JPH11221013A - 乳入り清涼飲料の製造方法 - Google Patents
乳入り清涼飲料の製造方法Info
- Publication number
- JPH11221013A JPH11221013A JP10039806A JP3980698A JPH11221013A JP H11221013 A JPH11221013 A JP H11221013A JP 10039806 A JP10039806 A JP 10039806A JP 3980698 A JP3980698 A JP 3980698A JP H11221013 A JPH11221013 A JP H11221013A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- milk
- beverage
- component
- beverage component
- constituent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Dairy Products (AREA)
- Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
- Tea And Coffee (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Abstract
化して、第1の飲料成分を得ること、第1の飲料成分を
高温殺菌し、冷却すること、乳成分を含まない第2の飲
料成分を得ること、第2の飲料成分を高温殺菌し、冷却
すること、冷却した第1の飲料成分と冷却した第2の飲
料成分とを無菌下で混合して、乳入り清涼飲料を製造す
る。
Description
方法に関する。
態で入手することは実際上不可能であり、また、乳入り
清涼飲料は微生物学的に栄養が豊富であるので、一般
に、その殺菌条件は厳しく、例えば、121℃で20〜
30分相当である。
出成分等と乳成分を混合調合後殺菌を行う。その殺菌条
件は、121℃で20〜30分相当という厳しいもので
あった。そのため抽出成分等の本来の芳醇な香りや味を
低下させていた。
とおりの課題を解決するために、乳及び乳化剤を含む乳
成分を混合し、乳化して、第1の飲料成分を得ること、
第1の飲料成分を第1の条件の高温殺菌し、冷却するこ
と、乳成分を含まない第2の飲料成分を得ること、第2
の飲料成分を第1の条件よりもゆるやかな条件で高温殺
菌し、冷却すること、冷却した第1の飲料成分と冷却し
た第2の飲料成分とを無菌下で混合して、乳入り清涼飲
料を製造することを含むこと特徴とする乳入り清涼飲料
の製造方法が提供される。
成分と、乳成分を含まない第2の飲料成分に分別し、第
1の飲料成分には、121℃で20〜30分相当、例え
ば、138℃にて30秒という従来とおりの厳しい殺菌
条件で殺菌し、第2の飲料成分には、121℃で5分相
当、例えば、131℃にて30秒という殺菌条件で殺菌
し、第2の飲料成分に含まれるコーヒー又は紅茶の香
り、味の加熱による劣化を抑える。従って、高温殺菌の
ゆるやかな条件とは、例えば、加熱温度が低い及び/又
は加熱時間が短いことを意味する。
ヒー抽出液(即ち、コーヒー固形分)を得、表1の処方
に基づく砂糖及びpH調整剤を添加した後、131℃に
て30秒の殺菌を実施した(これを飲料成分1とす
る)。又、これとは別に乳化剤等を含む乳成分について
は、溶解、乳化後、138℃にて30秒の殺菌を実施し
た(飲料成分2)。次に飲料成分1及び2を無菌タンク
内で混合調合した後に、予め滅菌した容器内に無菌下に
て充填を行い飲料を得た。
てコーヒー抽出液(即ち、コーヒー固形分)を得、表1
の処方に基づく砂糖、pH調整剤及び乳化剤等を含む乳
成分を添加、混合調合後乳化し、138℃・30秒の殺
菌の後、予め滅菌した容器内に無菌下にて充填を行い飲
料を得た。
をコーヒー専門のパネリスト10名により試飲した結
果、表2に示すとおりに、比較例1の飲料は、実施例1
の飲料に比べてコーヒー本来の香り・味が失われてい
た。
て、紅茶抽出液(即ち、紅茶固形分)を得、表3の処方
に基づく砂糖及びpH調整剤を添加した後、131℃に
て30秒の殺菌を施した(これを飲料成分3とする)。
又、これとは別に乳化剤等を含む乳成分については、溶
解・乳化後、138℃にて30秒の殺菌を実施した(飲
料成分4)。次に飲料成分3及び4を無菌タンク内で混
合調合した後、予め滅菌した容器内に無菌下にて充填を
行い飲料を得た。
て紅茶抽出液(即ち、紅茶固形分)を得、表3の処方に
基づく砂糖、pH調整剤及び乳化剤等を含む乳成分を添
加、混合調合後乳化し、138℃・30秒の殺菌の後、
予め滅菌した容器内に無菌下にて充填を行い飲料を得
た。
を紅茶専門パネリスト10名により試飲した結果、比較
例2の飲料は、実施例2の飲料は、表4に示すとおり
に、実施例2の飲料に比べて紅茶本来の香り・味が失わ
れていた。
成分を分別し、各々の成分において適した殺菌を実施す
ることによりコーヒーや紅茶の香り・味の劣化を抑える
ことができる。又、さらに本発明と抽出から充填までの
全工程を脱酸素下で行う製法とを組み合わせることによ
って、劣化が極力抑えられ、さらに素材の持つ本来の香
り・味を引き出すことができる。
を示す図。
図。
Claims (3)
- 【請求項1】 乳及び乳化剤を含む乳成分を混合し、乳
化して、第1の飲料成分を得ること、第1の飲料成分を
第1の条件の高温殺菌し、冷却すること、乳成分を含ま
ない第2の飲料成分を得ること、第2の飲料成分を第1
の条件よりもゆるやかな条件で高温殺菌し、冷却するこ
と、冷却した第1の飲料成分と冷却した第2の飲料成分
とを無菌下で混合して、乳入り清涼飲料を製造すること
を含むこと特徴とする乳入り清涼飲料の製造方法。 - 【請求項2】 第2の飲料成分が、コーヒー抽出液を含
む請求項1の乳入り清涼飲料の製造方法。 - 【請求項3】 第2の飲料成分が、紅茶抽出液を含む請
求項1の乳入り清涼飲料の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03980698A JP3272292B2 (ja) | 1998-02-06 | 1998-02-06 | 乳入り清涼飲料の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03980698A JP3272292B2 (ja) | 1998-02-06 | 1998-02-06 | 乳入り清涼飲料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11221013A true JPH11221013A (ja) | 1999-08-17 |
JP3272292B2 JP3272292B2 (ja) | 2002-04-08 |
Family
ID=12563214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03980698A Expired - Fee Related JP3272292B2 (ja) | 1998-02-06 | 1998-02-06 | 乳入り清涼飲料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3272292B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015033368A (ja) * | 2013-08-09 | 2015-02-19 | キリンビバレッジ株式会社 | Uht分別殺菌された飲料 |
JP2016129500A (ja) * | 2015-01-13 | 2016-07-21 | 大和製罐株式会社 | 乳成分入りコーヒー飲料の製造方法 |
JP2017042092A (ja) * | 2015-08-26 | 2017-03-02 | キリンビバレッジ株式会社 | 乳感に優れたuht殺菌乳入り飲料 |
JP2017531436A (ja) * | 2014-10-22 | 2017-10-26 | ザ コカ・コーラ カンパニーThe Coca‐Cola Company | 異なる味を有する茶葉抽出物を調製するための方法 |
-
1998
- 1998-02-06 JP JP03980698A patent/JP3272292B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015033368A (ja) * | 2013-08-09 | 2015-02-19 | キリンビバレッジ株式会社 | Uht分別殺菌された飲料 |
JP2017531436A (ja) * | 2014-10-22 | 2017-10-26 | ザ コカ・コーラ カンパニーThe Coca‐Cola Company | 異なる味を有する茶葉抽出物を調製するための方法 |
JP2016129500A (ja) * | 2015-01-13 | 2016-07-21 | 大和製罐株式会社 | 乳成分入りコーヒー飲料の製造方法 |
JP2017042092A (ja) * | 2015-08-26 | 2017-03-02 | キリンビバレッジ株式会社 | 乳感に優れたuht殺菌乳入り飲料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3272292B2 (ja) | 2002-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU782712B2 (en) | Process for the production of flavoured drinks | |
JP5657200B2 (ja) | 乳清タンパク質の含有量が低減された乳組成物及び乳入り飲料 | |
CA2214548A1 (en) | Process for manufacturing a flavouring agent for a beverage | |
JP5301024B2 (ja) | コーヒー含有飲料の製造方法 | |
JP6358790B2 (ja) | 容器詰乳成分含有飲料用添加剤 | |
JP2006254713A (ja) | 乳飲料およびその製造方法 | |
JP3272292B2 (ja) | 乳入り清涼飲料の製造方法 | |
JP2016129500A (ja) | 乳成分入りコーヒー飲料の製造方法 | |
JPH10304823A (ja) | 乳入りコーヒー飲料とその製法 | |
JP6054652B2 (ja) | コーヒー飲料の製造方法 | |
JP2000262216A (ja) | 甘味料含有コーヒー飲料及び甘味料含有コーヒー飲料の製造方法 | |
JP5268817B2 (ja) | 加工乳又は乳飲料の製造方法 | |
JP2005021051A (ja) | コーヒー乳飲料の製造方法 | |
JP2003111579A (ja) | 密閉容器入り飲料の製造方法及び製造装置 | |
JP2022014338A (ja) | 飲料添加用水中油型乳化物 | |
JP2007135427A (ja) | 飲料の製造方法、ならびに飲料および容器詰飲料 | |
JP3717641B2 (ja) | 起泡性コーヒー飲料の製造方法 | |
JP6745077B2 (ja) | 乳感に優れたuht殺菌乳入り飲料 | |
JP3118861B2 (ja) | 飲料用乳化剤組成物 | |
KR102088118B1 (ko) | 우유 음료를 위한 농축물, 음료 캡슐 및 캡슐을 사용한 음료 제조 방법 | |
JPH0622688A (ja) | 果汁入りヨーグルト飲料の製造方法 | |
JP2020150829A (ja) | 飲料及び飲料の製造方法 | |
JP2003024022A (ja) | 乳成分含有飲料の製造方法 | |
JP2004065095A (ja) | コーヒー飲料及びその製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |