JPH11179477A - 等速ジョイント用外輪部材の鍛造成形方法および装置 - Google Patents

等速ジョイント用外輪部材の鍛造成形方法および装置

Info

Publication number
JPH11179477A
JPH11179477A JP9353292A JP35329297A JPH11179477A JP H11179477 A JPH11179477 A JP H11179477A JP 9353292 A JP9353292 A JP 9353292A JP 35329297 A JP35329297 A JP 35329297A JP H11179477 A JPH11179477 A JP H11179477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
ironing
shaft
forming
shaft portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9353292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3770719B2 (ja
Inventor
Moriyuki Oohama
司志 大浜
Tomonori Nakamura
智範 中村
Mikio Kobayashi
三喜男 小林
Yuichi Nagao
優一 長尾
Yoshihisa Doi
善久 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP35329297A priority Critical patent/JP3770719B2/ja
Priority to US09/217,926 priority patent/US6055838A/en
Publication of JPH11179477A publication Critical patent/JPH11179477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3770719B2 publication Critical patent/JP3770719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/76Making machine elements elements not mentioned in one of the preceding groups
    • B21K1/762Coupling members for conveying mechanical motion, e.g. universal joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/76Making machine elements elements not mentioned in one of the preceding groups
    • B21K1/762Coupling members for conveying mechanical motion, e.g. universal joints
    • B21K1/765Outer elements of coupling members

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な工程で、軸部とカップ部の同軸精度を確
実に維持するとともに、前記カップ部内面精度を有効に
確保することを可能にする。 【解決手段】しごき成形装置90は、下部成形ダイ96
と上部成形ダイ98としごきパンチ106とを備え、前
記下部成形ダイ96には、軸部72の最終製品精度を有
し、この軸部72に最終しごき成形を施すための第1キ
ャビティ100が設けられ、前記上部成形ダイ98に
は、カップ部74の外径を拘束するための第2キャビテ
ィ102が設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軸部と前記軸部の
端部から拡径して一体的に設けられるカップ部とにより
構成される等速ジョイント用外輪部材の鍛造成形方法お
よび装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、自動車の動力伝達装置には、駆
動されるシャフトの角度に影響されることなく円滑な回
転力を得るために、等速ジョイントが採用されている。
この種の等速ジョイントとして、ボールベアリングによ
り回転力を伝えるバーフィールド型と、少なくとも3個
のローラを介して回転力を伝えるトリポード型が知られ
ている。
【0003】この場合、バーフィールド型およびトリポ
ード型の等速ジョイントは、それぞれ軸部と、この軸部
の端部から拡径して一体的に設けられるとともにその内
周面に複数本のトラック溝が形成されたカップ部とによ
り構成される外輪部材(アウタ部材)を備えている。
【0004】例えば、バーフィールド型の等速ジョイン
トを構成する外輪部材を製造する際には、先ず、図8A
に示すように、棒状素材2が用意され、この棒状素材2
に前方押し出し成形が施されて軸部4と中実本体部2a
を有する成形体6が得られる(図8B参照)。次いで、
図8Cに示すように、成形体6に据え込み成形が施され
ることにより、中実本体部2aが押し出されて据え込み
部8が成形された後、この据え込み部8に押し出し成形
が施されてカップ部10が成形される(図8D参照)。
さらに、図8Eに示すように、カップ部10の内周面に
しごき加工(サイジング加工)が施され、トラック溝1
2を有する製品としての外輪部材14が得られることに
なる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の成形
工程において、軸部4は、図8Bに示す前方押し出し成
形を介して軸方向に比較的長尺に押し出し成形されるこ
とにより、予め所定の製品精度に設定されている。一
方、カップ部10は、図8C〜図8Eに示すように、据
え込み成形、後方押し出し成形およびしごき成形等の複
数の成形工程を経て成形されている。
【0006】このように、軸部4とカップ部10の成形
作業が個別に行われるとともに、特に、前記カップ部1
0が複数の成形工程を経て成形されるため、各工程の型
精度の誤差や型摩耗等による精度低下が発生し易い。こ
のため、前方押し出し成形により予め成形されている軸
部4とカップ部10との同軸精度を確保することができ
ず、前記カップ部10のトラック溝12およびその内球
面の研削加工を行う前に、前記内球面の真円度および前
記軸部4との同軸精度を出すための作業が必要になり、
工数がかかるという問題が指摘されている。しかも、ト
ラック溝12および内球面の製品仕上げ精度を確保する
ための研削加工に多くの工数を要するという問題があ
る。
【0007】本発明は、この種の問題を解決するもので
あり、簡単な工程で、軸部とカップ部の同軸精度を有効
に確保するとともに、成形作業全体の効率化を容易に遂
行可能な等速ジョイント用外輪部材の鍛造成形方法およ
び装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めに、本発明に係る等速ジョイント用外輪部材の鍛造成
形方法および装置では、軸部の最終製品精度を有する型
を用いて前記軸部に最終しごき成形を施すとともに、カ
ップ部の最終製品精度を有する型を用いて前記カップ部
の外径を拘束した状態で、しごきパンチを介して前記カ
ップ部の内径部分にしごき成形が施される。このため、
軸部とカップ部の同軸精度が容易かつ確実に得られ、前
記カップ部内面のトラック溝および該内面の仕上げ精度
を有効に維持することができる。
【0009】さらに、カップ部内面の真円度やこのカッ
プ部と軸部との同軸精度を出すための研削加工が不要に
なり、工数が一挙に削減されて外輪部材を効率的かつ経
済的に製造することが可能になる。しかも、カップ部の
外径が拘束された状態で、しごき成形が行われるため、
このカップ部に歪みによるクラック等が発生することが
なく、品質の向上が図られる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施形態に係る
鍛造成形方法において、後述する後方押し出し成形に使
用される成形装置20の縦断面説明図である。成形装置
20は、ダイセット22に装着される下型24および上
型26を備えるとともに、このダイセット22は、下部
シュー28とこの下部シュー28に対してガイドピン3
0を介し昇降自在な上部シュー32とを備える。
【0011】下型24は、下部シュー28に組み込まれ
るダイホルダ34を有し、このダイホルダ32上には、
圧入リング36が前記下部シュー28に螺合されるボル
ト38および固定プレート40を介して保持される。圧
入リング36のテーパ孔部42には、下部成形ダイ44
と上部成形ダイ46が一体的に圧入されるとともに、こ
の上部成形ダイ46上に第1および第2リング48、5
0が圧入リング36に螺合される締結リング52を介し
て固定される。下部成形ダイ44から上部成形ダイ46
にわたって一体的にキャビティ54が構成されるととも
に、このキャビティ54の下部側はダイホルダ34に形
成された孔部56に連通し、この孔部56にノックアウ
トピン58が昇降自在に配設される。
【0012】上型26は、上部シュー32にボルト60
を介して固定されるホルダ62を有し、このホルダ62
にパンチスリーブ64を介して成形パンチ66が保持さ
れる。パンチスリーブ64は、第1リング48の内周面
を摺動して成形パンチ66を案内する機能を有する一
方、前記成形パンチ66の先端は、後述するカップ部7
4に略対応する形状に設定されている。
【0013】本実施形態に係る鍛造成形方法により成形
される外輪部材70は、図2に示すように、軸部72と
カップ部74とから一体的に構成されている。カップ部
74は、軸部72の一方の端部から拡径してアンダーカ
ット部を有している。カップ部74の球面状内周面に
は、複数、例えば、6本のボール溝76が稜線部分78
を介して等角度間隔ずつ離間して設けられている。軸部
72の他方の端部には、センター穴80が形成されてい
る。
【0014】図3は、成形装置20による後方押し出し
成形後の成形品(後述する)に最終しごき成形を施して
