JPH11207999A - インクジェット記録方法及びこれに用いるインクジェット記録用インク - Google Patents

インクジェット記録方法及びこれに用いるインクジェット記録用インク

Info

Publication number
JPH11207999A
JPH11207999A JP1061398A JP1061398A JPH11207999A JP H11207999 A JPH11207999 A JP H11207999A JP 1061398 A JP1061398 A JP 1061398A JP 1061398 A JP1061398 A JP 1061398A JP H11207999 A JPH11207999 A JP H11207999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
jet recording
ink jet
path
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1061398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3843573B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Oki
康弘 黄木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1061398A priority Critical patent/JP3843573B2/ja
Publication of JPH11207999A publication Critical patent/JPH11207999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3843573B2 publication Critical patent/JP3843573B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インクジェット記録に於いて、印字走査の往
路と復路での表現色差をなくし、双方向印字による高速
印刷を実現するインクジェット記録方法を提供する。 【解決手段】 異なる色毎にノズル群を印刷動作方向
(主走査方向)に配列してなるインクジェットヘッドを
用いて、主走査方向の往路と復路の双方でインク吐出を
行い印刷媒体上に画像を形成するインクジェット記録方
法に於いて、複数色のインクによる混合色を形成する際
には、往路・復路共、主走査の往路方向に従って後に印
加されるインクを先に印加されるインクより吐出量を少
なくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェットプ
リンタにおける印刷画像の記録方法に関し、また、当該
記録方法に用いるところのインクジェット記録用インク
に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェットプリンタは小型、安価で
高画質品質の印刷画像を実現できる記録装置として、特
にカラー画像の形成に於いて、近年注目を浴びている。
【0003】カラーインクジェットプリンタは、一般的
にはC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)の
3色と、これにK(ブラック)を加えた4色を有するも
のが多く知られており、その他、必要に応じて更に多く
の異なる色を具備するものも知られているが、いずれの
ものもこれらの複数のインクを単独で用いる他に組み合
わせた混合色を用いて異なる複数色を表現する事によ
り、多彩な印刷画像形成を実現している。
【0004】例えば、主走査の往路方向に対しK、C、
M、Yの4色のインクを有するインクジェットプリンタ
に於いて4色以外の色画像を形成する場合、4色のうち
の少なくとも2色を印刷媒体の同位置に着弾させる事に
より混合し画像形成を行うが、この場合、異なる複数色
は同時に着弾せず、例えばCとMを用いてB(ブルー)
を形成する場合、往路走査時にはCの上にMが、逆に復
路走査時にはMの上にCが着弾する事になる。これら走
査による形成画像の状態を、往路走査時を図1(a)に
復路走査時を図1(b)に示す。
【0005】この2種の画像は何れもBではあるが、何
れの場合も後に着弾したインク滴が印刷媒体に吸収しき
れずに横方向にあふれ出てしまう為に、これらを肉眼で
見た場合、其々横にあふれ出た、つまり後に着弾した色
の影響を受け、往路では赤みのB、復路では青みのBと
なってしまう。従って復路と往路で実現される色合いが
異なってしまう事から、従来のカラーインクジェットプ
リンタ、特に画質を重視する印刷に於いては、片方向の
みの印刷しか出来ず、従って印刷速度が遅い、という課
題があった。
【0006】しかしながら、近年、プリンタの印字速度
の高速化の要求がある中では、双方向による印字方法の
実現はインクジェットプリンタに於いては特に効果的で
あり、すなわちこの実現のためには往路と復路で異なる
発色をしない画像形成を行う事が必要となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記課題を解決するた
めに、特開平4−185452号公報ではヘッドを往路
と復路で180度回転させ、常に同じ色順で印字する装
置が提案されている。この場合、往路で例えばK、C、
M、Y順で印字した後、本来、復路ではY、M、C、K
なのをヘッドを180度回転させる事により再びK、
C、M、Y順で印字する事により、図1に示した色順の
逆転をなくす事が可能となる。
【0008】しかしながらこの場合、印字後、必ずヘッ
ドを回転させる時間が必要となり、その分のロスタイム
が発生する事となる。ヘッド回転によるロスタイムは主
走査距離が短い場合には逆に印刷速度を落す原因にな
り、またヘッドを回転させるための装置を別に具備する
必要がある。更にはヘッドが常に回転するため主走査毎
のヘッド傾きが一様になり難くインク滴の着弾位置精度
を低下させる原因となる事から、この方法は十分好まし
いものとは言えない。
【0009】一方、特開平5−278232号公報では
混合色形成に於いては、該当する複数色のインク滴を本
来の画像形成位置の一部にランダムに印加し(まだこの
時は混合色形成は行わない)、次いで先に印加したイン
クとの組み合わせとなるべき色のインクを別の主走査時
に印加することにより、複数の主走査(往路・復路)で
混合色による画像形成を行う方法が提案されている。
【0010】この方法の場合、異なる発色を行う往路と
復路の表現色をランダムに配置する事により全体として
の色目を同じに見せる事が可能であり、色表現差はなく
なるが、1回の主走査で印字が完了しないため、高速印
字の実現には向かない。更には特開平6−106736
号公報では同一位置への複数色のインクの印加を行わ
ず、単位面積に対する複数画素により色を表現する方法
が示されているが、この場合は1インクドットの表現色
が本来持つインク色のみに限定されるために、画像全体
の色再現力に於いて混合色のドットを有する画像に比べ
て十分でないという課題がある。
【0011】これらの他にも双方向印字による画像形成
方法は提案されているが、未だ十分満足のいくものは提
案されていないのが実状である。
【0012】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明による
インクジェット記録方法は、インクを吐出するための複
数のノズル群を印刷媒体の送り方向(副走査方向)に配
列し、且つ異なる色毎に前記ノズル群を印刷動作方向
(主走査方向)に配列してなるインクジェットヘッドを
用いて、前記主走査方向の往路及び復路の双方でインク
吐出を行い、且つ少なくとも往路と復路、また復路と往
路の間に副走査を行う事により印刷媒体上に画像を形成
するインクジェット記録方法に於いて、複数色のインク
による混合色を用いて印刷媒体上に画像を形成する際に
は、往路・復路双方共、主走査の往路方向に従って後に
印加されるインクを先に印加されるインクより吐出量を
少なくして吐出する事を特徴とする。
【0013】また、本発明によるインクジェット記録用
インクは、上記のインクジェット記録方法に於いて用い
られるものであって、主走査の復路方向に従って先に印
加されるインクの表面張力を後に印加されるインクより
も高く調整してなる事を特徴とするものである。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明によるインクジェット記録
方法に於いては、インクを吐出するための複数のノズル
群を副走査方向に配列し、且つ異なる色毎に前記ノズル
群を主走査方向に配列してなるインクジェットヘッドを
用いて、前記主走査方向の往路及び復路の双方でインク
吐出を行い、且つ少なくとも往路と復路、また復路と往
路の間に副走査を行う事により印刷媒体上に画像を形成
するインクジェット記録画像系形成時に、複数色のイン
クによる混合色を用いて印刷媒体上に画像を形成する際
に、往路・復路双方共、主走査の往路方向に従って後に
印加されるインクを先に印加されるインクより吐出量を
少なくして吐出する事により、往路・復路で従来発生し
ていた表現色の差をなくし、双方向印字に於いて色むら
のない良好な画像形成を行う事が可能となる。
【0015】上記の方法を用いる事により、例えば主走
査往方向に対してK、C、M、Yの配列のヘッドを有し
たインクジェットプリンタを用いて、CとMでBを形成
する場合、往路に於いて従来では図1(a)であったの
に対し、Mを少なくする事により往路におけるMのあふ
れをなくしCの輪郭を残す事により、復路において形成
される複合色との差を無くす事が可能となる(図2)。
【0016】上記により往復による表現色差はなくなる
が、往路のみを上記の様に印加インク量を変えた場合、
復路とのインクの打ち込み量が変わる事による色差及び
形成ドット径に差が発生するため、復路に於いても、M
のインク量を削減するのが好ましい。
【0017】前記往路に於いて後に印加する/及び復路
に於いて先に印加するインク滴の、往路において先に印
可する/及び復路に於いて後に印可するインク滴に対す
る比は適宜決められるものであるが、少なすぎると発色
が不十分で印加量の多い方のインクに発色が支配されて
しまい、逆に多いと効果が得られない事から、好ましい
範囲としては往路において先に印可する/及び復路に於
いて後に印加するインク滴に対し50〜95%、より好
ましくは55〜80%の範囲である。
【0018】本発明に用いられるインクジェット記録装
置に具備されるヘッドとしては、1つのヘッド内に複数
色のインクノズルが並列に配置されたものであっても、
単色のヘッドを主走査方向に並列に具備したものであっ
ても有効に用いる事が出来る。また前者を複数個もちい
たものも前者と後者を其々1個以上ずつ具備したものも
有効である。
【0019】また、本発明のインクジェット記録方法に
用いるインクジェット記録用インクとしては、少なくと
も色材とグリコールエーテルと水からなり、且つ表面張
力が35mN/m以下からなるものが好ましい。
【0020】カラーインクジェットプリンタ全般に言え
る事として乾燥性の速さは、インクの滲みや画像の流れ
等の点で重要であるが、特に本発明のインクジェット記
録方法に於いては乾燥時間の速さ且つ浸透力が重要であ
り、上記の組成からなるインクジェット記録用インクを
用いる事がより好ましい。
【0021】上述のインクジェット記録用インクに用い
られる色材としては広く一般的に用いられる染料・顔料
等を用いる事が出来るが、水への溶解性の高い直接染
料、酸性染料を用いる事がより望ましい。また必要に応
じて上記インクに湿潤剤、粘度調整剤、pH調整剤、防
腐剤、防錆剤等を加えても良い。
【0022】更に本発明に用いるインクジェット記録用
インクに於いては、主走査の往路方向に対して後に印加
されるインクを先に印加されるインクよりも表面張力を
高くする事が望ましい。当該前者のインクの表面張力を
当該後者のインクよりも高くする事により、往路に於い
