JPH11185631A - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル

Info

Publication number
JPH11185631A
JPH11185631A JP9356924A JP35692497A JPH11185631A JP H11185631 A JPH11185631 A JP H11185631A JP 9356924 A JP9356924 A JP 9356924A JP 35692497 A JP35692497 A JP 35692497A JP H11185631 A JPH11185631 A JP H11185631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance
phosphor
pdp
discharge display
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9356924A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Kato
雅史 加藤
Kenichi Yoneyama
健一 米山
Yasuhiko Nishioka
尉彦 西岡
Kiyohiro Sakasegawa
清浩 逆瀬川
Hironori Tashiro
洋則 田代
Hirobumi Kishimoto
博文 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP9356924A priority Critical patent/JPH11185631A/ja
Publication of JPH11185631A publication Critical patent/JPH11185631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】PDPを構成する放電表示セルの内壁に形成し
た各蛍光体層の輝度を、RGB各色のいずれの放電表示
セルでも一定となるようにして、色純度及び画像の表示
品質が高い、自然な質感を有するフルカラー表示を可能
とする隔壁構造を備えたPDPを提供する。 【解決手段】対向する背面板2と正面板3との空間を仕
切る隔壁4で形成される放電表示セル5の隔壁間隔
R 、7G 、7B を、放電表示セル5の内壁に設けた蛍
光体6R 、6G 、6B の輝度との積がそれぞれ等しくな
るように設定してPDPを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高精度かつ安価な
軽量薄型の大型画面用カラー画像表示装置等の発光素子
として用いられるプラズマディスプレイパネル(以下、
PDPと略記する)に関し、特に表示色の偏りがなく、
自然な質感の表示に好適な隔壁構造を有するカラー画像
表示用のAC型のPDPに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から画像表示装置として多用されて
きたCRTは、容積及び重量が大で高電圧が必要である
という欠点から、近年のマルチメディアの浸透に伴い、
情報のインターフェースとして発光ダイオード(LE
D)や液晶表示素子(LCD)、あるいはPDP等の大
型画面で高画質、その上、軽量薄型で設置場所を選ばな
い等の特徴を有する平面画像表示装置が開発され、これ
らの利用範囲が拡大しつつある。
【0003】かかる要求に応える平面画像表示装置とし
ては、とりわけプラズマ発光を利用したPDPが大型画
面用カラー画像表示装置の発光素子として将来性が注目
されている。
【0004】このようなPDPは、背面板と正面板を成
す一対の平坦な絶縁基板と、その空間を仕切る隔壁で囲
まれた微小な放電表示セル内に、対向する電極群を設け
ると共に、前記空間に希ガス等の放電可能なガスを気密
封入した構造を成しており、前記対向する電極間に電圧
を選択的に印加して放電によりプラズマを発生させ、該
プラズマから放出される真空紫外線(VUV)により励
起される放電表示セル内に形成した赤(R)、緑(G)
及び青(B)に発色する蛍光体からのRGB発光を利用
して画像表示装置の発光素子とするものである。
【0005】しかし、前記従来の放電表示セルでは、蛍
光体からの発光が微弱であることからカラー表示が著し
く低輝度であるという欠点があった。
【0006】そこで、輝度を向上させて前記欠点を解消
するために、放電電極で発生するプラズマに蛍光体を可
能な限り近づける各種提案が成されており、例えば、放
電表示セルを構成する隔壁の高さを低くして正面板と背
面板とを近づけるという方法があるが、この構造では放
電空間が狭くなって放電が起こり難くなり、放電開始電
圧が高くなってしまう等の問題があった。
【0007】そのために、適切な放電空間を確保して放
電開始電圧を上昇させないようにしながら、蛍光体を維
持電極に近づけて輝度の向上を図るPDPが提案されて
いる(特開平8−167380号公報参照)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記提案では、放電電
極で発生するプラズマに蛍光体を近づけることができ
て、表示画面の輝度を向上させることが可能となり、画
面自体は明るくはなる。
【0009】しかしながら、前記RGB発光は、放電表
示セル内部に充填した希ガスをプラズマ放電により励起
し、この励起された希ガスが基底状態となるために放出
されるエネルギーである真空紫外線(VUV)で蛍光体
を励起し、この励起状態から基底状態のエネルギー変化
を利用するものであることから、前記各蛍光体は同一の
紫外線でエネルギーを供給されながら、そのエネルギー
を異なる波長(RGB)とする必要があり、カラー画像
表示においては必然的に各波長での輝度に差が生じるこ
とになり、表示色の偏りを生じるという課題があった。
【0010】従って、前記蛍光体の輝度の差は、PDP
の画像表示における表示色の偏りとなって、例えば、低
