンクの本体への製造
段階又は設置段階における着脱をする組み付けとメンテ
ナンスが安全で更に本体への挿入又は引き出しの操作性
が良くて高品質の画像を形成する画像形成装置を提供す
ることが出来るようになった。請求項6の発明によれ
ば、トナーバンク着脱保持手段の本体の外周面に着方向
又は脱方向に案内する着脱案内部材により本体に着脱可
能に保持されるトナーバンクの移送するトナーと気体と
の混合気を搬送する弾性体の管からなる混合気搬送経路
によって現像手段にトナーを搬送し供給して、静電潜像
を顕像化したトナー像を担持する画像担持体上に形成さ
れたトナー像を転写手段で被転写体に転写して画像を形
成するようにしたので、潜像を顕像化してトナー像を形
成するトナーを現像位置から離れた位置より供給する複
数個のトナー容器を有するトナーバンクの本体への製造
段階又は設置段階における着脱をする組み付けとメンテ
ナンスが着脱案内部材により更に安全で更に操作性が良
くて高品質の画像を形成するコンパクトで格安な画像形
成装置を提供することが出来るようになった。請求項7
の発明によれば、トナーバンク着脱保持手段により本体
に着脱可能に保持され位置決め部材で挿入位置が決めら
れるトナーバンクの移送するトナーと気体との混合気を
搬送する弾性体の管からなる混合気搬送経路によって現
像手段にトナーを搬送し供給して、静電潜像を顕像化し
たトナー像を担持する画像担持体上に形成されたトナー
像を転写手段で被転写体に転写して画像を形成するよう
にしたので、潜像を顕像化してトナー像を形成するトナ
ーを現像位置から離れた位置より供給する複数個のトナ
ー容器を有するトナーバンクの本体への製造段階又は設
置段階における着脱をする組み付けとメンテナンスが安
全で位置決めの操作性も良くて高品質の画像を形成する
画像形成装置を提供することが出来るようになった。請
求項8の発明によれば、トナーバンク着脱保持手段によ
り本体に着脱可能に保持され、本体からの挿入方向又は
引き出し方向、若しくは、着方向又は脱方向に取っ手を
有するトナーバンクの移送するトナーと気体との混合気
を搬送する弾性体の管からなる混合気搬送経路によって
現像手段にトナーを搬送し供給して、静電潜像を顕像化
したトナー像を担持する画像担持体上に形成されたトナ
ー像を転写手段で被転写体に転写して画像を形成するよ
うにしたので、潜像を顕像化してトナー像を形成するト
ナーを現像位置から離れた位置より供給する複数個のト
ナー容器を有するトナーバンクの本体への製造段階又は
設置段階における着脱をする組み付けとメンテナンスが
更に安全で更に操作性が良くて高品質の画像を形成する
画像形成装置を提供することが出来るようになった。請
求項9の発明によれば、トナーバンク着脱保持手段によ
り本体に着脱可能に保持され、固定部材で本体に固定さ
れるトナーバンクの移送するトナーと気体との混合気を
搬送する弾性体の管からなる混合気搬送経路によって現
像手段にトナーを搬送し供給して、静電潜像を顕像化し
たトナー像を担持する画像担持体上に形成されたトナー
像を転写手段で被転写体に転写して画像を形成するよう
にしたので、潜像を顕像化してトナー像を形成するトナ
ーを現像位置から離れた位置より供給する複数個のトナ
ー容器を有するトナーバンクの本体への製造段階又は設
置段階における着脱をする組み付けとメンテナンスが更
に安全で操作性が良くて高品質の画像を形成する画像形
成装置を提供することが出来るようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示す画像形成装置
の全体斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態の一例を示す画像形成装置
の内部透視全体図である。
【図3】本発明の実施の形態の画像形成装置の要部断面
図である。
【図4】本発明の実施の形態の画像形成装置の他の主要
部の説明図である。
【図5】本発明の実施の形態の画像形成装置の他の主要
部の説明図である。
【図6】(a1)(a2)〜(d1)(d2)は本発明
の実施の形態のトナー容器の主要部の状態を説明する説
明図である。
【図7】本発明の実施の形態の画像形成装置の他の主要
部の説明図である。
【図8】本発明の実施の形態の画像形成装置の他の主要
部を説明する断面図である。
【図9】本発明の実施の形態の画像形成装置の他の主要
部を説明する断面図である。
【図10】本発明の実施の形態の画像形成装置の他の主
要部を説明する断面図である。
【図11】本発明の実施の形態の画像形成装置の他の主
要部を説明する断面図である。
【図12】本発明の他の実施の形態を示す画像形成装置
の全体斜視図である。
【図13】従来の画像形成装置の一例を示す全体斜視図
である。
【図14】従来の他の画像形成装置を示す全体斜視図で
ある。
【符号の説明】
0 本体、0a 外周面、0a1 開口部、1 トナ
ーバンク、1a トナー容器挿入部、1b ホルダー、
