JPH11187929A - 繰り出し容器 - Google Patents

繰り出し容器

Info

Publication number
JPH11187929A
JPH11187929A JP35736997A JP35736997A JPH11187929A JP H11187929 A JPH11187929 A JP H11187929A JP 35736997 A JP35736997 A JP 35736997A JP 35736997 A JP35736997 A JP 35736997A JP H11187929 A JPH11187929 A JP H11187929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
elastic ring
outer cylinder
peripheral surface
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35736997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3994182B2 (ja
Inventor
Isao Asahi
功 朝日
Shinichiro Kimura
信一郎 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP35736997A priority Critical patent/JP3994182B2/ja
Publication of JPH11187929A publication Critical patent/JPH11187929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3994182B2 publication Critical patent/JP3994182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 繰り出し容器において、弾性リングを弾性変
形なしに、かつ回動変位不能に組付け、回転操作時にお
ける外筒体と内筒体との間のガタつきを防止すると共
に、適正な使用感を安定して確実に得、組立てが容易
で、高い構造安定性を得ることにある。 【解決手段】 外筒体2と内筒体9と受皿体20とキャ
ップ体22とから成る繰り出し容器において、作用部1
7内周面を内筒体9に弾接させた弾性リング14を、組
付けのための弾性変形なしに、外筒体2の外装筒5と螺
筒4との間の回動不能に嵌装組付けすることにより、作
用部17の内筒体9に対する弾接を設計通りとすること
ができると共に、単純な嵌合操作だけで組立てを達成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外筒体と内筒体と
の相対回転操作により、内筒体の内部に収納した口紅等
の棒状化粧料を繰り出して使用する繰り出し容器に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】この種の繰り出し容器において、外筒体
と内筒体との相対回転操作時における外筒体と内筒体と
の間のガタつきを無くし、操作性の向上を図ることを目
的とした技術として、特開平9−182620号公報記
載のものが提案されている。
【0003】この従来技術は、外筒体の上端部に、内筒
体を囲繞する頸部体(装着筒)を嵌着すると共に、これ
ら外筒体と頸部体との取付部分内周に、周方向に適宜間
隔をもって内筒体の外周に弾接する摺動凸部を形成した
軟質弾性体から成る抵抗リングを配置し、この抵抗リン
グを外筒体の上面と頸部体の下面とで挟持して構成され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来技術にあっては、抵抗リングを外筒体の上面と頸
部体の下面とで挟持するように構成されているので、抵
抗リングが、この上下からの押圧により、内筒体との間
に隙間が形成されている内周側へ縮径するように弾性変
形し、それに伴って摺動凸部の内筒体の外周面に対する
押圧力が増大する方向に変化する傾向が強いため、外筒
体と内筒体との相対回転操作時における抵抗感が、抵抗
リングの設定寸法から得られる場合に比べて大幅に増大
し、操作性が悪くなる恐れがあると云う問題があった。
【0005】また、抵抗リングの外筒体に対する組付け
は、外筒体内に嵌装した抵抗リングを、外筒体に嵌着さ
れた頸部体と外筒体との間で上下から挟持して達成して
いるだけであるので、抵抗リングと内筒体との間に発生
する摩擦抵抗力により、抵抗リングが外筒体に対して回
動変位し易く、このため回転操作に安定性が欠けると云
う問題があった。
【0006】そして、外筒体に対して頸部体を、抵抗リ
ングの弾発力に抗した状態で単に嵌着するように構成さ
れているので、この抵抗リングの弾発力が常に頸部体を
離脱させる方向に作用した状態となり、このため外部か
らの種々の衝撃により頸部体の外筒体に対する組付きが
劣化する恐れがあると云う問題があった。