輝度である青を基調とする海の映像と、高輝度である緑
を基調とする映像では、表示階調が滑らかに変化しない
ため、画像がザラ付いた印象を与える他、赤を基調とす
る人物の肌なども同様の理由から滑らかで自然な質感の
表示が得られず、自然画表示が困難であるという課題が
あった。
【0011】
【発明の目的】本発明は前記課題を解決するためになさ
れたもので、その目的は、PDPを構成する放電表示セ
ルの内壁に形成した各蛍光体層の輝度を、RGB各色の
いずれの放電表示セルでも一定となるようにすること
で、自然な質感を有するフルカラー表示を可能とする隔
壁構造を備えたPDPを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明者等は前記課題に
鑑み鋭意検討した結果、背面板と正面板を成す一対の絶
縁基板間の対向空間を仕切った放電表示セルを構成する
隔壁の間隔を、放電表示セルの内壁に形成した各蛍光体
の種類により変更する、即ち、各表示色毎に隔壁の間隔
を変更し、発光輝度の低い蛍光体には放電表示セルのい
わゆる開口面積を大きくして発光する蛍光体の絶対量で
輝度の低下を補うことにより、各放電表示セルの輝度の
バラツキが低減されることを見いだし、本発明に至っ
た。
【0013】即ち、本発明のPDPは、対向した背面板
と正面板を成す絶縁基板と、該絶縁基板間の対向空間を
仕切る隔壁とで形成される放電表示セルの隔壁構造が、
該放電表示セルの内壁に形成したRGB各色の蛍光体の
輝度と、該蛍光体を有するそれぞれの放電表示セルの隔
壁間隔との積を互いに等しくなるようにしたことを特徴
とするものである。
【0014】
【作用】本発明のPDPによれば、放電表示セルの隔壁
構造を、RGB各色の蛍光体をそれぞれ内側に有する隔
壁の間隔と各蛍光体の輝度の積を互いに等しくなるよう
に設定することから、蛍光体を塗布する隔壁間の間隔を
高輝度である緑の蛍光体では狭め、逆に低輝度である青
の蛍光体では隔壁間隔を広げることにより、PDPを構
成する個々の放電表示セルの輝度のバラツキは低減し、
PDPの表示品質は向上することになり、従来の青の発
色が弱いことから、表示される画像が黄色がかって見え
ていたPDPに比べて、各蛍光体の輝度が統一されて発
色に偏りがなく、より自然なフルカラー発色が可能とな
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明のPDPについて図
面に基づき詳細に説明する。
【0016】図1は、本発明のPDPを説明するための
断面図である。図において、1は、対向する背面板2と
正面板3との空間に平行に設けた隔壁4と、隔壁4によ
って仕切られた放電表示セル5と、放電表示セル5の内
壁に設けた蛍光体6R 、6G 、6B とから成るPDPで
ある。
【0017】本発明のPDPにおいて、放電表示セル5
を構成する隔壁4で形成される隔壁間隔7R 、7G 、7
B は、それぞれ放電表示セル5の内壁に設けた蛍光体6
R 、6G 、6B の輝度との積が等しくなるように決定し
ている。
【0018】即ち、本発明では隔壁4の高さを一定に揃
えているため、放電表示セル5の開口面積を変化させて
発光する蛍光体6R 、6G 、6B の絶対量で輝度の低下
を補う方法としては、放電表示セル5の間隔、即ち、本
発明では隔壁4の正面板3側の開口間隔を隔壁間隔
R 、7G 、7B と設定し、該間隔とRGB蛍光体のそ
れぞれ個々の輝度との積が一定となるように算出して隔
壁間隔7R 、7G 、7B を決定する。
【0019】従って、本発明のPDPでは、用いるRG
B蛍光体はいかなる輝度を有するものでも良く、また、
前記隔壁の寸法及び形状も特に限定するものではなく、
その側壁が垂直形状やテーパー形状、あるいは円弧形状
でも良いが、輝度及び発光効率の点からは隔壁の側面が
テーパー形状であるものが好適である。
【0020】次に、本発明の隔壁構造を有するPDPを
製造する一方法について説明する。先ず、使用するRG
B蛍光体の輝度をそれぞれ個々に測定し、該輝度と隔壁
間隔との積が等しくなるように隔壁の間隔を設定する。
【0021】前記設定間隔に基づき、予め電極を被着形
成した背面板に隔壁成形用組成物を用いてスクリーン印
刷法やサンドブラスト法、あるいは前記隔壁間隔を刻設
した成形型を用いた型押し成形法等、周知の各種成形方
法で所定形状、所定高さの隔壁成形体を作製するが、隔
壁成形体の寸法精度や量産性の点からはロール状の隔壁
成形型を用いて回転させながら押圧する方法が最も優れ
ている。
【0022】また、前記電極としては、例えば、背面板
側には、銀(Ag)、ニッケル(Ni)、アルミニウム
(Al)等の導体金属、あるいはその合金を主成分とす
る導電性ペーストを用いて被着形成することができ、表
示面側の絶縁基板である正面板には酸化インジウムや酸
化スズ等を蒸着した透明電極が形成されている。
【0023】更に、前記隔壁成形用組成物としては、焼
成後にガラス質となり、気密性を保持できるガラス材料
であればいずれでも良く、例えば、低融点ガラス粉末と
酸化物セラミック粉末の混合物等を無機成分として使用
することも可能であり、該無機成分とバインダー、溶
剤、各種添加物等の有機物との混合物を適宜、隔壁の成
形条件に応じて調製して使用することができる。
【0024】かくして得られた隔壁成形体は、所定温度
に加熱して脱バインダー処理した後、焼成工程を経て、
背面板と一体化した所定間隔を有する隔壁を備えたPD
P用基板を得ることができる。
【0025】その後、RGB蛍光体をそれぞれ所定の隔
壁間隔を有する放電表示セル内にマスクパターンを介し
て塗布し、焼き付けた後、背面板と正面板とを封着し、
XeやHe−Xe、Ne−Xe等を主成分とする放電ガ
スを10〜600Torrで気密封入してPDPが完成
する。
【0026】
【実施例】次に、本発明のPDPについて以下のように
して評価した。
【0027】先ず、使用するRGB各蛍光体をベタ面印
刷で形成した試料を点灯して輝度を測定し、赤色(R)
が550cd/m2 、緑色(G)が1200cd/