外輪部材70を得るためのしごき成形装置90の縦断面
説明図である。なお、成形装置20と同一の構成要素に
は同一の参照符号を付して、その詳細な説明は省略す
る。
【0015】しごき成形装置90を構成する下型92
は、保持リング94に圧入固定される下部成形ダイ(第
1成形部)96と上部成形ダイ(第2成形部)98とを
備える。下部成形ダイ96は、外輪部材70の軸部72
の最終製品精度を有し、この軸部72に最終しごき成形
を施すための第1キャビティ100を構成し、上部成形
ダイ98は、前記外輪部材70のカップ部74の最終製
品精度を有し、このカップ部74の外形を拘束するため
の第2キャビティ102を構成する。第1および第2キ
ャビティ100、102は、連続的かつ一体的に外輪部
材70の外形形状を構成している。なお、下部成形ダイ
96と上部成形ダイ98に代替して単一の成形ダイを使
用してもよい。
【0016】しごき成形装置90を構成する上型104
は、上部成形ダイ98および下部成形ダイ96によりカ
ップ部74の外径を拘束した状態で、軸部72の最終し
ごき成形と同時に前記カップ部74の内径部分をしごき
成形するためのしごきパンチ106を備える。ダイホル
ダ34に進退自在に配設されているノックアウトピン1
08の先端には、軸部72にセンター穴80を設けるた
めのパンチ部110が設けられている。
【0017】次に、外輪部材70を製造するための本実
施形態に係る鍛造成形方法について説明する。
【0018】先ず、図4Aに示す円柱状の棒状素材2に
前方押し出し成形が施されることにより、図4Bに示す
ように、軸部4が押し出されてこの軸部4と中実本体部
2aを一体的に有する成形体6が成形される(第1工
程)。次いで、図4Cに示すように、成形体6に据え込
み成形を施すことにより、中実本体部2aが押し潰され
て据え込み部8が成形される(第2工程)。据え込み部
8が形成された中間成形体6aは、第3工程である成形
装置20により後方押し出し成形される。
【0019】すなわち、成形装置20では、図1に示す
ように、成形パンチ66が上部シュー32と一体的に上
方に配置された状態で、キャビティ54に中間成形体6
aが配置される。そして、成形パンチ66が上部シュー
32と一体的に下降し、この成形パンチ66と上部成形
ダイ46および下部成形ダイ44との共働作用下に中間
成形体6aの冷間鍛造成形が開始され、この中間成形体
6aの中実本体部2aがキャビティ54の形状に沿って
塑性流動する。これにより、内周面にボール溝76およ
び稜線部分78に略対応する形状を有するカップ部10
を備えた成形品6bが成形される(図4Dおよび図5参
照)。
【0020】そこで、成形パンチ66が上昇した後にノ
ックアウトピン58がキャビティ54側に変位し、この
キャビティ54内で成形されている成形品6bが取り出
される。これにより、図4Dに示すように、第3工程が
終了し、成形品6bは第4工程に移行される。
【0021】第4工程では、成形品6bが、図3に示す
ように、しごき成形装置90を構成する上部成形ダイ9
8および下部成形ダイ96に配置される。次に、しごき
パンチ106が下降することにより、軸部4が下部成形
ダイ96の第1キャビティ100に沿って再度しごき成
形される一方、カップ部10が上部成形ダイ98の第2
キャビティ102から第1キャビティ100の上端側に
かけてその外径を拘束された状態で、前記しごきパンチ
106によるカップ内径しごき成形が施される(図6参
照)。
【0022】このように、本実施形態では、下部成形ダ
イ96および上部成形ダイ98としごきパンチ106と
の共働作用下に軸部4に最終しごき成形を行いながら、
カップ部10の外径を拘束した状態で前記カップ部10
の内周面(カップ内径)にしごき成形が行われる。従っ
て、図7Aおよび図7Bに示すように、しごきパンチ1
06の押し出し作用下に、外輪部材70のカップ部74
内にボール溝76が高精度に成形されるとともに、前記
カップ部74と軸部72の同軸精度を確実に得ることが
可能になる。
【0023】これにより、カップ部74の内面真円度お
よびこのカップ部74と軸部72との同軸精度を出すた
めの研削加工が不要になり、加工工数が一挙に削減さ
れ、経済的かつ効率的な製造作業が遂行されるという効
果が得られる。しかも、カップ部74の外径を第2キャ
ビティ102および第1キャビティ100の一部により
拘束したまま、しごき成形を行うため、このカップ部7
4に歪みによるクラック等が発生することを可及的に低
減することができる。
【0024】また、軸部72とカップ部74の同軸精度
を確実に維持し得るため、例えば、前記カップ部74の
外径にパルサー取付部等をダイレクト研磨することが可
能になるとともに、該カップ部74の背面部端面のダイ
レクト研磨も容易に行われる。さらにまた、しごき成形
装置90によるしごき成形時に、ノックアウトピン10
8の先端に設けられたパンチ部110が軸部72の端面
にセンター穴80を成形している。これにより、加工に
より軸部72の精度出しを行った後にセンター穴80を
加工する従来成形工程に比べ、加工用の余肉を付ける必
要がなく、しかも前記センター穴80の成形作業が一挙
に短時間で遂行されるという利点がある。なお、本実施
