JPH11227952A - シート給送装置、原稿読取装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート給送装置、原稿読取装置及び画像形成装置

Info

Publication number
JPH11227952A
JPH11227952A JP10050031A JP5003198A JPH11227952A JP H11227952 A JPH11227952 A JP H11227952A JP 10050031 A JP10050031 A JP 10050031A JP 5003198 A JP5003198 A JP 5003198A JP H11227952 A JPH11227952 A JP H11227952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
stopper
state
drive
sheet feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10050031A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Takano
敏行 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10050031A priority Critical patent/JPH11227952A/ja
Publication of JPH11227952A publication Critical patent/JPH11227952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シートの搬送性を向上し、さらに安全性も向
上する信頼性に優れたシート給送装置、原稿読取装置及
び画像形成装置を提供する。 【解決手段】 ストッパ部材20とモータとの間にばね
クラッチ25を設け、ストッパ部材20に所定よりも大
きい負荷が加わると、ばねクラッチ25によりモータか
らの駆動伝達が遮断される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置の載
置部に載置されるシートをストッパにより所定位置に停
止保持し、所望のタイミングで停止を解除し得るように
したシート給送装置及び原稿読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ファクシミリ等の画像形成装置に
おける原稿読取装置ではシート束を停止保持しておくた
めに、分離搬送ローラの前段にストッパが設けられてい
る。
【0003】即ち、ユーザがシートの読取に際し、ピッ
クアップローラの停止状態で、シート束を原稿読取装置
の分離ローラ部まで一気に押し込んでしまうと、分離不
良が起きやすくなるため、ピックアップローラ又は予備
搬送ローラと分離ローラ部との間にシート束を分離ロー
ラ部に押し込めないように停止保持するストッパが設け
られている。
【0004】そして、シートを読み取る場合はストッパ
を退避させてシートの停止を解除し、ピックアップロー
ラを回転させこれによりシート束から1枚ずつシートを
取り出して後段の分離ローラに給送し、重送されたシー
トは分離ローラにより確実に分離、後段の読取手段によ
りシートの情報を読み取るようにしている。
【0005】ところで、このような従来のストッパは、
ソレノイド等のアクチュエータ、またはモータを駆動源
としてカム,リンク等の機構によりシート先端を規制す
る位置とシートの送りを可能にする退避位置との間で移
動されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の原稿読取装置では、ストッパが退避位置か
ら係止位置へ移動するときにストッパに想定外の負荷
(例えば、多数枚のシート束をストッパ上に押し込まれ
る、ストッパを手で押さえられたりするなど)が加わる
と、モータが脱調したり、駆動源・駆動機構が破損した
りする問題があった。
【0007】また、モータが脱調しなくても、シート束
がストッパに押し上げられることにより、ジャムや斜行
などの搬送不良の発生する原因となったり、指を挟まれ
て怪我をするという問題があった。
【0008】本発明は上記の従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、シー
トの搬送性を向上し、さらに安全性も向上する信頼性に
優れたシート給送装置、原稿読取装置及び画像形成装置
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のシート給送装置にあっては、シートを係止す
る係止状態と、シートの係止を解除する解除状態とを、
有するストッパ装置を備え、解除状態でシートを給送す
るシート給送装置において、前記ストッパ装置は解除状
態から係止状態へ移行する時に、ストッパ装置に所定よ
りも大きい負荷が加わると、ストッパ装置の状態の移行
を停止することを特徴とする。
【0010】従って、モータの脱調或は駆動源・駆動機
構が破損を防ぐことができ、さらに指等を挟むことを防
ぎ、安全性を向上させることができると共に、シートの
ジャムや斜行を防止することができ、搬送性を向上させ
ることができる。
【0011】ストッパ装置は、シートに当接して係止す
る当接部を有するストッパ部材と、ストッパ部材を駆動
する駆動手段と、ストッパ部材に駆動手段からの駆動を
伝達する駆動伝達手段とを、備え、前記駆動伝達手段
は、所定よりも大きい負荷が加わると、駆動の伝達を遮
断する駆動遮断手段を有したことが好ましい。
【0012】これにより、モータの脱調或は駆動源・駆
動機構が破損を防ぐことができ、さらに指等を挟むこと
を防ぎ、安全性を向上させることができると共に、シー
トのジャムや斜行を防止することができ、搬送性を向上
させることができる。
【0013】ストッパ部材が解除状態でシート搬送面の
所定位置から退避し、シートを給送するシート給送装置
であって、解除状態から係止状態へ移行する時に、前記
所定位置にシートが積載され、ストッパ装置に所定より
も大きい負荷が加わると、駆動遮断手段は駆動の伝達を
遮断することが好ましい。
【0014】これにより、モータの脱調或は駆動源・駆
動機構が破損を防ぐことができ、さらに指等を挟むこと
を防ぎ、安全性を向上させることができると共に、シー
トのジャムや斜行を防止することができ、搬送性を向上
させることができる。
【0015】前記駆動遮断手段は、ばねクラッチである
ことが好ましい。
【0016】これにより、ストッパ部材の移動を停止さ
せることができる。
【0017】本発明の原稿読取装置にあっては、上記の
シート給送装置と、該シート給送装置により送られるシ
ートの画像を読み取る読取手段とを、有することを特徴
とする。
【0018】従って、モータの脱調或は駆動源・駆動機
構が破損を防ぐことができ、さらに指等を挟むことを防
ぎ、安全性を向上させることができると共に、シートの
ジャムや斜行を防止することができ、搬送性を向上させ
ることができる。
【0019】本発明の画像形成装置にあっては、上記の
原稿読取装置と、該原稿読取装置により読み取った画像
情報に基づき画像を形成する画像形成手段とを、有する
ことを特徴とする。
【0020】従って、モータの脱調或は駆動源・駆動機
構が破損を防ぐことができ、さらに指等を挟むことを防
ぎ、安全性を向上させることができると共に、シートの
ジャムや斜行を防止することができ、搬送性を向上させ
ることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、この発明
の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、
材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載が
ないかぎりは、この発明の範囲をそれらのみに限定する
趣旨のものではない。
【0022】本発明の実施の形態に係る画像形成装置と
してのファクシミリ装置全体の構成について図1及び図
2,5,6を参照して概略説明する。
【0023】図1及び図2,5,6において、101は
装置本体、102は装置本体101の上面カバーにシー
トとしての原稿Dを複数枚積載することができるように
構成された原稿載置台、103は原稿Dの画像情報を読
取る原稿読取装置としての画像読取部である。
【0024】104はレーザービームプリンタからなる
記録部であり、105は原稿搬送部、106は原稿押圧
部、107は画像情報を読取る読取手段としての密着型
イメージセンサ、108は原稿排紙トレイ、109はレ
ーザースキャナ、110は読取った画像情報に基づいて
記録材に画像を形成する画像形成手段としての画像形成
部、112は記録紙排紙トレイ、113はシート積載手
段であるMP(マルチ記録紙)シート積載装置、114
はカートリッジカバー、115はADF(自動原稿送り
装置)カバーである。
【0025】1は上原稿ガイド、106aは重り用軸、
106bは原稿押え板、2は下原稿ガイド、121はフ
ァクシミリ装置101の制御部、122はハンドセッ
ト、123は搬送ガイド、124は操作部、125は表
示部、126はファクシミリ装置の動作状態を示すタリ
ーランプ、130はMP分離部である。
【0026】画像読取部103はシート給送装置とし
て、原稿載置台102上に積載した原稿Dを予備搬送押
圧片4と圧接した予備搬送ローラ3及び逆転ローラ6と
圧接した分離ローラ5で1枚ずつ給送分離し、さらに押
圧ばね10により押圧された給紙コロ8と圧接した給紙
ローラ7等で密着型イメージセンサ107に搬送する。
【0027】さらに、原稿押圧部106で重り用軸10
6a、原稿押え板106bにより原稿Dを密着型イメー
ジセンサ107に押圧して密着させつつ原稿Dの画像情
報を読取る。
【0028】その後、原稿Dを図示しない押圧ばねによ
り押圧された排紙コロ13と圧接した排紙ローラ12に
よって原稿排紙トレイ108に排出するようになってい
る。
【0029】この間、原稿Dは上原稿ガイド1と下原稿
ガイド2によりガイドされる。
【0030】原稿載置台102には原稿Dの搬送方向と
直角方向(原稿Dの幅方向)にスライド可能なスライダ
102aが設けられていて、前記スライダ102aによ
って原稿載置台102上に積載された原稿Dの両サイド
を揃えることが出来るようになっている。
【0031】また、原稿Dが長尺原稿の場合は延長原稿
トレイ102bを開くことによって原稿Dの後端部が原
稿載置台102からはみ出して垂れ下がることを防止す
ることができる。
【0032】密着型イメージセンサ107は、光源とし
てのLEDアレイから原稿Dの画像情報面に光を照射
し、画像情報面を反射した反射光をセルフォックレンズ
でセンサ素子に結像して画像情報を読取るものである。
【0033】尚、以上はファクシミリ装置についての例
であるが、本発明は他の画像形成装置に適用し得ること
は勿論である。
【0034】次に、本実施の形態に係る原稿読取装置と
しての画像読取部103について説明する。
【0035】図1〜4において、1は上原稿ガイド、2
は下原稿ガイド、3は下原稿ガイド2からシートとして
の原稿Dを1枚ずつ取り出して下流へ搬送する予備搬送
ローラ、4は原稿D上に乗る予備搬送押圧片である。
【0036】5は原稿Dが重送された場合に原稿Dを分
離搬送するための分離ローラ、6は分離ローラ5に圧接
された逆転ローラ、7は分離ローラ対から送られた原稿
Dを下流へ給送するための給紙ローラ、8は給紙ローラ
7に圧接された給紙コロで、逆転ローラ6,給紙コロ8
はレバー9に回転自在に取り付けられ、ばね10により
分離ローラ5,給紙ローラ7側へ付勢されている。
【0037】107は原稿D上の情報を読み取るための
読取手段としての密着型イメージセンサ、12は原稿D
を排紙トレイ108上に搬送するための排紙ローラ、1
3は排紙ローラに押圧された排紙コロである。
【0038】15は好ましくはパルスモータである駆動
手段としてのモータ(図示せず)に連結された駆動軸
で、該駆動軸15からギア列G1を介して、ばねクラッ
チ16に駆動が伝達される。
【0039】ばねクラッチ16に設けられた制御環16
aの係止部16bに係合する係止爪部材18をソレノイ
ド17により作動することにより、予備搬送ローラ3は
1回転される。
【0040】予備搬送ローラ3により送られた原稿Dは
下流に搬送され、密着型イメージセンサ107により画
像を読み取られ、その画像情報の情報信号は画像形成部
110に送られ、そこで該情報に基づき記録材上に画像
が形成される。
【0041】分離ローラ5,逆転ローラ6を有する分離
ローラ対と予備搬送ローラ3との間には、ストッパ装置
が配設される。
【0042】ストッパ装置としては、ストッパ部材20
の本体部21の一端に、原稿Dの先端に当接して係止す
る当接部21bが形成され、他端部は枢軸21cにより
装置本体に対し回転自在に支持されており、当接部21
bは下原稿ガイド2の孔2aを通して下原稿ガイド2上
に出没自在とされている。
【0043】駆動伝達手段としては、カム部材23がギ
ア列G2、カム軸24及び駆動遮断手段としてのばねク
ラッチ25を介して駆動軸15に連結されて駆動手段と
してのモータの駆動を伝達する。
【0044】ここで、ばねクラッチ25の一端には突出
部25aがあり、カム軸24が図3において時計方向に
回転したとき、本体と一体に形成された突き当て部26
に突き当たり、ばねクラッチ25を空転状態にする。
【0045】また、ばねクラッチ25の他端はカム部材
23に係合され、一体に回動する。次に、以上の構成に
よる動作について説明する。
【0046】図3において、(a)はストッパ部材20
の当接部21bが下原稿ガイド2のガイド面より上方に
突出した所定位置としての係止位置にあり、ストッパ装
置はセットされた原稿D(図示せず)の先端を当接して
係止する係止状態である。
【0047】そして、前記原稿の画像読取を開始するに
際し、モータはまず正方向に回転され(各ローラを原稿
D搬送方向に回転させるモータの回転方向を正方向とす
る)、カム部材23は図において時計方向に回転され、
ストッパ部材20は反時計方向に回転し当接部21bは
下降する(b)。
【0048】更に、カム部材23は回転して(c)とな
ると、ばねクラッチ25の突出部25aが突き当て部2
6に突き当たる位置であって、さらに当接部21bが下
原稿ガイド2のガイド面より下方に埋没した退避位置で
あり、ストッパ部材20は最下降位置になり、原稿D給
紙が可能な解除状態となる。
【0049】尚、図3の(a)に示す係止状態を基準と
して(c)の解除状態まで、即ち、突出部25aが突き
当て部26に突き当たりストッパ部材20が降り切るま
で、モータはパルス制御により一定量正転される。
【0050】正転量はカム部材23の形状により異なる
が、本実施の形態では約110度程度正転されるように
パルス制御されている。
【0051】次いで、シートの諸搬送ローラを回転すべ
くモータを正方向に回転すると、ばねクラッチ25は空
転状態となり、この(c)の解除状態は原稿D搬送が終
了するまで継続される。
【0052】排出ローラ対による最後の原稿Dの排出が
図示しない検知手段により検知されると、(d)のよう
にモータは逆転され、前記(a)の係止状態に戻るまで
カム部材23が逆転される。この逆転量は本実施の形態
としては110度である。
【0053】このとき、カム部材23とばねクラッチ2
5は空転方向に回転するが、通常の状態ではストッパ部
材20を上昇させる負荷は所定の空転負荷に比べて小さ
いので、空転しないように設計されている。
【0054】ストッパ部材20の上昇時にばねクラッチ
25の所定の空転トルク以上の負荷が加わると、ばねク
ラッチ25は空転してストッパ部材20は上昇しない。
【0055】すなわち、ストッパ部材20の上に多数枚
原稿が置かれたり、指などの障害物がストッパ部材20
の上に置かれたときには、モータが脱調することなくス
トッパ部材20は上昇しないので、次回の原稿搬送で搬
送不良が発生したり、指を挟んで怪我をしたりすること
を防ぐことができる。
【0056】尚、図示しないメカタイマー機構により、
前記モータが一定量逆転しても、排紙ローラ12は逆転
しないようになっているため、該排紙ローラ12によっ
て排出された原稿Dが装置内に戻されることはない。
【0057】また、通常の作動状態では、カム部材2
3、ストッパ部材20等は、図3の(a)〜(d)に示
すフローで正確に作動するが、装置本体の電源ONやジ
ャム処理後などは、ストッパ部材20やカム部材23が
どのような位置にあるか不明の場合がある。
【0058】即ち、図3の(b)(d)のようなカム部
材23の位置不明の場合が生じ、このような場合にはカ
ム部材23の初期化が行われる。例えば、図3の(b)
の状態からの初期化について説明すると、(b)の状態
からカム部材23は110度正転される。
【0059】そうすると、カム部材23はシート搬送時
の位置(c)となる、その位置から110度カム部材2
3を逆転すると、カム部材23の位置は初期化され
(a)と同様の初期状態となる。
【0060】以上説明したように、ストッパ装置に所定
の負荷が加わるとストッパ装置は移動せず、モータの脱
調は起きない。また、原稿D搬送時のジャムや斜行等を
防止することができ、原稿D搬送の信頼性を向上させる
ことができる。さらに、指等を挟んで怪我をしたりする
ことを防ぐことができる。
【0061】尚、本実施の形態の駆動遮断手段はばねク
ラッチであるが、これに限らず、トルクリミッタ等、駆
動伝達を遮断できる構成であればよい。
【0062】また、原稿D搬送について説明したが、こ
れに限らず記録材搬送やその他のシート搬送であっても
本発明を適用できる。
【0063】
【発明の効果】本発明のシート給送装置は、ストッパ装
置は解除状態から係止状態へ移動する時に、ストッパ装
置に所定よりも大きい負荷が加わると、ストッパ装置の
状態の移行を停止することで、モータの脱調或は駆動源
・駆動機構が破損を防ぐことができ、さらに指等を挟む
ことを防ぎ、安全性を向上させることができると共に、
シートのジャムや斜行を防止することができ、搬送性を
向上させることができる。
【0064】駆動伝達手段は、所定よりも大きい負荷が
加わると、駆動の伝達を遮断する駆動遮断手段を有した
ことで、ストッパ部材の移動を停止させ、モータの脱調
或は駆動源・駆動機構が破損を防ぐことができ、さらに
指等を挟むことを防ぎ、安全性を向上させることができ
ると共に、シートのジャムや斜行を防止することがで
き、搬送性を向上させることができる。
【0065】ストッパ部材が解除状態でシート搬送面の
所定位置から退避し、シートを給送するシート給送装置
であって、解除状態から係止状態へ移行する時に、前記
所定位置にシートが積載され、ストッパ装置に所定より
も大きい負荷が加わると、駆動遮断手段は駆動の伝達を
遮断することで、モータの脱調或は駆動源・駆動機構が
破損を防ぐことができ、さらに指等を挟むことを防ぎ、
安全性を向上させることができると共に、シートのジャ
ムや斜行を防止することができ、搬送性を向上させるこ
とができる。
【0066】駆動遮断手段は、ばねクラッチであること
で、ストッパ部材の移動を停止させることができる。
【0067】本発明の原稿読取装置は、上記のシート給
送装置と、該シート給送装置により送られるシートの画
像を読み取る読取手段とを、有することで、モータの脱
調或は駆動源・駆動機構が破損を防ぐことができ、さら
に指等を挟むことを防ぎ、安全性を向上させることがで
きると共に、シートのジャムや斜行を防止することがで
き、搬送性を向上させることができる。
【0068】本発明の画像形成装置は、上記の原稿読取
装置と、該原稿読取装置により読み取った画像情報に基
づき画像を形成する画像形成手段とを、有することで、
モータの脱調或は駆動源・駆動機構が破損を防ぐことが
でき、さらに指等を挟むことを防ぎ、安全性を向上させ
ることができると共に、シートのジャムや斜行を防止す
ることができ、搬送性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は実施の形態に係る画像読取部を示す断面
図である。
【図2】図2は実施の形態に係る画像読取部を示す構成
図である。
【図3】図3は実施の形態に係る画像読取部のストッパ
装置を示す動作フロー図である。
【図4】図4は実施の形態に係るカム軸、カム部材及び
ばねクラッチを示す斜視図である。
【図5】図5は実施の形態に係る画像形成装置を示す斜
視図である。
【図6】図6は実施の形態に係る画像形成装置を示す断
面図である。
【符号の説明】
2 下原稿ガイド 3 予備搬送ローラ 5 分離ローラ 6 逆転ローラ 7 搬送ローラ 8 給紙コロ 11 読取手段 12 排紙ローラ 13 排紙コロ 20 ストッパ部材 21 ストッパ本体 21b 当接部 23 カム部材 24 カム軸 25 ばねクラッチ 25a 突出部 26 突き当て部 G1,G2 ギア列

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートを係止する係止状態と、シートの
    係止を解除する解除状態とを、有するストッパ装置を備
    え、解除状態でシートを給送するシート給送装置におい
    て、 前記ストッパ装置は解除状態から係止状態へ移行する時
    に、ストッパ装置に所定よりも大きい負荷が加わると、
    ストッパ装置の状態の移行を停止することを特徴とする
    シート給送装置。
  2. 【請求項2】 ストッパ装置は、シートに当接して係止
    する当接部を有するストッパ部材と、ストッパ部材を駆
    動する駆動手段と、ストッパ部材に駆動手段からの駆動
    を伝達する駆動伝達手段とを、備え、 前記駆動伝達手段は、所定よりも大きい負荷が加わる
    と、駆動の伝達を遮断する駆動遮断手段を有したことを
    特徴とする請求項1に記載のシート給送装置。
  3. 【請求項3】 ストッパ部材が解除状態でシート搬送面
    の所定位置から退避し、シートを給送するシート給送装
    置であって、 解除状態から係止状態へ移行する時に、前記所定位置に
    シートが積載され、ストッパ装置に所定よりも大きい負
    荷が加わると、駆動遮断手段は駆動の伝達を遮断するこ
    とを特徴とする請求項2に記載のシート給送装置。
  4. 【請求項4】 前記駆動遮断手段は、ばねクラッチであ
    ることを特徴とする請求項2又は3に記載のシート給送
    装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか一つに記載の
    シート給送装置と、該シート給送装置により送られるシ
    ートの画像を読み取る読取手段とを、有することを特徴
    とする原稿読取装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の原稿読取装置と、該原
    稿読取装置により読み取った画像情報に基づき画像を形
    成する画像形成手段とを、有することを特徴とする画像
    形成装置。
JP10050031A 1998-02-17 1998-02-17 シート給送装置、原稿読取装置及び画像形成装置 Pending JPH11227952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10050031A JPH11227952A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 シート給送装置、原稿読取装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10050031A JPH11227952A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 シート給送装置、原稿読取装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11227952A true JPH11227952A (ja) 1999-08-24

Family

ID=12847639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10050031A Pending JPH11227952A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 シート給送装置、原稿読取装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11227952A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100472892B1 (ko) * 2000-10-31 2005-03-07 캐논 가부시끼가이샤 시트 공급 장치 및 이를 구비한 화상 형성 장치
KR100472891B1 (ko) * 2001-05-10 2005-03-08 캐논 가부시끼가이샤 시트 공급 장치 및 기록 장치
US11820618B2 (en) 2020-02-07 2023-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100472892B1 (ko) * 2000-10-31 2005-03-07 캐논 가부시끼가이샤 시트 공급 장치 및 이를 구비한 화상 형성 장치
KR100472891B1 (ko) * 2001-05-10 2005-03-08 캐논 가부시끼가이샤 시트 공급 장치 및 기록 장치
US11820618B2 (en) 2020-02-07 2023-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5213529B2 (ja) 画像処理装置
US6824132B2 (en) Sheet feeding apparatus and recording apparatus
JPH0578496B2 (ja)
JP4152604B2 (ja) 給紙装置、シート搬送装置および画像形成装置
JP3378327B2 (ja) シート分離装置
JP4643486B2 (ja) シート給送装置及び画像処理装置
JPH11227952A (ja) シート給送装置、原稿読取装置及び画像形成装置
JP2007153465A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP3676135B2 (ja) 給紙装置及び方法、並びに、画像読取装置
JP2002220122A (ja) 給紙装置
JP3743438B2 (ja) 給紙装置
JP2006103844A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH11334919A (ja) シート給送装置及びこの装置を備えた画像処理装置
JP2003040460A (ja) 給紙装置
JP3832454B2 (ja) 給紙装置
JPH0613153Y2 (ja) 自動給紙装置
JP4738934B2 (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP3184819B2 (ja) 給紙装置およびそれを備えた画像記録装置
JPH11246068A (ja) シート供給装置及び画像処理装置
JP3107991B2 (ja) シート給送装置および画像読取装置および画像形成装置
JP3061556B2 (ja) 原稿自動給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2007254148A (ja) 自動原稿搬送装置
JP2540096Y2 (ja) シート搬送装置
JPH0628510Y2 (ja) 給紙装置
JP2005075589A (ja) 自動原稿送り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030121