JPH11246147A - 油圧エレベータ - Google Patents

油圧エレベータ

Info

Publication number
JPH11246147A
JPH11246147A JP10051643A JP5164398A JPH11246147A JP H11246147 A JPH11246147 A JP H11246147A JP 10051643 A JP10051643 A JP 10051643A JP 5164398 A JP5164398 A JP 5164398A JP H11246147 A JPH11246147 A JP H11246147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
elevator
hoistway
power unit
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10051643A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Iida
均 飯田
Akihiko Hirata
昭彦 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10051643A priority Critical patent/JPH11246147A/ja
Publication of JPH11246147A publication Critical patent/JPH11246147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ビルの設計及び利用上の制約を緩和することが
できる油圧エレベータを得ること。 【解決手段】昇降路1のかごの後部の片側の隅に縦長の
油圧パワーユニット4を設置する。制御盤12は、油圧パ
ワーユニット12の上方の昇降路壁に固定する。乗場に設
けた乗場表示装置に対して、保守・点検スイッチユニッ
トやエレベータ運転状態表示装置を設けて、据付時の調
整作業や保守・点検作業の一部を乗場で行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、油圧エレベータに
関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の油圧エレベータの一例を
示す断面図で、(a)は縦断面図、(b)は、(a)の
A−A断面図、(c)は(a)で示した昇降路と壁を介
して設けられた機械室を示す縦断面図、(d)は(c)
のB−B断面図で、バックプランジャ式の油圧エレベー
タを示す。
【0003】図4(a),(b),(c),(d)にお
いて、ビルの一角に形成された昇降路31には、油圧ジャ
ッキ32がピット31aにシリンダの下部を埋設した状態で
立設されている。
【0004】この油圧ジャッキ32のシリンダから上方に
突き出たプランジャ32aの上端には、シーブ32bが立設
され、このシーブ32bに上端が巻装された図4(a)で
示す主索43の片側の下端は、プランジャ32の中間部に突
設された繋止部に固定されている。
【0005】主索43の他側の下端は、この主索43によっ
て昇降路31を昇降するかご15の下端のヒッチビーム15a
に繋止されている。図4(a)において、かご15の右側
には、乗場側のドア19が示されている。
【0006】昇降路31の壁の内面には、図4(b)に示
す一対のガイドレール16が垂直且つ平行に立設され、壁
に打ち込まれたアンカナットやレールクリップなどを介
して固定されている。
【0007】機械室33には、油圧パワーユニットを構成
する油槽34が設置され、この油槽34の下部には、油浸電
動機37及びこの油浸電動機37で駆動される油圧ポンプ39
が収納され、作動油38が注入されている。
【0008】油槽34の上面には、流量制御弁41が載置さ
れ、この流量制御弁41の片側は、油圧ポンプ39に接続さ
れている。流量制御弁41の他側は、この流量制御弁41に
隣接して油槽34の上面に設けられた図4(d)で示すサ
イレンサ36の片側に接続され、このサイレンサ36の他側
は、油圧配管40Bを介して油圧ジャッキ32のシリンダに
接続されている。図4(d)において、サイレンサ36の
左側には、制御盤42が示されている。
【0009】このように構成された油圧エレベータにお
いては、油圧ポンプ39から流量制御弁41及びサイレンサ
36を経て、油圧配管40Bを介して油圧ジャッキ32に供給
される作動油によって、この油圧ジャッキ32のプランジ
ャ32aが押し上げられる。
【0010】すると、このプランジャ32aの上端のシー
ブ32bに巻装された主索43の上端も押し上げられ、かご
15がガイドレール46に案内されてシーブ32bの上昇速度
の2倍の速度で上昇し、所定の階床で停止する。
【0011】このかご15が利用者のボタン操作で下降す
るときには、制御盤42からの信号で流量制御弁41の弁が
開き、油圧ジャッキ32のシリンダの内部に供給された作
動油が油圧配管40Bからサイレンサ36,流量制御弁41を
経て、直接油槽34に環流する。したがって、かごの下降
速度や停止位置も、流量制御弁41の弁の開閉角度によっ
て制御される。
【0012】このような油圧エレベータは、ロープトラ
クションエレベータのように、昇降路の上端に巻上機用
の機械室を設ける必要がないので、ビルの北側に設置さ
れるエレベータの機械室で発生する北側斜線の制約がな
い利点がある。
【0013】一方、油圧ジャッキは、製造技術の面で長
さが制約されるので、比較的低階床のビルに適用され
る。さらに、機械室は、必ずしも昇降路に隣接してなく
ても、油圧配管によって油圧ジャッキに送油することが