形態では、バーフィールド型の等速ジョイントを構成す
る外輪部材70を用いて説明したが、トリポード型の等
速ジョイントを構成する外輪部材を使用しても同様の効
果が得られることになる。
【0025】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る等速ジョイ
ント用外輪部材の鍛造成形方法および装置では、軸部の
最終製品精度を有する第1成形部を用いてこの軸部に最
終しごき成形を施すとともに、カップ部の最終製品精度
を有する第2成形部によりこのカップ部の外径を拘束し
た状態で、しごきパンチを介して前記カップ部の内径部
分をしごき成形する。このため、カップ部の内径精度を
有効に維持でき、しかも該カップ部と軸部との同軸精度
を確実に得ることが可能になる。これにより、鍛造成形
後に、カップ部内面の真円度および前記カップ部と軸部
の同軸精度出しのための研削加工が不要になり、製造作
業全体が効率的かつ経済的に遂行可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る鍛造成形方法におい
て、後方押し出し成形を行うための成形装置の縦断面説
明図である。
【図2】前記鍛造成形方法により製造される外輪部材の
一部断面説明図である。
【図3】前記鍛造成形方法を実施するためのしごき成形
装置の縦断面説明図である。
【図4】図4A〜図4Eは、前記鍛造成形方法の工程説
明図である。
【図5】前記成形装置により後方押し出し成形を行った
際の縦断面説明図である。
【図6】前記しごき成形装置により最終しごき成形処理
が終了した際の縦断面説明図である。
【図7】図7Aおよび図7Bは、しごきパンチによりカ
ップ部をしごき成形する際の動作説明図である。
【図8】図8A〜図8Eは、従来技術に係る外輪部材の
成形工程説明図である。
【符号の説明】
20…成形装置 70…外輪部材 72…軸部 74…カップ部 76…ボール溝 80…センター穴 90…しごき成形装置 92…下型 96…下部成形ダイ 98…上部成形ダ
イ 100、102…キャビティ 104…上型 106…しごきパンチ 108…ノックア
ウトピン 110…パンチ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長尾 優一 埼玉県狭山市新狭山1−10−1 ホンダエ ンジニアリング株式会社内 (72)発明者 土井 善久 埼玉県狭山市新狭山1−10−1 ホンダエ ンジニアリング株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軸部と前記軸部の端部から拡径して一体的
    に設けられるカップ部とにより構成される等速ジョイン
    ト用外輪部材の鍛造成形方法であって、 棒状素材に押し出し成形を施すことにより、軸部と中実
    本体部を有する成形体を得る工程と、 前記成形体に据え込み成形を施すことにより、前記中実
    本体部を押し潰して据え込み部を成形する工程と、 前記据え込み部に押し出し成形を施すことにより、前記
    カップ部を成形する工程と、 前記軸部の最終製品精度を有する第1成形部を用いて該
    軸部に最終しごき成形を施すとともに、前記カップ部の
    最終製品精度を有する第2成形部を用いて該カップ部の
    外径を拘束した状態で、しごきパンチを介して前記カッ
    プ部の内径部分をしごき成形する工程と、 を有することを特徴とする等速ジョイント用外輪部材の
    鍛造成形方法。
  2. 【請求項2】軸部と前記軸部の端部から拡径して一体的
    に設けられるカップ部とにより構成される等速ジョイン
    ト用外輪部材の鍛造成形装置であって、 前記軸部の最終製品精度を有し、該軸部に最終しごき成
    形を施すための第1成形部と、 前記カップ部の最終製品精度を有し、該カップ部の外径
    を拘束するための第2成形部と、 前記第2成形部により前記カップ部の外径を拘束した状
    態で、前記軸部のしごき成形と同時に該カップ部の内径
    部分をしごき成形するためのしごきパンチと、 を備えることを特徴とする等速ジョイント用外輪部材の
    鍛造成形装置。
JP35329297A 1997-12-22 1997-12-22 等速ジョイント用外輪部材の鍛造成形方法および装置 Expired - Fee Related JP3770719B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35329297A JP3770719B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 等速ジョイント用外輪部材の鍛造成形方法および装置
US09/217,926 US6055838A (en) 1997-12-22 1998-12-22 Method of forming outer ring of constant velocity joint