1c ストッパー、1d 段裸子、1e スプリング、
1f 栓、1g 内ホルダー、1h 歯車、1i シー
ル、1j スライダー、1k チャック、1l スプリ
ング、1m つまみ部、1n 爪、1o回転駆動手段、
1p 移動手段、1p1 駆動モータ、1p2 ウオー
ムギヤ、1p3 ウオームホイール(又はハスバギ
ヤ)、1p4 ピニオン、1p5 ラック、2 トナー
バンク着脱保持手段、3 混合気搬送経路、4 現
像手段、4a トナー補給部、4b 現像容器部、4c
攪拌ローラ、4d パドルホイール、4e トナー補
給ローラ、4f 現像ローラ、4g 現像ローラ、4h
ドクタブレード、4i セパレータ、4j 搬送スクリ
ュ、4k トナー濃度検出手段、4l トナー残量検知
手段、4m 攪拌部材、4n トナー補給用開口、4o
トナー回収手段、4o1 トナー分離部、4e2 開
口、4o3フイルタ、4o4 開閉部材、5 感光体ド
ラム(画像担持体)、6 転写手段、6a 転写ベル
ト、6b クリーニング手段、7 排紙部、8 案
内部材、9 着脱案内手段、9a ガイドレール、9
b ガイドレール、10位置決め部材、11 取っ
手、12 固定螺子( 固定部材)、13 トナー容
器、13a 開口部、13b 本体、13c 迫り出し
部、13d 開口迫り出し部、13e 案内溝、14
トナーバンクカバー、15 帯電手段、16 レ
ジストローラ、17 クリーニング手段、18 定着
手段、19転写紙反転搬送部、 20 粉体ポンプ
ユニット(気体流移送手段)、20a ロータ、20b
ステータ、20c ホルダー、20d ホッパー、2
0e 横搬送スクリユ、 20f 隙間、20g
トナー通路、20h気体供給口、20i エアポンプ
(気体供給手段)、20k 気体供給管、50自動原稿
送り部(ADF)、 60 露光部、61 コンタ
クトガラス、62 光源、63 ミラー群、64
レンズ、70 画像形成部、80 給紙部。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真方式における画像担持体上の潜
    像を顕像化してトナー像を形成するトナーを現像位置か
    ら離れた位置より供給して画像を形成する画像形成装置
    において、潜像を顕像化してトナー像を形成するトナー
    を現像位置から離れた位置より供給するトナーバンク
    と、上記トナーバンクを本体に着脱可能に保持するトナ
    ーバンク着脱保持手段と、上記トナーバンク着脱保持手
    段により上記本体に着脱可能に保持され上記トナーバン
    クからのトナーを流動化する気体に乗せて搬送するため
    の弾性体の管を有する混合気搬送経路と、上記混合気搬
    送経路によってトナーが搬送されて供給される現像手段
    と、上記現像手段により静電潜像を顕像化したトナー像
    を担持する画像担持体と、上記画像担持体上に形成され
    たトナー像を被転写体に転写する転写手段と、からなる
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像形成装置において、
    トナーバンク着脱保持手段は、トナーバンクを着脱可能
    に保持する本体の外周面に設けた開口部を有することを
    特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の画像形成装置にお
    いて、トナーバンク着脱保持手段は、トナーバンクを本
    体の正面から挿入又は引き出して着脱可能に保持するこ
    とを特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2記載の画像形成装置にお
    いて、トナーバンク着脱保持手段は、トナーバンクを本
    体の排紙部を有する面側から挿入又は引き出して着脱可
    能に保持することを特徴とする画像形成装置。
  5. 【請求項5】 請求項1、2、3又は4記載の画像形成
    装置において、トナーバンク着脱保持手段は、トナーバ
    ンクを本体への挿入方向又は引き出し方向に案内する案
    内部材を有することを特徴とする画像形成装置。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の画像形成装置において、
    トナーバンク着脱保持手段は、トナーバンクを本体の外
    周面に着方向又は脱方向に案内する着脱案内部材を有す
    ることを特徴とする画像形成装置。
  7. 【請求項7】 請求項1、2、3、4、5又は6記載の
    画像形成装置において、トナーバンク着脱保持手段は、
    トナーバンクの挿入位置を決める位置決め部材を有する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  8. 【請求項8】 請求項1、2、3、4、5、6又は7記
    載の画像形成装置において、トナーバンクは、トナーバ
    ンクを本体からの挿入方向又は引き出し方向、若しく
    は、着方向又は脱方向に取っ手を有することを特徴とす
    る画像形成装置。
  9. 【請求項9】 請求項1、2、3、4、5、6、7又は
    8記載の画像形成装置において、トナーバンクは、固定
    部材で本体に固定されることを特徴とする画像形成装
    置。
JP10067913A 1998-01-26 1998-03-03 画像形成装置 Pending JPH11249405A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10067913A JPH11249405A (ja) 1998-03-03 1998-03-03 画像形成装置
KR1019990002387A KR100324102B1 (ko) 1998-01-26 1999-01-26 개선된 토너공급장치 및 이를 이용한 화상형성장치
CN99101243A CN1123802C (zh) 1998-01-26 1999-01-26 墨粉供给装置及装有其的图像形成装置
US09/236,626 US6091912A (en) 1998-01-26 1999-01-26 Tower supplying device and image forming apparatus using same toner supplying device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10067913A JPH11249405A (ja) 1998-03-03 1998-03-03 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11249405A true JPH11249405A (ja) 1999-09-17

Family

ID=13358630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10067913A Pending JPH11249405A (ja) 1998-01-26 1998-03-03 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11249405A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0814386B1 (en) Toner delivering apparatus and image forming apparatus
KR100324102B1 (ko) 개선된 토너공급장치 및 이를 이용한 화상형성장치
KR930007496B1 (ko) 화상형성장치
US6151471A (en) Toner supplying device, method and image forming apparatus using the same toner supplying device or method
JP2004139031A (ja) 画像形成装置、補給用トナー収容器およびプロセスカートリッジ
JP3534159B2 (ja) トナーバンク及びそれを有する画像形成装置
JP3568088B2 (ja) 画像形成装置
JP2007256441A (ja) 現像装置
JP3534165B2 (ja) トナー供給装置及びそれを有する画像形成装置
JP4060998B2 (ja) トナー供給装置及びそれを有する画像形成装置
JPH1165252A (ja) トナー容器及びトナーバンク及びそれらを有する画像形成装置
JP3526382B2 (ja) 画像形成装置
JP5504776B2 (ja) トナー補給装置及び画像形成装置
JP3527098B2 (ja) トナー供給装置及びそれを有する画像形成装置
JPH11249405A (ja) 画像形成装置
JP3544850B2 (ja) トナー供給装置
JP2009092762A (ja) 現像装置およびそれを備える画像形成装置、ならびにトナーの補給方法
JP3534169B2 (ja) トナー供給装置及びそれを有する画像形成装置
JP4444040B2 (ja) 現像剤収納装置及び画像形成装置
JPH10268641A (ja) 粉体移送装置
JP4154055B2 (ja) トナー供給装置及びそれを有する画像形成装置
US7197263B2 (en) Developer storage device and image forming apparatus
JP2003015418A (ja) 現像装置、現像カートリッジ、およびプロセスカートリッジ
JP3618949B2 (ja) 画像形成装置
JP3602961B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040216