できるので、その点ではビルの設計上の制約が軽減され
る。
【0014】なお、かごの速度制御は、前述した流量制
御弁による方法の他に、インバータによってモータの回
転数を連続的に制御することで、作動油の流量を制御す
る方法もある。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
構成された油圧エレベータにおいては、昇降路に隣接し
て或いは離れて設けられる機械室の油圧パワーユニット
から発生する振動のために、機械室の上方や同一階に設
けられる居室や業務用室の配置が制約される。
【0016】すなわち、昇降路に階段が隣設されるビル
では、最下階の階段の下側に機械室を配置して、階段の
下方の空間を有効に利用することもできるが、すると、
階段の配置が制約される。
【0017】そこで、本発明の第1の目的は、ビルの設
計及び利用上の制約を更に減らすことのできる油圧エレ
ベータを得ることであり、第2の目的は、保守・点検作
業を更に容易にすることのできる油圧エレベータを得る
ことである。
【0018】
【課題を解決するための手段】請求項1に対応する発明
は、かごを昇降させる油圧ジャッキが昇降路に立設さ
れ、この油圧ジャッキに作動油を供給する油圧パワーユ
ニットと制御装置がピットに設置された油圧エレベータ
において、ピットのかごの後方の片側に油圧パワーユニ
ットを設置し、制御装置を油圧パワーユニットの上方の
昇降路の壁に固定したことを特徴とする。
【0019】また、特に請求項2に対応する発明の油圧
エレベータは、油圧パワーユニットと制御装置を片側に
配置した昇降路のかごの後方の他側に油圧ジャッキを配
置したことを特徴とする。
【0020】さらに、特に請求項3に対応する発明の油
圧エレベータは、制御装置の保守・点検運転スイッチに
接続されたスイッチと制御装置によるかごの運転状態を
表示する表示装置を乗場の表示装置に設けたことを特徴
とする。
【0021】このような手段によって、請求項1及び請
求項2に対応する発明では、専用の機械室を省き、油圧
配管も短縮する。また、特に請求項3に対応する発明で
は、保守・点検や据付調整時における作業の一部を乗場
で行なう。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の油圧エレベータの
一実施形態を図面を参照して説明する。図1は、本発明
の油圧エレベータの一実施形態を示す部分縦断面図で、
従来の技術で示した図4(a)に対応し、昇降路の下部
の一部のみを示し、乗場側から見た図である。また、図
2は、図1の平面縮小図で、図4(b)に対応し、昇降
路全体を示す。
【0023】図1及び図2において、従来の技術で示し
た図4と異なるところは、油圧パワーユニットをピット
に設置したことである。したがって、従来の技術で示し
た油圧ジャッキと同一の油圧ジャッキは、図1では鎖線
で示した。
【0024】すなわち、昇降路1のピット1aの左側の
後端には、油圧パワーユニット3を構成する縦長の油槽
4が設けられている。また、この油槽4の上方に対し
て、制御盤12が昇降路の壁1bに打ち込まれたアンカボ
ルトで昇降路1の壁1bに固定されている。
【0025】油圧ジャッキ2は、油圧パワーユニット3
の右側に立設され、ガイドレール16は、図2に示すよう
に、これらの油圧ジャッキ2及び油圧パワーユニット3
の前方の両側に立設されている。
【0026】図1において、油槽4の中間下方には、山
形鋼から製作された一対の支え5Bが油槽4の内部に横
設され、両端が油槽4の両側に水平に紙面直交方向に溶
接された山形鋼製の図示しない横骨にボルトで固定され
ている。
【0027】上下の支え5Bには、油浸電動機7の側面
に形成された脚部が上下各4本のボルトで固定されてい
る。油浸電動機7の下部には、油圧ポンプ9が連結さ
れ、この油圧ポンプ9の吸込側となる下端には、フィル
タが示されている。
【0028】一対の支え5Bの上方にも、同じく山形鋼
から製作された一対の支え5Aが前後に水平に横設さ
れ、これらの支え5Aの間に対して、サイレンサ6がフ
ランジ部を介して載置され、このフランジ部を支え5A
に固定する複数のボルトで縦に固定されている。
【0029】油槽4の上端には、軟鋼板からZ字状に折
り曲げられた一対の図示しないブラケットが平行に立設
され、このブラケットの上端に対して、流量制御弁11が
載置され複数のボルトで固定されている。
【0030】このうち、油圧ポンプ9の吐出口に下端が
接続された油圧配管10Aの上端は、サイレンサ6の下端
に接続され、このサイレンサ6の上端の吐出口は、流量
制御弁11の下部に形成された流入側に接続されている。
【0031】この流量制御弁11の下部の他側に形成され
た戻り側には、戻り配管10Cの上端が接続され、この戻
り配管10Cは、油槽4の中間部まで垂下している。流量
制御弁11の吐出口に接続された油圧配管10Dは、昇降路
1の壁1bに沿って下降し、ピット1aに立設された油
圧ジャッキ2のシリンダに接続されている。
【0032】図2において、三方枠18の左側の乗場壁に
は、図3で詳述する乗場表示装置17が取り付けられて
る。この乗場表示装置17の右側に示された三方枠18の間
には、乗場戸19が従来の技術で示した図4(b)と同様
に示されている。
【0033】かご15の左右には、T字形のガイドレール
16が示され、かご15のヒッチビーム15aの右側後方に対
して、油圧ジャッキ2とこの油圧ジャッキ2の上端のシ
ーブ2bが示されている。
【0034】このシーブ2bに巻装された主索14の一端
は、ヒッチビーム15aに繋止され、油圧ジャッキ2に片
側が接続された油圧配管10Dは、図1に示したように油
圧パワーユニット3に接続されている。
【0035】図3(a)は、乗場表示装置17の拡大正面
図を示し、下端にはカバーの内部にエレベータ運転状態
表示装置21が組み込まれ、このエレベータ運転状態表示
装置21の上部に対して、保守・点検スイッチユニット20
がカバーの内側に組み込まれている。
【0036】この保守・点検スイッチユニット20の上部
には、従来のエレベータの乗場と同様に一対の押しボタ
ン22が組み込まれ、この押しボタン22の更に上方に対し
て、インタホン23が組み込まれている。
【0037】このうち、保守・点検スイッチ20には、図
1に示した制御盤12に接続されて、保守・点検作業のた
めの低速運転や、かごを任意の階床に停止させる手動運
転スイッチと、自動運転及び手動運転の切換えを行うス
イッチなどが組み込まれている。
【0038】また、この保守・点検スイッチ20の下側に
組み込まれたエレベータ運転状態表示装置21には、制御
盤12の内部に組み込まれているエレベータの制御プログ
ラムの内容や、エレベータの運転状態を表示する液晶デ
ィスプレイが組み込まれている。
【0039】このように構成された油圧エレベータにお
いては、図2に示すように、油圧ジャッキ2の反対側の
隅に縦長の油槽4を設置し、この油槽4の上方の壁に制
御盤12を固定することで、これらの油槽4や制御盤12が
昇降路の床面積に占める面積を減らすことができる。
【0040】また、油槽4と油圧ジャッキ2を隣接する
ことができ、油圧配管10Dを短縮することができるの
で、据付作業時間を短縮することができるだけでなく、
この油圧配管10Dの振動発生範囲も短縮することができ
るので、昇降路に隣接された居室などへ伝播する騒音も
減らすことができる。
【0041】また、乗場に設けた保守・点検スイッチユ
ニット20とエレベータ運転状態表示装置21によって、昇
降路の内部の制御盤4を操作することなく、乗場から携
帯形パソコンや計測器をスイッチ20に接続することで、
エレベータの運行データなどを収集することができる。
【0042】一方、制御盤12は、油槽4の上方に設けら
れれるので、万一昇降路に雨水等が流入した場合でも、
冠水せず電機器具の絶縁不良を防ぐことができる。な
お、上記実施形態では、バックプランジャ式の油圧エレ
ベータの場合で説明したが、例えばサイドフォーク方式
の油圧エレベータの場合には、かごの側面にスペースが
生じた場合には、その側面側に油槽や制御装置を配置す
ればよい。
【0043】
【発明の効果】以上、請求項1に対応する発明によれ
ば、かごを昇降させる油圧ジャッキが昇降路に立設さ
れ、この油圧ジャッキに作動油を供給する油圧パワーユ
ニットと制御装置がピットに設置された油圧エレベータ
において、ピットのかごの後方の片側に油圧パワーユニ
ットを設置し、制御装置を油圧パワーユニットの上方の
昇降路の壁に固定することで、また、特に請求項2に対
応する発明によれば、油圧パワーユニットと制御装置を
片側に配置した昇降路のかごの後方の他側に油圧ジャッ
キを配置することで、専用の機械室を省き、油圧配管も
短縮したので、ビルの設計及び利用上の制約を更に減ら
すことのできる油圧エレベータを得ることができる。
【0044】さらに、特に請求項3に対応する発明によ
れば、制御装置の保守・点検運転スイッチに接続された
スイッチと制御装置によるかごの運転状態を表示する表
示装置を乗場の表示装置に設けることで、保守・点検や
据付調整時における作業の一部を乗場で行なうようにし
たので、保守・点検作業を更に容易にすることのできる
油圧エレベータを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の油圧エレベータの一実施形態を示す
図。
【図2】本発明の油圧エレベータの一実施形態を示す横
断面図。
【図3】本発明の油圧エレベータの一実施形態の乗場表
示装置を示す図で、(a)は全体正面図、(b)は
(a)で示した保守・点検スイッチユニットとエレベー
タ運転状態表示装置のカバーを外した状態を示す図。
【図4】従来の油圧エレベータの一例を示す図で、
(a)は昇降路の全体図、(b)は(a)のA−A断面
図、(c)は機械室の縦断面図、(d)は(c)のB−
B断面図。
【符号の説明】
1…昇降路、1a…ピット、2…油圧ジャッキ、2a…
プランジャ、3…油圧パワーユニット、4…油槽、5
A,5B…支え、6…サイレンサ、7…油浸電動機、8
…作動油、9…油圧ポンプ、10A,10B,10C,10D…
油圧配管、11…流量制御弁、12…制御盤、13…絶縁ケー
ブル、14…主索、15…かご、15a…ヒッチビーム、16…
ガイドレール、17A…乗場表示装置、18…三方枠、19…
乗場ドア、20…保守・点検スイッチユニット、21…エレ
ベータ運転状態表示装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かごを昇降させる油圧ジャッキが昇降路
    に立設され、この油圧ジャッキに作動油を供給する油圧
    パワーユニットと制御装置が前記ピットに設置された油
    圧エレベータにおいて、前記ピットの前記かごの後方の
    片側に前記油圧パワーユニットを設置し、前記制御装置
    を前記油圧パワーユニットの上方の前記昇降路の壁に固
    定したことを特徴とする油圧エレベータ。
  2. 【請求項2】 前記油圧パワーユニットと制御装置を片
    側に配置した前記昇降路の前記かごの後方の他側に前記
    油圧ジャッキを配置したことを特徴とする請求項1に記
    載の油圧エレベータ。
  3. 【請求項3】 前記制御装置の保守・点検運転スイッチ
    に接続されたスイッチと前記制御装置によるかごの運転
    状態を表示する表示装置を乗場の表示装置に設けたこと
    を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の油圧エレベ