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35329297A JP3770719B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 等速ジョイント用外輪部材の鍛造成形方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11179477A true JPH11179477A (ja) 1999-07-06
JP3770719B2 JP3770719B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=18429855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35329297A Expired - Fee Related JP3770719B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 等速ジョイント用外輪部材の鍛造成形方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6055838A (ja)
JP (1) JP3770719B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005051566A1 (ja) * 2003-11-27 2005-06-09 Honda Motor Co., Ltd. 等速ジョイント用外輪部材の製造方法
KR100731865B1 (ko) 2004-04-07 2007-06-25 한국델파이주식회사 차량용 등속 조인트의 아웃보드조인트 제작방법 및 그에 의해 제작된 아웃보드조인트
CN100409971C (zh) * 2003-11-27 2008-08-13 本田技研工业株式会社 用于等速接头的外环部件的制造方法
US8127585B2 (en) 2006-02-27 2012-03-06 Honda Motor Co., Ltd. Process for manufacturing outer ring member for constant-velocity joint
US10280984B2 (en) 2014-06-18 2019-05-07 Ntn Corporation Constant velocity universal joint outer joint member and manufacturing method for same
US10352369B2 (en) 2014-06-18 2019-07-16 Ntn Corporation Constant velocity universal joint outer joint member and manufacturing method for same
CN113996743A (zh) * 2021-11-04 2022-02-01 哈尔滨工业大学 一种深腔附肋带缺口不规则筒形锻件精密热成形方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6438844B2 (en) * 1996-09-17 2002-08-27 Ford Global Tech., Inc. Method and apparatus for manufacturing constant velocity joints
DE19915879A1 (de) * 1999-04-08 2000-10-12 Hirschvogel Umwelttechnik Verfahren zur Herstellung von Gleichlaufgelenken
JP3964137B2 (ja) * 2001-01-16 2007-08-22 Ntn株式会社 トリポード型等速自在継手外輪の製造方法
JP2007000873A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Honda Motor Co Ltd 等速ジョイント用外輪部材の製造方法
US20130205593A1 (en) * 2007-01-16 2013-08-15 Nsk Ltd. Manufacturing method for bearing outer ring
US9056375B2 (en) * 2009-12-02 2015-06-16 Nsk, Ltd. Manufacturing method for bearing outer ring
CN102615124B (zh) * 2012-01-09 2015-09-16 泉州凤顺汽车零部件有限公司 一种半轴缩杆生产工艺及其生产设备

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60222622A (ja) * 1984-04-18 1985-11-07 Toyota Motor Corp クロス溝を有する自在継手の外輪
US4967584A (en) * 1988-02-19 1990-11-06 Nissan Motor Co., Ltd. Method of making a forging in closed-dies

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005051566A1 (ja) * 2003-11-27 2005-06-09 Honda Motor Co., Ltd. 等速ジョイント用外輪部材の製造方法
US7347077B2 (en) 2003-11-27 2008-03-25 Honda Motor Co., Ltd. Method of manufacturing outer ring member for constant velocity joint
CN100409971C (zh) * 2003-11-27 2008-08-13 本田技研工业株式会社 用于等速接头的外环部件的制造方法
KR100731865B1 (ko) 2004-04-07 2007-06-25 한국델파이주식회사 차량용 등속 조인트의 아웃보드조인트 제작방법 및 그에 의해 제작된 아웃보드조인트
US8127585B2 (en) 2006-02-27 2012-03-06 Honda Motor Co., Ltd. Process for manufacturing outer ring member for constant-velocity joint
US10280984B2 (en) 2014-06-18 2019-05-07 Ntn Corporation Constant velocity universal joint outer joint member and manufacturing method for same
US10352369B2 (en) 2014-06-18 2019-07-16 Ntn Corporation Constant velocity universal joint outer joint member and manufacturing method for same
CN113996743A (zh) * 2021-11-04 2022-02-01 哈尔滨工业大学 一种深腔附肋带缺口不规则筒形锻件精密热成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6055838A (en) 2000-05-02
JP3770719B2 (ja) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11179477A (ja) 等速ジョイント用外輪部材の鍛造成形方法および装置
US8127585B2 (en) Process for manufacturing outer ring member for constant-velocity joint
US7000319B2 (en) Method of manufacturing outer races for tripod-type constant velocity universal joints
JP2007000873A (ja) 等速ジョイント用外輪部材の製造方法
JPH11236925A (ja) 等速ジョイントおよびその製造方法
JP4392123B2 (ja) 等速ジョイント用外輪部材の成形方法
JP2008194734A (ja) 等速自在継手用外方部材の製造方法、およびその製造装置
JPH09150233A (ja) クロス溝を有する自在継手外輪の製造方法及び装置
JP2008111469A (ja) 等速ジョイント用外輪部材の製造方法
GB2068315A (en) Light wheel sets for rail vehicles
JP3544479B2 (ja) バーフィールドタイプ等速ジョイントの鍛造成形方法および装置
JPH08238534A (ja) スタッドボルトの製造方法
EP1291539A2 (en) An outer race for a constant-velocity joint and manufacturing method therefor
JP2010029910A (ja) 外側継手部材の製造方法
JPH11244985A (ja) 軸受素形材の形成用素材
JPH11169999A (ja) 鍛造用金型装置
JP2920132B1 (ja) 段付環状部材及び内外輪両部材の製造方法
US7347077B2 (en) Method of manufacturing outer ring member for constant velocity joint
JP2003004061A (ja) 等速ジョイント用外輪部材およびその製造方法
JP3724551B2 (ja) カップ状部材の成形方法、その成形装置、およびその予備成形粗材
JPH11182568A (ja) 等速ジョイントおよびその製造方法
JP3963091B2 (ja) 軸付きカップ部材の鍛造成形方法及び軸付きカップ部材
US9746030B2 (en) Method for producing an extruded bearing journal
KR100397969B1 (ko) 트라이포드 조인트의 외륜 단조방법
JP4392122B2 (ja) 鍛造金型構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees