JPH11229068A - 耐摩耗性にすぐれた炭窒化チタン系サーメット製切削工具 - Google Patents

耐摩耗性にすぐれた炭窒化チタン系サーメット製切削工具

Info

Publication number
JPH11229068A
JPH11229068A JP2707598A JP2707598A JPH11229068A JP H11229068 A JPH11229068 A JP H11229068A JP 2707598 A JP2707598 A JP 2707598A JP 2707598 A JP2707598 A JP 2707598A JP H11229068 A JPH11229068 A JP H11229068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium carbonitride
cutting
cutting tool
phase
cermet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2707598A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Yanai
俊之 谷内
Hidemitsu Takaoka
秀充 高岡
Seiichiro Nakamura
清一郎 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2707598A priority Critical patent/JPH11229068A/ja
Publication of JPH11229068A publication Critical patent/JPH11229068A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐摩耗性にすぐれた炭窒化チタン系サーメッ
ト製切削工具を提供する。 【解決手段】 炭窒化チタン系サーメット製切削工具
を、顕微鏡断面組織観察で、有芯構造を有し、これの芯
部がTiCNで構成され、その周辺部が(Ti,M)C
N(ただし、MはTa、Nb、W、およびMoのうちの
1種以上を示す)で構成され、かつこの有芯構造全体に
亘って50nm以下の粒径を有するCoおよび/または
Niを主成分とする超微粒合金粒子が分散分布した組織
を有する第一硬質分散相:63〜97面積%、TiCN
中に50nm以下の粒径を有するCoおよび/またはN
iを主成分とする超微粒合金粒子が分散分布した組織を
有する第二硬質分散相:0.1〜30面積%、の割合を
示し、残りが、Coおよび/またはNiを主成分とする
結合相と不可避不純物からなる組成を有し、Coおよび
/またはNiの全含有量が3〜7重量%である炭窒化チ
タン系サーメットで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、すぐれた耐摩耗
性を有し、例えば鋼の切削を切削速度が500m/mi
nを越える高速で行っても、すぐれた切削性能を長期に
亘って発揮する炭窒化チタン系サーメット製切削工具
(以下、サーメット工具と云う)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開平6−299281号
公報に示されるように、顕微鏡断面組織観察で、有芯構
造を有し、これの芯部がTiCNで構成され、その周辺
部がTiと、Ta、Nb、W、およびMo(以下、これ
らを総称して「M」で表わす)のうちの1種以上との複
合炭窒化物[以下、(Ti,M)CNで示す]で構成さ
れた第一硬質分散相:40〜95面積%、単一相構造の
炭窒化チタン(以下、TiCNで示す)からなる第二硬
質分散相:0.1〜30面積%、の割合を示し、残り
が、Coおよび/またはNiを主成分とする結合相と不
可避不純物物からなる組成を有し、Coおよび/または
Niの全含有量が8〜30重量%である炭窒化チタン系
サーメット(以下、単にサーメットと云う)で構成され
たサーメット工具が知られており、これが主に鋼などの
連続切削や断続切削に用いられることも良く知られると
ころである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、近年の切削装置
の高性能化および高出力化はめざましく、かつ切削加工
の省力化および省エネ化に対する要求も強く、これに伴
い、切削は高速化の傾向を強め、500m/minを越
えた切削速度での切削加工を行う傾向にあるが、上記の
従来サーメット工具をこのような高速切削に用いると切
刃の摩耗進行が速く、この結果比較的短時間で使用寿命
に至るのが現状である。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
上述のような観点から、上記の従来サーメット工具に着
目し、これの耐摩耗性向上を図るべく研究を行った結
果、 (a)一般にサーメット工具の耐摩耗性を向上させるに
は、結合相の主成分であるCoおよび/またはNiの含
有量を相対的に低くする必要があるが、上記従来サーメ
ット工具のCoおよびNiの含有量である8〜30重量
%を8重量%未満に低減すると焼結性が著しく低下し、
所定の強度を得ることができず、通常の条件での切削加
工でも切刃に欠けやチッピングが発生し、短い使用寿命
しか示さないこと。 (b)しかし、サーメット工具におけるCoおよびNi
を結合相にだけ存在させるのではなく、これをサーメッ
ト工具を構成する第一硬質分散相および第二硬質分散相
の内部にも分散分布した状態で存在させると、前記両硬
質分散相自体の焼結性が向上することから、サーメット
工具は、Coおよび/またはNiの全含有量を8重量%
未満に低減しても、Coおよび/またはNiを8〜30
重量%含有した場合と変わらない所定の強度をもつよう
になること。 (c)上記硬質分散相および第二硬質分散相の内部にも
Coおよび/またはNiが分散分布したサーメット工具
は、従来サーメット工具の製造に際して、原料粉末とし
て使用されているTiCN粉末、さらにCo粉末および
/またはNi粉末にかわって、基本的に、いずれも所定
割合の酸化チタン(以下、TiO2 で示す)粉末とカー
ボンブラック(以下、C.B.で示す)粉末に、例えば
Co源としての硝酸コバルトおよび/またはNi源とし
ての硝酸ニッケルを溶解させた蒸留水を溶媒として加え
て混合し、乾燥した後、成形し、これに、例えば窒素雰
囲気中、1750℃に4時間30分保持した後、200
0℃に昇温し、この温度に30分間保持の条件で製造し
たTiCNとCoおよび/またはNiの混合組織を有す
る複合粉末を原料粉末として用いることによって製造で
き、この結果製造されたサーメット工具は、これを構成
するサーメットの上記第一硬質分散相および第二硬質分
散相中に、顕微鏡断面組織観察で50nm以下の粒径を
もったCoおよび/またはNiを主成分とする超微粒合
金粒子が分散分布した組織をもつようになり、耐摩耗性
を向上させる目的で、Coおよび/またはNiの全含有
量を3〜7重量%に低減しても通常の条件は勿論のこ
と、高速切削でも切刃に欠けやチッピングの発生なく、
すぐれた切削性能を長期に亘って発揮するようになるこ
と。 以上(a)〜(c)に示される研究結果を得たのであ
る。
【0005】この発明は、上記の研究結果に基づいて成
されたものであって、顕微鏡断面組織観察で、有芯構造
を有し、これの芯部がTiCNで構成され、その周辺部
が(Ti,M)CNで構成され、かつこの有芯構造全体
に亘って50nm以下の粒径を有するCoおよび/また
はNiを主成分とする超微粒合金粒子が分散分布した組
織を有する第一硬質分散相:63〜97面積%、TiC
N中に50nm以下の粒径を有するCoおよび/または
Niを主成分とする超微粒合金粒子が分散分布した組織
を有する第二硬質分散相:0.1〜30面積%、の割合
を示し、残りが、Coおよび/またはNiを主成分とす
る結合相と不可避不純物からなる組成を有し、Coおよ
び/またはNiの全含有量が3〜7重量%であるサーメ
ットで構成してなる、耐摩耗性にすぐれたサーメット工
具に特徴を有するものである。
【0006】つぎに、この発明のサーメット工具におい
て、これを構成するサーメットの組成を上記の通りに限
定した理由を説明する。 (a)第一硬質分散相 第一硬質分散相の周辺部を構成する(Ti,M)CN
は、TiCNにM成分を固溶させたものからなるので、
TiCNのもつ高硬度に比して硬さは低いが高靭性をも
つものであり、したがって第一硬質分散相の含有によっ
てサーメット工具は、芯部による高硬度を保持した状態
で靭性が向上したものになり、この結果切削工具に高靭
性が要求される断続切削や、高切り込みおよび高送りな
どの重切削に際しても切刃に欠けやチッピング(微小欠
け)などが発生するのが抑制されるようになるが、その
割合が63面積%未満では、第一硬質分散相によっても
たらされる作用を十分に発揮することができず、一方そ
の割合が97面積%を越えると耐摩耗性に低下傾向が現
れるようになることから、その割合を63〜97面積
%、望ましくは75〜90面積%と定めた。
【0007】(b)第二硬質分散相 第二硬質分散相には、これを構成するTiCNのもつ高
硬度によってサーメット工具の耐摩耗性を向上させる作
用があるが、その割合が0.1面積%未満では、所望の
耐摩耗性向上効果が得られず、一方その割合が30面積
%を越えると靭性が急激に低下するようになることか
ら、その割合を0.1〜30面積%、望ましくは5〜2
0面積%と定めた。
【0008】(c)CoおよびNi これらの成分は、焼結性を向上させ、もってサーメット
工具に所定の強度を確保するのに不可欠の成分である
が、その含有量が3重量%未満では、これらの成分が上
記の通り第一硬質分散相および第二硬質分散相中に超微
粒合金粒子として分散分布しても十分な焼結性を確保す
ることができず、一方その含有量が7重量%を越える
と、特に高速切削で急激な耐摩耗性低下をきたすように
なることから、その含有量を3〜7重量%と定めた。さ
らに、第一硬質分散相および第二硬質分散相中に分散分
布する超微粒合金粒子の粒径および分布密度は、上記の
TiCNとCoおよび/またはNiの混合組織を有する
複合粉末の製造に際して、これに用いられるTiO2
末とC.B.粉末の平均粒径、並びにその製造条件を調
整することにより制御されるが、いずれの場合でも粒径
が50nmを越えた超微粒合金粒子が存在するようにな
ると、硬さが低下し、耐摩耗性低下が避けられなくなる
ことから、超微粒子の粒径を50nm以下とした。
【0009】
【発明の実施の形態】つぎに、この発明のサーメット工
具を実施例により具体的に説明する。まず、平均粒径:
1.4μmのTiO2 粉末と同0.1μmのC.B.粉
末、さらに溶媒として所定量の硝酸コバルト[Co(N
32 ・6H2 O]および/または硝酸ニッケル[N
i(NO32 ・6H2 O]を溶解した蒸留水を用意
し、これらTiO2 粉末とC.B.粉末、さらに溶媒を
所定の配合割合でボールミル中に装入し、72時間湿式
混合し、乾燥した後、窒素雰囲気中、1750℃に4時
間30分保持した後、2000℃に昇温し、この温度に
30分間保持の条件で表1に示される組成および平均粒
径を有するTiCNとCoおよび/またはNiの混合組
織を有する複合粉末A〜Eを原料粉末としてそれぞれ製
造した。
【0010】さらに、原料粉末として、いずれも0.5
〜2.0μmの範囲内の所定の平均粒径を有するTaC
粉末、NbC粉末、WC粉末、Mo2 C粉末、黒鉛
(C)粉末、Co粉末、およびNi粉末を用意し、これ
らの原料粉末を、上記の複合粉末A〜Eのそれぞれに、
表2に示される割合で配合し、ボールミルで24時間湿
式混合粉砕し、乾燥した後、1ton/cm2 の圧力で
圧粉体にプレス成形し、この圧粉体を以下の条件、すな
わち室温から1300℃までを0.05Torrの真空
雰囲気中、2℃/minの昇温速度で昇温し、1300
℃に昇温後、雰囲気を10Torrの窒素雰囲気にかえ
て同じ昇温速度で1380〜1460℃の範囲内の所定
の温度まで昇温し、前記焼結温度に昇温後、窒素雰囲気
を0.5〜30Torrの範囲内の所定の圧力に調整し
た上で、60分間保持し、引き続いて真空雰囲気で炉冷
する条件で焼結することにより、ISO規格CNMG1
20408のスローアウエイチップ形状をもった本発明
サーメット工具1〜7をそれぞれ製造した。また、比較
の目的で、原料粉末として、上記の複合粉末A〜Eの代
わりに、平均粒径:1.5μmのTiCN粉末、同1.
2μmのCo粉末、および同1.4μmのNi粉末を用
い、これら原料粉末を表2に示される配合組成に配合す
る以外は、同一の条件で従来サーメット工具1〜7をそ
れぞれ製造した。
【0011】この結果得られた各種のサーメット工具に
ついて、ロックウエル硬さ(Aスケール)を測定し、ま
た、その任意断面を走査型電子顕微鏡(SEM)にて組
織観察し、第一硬質分散相と第二硬質分散相の割合を画
像解析により測定した。さらに透過型電子顕微鏡(TE
M)を用い、35万倍の倍率にて前記第一硬質分散相お
よび第二硬質分散相の超微粒合金粒子の有無を観察し、
超微粒合金粒子が存在する場合は最大粒径を測定すると
共に、これを構成する主体成分をエネルギー分散型X線
分光装置(EDS)を用いて判定した。
【0012】また、上記の各種サーメット工具につい
て、 被削材:JIS・S20Cの丸棒、 切削速度:500m/min、 送り:0.2mm/rev、 切l込み:2.5mm、 の条件で炭素鋼の乾式連続高速切削試験を行い、切刃の
逃げ面摩耗幅が0.2mmに至るまでの切削時間を測定
した。これらの測定結果を表3に示した。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】
【表3】
【0016】
【発明の効果】表3に示される結果から、本発明サーメ
ット工具1〜7は、いずれもCoおよび/またはNiの
含有量が相対的に低い3〜7重量%であるにもかかわら
ず、Coおよび/またはNiが結合相中に含有すると共
に、第一硬質分散相および第二硬質分散相中に分散分布
する超微粒合金粒子としても含有するので、高速切削で
も切刃に欠けやチッピングの発生なく、結合相中にのみ
相対的に高い10〜14重量%の割合で含有する従来サ
ーメット工具1〜7に比して、一段とすぐれた耐摩耗性
を発揮することが明らかである。上述のように、この発
明のサーメット工具は、通常の条件での切削は勿論のこ
と、高速切削でもすぐれた切削性能長期に亘って発揮す
るものであり、切削加工の省力化および省エネ化に十分
満足に対応することができるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顕微鏡断面組織観察で、 有芯構造を有し、これの芯部が炭窒化チタンで構成さ
    れ、その周辺部がTiと、Ta、Nb、W、およびMo
    のうちの1種以上との複合炭窒化物で構成され、かつこ
    の有芯構造全体に亘って50nm以下の粒径を有するC
    oおよび/またはNiを主成分とする超微粒合金粒子が
    分散分布した組織を有する第一硬質分散相:63〜97
    面積%、 炭窒化チタン中に50nm以下の粒径を有するCoおよ
    び/またはNiを主成分とする超微粒合金粒子が分散分
    布した組織を有する第二硬質分散相:0.1〜30面積
    %、の割合を示し、残りが、Coおよび/またはNiを
    主成分とする結合相と不可避不純物からなる組成を有
    し、Coおよび/またはNiの全含有量が3〜7重量%
    である炭窒化チタン系サーメットで構成したことを特徴
    とする耐摩耗性にすぐれた炭窒化チタン系サーメット製
    切削工具。
JP2707598A 1998-02-09 1998-02-09 耐摩耗性にすぐれた炭窒化チタン系サーメット製切削工具 Withdrawn JPH11229068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2707598A JPH11229068A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 耐摩耗性にすぐれた炭窒化チタン系サーメット製切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2707598A JPH11229068A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 耐摩耗性にすぐれた炭窒化チタン系サーメット製切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11229068A true JPH11229068A (ja) 1999-08-24

Family

ID=12210962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2707598A Withdrawn JPH11229068A (ja) 1998-02-09 1998-02-09 耐摩耗性にすぐれた炭窒化チタン系サーメット製切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11229068A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100939A1 (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Kyocera Corporation TiCN基サーメットおよび切削工具ならびにこれを用いた被削物の製造方法
CN109457162A (zh) * 2018-12-29 2019-03-12 重庆文理学院 一种Ti(C,N)基超硬金属复合材料及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100939A1 (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Kyocera Corporation TiCN基サーメットおよび切削工具ならびにこれを用いた被削物の製造方法
JPWO2006100939A1 (ja) * 2005-03-18 2008-09-04 京セラ株式会社 TiCN基サーメットおよび切削工具ならびにこれを用いた被削物の製造方法
JP4607954B2 (ja) * 2005-03-18 2011-01-05 京セラ株式会社 TiCN基サーメットおよび切削工具ならびにこれを用いた被削物の製造方法
US7909905B2 (en) 2005-03-18 2011-03-22 Kyocera Corporation TiCN-base cermet and cutting tool and method for manufacturing cut article using the same
DE112006000635B4 (de) * 2005-03-18 2014-06-18 Kyocera Corporation Cermet auf TiCN-Basis und Schneidwerkzeug und Verfahren zum Schneiden eines Gegenstandes unter Verwendung desselben
CN109457162A (zh) * 2018-12-29 2019-03-12 重庆文理学院 一种Ti(C,N)基超硬金属复合材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6254658B1 (en) Cemented carbide cutting tool
WO2006134944A1 (ja) サーメット製インサート及び切削工具
JPH10219385A (ja) 耐摩耗性のすぐれた複合サーメット製切削工具
WO2010008004A1 (ja) 硬質粉末、硬質粉末の製造方法および焼結硬質合金
JP7272353B2 (ja) 超硬合金、切削工具および超硬合金の製造方法
EP0270509B1 (en) Cemented carbonitride alloy with improved plastic deformation resistance
JPS6112847A (ja) 微細な炭化タングステン粒子を含有する超硬合金
EP1420076A1 (en) Hard alloy and W-based composite carbide powder used as starting material
US6238148B1 (en) Cemented carbide cutting tool
JP2004142993A (ja) 六方晶複合炭化物およびその製造方法
JPH11229068A (ja) 耐摩耗性にすぐれた炭窒化チタン系サーメット製切削工具
JPH0598384A (ja) 高強度および高硬度を有する炭化タングステン基超硬合金
JP2000237903A (ja) 耐摩耗性のすぐれたTi系炭窒化物サーメット製切削工具
JPH0978174A (ja) 高強度を有するTi系炭窒化物サーメット
JP3214385B2 (ja) 耐チッピング性にすぐれた超硬合金製切削工具
JPH07224346A (ja) 靭性のすぐれた炭窒化チタン系サーメット
JPH10259433A (ja) 高強度を有する微粒炭化タングステン基超硬合金の製造方法
JP3227774B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれたTi系炭窒硼酸化物基サーメット製切削工具
JP4540791B2 (ja) 切削工具用サーメット
RU2773448C1 (ru) Твердый сплав, имеюший повышающую вязкость структуру
JP3493587B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれた炭窒化チタン基サーメット製切削工具
JP4058759B2 (ja) 高速切削加工ですぐれた耐チッピング性を発揮する超硬合金製エンドミル
JP3483162B2 (ja) 靭性および耐摩耗性のすぐれた炭窒化チタン系サーメット製切削工具
JPH10298694A (ja) 耐摩耗性のすぐれたサーメット製切削工具
JP2001239411A (ja) 高速穴あけ加工ですぐれた耐折損性および耐摩耗性を発揮する微粒組織加圧焼結体製ミニチュアドリル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510