    ータ。
JP10051643A 1998-03-04 1998-03-04 油圧エレベータ Pending JPH11246147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10051643A JPH11246147A (ja) 1998-03-04 1998-03-04 油圧エレベータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10051643A JPH11246147A (ja) 1998-03-04 1998-03-04 油圧エレベータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11246147A true JPH11246147A (ja) 1999-09-14

Family

ID=12892541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10051643A Pending JPH11246147A (ja) 1998-03-04 1998-03-04 油圧エレベータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11246147A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001206656A (ja) * 2000-01-31 2001-07-31 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの調整運転装置
JP2004001969A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Toshiba Elevator Co Ltd 油圧エレベータ
JP2006148971A (ja) * 2000-03-10 2006-06-08 Ricoh Co Ltd スイッチング素子駆動回路装置およびそれを用いた電子機器
JP2013107750A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Panasonic Home Elevator Co Ltd エレベータかご停止装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001206656A (ja) * 2000-01-31 2001-07-31 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの調整運転装置
JP4592139B2 (ja) * 2000-01-31 2010-12-01 三菱電機株式会社 エレベーターの調整運転装置
JP2006148971A (ja) * 2000-03-10 2006-06-08 Ricoh Co Ltd スイッチング素子駆動回路装置およびそれを用いた電子機器
JP4666636B2 (ja) * 2000-03-10 2011-04-06 株式会社リコー スイッチング素子駆動回路装置及びそれを用いた電子機器
JP2004001969A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Toshiba Elevator Co Ltd 油圧エレベータ
JP2013107750A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Panasonic Home Elevator Co Ltd エレベータかご停止装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI98296C (fi) Vetopyörähissi ja vetopyörähissin koneistotila
EP0710618A2 (en) Traction sheave elevator
US6651780B1 (en) Traction sheave elevator, hoisting unit and machine space
JPH0840675A (ja) トラクションシーブエレベータ、巻上装置および機械用空間
JPH11246147A (ja) 油圧エレベータ
JPH0450297Y2 (ja)
JP4303830B2 (ja) エレベーター装置
JP2003020171A (ja) エレベータ装置
JPH0631145B2 (ja) エレベ−タ装置
CN209626919U (zh) 一种展厅强弱电布置结构
JP4142009B2 (ja) エレベータ装置
CN109980594A (zh) 一种展厅强弱电布置结构
JP2002003126A (ja) エレベータの改修方法
JP2000264551A (ja) エレベータ装置
JP3014691B1 (ja) 可動床装置
JP4134962B2 (ja) エレベータ装置
JP2001080834A (ja) エレベータ装置及びそのエレベータ制御装置の保守点検方法
JP2001220069A (ja) マシーンルームレスエレベータ装置
JP2002154770A (ja) エレベータ
JP4385877B2 (ja) エレベータ装置
JP3705140B2 (ja) エレベータの制御盤の取り付け構造
JP2000072354A (ja) エレベータガイド装置
JP2003104634A (ja) エレベータ
JPH05286666A (ja) エレベ−タ装置
JPH0925067A (ja) ユニット式建物におけるエレベータのガイドレールの取付け方法およびそのガイドレール