【0007】さらに、外筒体に対する頸部体の組付け
は、既に外筒体に嵌装されている抵抗リングを弾性変形
させながら行う必要があるので、抵抗リングの適正な弾
性変形と、外筒体に対する適正な嵌着姿勢とを留意しな
ければならず、組立てに熟練と取扱いの正確さとが要求
され、作業性が悪いと云う問題があった。
【0008】そこで、本発明は、上記した従来技術にお
ける問題点を解消すべく創案されたもので、弾性リング
を外筒体に弾性変形なしに、かつ回動変位不能に組付け
ることを技術的課題とし、もって出し入れの回転操作時
における外筒体と内筒体との間のガタつき発生を防止す
ると共に、適正な回転抵抗感を安定して確実に得ること
ができ、かつ組立て作業が容易であると共に、高い構造
安定性を得ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
る本発明の内、請求項1記載の発明の手段は、内周面に
螺溝を刻設した螺筒を内部に嵌入固定した外装筒の上端
開口部に、上部分を装着機能部分とした装着筒の下部分
を嵌入固定した外筒体を有すること、上半分の収納筒部
を延出させた姿勢で、縦長ガイド孔を設けた下半分のガ
イド筒部を挿入して、外筒体に回転自在ではあるが抜け
出し不能に組付いた内筒体を有すること、外周面に内筒
体の縦長ガイド孔を貫いて外筒体の螺溝に螺合する螺合
突片を突設し、内筒体内に昇降変位可能に組付いた円筒
形状の受皿体を有すること、外筒体の装着筒の装着機能
部分に着脱して、内筒体の収納筒部の上端開口部を開閉
する有頂筒形状のキャップ体を有すること、上部である
作用部の内周面を内筒体に弾接させた弾性リングを、上
端面を外筒体の装着筒の下端面に下方から対向させた状
態で、下部である基部で、外筒体の螺筒と外装筒との間
に、周方向に係止させて嵌装組付けすること、にある。
【0010】内筒体は、その上半分の収納筒部を延出さ
せた状態で、下半分のガイド筒部を挿入させて外筒体に
回転自在ではあるが抜け出し不能に組付いており、この
内筒体内に受皿体が、その外周面に設けた螺合突片を内
筒体のガイド筒部の縦長ガイド孔を貫いて外筒体の螺溝
に螺合させた状態で昇降変位可能に組付けられているの
で、外筒体と内筒体との相対回転により、受皿体は、そ
の螺合突片の螺溝に対する螺合に従って昇降変位し、こ
れにより内筒体の収納筒部内からの保持した化粧料の出
し入れを達成する。
【0011】弾性リングは、その基部を、螺筒と外装筒
との間に、周方向に係止した状態で嵌装させて外筒体に
組付いているので、この外筒体に対する組付きのために
弾性変形することはなく、このため作用部を、他部から
の不要な弾性変形のない、設計通りの状態で内筒体の外
周面に弾接させることができ、これにより外筒体と内筒
体との相対回転操作時における抵抗感が設定通りとなる
と共に、外筒体と内筒体との間のガタつきは防止され
る。
【0012】また、弾性リングは、その上端面を装着筒
の下端面に下方から対向させているので、外筒体と内筒
体との相対回動とか振動等の原因で弾性リングが螺筒と
外装筒との間から上方に抜け出ようとしても、装着筒に
突き当たって抜け出ることができず、弾性リングの外筒
体に対する組付きは安定して保持され、またこの際の弾
性リングの装着筒への突き当たり力は、きわめて微弱な
力であるので、装着筒がこの突き当たりにより外装筒に
対する組付きを劣化させることはない。
【0013】弾性リングの螺筒と外装筒と内筒体との組
合せ物に対する組付けは、この組合せ物に対して弾性リ
ングを、一定形態で弾性変形させることを要することな
く、その基部を螺筒と外装筒との組合せ物に対して周方
向に係止させた状態で嵌装させ、次いで装着筒を外装筒
に嵌装するだけで達成される。
【0014】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明に、弾性リングに対する周方向の係止機能部分の構成
を、弾性リングの基部の外周面に多数の縦溝から成るロ
ーレットを刻設し、外筒体の外装筒の内周面に、このロ
ーレットに係合する縦リブを設けたものとしたことを追
加したものである。
【0015】弾性リングに対する周方向の係止は、縦リ
ブのローレットに対する係止により達成されるので、弾
性リングの組付けに際して、この弾性リングの周方向に
沿った位置合わせを考慮する必要が全くなく、また縦リ
ブとローレットとは周方向に係止するものであるので、
外筒体と内筒体との組合せ物に対する弾性リングの嵌装
組付けに邪魔となることがない。
【0016】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明に、弾性リングの上端面を、装着筒の下端面から離間
させて配設したことを追加したものである。
【0017】弾性リングの上端面を、装着筒の下端面か
ら離間させることにより、装着筒から弾性リングに不要
な力が作用することがなく、弾性リングの内筒体に対す
る適正な弾接を維持することができ、また弾性リングの
弾力の作用により、装着筒の外装筒に対する嵌着組付き
が劣化することもない。
【0018】請求項4記載の発明は、請求項1記載の発
明に、弾性リングを、基部を肉厚にまた作用部を肉薄に
形成し、作用部の内周面略中央に、内筒体の外周面に弾
接する摺接凸部を突周設すると共に、作用部の外周面上
端に鍔部を突周設して構成したことを追加したものであ
る。
【0019】弾性リングの基部を肉厚に構成したので、
螺筒と外装筒との間への嵌装組付きを構造的に安定して
達成維持し、また周方向の係止機能部分の形成を構造的
にもスペース的にも、余裕を持って達成することができ
る。
【0020】また、弾性リングの作用部を肉薄に構成し
て、この作用部を弾性変形し易い構造とし、鍔部の外装
筒内周面に対する突き当たりにより、弾性変形し易い作
用部の弾性変形を両持ち状の一定した形態とし、かつ内
筒体に対する弾接箇所を摺接凸部に特定したので、弾性
リングの内筒体に対する弾接強度およびこの弾接強度に
よる摩擦抵抗力の程度を設定し易く、これによりより適
正な抵抗感の設定と、成形寸法誤差によるガタつきのよ
り確実な防止とが達成される。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を、図面を
参照しながら説明する。繰り出し容器1は、大別して、
外筒体2と、内筒体9と、受皿体20と、キャップ体2
2と、から構成されている。
【0022】外筒体2は、内周面に螺溝4を刻設した合
成樹脂製の直線円筒形状をした螺筒3と、この螺筒3を
不動に嵌入固定した直線円筒形状の外装筒5と、この外
装筒5の螺筒3よりも上方に突出した上端開口部に、外
周面中央部に周設した突周部8を外装筒5の上端内周面
に当接させて嵌入固定され、突周部8よりも上の筒片部
分をキャップ体22のための装着機能部分とした円筒片
状の装着筒7と、から構成されている。
【0023】内筒体9は、略その全高さ範囲にわたって
一対の縦長ガイド孔12を開設して螺筒3に内装され
る、この螺筒3と略等しい高さのガイド筒部11と、こ
のガイド筒部11の上端に段部13を介して拡径連設さ
れた収納筒部10とから構成され、その全体が金属製の
円筒形状となっている。
【0024】軟質合成樹脂、ゴム等の軟質弾性体から成
る弾性リング14は、比較的肉厚な基部15の上部に肉
薄な作用部17を形成し、この作用部17の内周面略中
央には、一本の周突条または周方向に適宜分割された複
数の突部である摺接凸部18が設けてあると共に、外周
面上端には鍔部19が周設してある。
【0025】この弾性リング14は、その基部15を、
外筒体2の螺筒3上端部と外装筒5との間に嵌装させて
外筒体2に組付けられるが、基部15の外周面には多数
の縦溝から構成されるローレット16が刻設されてい
て、このローレット16に外装筒5の内周面に突設した
複数(図3図示実施例にあっては、四つ)の縦リブ6が
係合して周方向から係止することにより、外筒体2と弾
性リング14との間の周方向の係止機能部分を構成して
いる。
【0026】この弾性リング14の組付き状態におい
て、摺接凸部18は内筒体9の収納筒部10外周面に所
定の押圧力で弾接し、鍔部19の外周面は外装筒5の内
周面に軽く当接するか、あるいはわずかに離間して、作
用部17の外周面と外装筒5の内周面との間に隙間17
aが形成され、また弾性リング14の上端面は装着筒7
の下端面から離間している。
【0027】受皿体20は、外周面に、縦長ガイド孔1
2を貫いて螺溝4に螺合する螺合突片21を突設した、
内筒体9内に緩く摺動可能に嵌入する径寸法の円筒形状
に形成されている。
【0028】キャップ体22は、下端開口部を外筒体2
の装着筒7に着脱自在に嵌装する有頂円筒形状に形成さ
れている。
【0029】
【発明の効果】本発明は、上記した構成となっているの
で、以下に示す効果を奏する。外筒体と内筒体との組合
せ物に対する弾性リングの組付けは、この組付け達成維
持のために弾性リングを強制的に弾性変形させることが
ないので、組付けられた弾性リングは、設計通りの力で
内筒体に弾接することになり、もって確実なガタつき防
止と適度の抵抗感とを得ることができ、適正で優れた操
作性を発揮することになる。
【0030】外筒体と内筒体との組合せ物に対する弾性
リングの組付きは、外筒体に対して周方向に係止して回
動変位不能となっているので、弾性リングは内筒体に対
して確実に摩擦接触することになり、もって弾性リング
と内筒体との間に確実に摩擦抵抗力を発生させて、優れ
た操作性の安定性を高めることができる。
【0031】外装筒の上端開口部に嵌装された装着筒
は、組付けられた弾性リングの組付きを押圧保持するの
ではなく、外筒体の嵌着組付き部分からの弾性リングの
抜け出し変位を突き当たりにより阻止するだけであるの
で、弾性リングの組付けに関連して、その嵌装組付き状
態が劣化する恐れは全くなく、もって強固で安定した組
立て構造を維持する。
【0032】外筒体と内筒体との組合せ物に対する弾性
リングの組付けは、弾性リングを一定形態で強制的に弾
性変形させることなく、単に一つの方向から嵌装させれ
ば良く、もって組立て操作がきわめて簡単で、高い作業
効率を得ることができる。
【0033】請求項2記載の発明によれば、弾性リング
と外筒体との間の周方向の係止機能部分を、多数の縦溝
で構成されるローレットと縦リブとで構成したので、係
止機能部分の係止組付き方向と、弾性リングの外筒体に
対する嵌装組付き方向とが一致し、もって外筒体に対す
る弾性リングの単一の取扱い操作で、外筒体に対する弾
性リングの組付けと係止とを達成でき、優れた作業効率
を得ることができる。
【0034】請求項3記載の発明によれば、装着筒は、
弾性リングの抜け出し変位を突き当たりにより阻止する
だけであり、定常状態では、装着筒の外装筒に対する組
付きを劣化させる力が弾性リングから全く作用せず、も
って組立て構造を強固に安定して保持することができ
る。
【0035】請求項4の発明によれば、外筒体と内筒体
との組合せ物に対する弾性リングの嵌装組付けを安定し
て達成できると共に、作用部の弾性変形を円滑にかつ一
定して安定的に発揮させることができ、内筒体に対する
弾接箇所を摺接凸部に特定したので、弾性リングと内筒
体との間の摩擦抵抗力の設定を正確にかつ簡単に行うこ
とができると共に、成形寸法誤差によるガタつきの発生
を確実にかつ良好に防止する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、全体縦断面図。
【図2】図1に示した実施例の要部拡大縦断面図。
【図3】図2中、A−A線に沿って切断矢視した、要部
拡大平断面図。
【符号の説明】
1 ; 繰り出し容器 2 ; 外筒体 3 ; 螺筒 4 ; 螺溝 5 ; 外装筒 6 ; 縦リブ 7 ; 装着筒 8 ; 突周部 9 ; 内筒体 10 ; 収納筒部 11 ; ガイド筒部 12 ; 縦長ガイド孔 13 ; 段部 14 ; 弾性リング 15 ; 基部 16 ; ローレット 17 ; 作用部 17a; 隙間 18 ; 摺接凸部 19 ; 鍔部 20 ; 受皿体 21 ; 螺合突片 22 ; キャップ体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内周面に螺溝(4) を刻設した螺筒(3) を
    内部に嵌入固定した外装筒(5) の上端開口部に、上部分
    を装着機能部分とした装着筒(7) の下部分を嵌入固定し
    た外筒体(2) と、上半分の収納筒部(10)を延出させた姿
    勢で、縦長ガイド孔(12)を設けた下半分のガイド筒部(1
    1)を挿入して、前記外筒体(2) に回転自在ではあるが抜
    け出し不能に組付いた内筒体(9) と、外周面に前記縦長
    ガイド孔(12)を貫いて螺溝(4) に螺合する螺合突片(21)
    を突設し、前記内筒体(9) 内に昇降変位可能に組付いた
    円筒形状の受皿体(20)と、前記装着筒(7) の装着機能部
    分に着脱して、前記収納筒部(10)の上端開口部を開閉す
    る有頂筒形状のキャップ体(22)と、から構成され、上部
    である作用部(17)の内周面を前記内筒体(9) に弾接させ
    た弾性リング(14)を、上端面を前記装着筒(7) の下端面
    に下方から対向させた状態で、下部である基部(11)で、
    前記螺筒(3) と外装筒(5) との間に、周方向に係止させ
    て嵌装組付けして成る繰り出し容器。
  2. 【請求項2】 弾性リング(14)の基部(15)の外周面に多
    数の縦溝から成るローレット(16)を刻設し、外装筒(5)
    の内周面に、前記ローレット(16)に係合する縦リブ(6)
    を設けて、前記弾性リング(14)と外筒体(2) との間の周
    方向の係止機能部分を構成した請求項1記載の繰り出し
    容器。
  3. 【請求項3】 弾性リング(14)の上端面を、装着筒(7)
    の下端面から離間させて配設した請求項1または2記載
    の繰り出し容器。
  4. 【請求項4】 弾性リング(14)を、基部(15)を肉厚にま
    た作用部(17)を肉薄に形成し、前記作用部(17)の内周面
    略中央に、内筒体(9) の外周面に弾接する摺接凸部(18)
    を突周設すると共に、前記作用部(17)の外周面上端に鍔
    部(19)を突周設して構成した請求項1または2または3
    記載の繰り出し容器。
JP35736997A 1997-12-25 1997-12-25 繰り出し容器 Expired - Fee Related JP3994182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35736997A JP3994182B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 繰り出し容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35736997A JP3994182B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 繰り出し容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11187929A true JPH11187929A (ja) 1999-07-13
JP3994182B2 JP3994182B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=18453789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35736997A Expired - Fee Related JP3994182B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 繰り出し容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3994182B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005028932B4 (de) * 2005-06-22 2010-03-18 Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg Auftraggeräte mit kurzem Twist-off-Schoner
US7789581B2 (en) 2005-06-22 2010-09-07 Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg Applicator devices with a short twist-off protective cap
JP2018029744A (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 株式会社カツシカ 棒状化粧料繰り出し容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005028932B4 (de) * 2005-06-22 2010-03-18 Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg Auftraggeräte mit kurzem Twist-off-Schoner
US7789581B2 (en) 2005-06-22 2010-09-07 Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg Applicator devices with a short twist-off protective cap
JP2018029744A (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 株式会社カツシカ 棒状化粧料繰り出し容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3994182B2 (ja) 2007-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005048767A1 (ja) レフィル容器
JP2002021900A (ja) 緩衝装置
US7922342B2 (en) Rotational member of projector with improved retention
JPS5842974Y2 (ja) レンズキヤツプ
JPH1062670A (ja) レンズ鏡筒
JP2007298671A (ja) 光学オプション取付リング
JPH11187929A (ja) 繰り出し容器
US6218044B1 (en) Opening and closing mechanism for battery compartment and water-proof/drip proof cover for the same
US6666615B2 (en) Spacer and parts attachment device
JP2000230540A (ja) ボールジョイント
JPH0234647Y2 (ja)
JPH0322137Y2 (ja)
JP2671403B2 (ja) プッシュ式ボタン装置
JPH11164731A (ja) 繰り出し容器
JPS6119527Y2 (ja)
JP2932156B2 (ja) 棒状化粧品繰出し容器
JP3287973B2 (ja) スナップヒンジキャップ
JP3016347U (ja) 口紅容器
CN214711064U (zh) 一种口红中束芯
JPH0454111Y2 (ja)
JPH053934Y2 (ja)
JPH057157Y2 (ja)
JPH0430109Y2 (ja)
JPS6348539Y2 (ja)
JPH071519Y2 (ja) 筒状型材のキャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees