JPH11222259A - おにぎり包装フィルム - Google Patents

おにぎり包装フィルム

Info

Publication number
JPH11222259A
JPH11222259A JP2582298A JP2582298A JPH11222259A JP H11222259 A JPH11222259 A JP H11222259A JP 2582298 A JP2582298 A JP 2582298A JP 2582298 A JP2582298 A JP 2582298A JP H11222259 A JPH11222259 A JP H11222259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
rice ball
rice
outer film
along
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2582298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3506897B2 (ja
Inventor
Teruyoshi Miyake
輝義 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHUGOKU PEARL HANBAI KK
Original Assignee
CHUGOKU PEARL HANBAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHUGOKU PEARL HANBAI KK filed Critical CHUGOKU PEARL HANBAI KK
Priority to JP02582298A priority Critical patent/JP3506897B2/ja
Publication of JPH11222259A publication Critical patent/JPH11222259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3506897B2 publication Critical patent/JP3506897B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02W90/10Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】内外フィルム間に海苔を挟み入れたおにぎり包
装フィルムにおいて、海苔を欠損させず、容易且つ簡便
に包装フィルムを二分割状態に分断して分離し、海苔巻
き状態のおにぎりが得られるようにする。 【解決手段】分断案内路を有する外フィルム2の内側
に、海苔5を挟んで内フィルム4を重ね合わせ、フィル
ムの外周縁を接着してなり、分断案内路を、包装される
にぎり飯の頂部位置から左右の側縁部に沿ってフィルム
が分断されるようにカットテープ3を配して形成する。
カットテープ3の一端を摘み、これをテープに沿って引
っ張れば、外フィルム2がにぎり飯の頂部から左右縁部
乃至底部に至る輪郭3b,3bに沿って引き裂かれて開
口し、包装フィルムが開封する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内外フィルム間に
海苔を挟み入れたフィルムでにぎり飯と海苔とを分離し
て一体に包装し、包装フィルムの開封と同時に海苔がに
ぎり飯に巻かれ、海苔巻き状態のおにぎりが得られるよ
うに形成された包装フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の包装フィルムとしては、外フィ
ルムの中央部長手方向にカットテープを形成し、或いは
方向性フィルムの切り裂き案内部を形成する等した分断
手段を設け、この内側に一回り小形の海苔を重ね、さら
にこの内側に、外フィルムの半割形よりも少し大きい形
状の2枚の内フィルムを、外周を外フィルムに合わせる
と共に中央部を互いに重合するようにして重ね、外フィ
ルムの外周縁に沿って両フィルムをヒートシールして形
成されたものが多い。これによれば、にぎり飯を包装フ
ィルムの内側中央に載せて、にぎり飯の正背両面にフィ
ルムを折り重ねると共に、フィルム隅部をにぎり飯の裏
側に貼り着けて包装がなされ、食べるときには、カット
テープを引いて外フィルムを分断し、外フィルムの片半
部を内フィルムと共に左右にそれぞれ引き抜き、にぎり
飯に海苔が巻かれた状態となるようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の包装フィルムに
あっては、包装状態で内フィルムの重合部同士が密着し
ているため、分断したフィルム片の抜き取りに相当の力
を要し、また、にぎり飯の先尖り頂部において上記重合
部がにぎり飯の左右両側に折れ曲がって被覆しているた
め、フィルム片を抜き取る際に海苔の隅部を引き千切っ
てしまいやすいという問題があった。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑み、内外フィル
ム間に海苔を挟み入れたフィルムでにぎり飯を包装する
おにぎり包装フィルムにおいて、包装状態から海苔を欠
損させることなく、容易且つ簡便に包装フィルムを開封
して、海苔巻き状態のおにぎりが得られるようにするこ
とを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明のおにぎり包装フィルムは、分断案内路を有
する外フィルムの内側に、海苔を挟んで内フィルムを重
ね合わせ、フィルムの外周縁を接着してなり、上記分断
案内路を、包装されるにぎり飯の頂部位置から左右の側
縁部に沿ってフィルムが分断されるようにカットテープ
を配して形成したことを特徴としている。
【0006】これによれば、包装フィルムの開封は、カ
ットテープの一端を摘み、これをテープに沿って引っ張
れば、外フィルムがにぎり飯の頂部から左右縁部乃至底
部に至る輪郭に沿って引き裂かれて開口し、この開口部
より残りの外フィルム及び内フィルムを引き抜いて簡便
に行える。
【0007】カットテープは、外フィルムの一端縁部か
ら、にぎり飯の頂部位置で左右の側縁部に沿って枝別れ
して延び、さらに、上記両側縁部から外フィルムの他端
縁部に至るように配置することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の好適な実
施形態を説明する。図1〜図3に示された包装フィルム
1は、外フィルム2の内側に2枚の内フィルム4,4を
重ね合わせ、それぞれ外周縁をシール部1aにより互い
に接着して偏平な袋体となし、その内部に、三角型のに
ぎり飯6を被包し得る大きさの海苔5を収納して形成さ
れている。
【0009】外フィルム2は、熱伸張による引き裂き方
向性が付与された矩形状の合成樹脂製フィルムを用い、
その内表面に、分断案内路としてのカットテープ3を、
にぎり飯6の輪郭よりも若干大きい三角形に配して形成
されている。詳しくは図2に示す如く、カットテープ3
は、外フィルム2の上端縁部中央から下方に延びる直辺
部3aと、包装状態で重なるにぎり飯1の頂部付近で直
辺部3aの端部からにぎり飯1の縁部に沿って左右に枝
別れし、シール部1aに当接するまで下方に傾斜して延
びる傾斜辺部3b,3bと、外フィルム2の長手幅の中
間位置よりも若干下側で当該フィルムの短手辺と平行に
延びて両傾斜辺部を連ねる底辺部3cとにより三角形に
配され、包装状態では、図3に示されているように、包
装フィルム1の表面側でにぎり飯6の縁部に上記傾斜辺
部3b,3bが重なり(同図(A))、裏面側で上記底
辺部3cが表示ラベル7の下側に位置するようになって
いる。
【0010】内フィルム4,4は、合成樹脂製フィルム
を用い、外フィルム2の短手幅を半割りした半割形より
も短手幅が幅広となる大きさに形成されており、それぞ
れ外周縁を外フィルム2の左右片半部の外周縁に重ね、
且つ内フィルム4,4の内側縁辺部が外フィルム2の中
央部で重なり合うように配置し、上記外周縁をシール部
1aにより外フィルム2に接着一体化し、外フィルム2
との間に介装された海苔5が封止されるように設けてあ
る。
【0011】包装フィルム1の製造は、カットテープ3
が設けられた上記外フィルム2の内側に海苔5を重ね、
その上に内フィルム4,4を重ね合わせて外周縁をヒー
トシールして行われる。
【0012】包装フィルム1によるにぎり飯6の包装
は、内フィルム4,4上ににぎり飯6を載せ、載置部か
ら二つ折り状とした包装フィルム1をにぎり飯6の側面
に沿うように密着させると共に、包装フィルム1の両端
隅部をにぎり飯6の背面側に折り込んで、これを止着
し、折り込まれた両端隅部外側に渡って表示ラベル7を
貼着することにより行うことができる。なお、表示ラベ
ル7は折り重なり部を被覆する程度の大きさの紙製と
し、その下辺或いは上下辺に微細なスリットを複数形成
して、貼着による位置ズレに関係なくカットテープ3に
よる分断が円滑に行えるように加工されていることが好
ましい。
【0013】また、包装フィルム1の開封は、図4に示
されているように、カットテープ3の上端部を摘み、こ
れを下側に引っ張れば、外フィルム2がカットテープ3
に沿って、即ちにぎり飯6の頂部から左右縁部乃至底部
に至る輪郭、及び表示ラベル7の下側までが引き裂か
れ、包装状態の外フィルム2の一側と底部が取り去られ
て、開口から海苔5を露出させる。そして、この露出し
た海苔5の上からにぎり飯6を把持して支え、にぎり飯
6を被包する外フィルム2の残りの他側を取り去り、さ
らに、海苔5とにぎり飯6との間にある内フィルム4,
4を抜き取ることにより、にぎり飯6に海苔5が巻かれ
たおにぎりを得ることができる。この場合、カットテー
プ3を引っ張ることにより外フィルム2がにぎり飯6の
輪郭形状に引き裂かれ、おにぎりの一側面が広く露出す
るので、露出した部分を支えて、残りの外フィルム2及
び内フィルム4,4を容易に抜き取ることができ、ま
た、これらフィルムの抜き取りの際に海苔5に負荷がか
からず、容易且つ円滑な開封作業によって、海苔5の欠
損のない海苔巻きおにぎりを得ることができる。
【0014】外フィルム2に設けるカットテープ3は、
図5に示されているように、外フィルム2の上端縁部中
央から下方に延びる直辺部3aから傾斜辺3b,3bを
にぎり飯6の縁部に沿って左右に枝別れさせ、これをシ
ール部1aに当接するよりも手前で外フィルム2の長手
辺と平行に下端縁まで垂下するように配してもよい。こ
の場合、包装状態では、図6に示されているように、包
装フィルム1の表面側でにぎり飯6の縁部に上記傾斜辺
部3b,3bが重なり(同図(A))、その延長部が裏
面側で表示ラベル7の左右に位置するようになり、包装
フィルム開封のためカットテープ3を引っ張ると、フィ
ルム正面側の外フィルム2が略三角形状に、背面側が帯
状に広く引き裂かれて開口し(同図(C))、この開口
を押し広げて残余の外フィルム2及び内フィルム4,4
を容易に抜き取ることができる。
【0015】要は、カットテープ3は、その一連の引っ
張り操作によって、少なくともにぎり飯6の一側面と重
合する包装表面が面状に引き裂かれるように枝別れ部を
有して配置してあればよく、開封する際、にぎり飯5の
輪郭に沿って外フィルム2が開口する限り、図7に示さ
れているように、傾斜辺部3b,3bをシール部1aに
沿って下端縁部まで垂下させたものや(同図(A))、
傾斜辺部3b,3bを屈曲させながら下端縁部まで垂下
させたもの(同図(B))など適宜な形に配置すること
ができる。
【0016】
【発明の効果】本発明のおにぎり包装フィルムによれ
ば、包装状態から海苔を欠損させることなく、容易且つ
簡便な作業によって包装フィルムを開封し、、海苔巻き
状態のおにぎりを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の包装フィルムの一実施形態の分解斜視
図である。
【図2】外フィルムの外観図である。
【図3】(A),(B)は図1の包装フィルムによる包
装状態を示した正面側と背面側の外観図である。
【図4】図1の包装フィルムの開封途中の状態を示す図
である。
【図5】他の実施形態の包装フィルムにかかる外フィル
ムの外観図である。
【図6】(A),(B)は図5の外フィルムを用いて包
装した状態を示す正面側と背面側の外観図、(C)は包
装フィルムの開封途中の状態を示す図である。
【図7】(A),(B)はさらに他の実施形態の包装フ
ィルムにかかる外フィルムの外観図である。
【符号の説明】
1 包装フィルム 2 外フィルム 3 カットテープ 4 内フィルム 5 海苔 6 にぎり飯 7 表示ラベル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分断案内路を有する外フィルムの内側
    に、海苔を挟んで内フィルムを重ね合わせ、フィルムの
    外周縁を接着してなるおにぎり包装フィルムにおいて、
    上記分断案内路を、包装されるにぎり飯の頂部位置から
    左右の側縁部に沿ってフィルムが分断されるようにカッ
    トテープを配して形成したことを特徴とするおにぎり包
    装フィルム。
JP02582298A 1998-02-06 1998-02-06 おにぎり包装フィルム Expired - Fee Related JP3506897B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02582298A JP3506897B2 (ja) 1998-02-06 1998-02-06 おにぎり包装フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02582298A JP3506897B2 (ja) 1998-02-06 1998-02-06 おにぎり包装フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11222259A true JPH11222259A (ja) 1999-08-17
JP3506897B2 JP3506897B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=12176564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02582298A Expired - Fee Related JP3506897B2 (ja) 1998-02-06 1998-02-06 おにぎり包装フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3506897B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215292A (ja) * 2009-02-19 2010-09-30 Suzu Pack Co Ltd おにぎり包装体
JP2016104651A (ja) * 2012-02-13 2016-06-09 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited パッケージ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215292A (ja) * 2009-02-19 2010-09-30 Suzu Pack Co Ltd おにぎり包装体
JP2016104651A (ja) * 2012-02-13 2016-06-09 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3506897B2 (ja) 2004-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5022822B2 (ja) 米飯加工食品用の包装体及び米飯加工食品用の包装袋
JP5782294B2 (ja) 米飯加工食品用包装材
JPH11222259A (ja) おにぎり包装フィルム
KR100454037B1 (ko) 주먹밥용 포장재
JP2009262998A (ja) 成形米飯食品包装用シート体および包装付き成形米飯食品
JP3920283B2 (ja) 包装三角おにぎり
JP3167045U (ja) 棒状米飯包装体
JPH11222258A (ja) おにぎり包装フィルム
JPH077744Y2 (ja) 包装材
JP3061517B2 (ja) おにぎり用包装体
JP3001713U (ja) 米飯加工食品の包装具
JP3404544B2 (ja) 包装おにぎりとその製造方法及び包装フィルム
CN216888131U (zh) 食品用包装片
JP3338170B2 (ja) 包装フィルムと包装おにぎり及びその製法
JPH0572764U (ja) おにぎり用包装体
JP3757387B2 (ja) 円錐形手巻き寿司用包装材
JP2598167Y2 (ja) 包装材
JP2603949Y2 (ja) おにぎり用包装体
JPH0534551Y2 (ja)
JP2550113Y2 (ja) 包装体
JP3076560B1 (ja) 米飯加工食品の包装体の製法
JPH0448712Y2 (ja)
JP2003009788A (ja) 末広巻寿司等の食品の包装方法及び包装材
JPH09103255A (ja) 略三角形状の米飯加工食品の包装体の開封方法及びその開封構造
JPH07274870A (ja) 包装おにぎりとその製造方法及び包装フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031217

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees