JPH11198871A - 内周駆動型ゴムクロ−ラ - Google Patents

内周駆動型ゴムクロ−ラ

Info

Publication number
JPH11198871A
JPH11198871A JP1479698A JP1479698A JPH11198871A JP H11198871 A JPH11198871 A JP H11198871A JP 1479698 A JP1479698 A JP 1479698A JP 1479698 A JP1479698 A JP 1479698A JP H11198871 A JPH11198871 A JP H11198871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rubber crawler
crawler
drive
core bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1479698A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Ono
義彦 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP1479698A priority Critical patent/JPH11198871A/ja
Publication of JPH11198871A publication Critical patent/JPH11198871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は内周駆動型ゴムクロ−ラの改良に関す
るものである。 【解決手段】芯金とスチ−ルコ−ドとを埋設したゴムク
ロ−ラであって、芯金よりゴムクロ−ラの内周側に突出
する芯金の幅方向に長尺とされた一対の角部と、この一
対の角部の前後方向にこの角部を覆うゴム部材と、から
なる駆動突起が形成され、当該駆動突起の左右外側にロ
−ラ通過陸部を備え、このロ−ラ通過陸部は左右が千鳥
状に配置されかつ隣接する芯金の夫々のロ−ラ通過陸部
が独立し、当該陸部間に泥ハケ溝が形成された内周駆動
型ゴムクロ−ラ。10‥芯金、11‥芯金の翼部、12
‥角部、13‥芯金の中央部、20‥ゴムクロ−ラ、2
1‥ゴム弾性体、22‥スチ−ルコ−ド、23‥角部の
前後面を覆うゴム部材、24‥‥駆動突起、26‥ロ−
ラの転動面(陸部)、27‥溝。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は内周駆動型ゴムクロ
−ラの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スプロケット駆動型ゴムクロ−ラを改良
した構造として内周駆動型ゴムクロ−ラが提案されてお
り、主として高速走行に供されるゴムクロ−ラとしては
後者の内周駆動型ゴムクロ−ラが採用されている。しか
るに、この内周駆動型ゴムクロ−ラはゴムクロ−ラの内
周に一定ピッチをもって形成されたゴム突起とスプロケ
ットとを係合してゴムクロ−ラに駆動力を伝達するもの
であるが、スプロケットとの繰り返し接触によってゴム
突起の欠落や摩耗が発生してしまいその課題は未だ多く
あった。
【0003】本発明者はこれらの課題に鑑み、この内周
駆動型ゴムクロ−ラの改良型を既に提供している。この
既提案のゴムクロ−ラは、幅方向に横並べした芯金と、
この芯金を外囲いするスチ−ルコ−ドとを埋設し、芯金
よりゴムクロ−ラの内周側に突出する芯金の左右幅方向
に長尺とされた一対の角部と、この角部の前後方向面に
この角部を覆うゴム部材とからなる一対の駆動突起を形
成した構造である。
【0004】この一対の駆動突起は駆動輪に立設された
駆動ピンと係合して駆動力が伝達されるものであり、駆
動ピンとの接触はゴム部材が受け持つこととなる。そし
てこの駆動輪はゴムクロ−ラの一対の駆動突起間に入り
込む円盤と、この円盤の左右に立設された駆動ピンとよ
りなるものであって、駆動ピンと駆動突起とは駆動突起
を構成するゴム部材が直接接触して駆動力を伝達するこ
ととなる。このため従来のような金属同士の接触・衝突
がないため騒音も摩耗も低減し、しかも駆動突起の幅方
向全体には芯金からのびる角部が配置されているために
駆動突起の側面部の摩耗も少なくなるという特徴を有し
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は既提案の内周
駆動型ゴムクロ−ラの更なる改良に係るものであり、ゴ
ムクロ−ラの内面にたまる泥の泥はけの改良構造を提供
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の課題を解
決するためになされたものであって、その要旨は、幅方
向に横並べした芯金と、この芯金を外囲いするスチ−ル
コ−ドとを埋設したゴムクロ−ラであって、芯金よりゴ
ムクロ−ラの内周側に突出する芯金の幅方向に長尺とさ
れた一対の角部と、この一対の角部の前後方向にこの角
部を覆うゴム部材と、からなる駆動突起が形成され、当
該駆動突起の左右外側にロ−ラ通過陸部を備え、このロ
−ラ通過陸部は左右が千鳥状に配置されかつ隣接する芯
金の夫々のロ−ラ通過陸部が独立し、当該陸部間に泥ハ
ケ溝が形成されたことを特徴とする内周駆動型ゴムクロ
−ラであり、好ましくは、ゴムクロ−ラの外表面に隣り
合う芯金の投影域に跨がってゴムラグが傾斜配置された
構造である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のゴムクロ−ラは以上の通
りであって、特に駆動輪との係合に供される駆動突起が
一対をなし、この両者を同時に駆動ピンが係合して力を
伝達するものであって、突起にはその中心部に芯金から
立ち上がる角部が形成されて突起の左右幅方向を画定す
ると共に角部の前後方向面にはゴム部材が覆われていて
これと駆動ピンとが接触することとなる。従って駆動ピ
ンと角部との金属同士の接触はなくその摩耗は阻止され
ると共に角部に使用される金属は少なくてすみ全体とし
て軽量化が図られるものである。
【0008】そして、ロ−ラの転動面を駆動突起の左右
外方に形成することになるが、この転動面の間に入り込
んだ土や泥は陸部となっている転動面が邪魔をして左右
に逃出することが難しいが、本発明にあってはこの土や
泥の逃出を助けるために転動面を夫々独立した陸部構造
としたもので、この陸部にはさまれて構成された溝部を
通って左右外側方へ逃げ出すことができることとなった
ものである。
【0009】そして、この独立した陸部を左右千鳥状に
配列することによりロ−ラは常に陸部上にあるために上
下動の少ないゴムクロ−ラとなったものである。尚、外
表面側に形成するゴムラグも隣り合う芯金の投影面に跨
がって配置することによって更に上下動の少ないゴムク
ロ−ラとなる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を実施例をもって更に詳細に説
明する。図1は本発明のゴムクロ−ラの内周側平面図、
図2は外周側平面図、図3は右側面図である。又、図4
はA−A線での部分断面図である。図中、符号20はゴ
ムクロ−ラであり、これは無端状のゴム弾性体21を基
体とし、芯金10の翼部11がここに埋設され、これら
を外囲いしてスチ−ルコ−ド22が共に埋設されてい
る。そして芯金10の角部12に対してはその前後面に
ゴム弾性体21と一体としたゴム部材23がこれを覆っ
て形成されたものであり、この角部12とゴム部材23
とによって駆動突起24が形成されている。
【0011】芯金10について更に言えば、角部12は
一対形成され、この角部12の芯金左右幅方向の幅W1
と前後方向の幅W2 との関係はW1 >W2 とされ、しか
もW1 は予定する駆動突起24の左右方向の幅と略同一
とされている。尚、角部12、12間の中央部13の厚
さはスプロケットが係合しないために翼部11とやや厚
い程度である。
【0012】そしてゴムクロ−ラ20の外表面には左右
先端が幅方向に向かって伸び中央部が傾斜配置されたゴ
ムラグ25が配置されるものであって、この例では交互
に長短のゴムラグとされ、しかもこれらは隣り合う芯金
10、10に跨がって傾斜配置されている。
【0013】さて、駆動突起24の左右外方にはロ−ラ
40の通過面となる陸部26が形成されており、これは
図示するように千鳥状に配置されている。そして、隣り
合う芯金10、10における陸部26は夫々が独立して
配置されるものである。このため左右のロ−ラ通過面間
に入り込んだ土や泥はこの陸部26、26間に形成され
た溝27より左右側方に逃げ出すことが可能となったも
のである。勿論この陸部26はロ−ラが転動する部位で
あるが、これを千鳥状に配置させたことからロ−ラは常
に陸部26上にあるため上下動が少なくなり振動の発生
がおさえられることとなったのである。尚、この例では
陸部26のゴムクロ−ラ内周面からの高さは15mmで
あり、従って、溝27に深さは15mmとなっている。
【0014】尚、本発明のゴムクロ−ラの駆動突起24
と係合する駆動輪30の一例を図5〜図6にて示すが、
駆動輪30はゴムクロ−ラ20の駆動突起24間に入り
込む円盤31とこの円盤31の縁部に立設された駆動ピ
ン32とからなり、この駆動ピン32が駆動突起24と
係合して駆動力を伝達することとなる。この伝達の際、
駆動ピン32と駆動突起24の接触は駆動突起24の前
後面に接着されたゴム部材23との接触となるために金
属同士の接触はない。従って、両者の衝突音は低減する
と共に、ゴム部材23との接触になるので角部12及び
駆動ピン32の摩耗はほとんどないというメリットがあ
る。更に、駆動輪30の構造が単純化されたことによっ
て製作上のメリットは勿論のこと、草や藁等の繊維質の
巻き付きも少なく脱輪等に発展することもほとんどない
というメリットも併せ持つ。
【0015】
【発明の効果】本発明のゴムクロ−ラにあっては、駆動
ピンがゴム部材との接触となるために騒音も低減し、し
かも摩耗することも少なくなり、この特徴と共に、ゴム
クロ−ラの内周面の特にロ−ラの通過面内に入り込んだ
泥等の逃げ出しを容易にしたものであり、このため、泥
等の噛み込みも少なくなり耐久性能も向上することとな
ったものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のゴムクロ−ラの内周側平面図で
ある。
【図2】図2は図1のゴムクロ−ラの外周側平面図であ
る。
【図3】図3は図1のゴムクロ−ラの右側面図である。
【図4】図4はA−A線での断面図である。
【図5】図5は駆動輪の一例を示す一部右側面図であ
る。
【図6】図6はB−B線での断面図である。
【符号の説明】
10‥‥芯金、 11‥‥芯金の翼部、 12‥‥角部、 13‥‥芯金の中央部、 20‥‥ゴムクロ−ラ、 21‥‥ゴム弾性体、 22‥‥スチ−ルコ−ド、 23‥‥角部の前後面を覆うゴム部材、 24‥‥駆動突起、 25‥‥ゴムラグ、 26‥‥ロ−ラの転動面(陸部)、 27‥‥溝、 30‥‥駆動輪、 31‥‥円盤、 32‥‥駆動ピン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 幅方向に横並べした芯金と、この芯金を
    外囲いするスチ−ルコ−ドとを埋設したゴムクロ−ラで
    あって、芯金よりゴムクロ−ラの内周側に突出する芯金
    の幅方向に長尺とされた一対の角部と、この一対の角部
    の前後方向にこの角部を覆うゴム部材と、からなる駆動
    突起が形成され、当該駆動突起の左右外側にロ−ラ通過
    陸部を備え、このロ−ラ通過陸部は左右が千鳥状に配置
    されかつ隣接する芯金の夫々のロ−ラ通過陸部が独立
    し、当該陸部間に泥ハケ溝が形成されたことを特徴とす
    る内周駆動型ゴムクロ−ラ。
  2. 【請求項2】 ゴムクロ−ラの外表面に隣り合う芯金の
    投影域に跨がってゴムラグが傾斜配置された請求項第1
    項記載の内周駆動型ゴムクロ−ラ。
JP1479698A 1998-01-10 1998-01-10 内周駆動型ゴムクロ−ラ Pending JPH11198871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479698A JPH11198871A (ja) 1998-01-10 1998-01-10 内周駆動型ゴムクロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479698A JPH11198871A (ja) 1998-01-10 1998-01-10 内周駆動型ゴムクロ−ラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11198871A true JPH11198871A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11871027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1479698A Pending JPH11198871A (ja) 1998-01-10 1998-01-10 内周駆動型ゴムクロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11198871A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009061829A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Bridgestone Corp ゴムクローラおよびそのゴムクローラ用芯金
JP2009067241A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Bridgestone Corp ゴムクローラ用芯金およびそれを用いたゴムクローラ
WO2012137887A1 (ja) 2011-04-05 2012-10-11 株式会社ブリヂストン クローラ走行装置及び弾性クローラ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009061829A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Bridgestone Corp ゴムクローラおよびそのゴムクローラ用芯金
JP2009067241A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Bridgestone Corp ゴムクローラ用芯金およびそれを用いたゴムクローラ
WO2012137887A1 (ja) 2011-04-05 2012-10-11 株式会社ブリヂストン クローラ走行装置及び弾性クローラ
US9545964B2 (en) 2011-04-05 2017-01-17 Bridgestone Corporation Crawler traveling device and elastic crawler

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6474756B2 (en) Rubber crawler belt
US7044567B2 (en) Elastic endless crawler
WO2007086428A1 (ja) 芯金レスゴムクロ-ラ及び走行装置
JP2003252259A (ja) 弾性クローラ
JPWO2017017957A1 (ja) 弾性クローラおよび弾性クローラ装置
JPH11198871A (ja) 内周駆動型ゴムクロ−ラ
JP4722313B2 (ja) 突起駆動型ゴムクローラ
KR100725022B1 (ko) 탄성 크롤러
JP3957100B2 (ja) 内周駆動型ゴムクロ−ラ及びゴムクロ−ラ装置
JP2002178964A (ja) 弾性クローラ
JP4549138B2 (ja) 弾性クローラ
JP2004276685A (ja) ゴムクローラ
JP4376333B2 (ja) 低振動ゴムクローラ
JP2768511B2 (ja) クローラ走行装置
JPH0648334A (ja) ゴムクロ−ラ
JPH11222170A (ja) 内周駆動型ゴムクロ−ラ
JP4136002B2 (ja) ゴムクロ−ラ
JPH08244657A (ja) 内周駆動型ゴムクロ−ラ及びスプロケット
JP3410953B2 (ja) 弾性クローラ
JPS6230549Y2 (ja)
JPH0623514Y2 (ja) クローラ
JPS5848232Y2 (ja) クロ−ラ用弾性履帯
JP3010109B2 (ja) 弾性クローラ
JPH11222169A (ja) 内周駆動型ゴムクロ−ラ
JPH06107251A (ja) ゴムクローラの構造及びその駆動装置