2 、青色(B)が550cd/m2 の輝度であること
を確認した後、該蛍光体の輝度と隔壁の基本ピッチか
ら、蛍光体の輝度と隔壁間隔の積が一定となる隔壁間隔
を計算し、隔壁の幅を含めて隔壁間隔をR/G/B=2
95/135/650μmと決定した。
【0028】前記のようにして算出した隔壁間隔に基づ
き印刷製版を設計し、厚さ2mmの30インチサイズの
ソーダライムガラスから成る背面板上に、厚膜印刷法に
よりAgを主成分とする電極ペーストを用いて幅90μ
mの電極をストライプ状に前記隔壁間隔の中央部に位置
するように所定間隔で全面に形成して焼き付け、電極付
き背面板を作製した。
【0029】次に、前記電極が中央部に位置するように
位置合わせを行い、幅90μmの隔壁を、高さ150μ
mとなるまで隔壁成形用組成物から成るペーストを印刷
積層し、乾燥後、焼成して隔壁間隔を所定寸法に設定し
たPDP用基板を作製した。その後、前記隔壁間にRG
B各色の蛍光体ペーストをスクリーン印刷法で塗布し、
焼き付けて蛍光体層を形成し、次いで透明電極を形成し
た正面板と組み合わせ、Ne−Xeを主成分とする放電
ガスを気密封入して評価用のPDPを作製した。
【0030】尚、RGB各色の蛍光体毎に隔壁間隔を変
えない従来形状の360μmピッチの隔壁を形成したも
のを比較例とした。
【0031】かくして得られた評価用のPDPを用い
て、RGB各色を単独で発光させた時、及び全面発光さ
せた時の輝度をそれぞれ測定した。
【0032】
【表1】
【0033】以上の結果からも分かるように、比較例で
は各色の輝度のバラツキが2倍以上と極めて大であり、
画像表示に黄色がかる傾向が認められたのに対して、本
発明では、全面発光の輝度がわずかながら低下している
が、その分、各発色の輝度の差が無くなり、画像表示で
も画像が黄色がかる傾向は全く見られなかった。
【0034】尚、本発明は前記詳述した実施例に何等限
定されるものではない。
【0035】
【発明の効果】本発明のPDPは、放電表示セルの隔壁
構造を、RGB各色の蛍光体をそれぞれ内側に有する隔
壁の間隔と各蛍光体の輝度の積を互いに等しくなるよう
に設定したことから、RGB各色の蛍光体層間の輝度の
バラツキを低減させることができ、色純度及び画像の表
示品質が高い、自然な質感を有するフルカラー表示が可
能となるPDPが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のPDPを説明するための断面図であ
る。
【符号の説明】
1 PDP 2 背面板 3 正面板 4 隔壁 5 放電表示セル 6R 赤色蛍光体 6G 緑色蛍光体 6B 青色蛍光体 7R 、7G 、7B 隔壁間隔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 逆瀬川 清浩 鹿児島県国分市山下町1番4号 京セラ株 式会社総合研究所内 (72)発明者 田代 洋則 滋賀県蒲生郡蒲生町川合10番地の1 京セ ラ株式会社滋賀工場内 (72)発明者 岸本 博文 滋賀県蒲生郡蒲生町川合10番地の1 京セ ラ株式会社滋賀工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】背面板と正面板を成す一対の絶縁基板間の
    対向空間を仕切って構成した放電表示セルの隔壁が、該
    放電表示セルの内壁に形成した蛍光体の輝度と、該蛍光
    体を形成した放電表示セルの隔壁間隔との積を互いに等
    しくなるようにしたことを特徴とするプラズマディスプ
    レイパネル。
JP9356924A 1997-12-25 1997-12-25 プラズマディスプレイパネル Pending JPH11185631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9356924A JPH11185631A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 プラズマディスプレイパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9356924A JPH11185631A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 プラズマディスプレイパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11185631A true JPH11185631A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18451459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9356924A Pending JPH11185631A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 プラズマディスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11185631A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000036626A1 (fr) * 1998-12-11 2000-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Panneau d'affichage par plasma a courant alternatif
GB2367944A (en) * 2000-10-02 2002-04-17 Samsung Sdi Co Ltd Plasma display panel with partition walls of differing width
US6525469B1 (en) * 2000-03-10 2003-02-25 Au Optronics Corp. Full-color plasma display panel with ribs extending along two directions
KR100481323B1 (ko) * 1997-07-25 2005-07-07 엘지전자 주식회사 플라즈마디스플레이패널의격벽구조
KR100509594B1 (ko) * 2000-02-11 2005-08-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시장치

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100481323B1 (ko) * 1997-07-25 2005-07-07 엘지전자 주식회사 플라즈마디스플레이패널의격벽구조
WO2000036626A1 (fr) * 1998-12-11 2000-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Panneau d'affichage par plasma a courant alternatif
US6424095B1 (en) 1998-12-11 2002-07-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. AC plasma display panel
US6577069B2 (en) 1998-12-11 2003-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. AC type plasma display panel
US6577070B2 (en) 1998-12-11 2003-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. AC type plasma display panel
KR100509594B1 (ko) * 2000-02-11 2005-08-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시장치
US6525469B1 (en) * 2000-03-10 2003-02-25 Au Optronics Corp. Full-color plasma display panel with ribs extending along two directions
GB2367944A (en) * 2000-10-02 2002-04-17 Samsung Sdi Co Ltd Plasma display panel with partition walls of differing width
US6741038B2 (en) 2000-10-02 2004-05-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel with partition walls having different widths
GB2367944B (en) * 2000-10-02 2004-11-10 Samsung Sdi Co Ltd Plasma display panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2716013B2 (ja) カラープラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP3554176B2 (ja) プラズマ表示装置
JPH11185631A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2000243298A (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP3126989B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP3007751B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2003331734A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP4592423B2 (ja) 画像表示装置
JP4281155B2 (ja) 表示パネル及び表示装置
JPH08339767A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP4360926B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2001135241A (ja) ガス放電パネル及びその製造方法
JP2000173476A (ja) ガス放電パネル
JPH0817337A (ja) ガス放電表示パネルの製造方法
KR100442142B1 (ko) 전광판용 교류구동형 플라즈마 표시소자
JPH1154047A (ja) プラズマディスプレイパネル
KR20040070563A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR20000003742A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR20010092557A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 형광체 페이스트
KR200262585Y1 (ko) 전광판용 교류구동형 플라즈마 표시소자
JP2001229835A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH05266804A (ja) カラープラズマディスプレイパネル
JP3152628B2 (ja) 導体膜上への透明厚膜誘電体の形成方法
JP2001118520A (ja) ガス放電パネル
KR100726641B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040823