ては先に印加される後者のインクが形成するドットが広
がった後に前者のインクが印加・着弾する事により先に
形成されたドットを越えて広がる事を抑制し、復路に於
いては逆に表面張力の低い後者のインクが後に印加・着
弾する事により、先に形成されたドットを越えて浸透す
る事により、往路・復路での表現色を同じにする為に有
効に作用する。
【0023】混合色を形成する少なくとも2色間の表面
張力差としては1〜10mN/m程度が有効である。小
さすぎると効果がなく、大きすぎると復路に於いて先に
着弾したインク滴に対して後から着弾したインク滴が広
がりすぎる事から、上述の範囲が好ましい。
【0024】以下、図を用いて実施例により本発明の説
明を行う。
【0025】図3は本発明の実施例の記録方法を実現す
るための装置の機構を示した斜視図であり、図4は実施
例の一つとしてK、C、M、Yの4色を具備したヘッド
7のノズル配列の概略を示した図である。図中、プラテ
ン1はプラテンモータ2によって副走査制御部の命令を
受け、紙などの記録媒体3を副走査方向に送る為の回転
駆動を行う。
【0026】プラテン1の軸と平行に配置された2本の
シャフト4、5に取り付けられたキャリッジ6はベルト
7を通じて主走査制御部の命令によりキャリッジモータ
8により主走査方向に往復駆動を行うが、この時キャリ
ッジ6に取り付けれられたヘッド9は同じくキャリッジ
6に取り付けられたカートリッジ10〜13よりインク
の供給を受け、印字制御部の命令に従い記録媒体9上に
印刷画像の形成を行う。
【0027】ヘッド9の記録媒体3と対向しているノズ
ル面14にはK、C、M、Yのノズル15〜18が主走
査の向かって往路方向にそって並んでおり、且つ各色の
ノズルは1番〜n番まではそれぞれ主走査方向に対して
並行に並んでいる事により、主走査1回で複数色による
混合色画像の形成を可能としている。
【0028】これを用い、実施例として表1に示す組成
表に基づき、各組成を混合・常温で30分攪拌の後、
0.8μmのメンブランフィルタで濾過を行い、K、
C、M、Yについて其々所望のインクを得、これをイン
クカートリッジ10〜13に充填、これを用いて以下の
実験を行った。
【0029】
【表1】
【0030】K+Y、C+Mの場合における、其々の往
路に対する復路のインク滴重量の比率を変えながら、C
+Mは1)単独のドット、2)縦720DPI×横72
0DPI構成からなる塗りつぶし画像を、K+Yは縦7
20DPI×横720DPI構成からなる塗りつぶし画
像を、セイコーエプソン製スーパーファイン専用紙上に
形成し、ドットについては図5に従って往復路での各色
のドット径を測定するとともに塗りつぶし画像について
目視にて画像の色差を判別した。その結果を表2に示
す。
【0031】
【表2】
【0032】
【発明の効果】本発明のインクジェット記録方法は、イ
ンクを吐出するための複数のノズル群を印刷媒体の送り
方向(副走査方向)に配列し、且つ異なる色毎に前記ノ
ズル群を印刷動作方向(主走査方向)に配列してなるイ
ンクジェットヘッドを用いて、前記主走査方向の往路及
び復路の双方でインク吐出を行い、且つ少なくとも往路
と復路、また復路と往路の間に副走査を行う事により印
刷媒体上に画像を形成するインクジェット記録方法に於
いて、複数色のインクによる混合色を用いて印刷媒体上
に画像を形成する際には、往路・復路双方共、主走査の
往路方向に従って後に印加されるインクを先に印加され
るインクより吐出量を少なくして吐出する事により、往
路と復路における表現色差をなくしインクジェットプリ
ンタにおける双方向印字を可能とするものであり、イン
クジェット記録の高速化を実現する事が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)従来例での主走査往路における混合色形
成の過程を簡易的に表わした図、(b)従来例での主走
査復路における混合色形成の過程を簡易的に表わした
図。
【図2】本発明における主走査往路における混合色形成
の過程を簡易的に表わした図。
【図3】本発明を実施するためのインクジェット記録装
置の構成を模式的に表わした斜視図。
【図4】本発明を実施する為のインクジェット記録ヘッ
ドのノズル構成の例を模式的に表わした図。
【図5】実施例における、記録媒体上に形成されたドッ
トのドット径の測定位置を示した図。
【符号の説明】
1‥‥プラテン 2‥‥プラテンモータ 3‥‥記録媒体 4、5‥‥シャフト 6‥‥キャリッジ 7‥‥ベルト 8‥‥キャリッジモータ 9‥‥ヘッド 10、11、12、13‥‥インクカートリッジ 14‥‥ノズル面 15、16、17、18‥‥ノズル群 a‥‥主走査往路方向 b‥‥主走査復路方向 c‥‥副走査方向

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクを吐出するための複数のノズル群
    を印刷媒体の送り方向(副走査方向)に配列してノズル
    群を成し、且つ異なる色毎に前記ノズル群を印刷動作方
    向(主走査方向)に配列してなるインクジェットヘッド
    を用いて、前記主走査方向の往路及び復路の双方でイン
    ク吐出を行い、且つ少なくとも往路と復路、また復路と
    往路の間に副走査を行う事により印刷媒体上に画像を形
    成するインクジェット記録方法に於いて、 複数色のインクによる混合色を用いて印刷媒体上に画像
    を形成する際には、往路・復路双方共、主走査の往路方
    向に従って後に印加されるインクを先に印加されるイン
    クより吐出量を少なくして吐出する事を特徴とする、イ
    ンクジェット記録方法。
  2. 【請求項2】 前記インクジェットヘッドが色毎に独立
    したヘッドを複数個有してなるヘッド群、及び/又は、
    2色分以上のノズル群を複数個有したヘッドを2つ以上
    有してなるヘッド群よりなる、請求項1に記載のインク
    ジェット記録方法。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に用いるインクジェット
    記録用インクであって、其々異なる色のインクに於い
    て、主走査の復路方向に従って先に印加されるインクの
    表面張力を後に印加されるインクよりも高く調整してな
    る事を特徴とする、インクジェット記録用インク。
  4. 【請求項4】 色材とグリコールエーテルと水から少な
    くともなり、且つ表面張力が35mN/m以下からなる
    事を特徴とする、請求項3に記載のインクジェット記録
    用インク。
JP1061398A 1998-01-22 1998-01-22 インクジェット記録方法 Expired - Fee Related JP3843573B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1061398A JP3843573B2 (ja) 1998-01-22 1998-01-22 インクジェット記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1061398A JP3843573B2 (ja) 1998-01-22 1998-01-22 インクジェット記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11207999A true JPH11207999A (ja) 1999-08-03
JP3843573B2 JP3843573B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=11755102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1061398A Expired - Fee Related JP3843573B2 (ja) 1998-01-22 1998-01-22 インクジェット記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3843573B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002248798A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Canon Inc 画像形成装置及び方法
US6637876B2 (en) 2001-05-11 2003-10-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink-jet printer, ink cartridge for the same
US6669319B2 (en) 2001-07-16 2003-12-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink Jet printer and printing method
WO2005011983A1 (en) * 2003-08-05 2005-02-10 Ricoh Company, Ltd. Image reproducing and forming apparatus, printer driver and data processing apparatus
JP2006082254A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
CN100439103C (zh) * 2003-08-05 2008-12-03 株式会社理光 图像再现和形成装置、打印机驱动器和数据处理装置
US7488063B2 (en) 2004-03-17 2009-02-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
JP2009101687A (ja) * 2007-10-04 2009-05-14 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2009274437A (ja) * 2008-04-15 2009-11-26 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2011207102A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Ricoh Co Ltd 双方向色差補正方法、記録装置、双方向色差補正プログラム及び記録媒体
JP2013201579A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 色変換装置、色変換プログラム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002248798A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Canon Inc 画像形成装置及び方法
US6637876B2 (en) 2001-05-11 2003-10-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink-jet printer, ink cartridge for the same
US6669319B2 (en) 2001-07-16 2003-12-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink Jet printer and printing method
KR100895799B1 (ko) * 2003-08-05 2009-05-08 가부시키가이샤 리코 화상 재생 및 형성 장치, 프린터 드라이버 및 데이터 처리장치
WO2005011983A1 (en) * 2003-08-05 2005-02-10 Ricoh Company, Ltd. Image reproducing and forming apparatus, printer driver and data processing apparatus
EP1651441A1 (en) * 2003-08-05 2006-05-03 Ricoh Company, Ltd. Image reproducing and forming apparatus, printer driver and data processing apparatus
EP1651441A4 (en) * 2003-08-05 2008-01-23 Ricoh Kk IMAGE REPRODUCTION AND GENERATION DEVICE, PRINTER DRIVER AND DATA PROCESSING DEVICE
CN100439103C (zh) * 2003-08-05 2008-12-03 株式会社理光 图像再现和形成装置、打印机驱动器和数据处理装置
US7600842B2 (en) 2003-08-05 2009-10-13 Ricoh Company, Ltd. Image reproducing and forming apparatus, printer driver and data processing apparatus
US7614735B2 (en) 2004-03-17 2009-11-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
US7488063B2 (en) 2004-03-17 2009-02-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
JP2006082254A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
JP2009101687A (ja) * 2007-10-04 2009-05-14 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2009274437A (ja) * 2008-04-15 2009-11-26 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2011207102A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Ricoh Co Ltd 双方向色差補正方法、記録装置、双方向色差補正プログラム及び記録媒体
JP2013201579A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 色変換装置、色変換プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3843573B2 (ja) 2006-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5477248A (en) Ink-jet recording method and apparatus using inks of different penetrabilities
JP3151106B2 (ja) カラーインクジェット記録方法
JP3313963B2 (ja) インクジェットプリント方法およびプリント装置
US6231156B1 (en) Ink-jet printing apparatus and ejection recovery method of printing head
JP2002307671A (ja) カラーインクジェット記録装置及びカラーインクジェット記録方法
US6299285B1 (en) Ink-jet printing apparatus and ink-jet printing method
JP3667096B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP3184570B2 (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JPH11129460A (ja) インクジェット記録方法
JP3843573B2 (ja) インクジェット記録方法
EP0788885B1 (en) Ink-jet printing apparatus and printing method
EP0847872A1 (en) Ink-jet printing method using first and second liquids, and printing apparatus for this method
JP2952077B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JPH10138463A (ja) インクジェット記録装置
JP2001121806A (ja) インクジェット記録方法及びその装置
JP3015231B2 (ja) カラーインクジェット記録方法
JPH0858083A (ja) インクジェットプリント方法およびその装置
JPH1111000A (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JPH0467954A (ja) カラーインクジェット記録方法
JP2000218836A (ja) インクジェット記録装置
JP2001138554A (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JP3367963B2 (ja) インクジェット記録方法
JP3236034B2 (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP3244890B2 (ja) カラーインクジェット記録方法
JPH10128959A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051214

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees