JPH11239671A - 遊戯装置 - Google Patents
遊戯装置Info
- Publication number
- JPH11239671A JPH11239671A JP10354123A JP35412398A JPH11239671A JP H11239671 A JPH11239671 A JP H11239671A JP 10354123 A JP10354123 A JP 10354123A JP 35412398 A JP35412398 A JP 35412398A JP H11239671 A JPH11239671 A JP H11239671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- player
- score
- image
- image screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/60—Methods for processing data by generating or executing the game program
- A63F2300/69—Involving elements of the real world in the game world, e.g. measurement in live races, real video
- A63F2300/695—Imported photos, e.g. of the player
Abstract
(57)【要約】
【課題】 遊戯装置で、高得点を上げた遊戯者をビデオ
カメラで撮影し、得点順に得点とともに遊戯者の自画像
を表示する。 【解決手段】 ビデオカメラを遊戯者方向に設け、遊戯
者がゲームの結果、高得点を上げた遊戯者に対してビデ
オカメラで遊戯者の画像を画像記憶部に取り込み、硬貨
が投入されていないデモ画面で得点順に得点とともに画
像表示することを特徴とする遊戯装置。
カメラで撮影し、得点順に得点とともに遊戯者の自画像
を表示する。 【解決手段】 ビデオカメラを遊戯者方向に設け、遊戯
者がゲームの結果、高得点を上げた遊戯者に対してビデ
オカメラで遊戯者の画像を画像記憶部に取り込み、硬貨
が投入されていないデモ画面で得点順に得点とともに画
像表示することを特徴とする遊戯装置。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遊戯装置に関す
る。
る。
【0002】
【従来技術】従来のテレビゲーム機においては、遊戯者
がハイスコアを得ると、当該ゲーム終了後スコアランキ
ングに遊戯者自身の名前やイニシャルを操作部を操作し
て入力できるようになっている。一方、テレビゲームの
技術は日進月歩であり、CRT上で表現される絵素もよ
り精密でより多くなってきており、従来に比べより密度
の高い映像表現ができるようになっている。さらに、近
年のビデオカメラによるテレビ画面の映像取り込みが容
易になっている。
がハイスコアを得ると、当該ゲーム終了後スコアランキ
ングに遊戯者自身の名前やイニシャルを操作部を操作し
て入力できるようになっている。一方、テレビゲームの
技術は日進月歩であり、CRT上で表現される絵素もよ
り精密でより多くなってきており、従来に比べより密度
の高い映像表現ができるようになっている。さらに、近
年のビデオカメラによるテレビ画面の映像取り込みが容
易になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明では、
これら上記情勢に鑑み、ハイスコアをあげた遊戯者は名
前やイニシャルを入力するだけでなく、遊戯者の写真を
撮影してスコアランキングを表示し、ハイスコア得点者
を讃え、他の遊戯者へアピールし、アドバタイズするも
のである。
これら上記情勢に鑑み、ハイスコアをあげた遊戯者は名
前やイニシャルを入力するだけでなく、遊戯者の写真を
撮影してスコアランキングを表示し、ハイスコア得点者
を讃え、他の遊戯者へアピールし、アドバタイズするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明に係る遊戯装置
は、遊戯の結果、所定の得点をあげた遊戯者をカメラで
撮影して得られる遊戯者の画像を記憶手段に記憶してお
き、次の遊戯開始までのデモ画面に、前記所定の得点と
前記カメラで撮影された遊戯者の像とを対応付けて表示
することを特徴とする遊戯装置である。
は、遊戯の結果、所定の得点をあげた遊戯者をカメラで
撮影して得られる遊戯者の画像を記憶手段に記憶してお
き、次の遊戯開始までのデモ画面に、前記所定の得点と
前記カメラで撮影された遊戯者の像とを対応付けて表示
することを特徴とする遊戯装置である。
【0005】また、この発明に係る遊戯装置は、前記遊
戯者に向けて設けられ、該遊戯者を撮影するカメラと、
前記カメラによって撮影された遊戯者の像を記憶する手
段と、遊戯の結果、所定の得点をあげた遊戯者に対して
前記カメラで撮影するように制御する手段とを備え、次
の遊戯開始までのデモ画面に、前記所定の得点と前記遊
戯者の像とを対応付けて表示することを特徴とする遊戯
装置である。
戯者に向けて設けられ、該遊戯者を撮影するカメラと、
前記カメラによって撮影された遊戯者の像を記憶する手
段と、遊戯の結果、所定の得点をあげた遊戯者に対して
前記カメラで撮影するように制御する手段とを備え、次
の遊戯開始までのデモ画面に、前記所定の得点と前記遊
戯者の像とを対応付けて表示することを特徴とする遊戯
装置である。
【0006】さらに、本発明に係る遊戯装置は、前記所
定の得点をランキング順に並べ替える手段をさらに備
え、前記デモ画面に該ランキング順に表示するようにし
てもよい。
定の得点をランキング順に並べ替える手段をさらに備
え、前記デモ画面に該ランキング順に表示するようにし
てもよい。
【0007】また、この発明に係る遊戯装置は、硬貨の
投入を検出する手段をさらに備え、前記検出する手段で
硬貨の投入が検出されるまで、前記デモ画面を表示する
ようにしてもよい。
投入を検出する手段をさらに備え、前記検出する手段で
硬貨の投入が検出されるまで、前記デモ画面を表示する
ようにしてもよい。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。
して説明する。
【0009】図1に本発明を採用したテレビゲーム機の
外観図を示す。同図に示すように、縦型筐体のテレビゲ
ーム機1は、上部正面にCRT2があり、該CRT2の
左右両側にはスピーカ3とビデオカメラ4が配置されて
いる。ビデオカメラ4は固定焦点式で遊戯者を撮影する
ものである。CRT2の下方には手前に張り出した操作
部5があり、該操作部5には各種の操作ボタン等が備え
られている。
外観図を示す。同図に示すように、縦型筐体のテレビゲ
ーム機1は、上部正面にCRT2があり、該CRT2の
左右両側にはスピーカ3とビデオカメラ4が配置されて
いる。ビデオカメラ4は固定焦点式で遊戯者を撮影する
ものである。CRT2の下方には手前に張り出した操作
部5があり、該操作部5には各種の操作ボタン等が備え
られている。
【0010】図2は、スコアランキングの表示例を示し
ている。同図に示すように、例えば、ベスト3を遊戯者
の写真とともに順位、スコア、氏名を表示してあり、こ
の表示はデモ中においてランキングリストを表示すると
きに表示するのである。操作部5の下側にはプリンタ6
が設けられており、ハイスコアをマークするとその記録
がプリントアウトすることもできるようになっている。
ている。同図に示すように、例えば、ベスト3を遊戯者
の写真とともに順位、スコア、氏名を表示してあり、こ
の表示はデモ中においてランキングリストを表示すると
きに表示するのである。操作部5の下側にはプリンタ6
が設けられており、ハイスコアをマークするとその記録
がプリントアウトすることもできるようになっている。
【0011】図3に、ビデオカメラ撮影からCRT表示
までのブロック図を示す。同図に示すように、ゲーム終
了後に高得点者はビデオカメラ4にて遊戯者を撮影し、
撮影した映像信号は制御部の画像メモリに記録されると
ともに、ランキング順に並べ替えられ図2に示す如くラ
ンキング表示されるのである。ランキングリストは、制
御部の記憶部に記録として残し、その機械のベスト20
として記録を画面に出力し、記録は順次更新される。
までのブロック図を示す。同図に示すように、ゲーム終
了後に高得点者はビデオカメラ4にて遊戯者を撮影し、
撮影した映像信号は制御部の画像メモリに記録されると
ともに、ランキング順に並べ替えられ図2に示す如くラ
ンキング表示されるのである。ランキングリストは、制
御部の記憶部に記録として残し、その機械のベスト20
として記録を画面に出力し、記録は順次更新される。
【0012】図4及び図5にゲームの制御系について概
略のフローチャートを示す。すなわち、テレビゲーム機
の電源が入れられ起動すると、制御部は当該テレビゲー
ム機のゲームタイトルを画像表示部に表示させるととも
に、ゲーム開始のための硬貨が投入されたか否かを監視
する(ステップ1,2)。
略のフローチャートを示す。すなわち、テレビゲーム機
の電源が入れられ起動すると、制御部は当該テレビゲー
ム機のゲームタイトルを画像表示部に表示させるととも
に、ゲーム開始のための硬貨が投入されたか否かを監視
する(ステップ1,2)。
【0013】そして、硬貨が投入されるまでは、初期デ
モンストレーション画面表示をプログラムで設定した表
示タイマーが0になるまで行い、0になった時点で、ラ
ンキングリストを表示してステップ1に戻り(ステップ
3,4,5)、以後、硬貨が投入されるまで、この動作
を繰り返す。
モンストレーション画面表示をプログラムで設定した表
示タイマーが0になるまで行い、0になった時点で、ラ
ンキングリストを表示してステップ1に戻り(ステップ
3,4,5)、以後、硬貨が投入されるまで、この動作
を繰り返す。
【0014】ここで、硬貨が投入されると、図示しない
コインスイッチ等からの検出信号が入力され、これを受
けて制御部はゲームを開始させるスタートボタンが押さ
れたか否かを調べ(ステップ6)、ボタンが押されると
ゲームスタートを画面に表示する(ステップ7)。
コインスイッチ等からの検出信号が入力され、これを受
けて制御部はゲームを開始させるスタートボタンが押さ
れたか否かを調べ(ステップ6)、ボタンが押されると
ゲームスタートを画面に表示する(ステップ7)。
【0015】ゲームが開始されると、制御部は遊戯者の
行う各種操作により操作情報を取り込んで、ゲームの処
理を行う(ステップ8)。
行う各種操作により操作情報を取り込んで、ゲームの処
理を行う(ステップ8)。
【0016】そして、プログラムにより設定した持ち駒
またはタイマーが0になると遊戯者のランキングリスト
表示を行った後に「GAME OVER」表示(ステッ
プ9,11)をしてステップ12へ進む。ステップ12
では遊戯者ランキングがベスト20位に入っているか否
かを判断し、ランキング外ならばステップ1に戻り、ラ
ンキング内ならばイニシャル入力画面に入る(ステップ
13)。
またはタイマーが0になると遊戯者のランキングリスト
表示を行った後に「GAME OVER」表示(ステッ
プ9,11)をしてステップ12へ進む。ステップ12
では遊戯者ランキングがベスト20位に入っているか否
かを判断し、ランキング外ならばステップ1に戻り、ラ
ンキング内ならばイニシャル入力画面に入る(ステップ
13)。
【0017】図6に、イニシャル入力画面を示す。この
画面では、カーソルを画面下方の英数字に操作部のジョ
イスティックで合わせてボタンを押して、イニシャルを
入力するのである。イニシャルを入力し終えエンドマー
クを入力してイニシャル入力画面が終了した後、スコア
がベスト3に入る高い成績の場合には(ステップ1
4)、図7に示すベスト3画面を表示し(ステップ1
5)、顔写真を残すか否かの写真入力画面にて表示し、
遊戯者はカーソルをYESかNOにして選ぶのである
(ステップ16)。
画面では、カーソルを画面下方の英数字に操作部のジョ
イスティックで合わせてボタンを押して、イニシャルを
入力するのである。イニシャルを入力し終えエンドマー
クを入力してイニシャル入力画面が終了した後、スコア
がベスト3に入る高い成績の場合には(ステップ1
4)、図7に示すベスト3画面を表示し(ステップ1
5)、顔写真を残すか否かの写真入力画面にて表示し、
遊戯者はカーソルをYESかNOにして選ぶのである
(ステップ16)。
【0018】ステップ16でYESを選択すると、ビデ
オカメラが遊戯者を撮影し(ステップ17)、画面上の
ベスト3画面に自画像映像を取り込むのである(ステッ
プ18)。ビデオカメラは固定されており、焦点も決め
られているので遊戯者は通常の操作状態でポーズを取り
撮影するのである。そして、遊戯者はベスト3画面に取
り込まれた映像を見て気に入ればそのままにしてステッ
プ1に戻り、気に入らず再撮影を望むなら再撮影を選択
し(ステップ19)、ステップ17に戻るのである。そ
して、次の硬貨が投入されるまでデモンストレーション
画面を表示した後、図6に示すベスト3画面と図7に示
すスコアランキングを表示してランキングリスト表示と
している(ステップ5)。
オカメラが遊戯者を撮影し(ステップ17)、画面上の
ベスト3画面に自画像映像を取り込むのである(ステッ
プ18)。ビデオカメラは固定されており、焦点も決め
られているので遊戯者は通常の操作状態でポーズを取り
撮影するのである。そして、遊戯者はベスト3画面に取
り込まれた映像を見て気に入ればそのままにしてステッ
プ1に戻り、気に入らず再撮影を望むなら再撮影を選択
し(ステップ19)、ステップ17に戻るのである。そ
して、次の硬貨が投入されるまでデモンストレーション
画面を表示した後、図6に示すベスト3画面と図7に示
すスコアランキングを表示してランキングリスト表示と
している(ステップ5)。
【0019】以上説明してきた実施例では、ランキング
がベスト3以内で自画像を取り込めるようにしたが、こ
れ以外でもよいのはもちろんである。
がベスト3以内で自画像を取り込めるようにしたが、こ
れ以外でもよいのはもちろんである。
【0020】また、この顔写真はプリンタ出力するよう
に構成してもよい。例えば、高得点者の顔写真を入れた
証明書として発行してもよい。これにより、遊戯者が記
念に持ち帰ることもできるようになる。
に構成してもよい。例えば、高得点者の顔写真を入れた
証明書として発行してもよい。これにより、遊戯者が記
念に持ち帰ることもできるようになる。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ゲーム
高得点者は本人が希望すれば、自分の自画像をテレビゲ
ームの画面に表示することができ、ハイスコア表示の際
に顔写真を表示させることができる。
高得点者は本人が希望すれば、自分の自画像をテレビゲ
ームの画面に表示することができ、ハイスコア表示の際
に顔写真を表示させることができる。
【図1】 本発明を採用したテレビゲーム機の外観図
【図2】 スコアランキングの表示の一例を示す図
【図3】 ビデオカメラ撮影からCRT表示までのブロ
ック図
ック図
【図4】 ゲームの制御系についての概略フローチャー
トを示す図
トを示す図
【図5】 ゲームの制御系についての概略フローチャー
トを示す図
トを示す図
【図6】 イニシャル入力画面を示す図
【図7】 スコアランキングの表示の一例を示す図
1…テレビゲーム 2…CRT 3…スピーカ 4…ビデオカメラ 5…操作部 6…プリンタ
【手続補正書】
【提出日】平成10年12月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明に係る遊戯装置
は、画面に 表示されるゲームを遊戯者の操作に従って進
行させる遊戯装置であって、前記遊戯者によるゲームの
スコアを記憶する第1の記憶手段と、前記遊戯者を撮影
して、映像信号を出力する撮影手段と、前記撮影手段に
より得られた映像信号を記憶する第2の記憶手段と、前
記ゲームのスコアに対応するように前記遊戯者の画像を
並べかえて画面に表示する表示手段と、を備えたことを
特徴とする。
は、画面に 表示されるゲームを遊戯者の操作に従って進
行させる遊戯装置であって、前記遊戯者によるゲームの
スコアを記憶する第1の記憶手段と、前記遊戯者を撮影
して、映像信号を出力する撮影手段と、前記撮影手段に
より得られた映像信号を記憶する第2の記憶手段と、前
記ゲームのスコアに対応するように前記遊戯者の画像を
並べかえて画面に表示する表示手段と、を備えたことを
特徴とする。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】ここで、前記表示手段 は、前記遊戯の終了
から次 の遊戯の開始までの間に前記遊戯者の画像を表示
することが望ましい。また、前記表示手段は、前記第1
の記憶手段に記憶されたゲームのスコアが所定の状態以
上である遊戯者の画像を表示することが望ましい。ま
た、前記遊戯装置は、前記表示手段に表示されるべき遊
戯者の画像を残すか否かを、遊戯者に選択させるように
構成することが望ましい。さらに、前記遊戯装置は、前
記遊戯者が文字情報を入力するための入力手段をさらに
備えることが望ましい。ここで、前記文字情報は、たと
えば、遊戯者の名前やイニシャルなどの遊戯者に関する
情報であることが望ましい。そして、前記表示手段は、
前記ゲームのスコアとともに前記文字情報(名前等)を
表示することが望ましい。また、前記第2の記憶手段
は、前記撮影手段により得られた異なる遊戯者の画像を
それぞれ記憶することが望ましい。
から次 の遊戯の開始までの間に前記遊戯者の画像を表示
することが望ましい。また、前記表示手段は、前記第1
の記憶手段に記憶されたゲームのスコアが所定の状態以
上である遊戯者の画像を表示することが望ましい。ま
た、前記遊戯装置は、前記表示手段に表示されるべき遊
戯者の画像を残すか否かを、遊戯者に選択させるように
構成することが望ましい。さらに、前記遊戯装置は、前
記遊戯者が文字情報を入力するための入力手段をさらに
備えることが望ましい。ここで、前記文字情報は、たと
えば、遊戯者の名前やイニシャルなどの遊戯者に関する
情報であることが望ましい。そして、前記表示手段は、
前記ゲームのスコアとともに前記文字情報(名前等)を
表示することが望ましい。また、前記第2の記憶手段
は、前記撮影手段により得られた異なる遊戯者の画像を
それぞれ記憶することが望ましい。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】また、本発明に係る遊 戯装置は、遊戯画面
を表示 するディスプレイを含む筐体と、遊戯者に向けて
前記ディスプレイの周縁部の筐体部分に配置され、該遊
戯者の像を撮影するカメラと、前記カメラで取り込んだ
遊戯者の像を前記ディスプレイの画面に表示する制御部
と、前記遊戯者に関する情報を入力するための入力手段
とを備え、前記制御部は、前記ゲームの結果が所定の状
態以上である遊戯者の画像を並べかえ、該並びかえられ
た遊戯者の画像および前記遊戯者に関する情報を、前記
ゲームの結果に対応させて前記遊戯の終了から次の遊戯
の開始までの間に、前記ディスプレイの画面に表示する
ように制御することを特徴とする。ここで、前記遊戯 装
置は、前記遊戯者によっ て操作された内容を前記デ ィス
プレイの画面に表示するように構成することが望まし
い。
を表示 するディスプレイを含む筐体と、遊戯者に向けて
前記ディスプレイの周縁部の筐体部分に配置され、該遊
戯者の像を撮影するカメラと、前記カメラで取り込んだ
遊戯者の像を前記ディスプレイの画面に表示する制御部
と、前記遊戯者に関する情報を入力するための入力手段
とを備え、前記制御部は、前記ゲームの結果が所定の状
態以上である遊戯者の画像を並べかえ、該並びかえられ
た遊戯者の画像および前記遊戯者に関する情報を、前記
ゲームの結果に対応させて前記遊戯の終了から次の遊戯
の開始までの間に、前記ディスプレイの画面に表示する
ように制御することを特徴とする。ここで、前記遊戯 装
置は、前記遊戯者によっ て操作された内容を前記デ ィス
プレイの画面に表示するように構成することが望まし
い。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】また、本発明に係る遊 戯装置は、ゲームの
画面に 対する遊戯者の操作に従ってゲームを進行させる
遊戯装置であって、前記遊戯者を撮影する撮影手段と、
前記遊戯者の操作に基づくゲームのスコアに対応するよ
うに前記遊戯者の画像を並べかえ、前記ゲームのスコア
および前記遊戯者の画像を含むデモンストレーションの
画面を表示する表示手段と、を備えたことを特徴とす
る。ここで、前記遊戯装置は、硬貨投入の有無を検出す
る検出手段をさらに備え、前記表示手段は、前記検出手
段により硬貨投入が検出されるまで、前記デモンストレ
ーションの画面を表示することが望ましい。
画面に 対する遊戯者の操作に従ってゲームを進行させる
遊戯装置であって、前記遊戯者を撮影する撮影手段と、
前記遊戯者の操作に基づくゲームのスコアに対応するよ
うに前記遊戯者の画像を並べかえ、前記ゲームのスコア
および前記遊戯者の画像を含むデモンストレーションの
画面を表示する表示手段と、を備えたことを特徴とす
る。ここで、前記遊戯装置は、硬貨投入の有無を検出す
る検出手段をさらに備え、前記表示手段は、前記検出手
段により硬貨投入が検出されるまで、前記デモンストレ
ーションの画面を表示することが望ましい。
Claims (4)
- 【請求項1】遊戯の結果、所定の得点をあげた遊戯者を
カメラで撮影して得られる遊戯者の画像を記憶手段に記
憶しておき、次の遊戯開始までのデモ画面に、前記所定
の得点と前記カメラで撮影された遊戯者の像とを対応付
けて表示することを特徴とする遊戯装置。 - 【請求項2】前記遊戯者に向けて設けられ、該遊戯者を
撮影するカメラと、 前記カメラによって撮影された遊戯者の像を記憶する手
段と、 遊戯の結果、所定の得点をあげた遊戯者に対して前記カ
メラで撮影するように制御する手段とを備え、 次の遊戯開始までのデモ画面に、前記所定の得点と前記
遊戯者の像とを対応付けて表示することを特徴とする遊
戯装置。 - 【請求項3】前記遊戯装置は、前記所定の得点をランキ
ング順に並べ替える手段をさらに備え、前記デモ画面に
該ランキング順に表示することを特徴とする請求項2記
載の遊戯装置。 - 【請求項4】前記遊戯装置は、硬貨の投入を検出する手
段をさらに備え、前記検出する手段で硬貨の投入が検出
されるまで、前記デモ画面を表示することを特徴とする
請求項2または3のいずれか一項記載の遊戯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10354123A JPH11239671A (ja) | 1998-12-14 | 1998-12-14 | 遊戯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10354123A JPH11239671A (ja) | 1998-12-14 | 1998-12-14 | 遊戯装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8194828A Division JP2964955B2 (ja) | 1996-07-24 | 1996-07-24 | 遊戯装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11239671A true JPH11239671A (ja) | 1999-09-07 |
Family
ID=18435454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10354123A Withdrawn JPH11239671A (ja) | 1998-12-14 | 1998-12-14 | 遊戯装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11239671A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1522977A1 (en) * | 2003-10-09 | 2005-04-13 | Aruze Corp. | Game machine and program product for displaying demonstration video |
US20090191929A1 (en) * | 2008-01-24 | 2009-07-30 | Full Swing Golf | Golf simulator connected to the internet |
-
1998
- 1998-12-14 JP JP10354123A patent/JPH11239671A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1522977A1 (en) * | 2003-10-09 | 2005-04-13 | Aruze Corp. | Game machine and program product for displaying demonstration video |
US20090191929A1 (en) * | 2008-01-24 | 2009-07-30 | Full Swing Golf | Golf simulator connected to the internet |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0131259Y2 (ja) | ||
JP2003103044A (ja) | ゲーム装置 | |
JP2000070548A (ja) | 撮影ゲーム機 | |
JP2785581B2 (ja) | テレビゲーム機 | |
JP4392548B2 (ja) | 動画画像プリント装置、方法及びプログラム | |
KR100905354B1 (ko) | 디지털 카메라 | |
KR100535845B1 (ko) | 게임 장치 및 프로그램이 기록된 저장매체 | |
JP2003135851A (ja) | ゲーム装置、コンピュータゲームシステムの制御方法及びプログラム | |
JP3818769B2 (ja) | 情報記憶媒体、ゲーム装置及びゲームシステム | |
JP2964955B2 (ja) | 遊戯装置 | |
JPH11239671A (ja) | 遊戯装置 | |
JP2003190629A (ja) | ゲーム装置 | |
JP2004329629A (ja) | 撮像データに基づいてアイテムを入手するゲーム装置およびゲームプログラム | |
JP3561632B2 (ja) | ビデオゲーム機 | |
JPH1190047A (ja) | ゲームシステムおよびゲーム処理機能付電子カメラ装置 | |
JP3675136B2 (ja) | ゲームシステムおよびゲーム処理機能付電子カメラ装置 | |
JP3519281B2 (ja) | 画像取り込み装置及び情報記憶媒体 | |
JP5043151B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPH09253335A (ja) | ビデオゲーム機 | |
JP3034012U (ja) | シール作成装置 | |
JP5790034B2 (ja) | 自動写真作成装置 | |
JP2002333667A (ja) | 自動写真撮影システム | |
JP2013138708A (ja) | 画像制御装置 | |
JP2008079810A (ja) | ゲーム画面の任意方向からキャラクタ撮影可能なゲーム装置 | |
JPH0137658Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20010605 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20041025 |