JPH1117864A - 画像読取装置及び情報処理装置 - Google Patents

画像読取装置及び情報処理装置

Info

Publication number
JPH1117864A
JPH1117864A JP9166325A JP16632597A JPH1117864A JP H1117864 A JPH1117864 A JP H1117864A JP 9166325 A JP9166325 A JP 9166325A JP 16632597 A JP16632597 A JP 16632597A JP H1117864 A JPH1117864 A JP H1117864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
image reading
guide member
image
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9166325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3675112B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Ishikawa
嘉洋 石川
Yasunori Nishijima
康則 西島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP16632597A priority Critical patent/JP3675112B2/ja
Priority to TW087109689A priority patent/TW373377B/zh
Priority to US09/100,961 priority patent/US6128105A/en
Priority to CN98102527.7A priority patent/CN1125559C/zh
Publication of JPH1117864A publication Critical patent/JPH1117864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3675112B2 publication Critical patent/JP3675112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0311Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors using an array of elements to project the scanned image elements onto the photodetectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0318Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light-source, a lens array and a photodetector array which are supported by a single-piece frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03112Light source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03133Window, i.e. a transparent member mounted in the frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03141Photodetector lens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03145Photodetector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】原稿の搬送性を改善し、また照明光による光学
干渉の影響を低減できるようにする。 【解決手段】原稿1が押し付けられる平板ガラス20の
画像読取領域におけるガラス面と、このガラス面と対向
する原稿面との間に厚さΔxの空気層を形成すべく、厚
さΔxのシート70がガラス面に貼付されている。この
厚さΔxは、発光ダイオード16からの照明光の光学干
渉の影響を低減できる厚さになっている。また、シート
70は、原稿1との接触面が小さくなるようにその表面
が凹凸形状をなし、原稿1との密着力が低減できるよう
になっており、更にシート70は摩擦係数の小さい部材
が用いられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像読取装置及び情
報処理装置に係り、特に印画紙にプリントされた写真の
読み取りに好適な画像読取装置及び該画像読取装置を備
えたスキャナー、ファクシミリ、複写機、プリンターな
どの情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像読取装置は、図14に示すよ
うに紙面に直交する方向に細長い筐体10内に、ライン
センサ12と、セルフォックレンズ14と、赤、緑、青
の発光ダイオード(LED)16と、導光管18とが収
納され、平板ガラス20によって筐体10が塞がれて構
成されている。
【0003】この種の画像読取装置を用いたスキャナー
は、平板ガラス20との間で原稿1を挟持する搬送ロー
ラ(図示せず)を有しており、この搬送ローラを回転さ
せることによって原稿1を平板ガラス20の上面に沿っ
て搬送する。一方、LED16から順次発光された赤、
緑又は青の照明光は、導光管18及び平板ガラス20を
介して画像読取装置の所定の画像読取領域に導かれて原
稿1を照明し、この照明された画像読取領域の原稿1
は、セルフォックレンズ14を介してラインセンサ12
の受光面に結像され、ここで赤、緑、青の線順次の3色
の信号に変換されて出力される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
画像読取装置を用いたスキャナーは、スキャン面が平滑
な原稿をスキャンする際に、原稿と画像読取装置の原稿
受面として作用する平板ガラスの表面との密着力によ
り、搬送不良が起きるという問題があった。特に、印画
紙にプリントされた写真を原稿としてスキャンする場合
には、写真は高温高湿下では表面のゼラチン層が吸湿
し、平板ガラスの表面との密着力が高くなり、搬送不良
が起きる。
【0005】また、従来の画像読取装置は、その画像読
取領域においてガラス面と原稿面とが密着し、又はガラ
ス面と原稿面と間の空気層が極めて薄いため、ガラス面
で反射した光と原稿面で反射した光とが光学干渉を起こ
して読取画像にノイズが発生するという問題があった。
本発明の目的は、上記光学干渉の影響を低減することが
できる画像読取装置及び情報処理装置を提供することに
ある。
【0006】本発明の他の目的は、上記原稿の搬送性を
改善し、搬送不良を起こさない画像読取装置及び情報処
理装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決する為の手段】本発明は前記目的を達成す
るために、原稿と当接する原稿受面を有し、少なくとも
原稿面上の画像を照明する範囲及び画像読取領域が光透
過性を有するガイド部材と、前記ガイド部材を介して該
ガイド部材上の原稿面を照明する発光部と、前記ガイド
部材上の画像読取領域に位置する前記原稿面上の画像を
画像信号に変換する光電変換手段とからなる画像読取装
置において、前記発光部より放射される光束が、前記ガ
イド部材を介して原稿を照明する際にガイド部材と空気
との境界面で生ずる反射光と、該原稿面からの反射光と
によって生ずる光学干渉の画像読取への影響を低減する
ための所定の空気層を形成すべく前記ガイド部材に段部
又は凹部を設けるようにしたことを特徴としている。ま
た、前記ガイド部材に段部又は凹部を設けるための態様
として、前記ガイド部材の表面にシートを貼付するよう
にしている。更に、所定の空気層の厚さをΔx、前記発
光部を用いて原稿面上の画像を読み取る時の波長をλと
すると、前記厚さΔxは、次式、4λ<Δxを満足する
値にする。厚さΔxが大きい程、干渉は減少するが、可
視光付近では経験的に厚さΔxが4λを越えると干渉が
確認できなくなる。
【0008】また、本発明は、原稿と当接する原稿受面
を有し、少なくとも原稿面上の画像を照明する範囲及び
画像読取領域が光透過性を有するガイド部材と、前記ガ
イド部材を介して該ガイド部材上の原稿面を照明する発
光部と、前記ガイド部材上の画像読取領域に位置する前
記原稿面上の画像を画像信号に変換する光電変換手段と
からなる画像読取装置において、前記ガイド部材の原稿
受面と前記原稿との接触面積を小さくすべく該ガイド部
材を構成し、前記原稿との密着力を低減するようにした
ことを特徴としている。即ち、ガイド部材の原稿受面と
原稿面との接触面積が両者間の密着力に影響するため、
この密着力を低減するために、例えば表面が凹凸のシー
トをガイド部材に貼付したり、ガイド部材自体の表面を
凹凸加工したりする。また、ガイド部材の少なくとも原
稿受面を構成する部材として、摩擦係数の小さい部材を
用いることにより、更に搬送性を改善することができ
る。
【0009】更に、本発明は上述の画像読取装置と、該
画像読取装置との間で原稿を挟持する搬送ローラを有
し、該搬送ローラを回転させることによって前記原稿を
搬送する原稿搬送手段とからなる情報処理装置におい
て、前記搬送ローラは、前記原稿との接触位置と前記画
像読取領域とがずれるようにオフセットされていること
を特徴としている。即ち、搬送ローラの接触位置を画像
読取領域からオフセットし、画像読取領域において所定
の空気層を形成できるようにしている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
る画像読取装置及び情報処理装置の好ましい実施の形態
について詳説する。図1は本発明に係る画像読取装置を
用いたスキャナーの読取部の分解斜視図であり、図2は
そのスキャナーの搬送部の分解斜視図である。
【0011】このスキャナーの読取部30は、図1に示
すように、主としてトップカバー32と、画像読取装置
34と、ボトムカバー36とから構成されている。画像
読取装置34は、その両端のホルダー35A、35Bが
トップカバー32の図示しないガイド部に案内されると
ともに、ボトムカバー36の開口36Aによって案内さ
れ、トップカバー32とボトムカバー36との間に図1
上で上下方向に摺動自在に配設されている。また、画像
読取装置34とトップカバー32との間には板バネ38
が配設されており、これにより画像読取装置34は、そ
の一部がボトムカバー36の開口36Aから弾性をもっ
て突出している。
【0012】尚、図1上で、40は原稿読取を指令する
スタートスイッチ42のキートップであり、トップカバ
ー32の開口32Aに臨んでいる。また、44は原稿読
取装置の動作状態を表示するLEDであり、トップカバ
ー32の開口32Bに臨んでいる。一方、スキャナーの
搬送部50は、図2に示すように、主としてトップカバ
ー52と、搬送ローラ54と、メカブロック56と、主
基板58と、ボトムカバー60とから構成されている。
【0013】トップカバー52には、搬送ローラ54が
臨む開口52Aと、原稿の左端を案内するスライドガイ
ド53Aと、原稿の右端を案内する固定ガイド53B
と、図1に示した読取部30を回動自在に支持する支持
部52B、52Cと、読取部30の2つのクリップ37
(図1では1つのみを図示している)と係合するフック
52D、52Eとが設けられている。前記スライドガイ
ド53Aは、トップカバー52に形成された長孔52F
を介して留具55と係合し、原稿のサイズに合わせて手
動で移動させられる。尚、図1に示した読取部30のボ
トムカバー36の開口36Bは、搬送部50の固定ガイ
ド53Bと係合し、この開口36Bと固定ガイド53B
の内部を通って、読取部30と搬送部50との配線が行
われる。
【0014】メカブロック56は、図3及び図4に示す
ようにステッピングモータ56Aと、このステッピング
モータ56Aの回転駆動力を減速させて搬送ローラ54
に伝達するギア列56Bとから構成されている。図3及
び図4はそれぞれ上記スキャナーの一部断面を含む側面
図及び正面図である。これらの図面に示すように読取部
30側の画像読取装置34は、板バネ38によって搬送
部50側の搬送ローラ54に付勢されている。尚、図3
において、62は原稿有無検出センサである。
【0015】いま、読取部30と搬送部50との隙間に
原稿が挿入され、原稿有無検出センサ62によって原稿
が検出され、且つ図1に示したキートップ40が押下さ
れてスタートスイッチ42がONされると、搬送ローラ
54が回転駆動されるとともに、画像読取装置34によ
る原稿の読取が開始される。その後、原稿有無検出セン
サ62によって原稿が検出されなくなってから所定時間
経過すると、搬送ローラ54を停止するとともに原稿の
読取を終了する。
【0016】図5は上記スキャナーの第1の実施の形態
を示す要部拡大図である。同図に示すように、画像読取
装置34は、筐体10内にラインセンサ12と、セルフ
ォックレンズ14と、赤、緑、青のLED16と、導光
管18とが収納され、平板ガラス20によって筐体10
が塞がれ、更に平板ガラス20の表面にシート70が貼
付されて構成されている。
【0017】即ち、この画像読取装置34は、図14に
示した従来の画像読取装置と比較して主としてシート7
0が貼付されている点で相違する。このシート70は、
少なくとも搬送ローラ54の圧力を受ける位置Aを含
み、画像読取装置34の画像読取領域Bを含まないよう
に平板ガラス20の表面に貼付されている。従って、画
像読取領域Bにおいて、ガラス面と原稿面との間に、シ
ート70の厚さΔxに対応する空気層が形成されること
になる。尚、搬送ローラ54の圧力を受ける位置Aと画
像読取領域Bとの距離Lは、例えば、1〜2mm程度で
ある。
【0018】次に、厚さΔxの空気層を形成する理由に
ついて説明する。図6に示すように、照明光Lのガラス
面(境界A)での反射光をL1、写真原稿面(境界B)
での反射光をL2とすると、境界Aでの反射光L1は位
相の変化はないが、境界Bでの反射光L2は位相が反転
する(位相が半波長ずれる)ため、次式に示す周期で暗
部が発生する。
【0019】
【数1】 2Δx=nλ (n=0,1,2,…) …(1) (λ:照明光の波長) Δx=0の時も境界Aでの反射光L1に対して境界Bで
の反射光L2はやはり位相が反転するので、暗部となる
(n=0)。
【0020】一方、境界Bでの反射光L2は拡散するた
め、Δxが大きくなると干渉は減少して見えなくなり、
経験的にn=8程度で干渉が確認できなくなる。従っ
て、光学干渉を避けるためのΔxは、(1)式にn=8
を代入して得られるΔx=4λよりも大きくなること、
即ち、次式、
【0021】
【数2】4λ<Δx …(2) を満足することが条件となる。一方、図7に示すように
ガラス面からΔx離間した原稿面の位置は、解像度を満
たす被写界深度の範囲内である必要がある。従って、前
記Δxは、ガラス面から被写界深度の遠点までの距離を
max とすると、次式、
【0022】
【数3】4λ<Δx≦Lmax …(3) を満足する必要がある。上記理由により、図5に示した
シート70の厚さは、(3)式を満足するΔxとなるも
のが選択される。尚、この実施の形態では、照明用の光
源として赤、緑、青のLED16を用いているため、上
記式中の波長λとしては、最も波長の長い赤色光の波長
とする。
【0023】また、シート70は、原稿との接触面積を
減らすために、例えばシボやエンボスなどの処理が施さ
れたものが使用される。これにより原稿の密着力が低減
し、搬送性が改善される。更に、シート70は、搬送性
を改善するために摩擦係数の低い部材(例えば、PET
(テレフタル酸ポリエチレン)、PVC(塩化ポリビニ
ール)、テフロンなど)を使用することが好ましい。
【0024】尚、前記シート70が貼付された平板ガラ
ス20は、被写界深度の浅い画像読取装置34におい
て、原稿面の位置を規制するガイド部材として作用して
いる。また、平板ガラス20の原稿面上の画像を照明す
る範囲及び画像読取領域の少なくとも一方には、特定の
波長の光(可視光以外の光、例えば赤外光)を減衰させ
る光学的フイルタが設けられている。更に、平板ガラス
20の少なくとも画像読取領域には、反射防止膜が設け
られている。
【0025】図8乃至図13はそれぞれ本発明に係る画
像読取装置を用いたスキャナーの他の実施の形態(第2
乃至第7の実施の形態)を示す要部側面図である。尚、
図7と共通する部分には同一の符号を付し、その詳細な
説明は省略する。図8に示す第2の実施の形態は、図5
に示した第1の実施の形態と比較すると、シート70に
加えて画像読取領域から送り出し側のガラス面にもシー
ト72が貼付されている点で異なる。これにより、画像
読取領域における原稿面の位置がより安定する。尚、こ
のシート72の厚さも、前記(3)式を満足するものを
選択する。
【0026】図9に示す第3の実施の形態は、スキャン
する波長の光を十分に透過し、画像読取領域に凹部74
Aが形成されたシート74が平板ガラス20の表面に貼
付されている。このシート74の凹部74Aの深さは、
前記(3)式を満足するようになっている。図10に示
す第4の実施の形態は、スキャンする波長の光を十分に
透過し、その表面が凹凸形状となる処理が施されたシー
ト76が平板ガラス20の表面に貼付されている。この
シート76の凹凸の深さは、前記(3)式を満足するよ
うになっており、また凹凸のピッチは、ラインセンサ1
2のセンサピッチより小さい。
【0027】図11に示す第5の実施の形態は、原稿1
が押し付けられる部材として、照明位置及び画像読取領
域近傍に切欠き78Aが形成されたガイド部材78が設
けられ、更に切欠き78Aを塞ぐように光学部材(例え
ば、平板ガラス)80が設けられている。尚、切欠き7
8Aの幅は、画像読取領域を十分に照明できる程度の幅
(例えば、0.1mm)があればよい。
【0028】このガイド部材78は、原稿1との接触面
積が小さくなるようにエンボスやマット処理等が施さ
れ、また摩擦係数の小さい部材(透明、不透明は問わな
い)によって構成されている。更に、ガイド部材78の
原稿受面と、光学部材80の上面との距離は、前記
(3)式を満足するようになっている。図12に示す第
6の実施の形態は、図10に示した第4の実施の形態と
比較して搬送ローラ57の位置のみが異なる。即ち、図
10に示した搬送ローラ54は、画像読取領域からオフ
セットされているが、図12に示す搬送ローラ57はオ
フセットされておらず、搬送ローラ57の原稿1との接
触位置が画像読取領域と一致している。これにより、画
像読取領域での原稿面の位置を安定させることができ
る。
【0029】図13に示す第7の実施の形態は、原稿1
が接触する平板ガラス80自体の原稿受面が凹凸形状に
形成されている。この凹凸は、薬剤や研磨による表面加
工、あるいはコーティングによって形成する。尚、この
凹凸の深さやピッチは、図10に示したシート76に形
成した凹凸と同じである。また、搬送ローラ57は、図
12に示した搬送ローラ57と同様にオフセットされて
いない。
【0030】尚、本発明は原稿を搬送ローラによって搬
送する装置に限らず、スキャン時に原稿を静止させ画像
読取装置を移動させる装置にも適用できる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、原
稿と接触して該原稿を案内する画像読取装置のガイド部
材に段部又は凹部を設け、ガイド部材の画像読取領域に
おける上面と、これと対向する原稿面との間に空気層を
形成するようにしたため、照明光による光学干渉の影響
が低減することができ、原稿を良好に読み取ることがで
きる。
【0032】また、本発明によれば、ガイド部材の原稿
受面と原稿との接触面積が小さくなるようにガイド部材
を構成したため、原稿との密着力を低減することがで
き、これにより原稿を良好に搬送することができる。
尚、前記原稿受面の部材として摩擦係数の小さい部材を
用いることにより、更に搬送性を改善することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係る画像読取装置を用いたスキ
ャナーの読取部の分解斜視図である。
【図2】図2は上記スキャナーの搬送部の分解斜視図で
ある。
【図3】図3は上記スキャナーの一部断面を含む側面図
である。
【図4】図4は上記スキャナーの一部断面を含む正面図
である。
【図5】図5は上記スキャナーの第1の実施の形態を示
す要部拡大図である。
【図6】図6は光学干渉を説明するために用いた図であ
る。
【図7】図7は上記スキャナーの画像読取領域の拡大図
である。
【図8】図8は本発明の第2の実施の形態を示す要部側
面図である。
【図9】図9は本発明の第3の実施の形態を示す要部側
面図である。
【図10】図10は本発明の第4の実施の形態を示す要
部側面図である。
【図11】図11は本発明の第5の実施の形態を示す要
部側面図である。
【図12】図12は本発明の第6の実施の形態を示す要
部側面図である。
【図13】図13は本発明の第7の実施の形態を示す要
部側面図である。
【図14】図14は従来の画像読取装置の構成を示す側
面図である。
【符号の説明】
1…原稿 12…ラインセンサ 14…セルフォックレンズ 16…発光ダイオード(LED) 18…導光管 20、82…平板ガラス 30…読取部 34…画像読取装置 50…搬送部 54、57…搬送ローラ 70、72、74、76…シート 78…ガイド部材 80…光学部材

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿と当接する原稿受面を有し、少なく
    とも原稿面上の画像を照明する範囲及び画像読取領域が
    光透過性を有するガイド部材と、前記ガイド部材を介し
    て該ガイド部材上の原稿面を照明する発光部と、前記ガ
    イド部材上の画像読取領域に位置する前記原稿面上の画
    像を画像信号に変換する光電変換手段とからなる画像読
    取装置において、 前記発光部より放射される光束が、前記ガイド部材を介
    して原稿を照明する際にガイド部材と空気との境界面で
    生ずる反射光と、該原稿面からの反射光とによって生ず
    る光学干渉の画像読取への影響を低減するための所定の
    空気層を形成すべく前記ガイド部材に段部又は凹部を設
    けるようにしたことを特徴とする画像読取装置。
  2. 【請求項2】 前記ガイド部材に段部又は凹部を設ける
    べく、前記ガイド部材の表面にシートを貼付するように
    したことを特徴とする請求項1の画像読取装置。
  3. 【請求項3】 原稿と当接する原稿受面を有し、少なく
    とも原稿面上の画像を照明する範囲及び画像読取領域が
    光透過性を有するガイド部材と、前記ガイド部材を介し
    て該ガイド部材上の原稿面を照明する発光部と、前記ガ
    イド部材上の画像読取領域に位置する前記原稿面上の画
    像を画像信号に変換する光電変換手段とからなる画像読
    取装置において、 前記ガイド部材の原稿受面と前記原稿との接触面積を小
    さくすべく該ガイド部材を構成し、前記原稿との密着力
    を低減するようにしたことを特徴とする画像読取装置。
  4. 【請求項4】 原稿と当接する原稿受面を有し、少なく
    とも原稿面上の画像を照明する範囲及び画像読取領域が
    光透過性を有するガイド部材と、前記ガイド部材を介し
    て該ガイド部材上の原稿面を照明する発光部と、前記ガ
    イド部材上の画像読取領域に位置する前記原稿面上の画
    像を画像信号に変換する光電変換手段とからなる画像読
    取装置において、 前記発光部より放射される光束が、前記ガイド部材を介
    して原稿を照明する際にガイド部材と空気との境界面で
    生ずる反射光と、該原稿面からの反射光とによって生ず
    る光学干渉の画像読取への影響を低減するための所定の
    空気層を形成すべく前記ガイド部材に段部又は凹部を設
    け、且つ前記原稿受面と前記原稿との接触面積を小さく
    すべく該ガイド部材を構成し、前記原稿との密着力を低
    減するようにしたことを特徴とする画像読取装置。
  5. 【請求項5】 前記所定の空気層の厚さをΔx、前記発
    光部を用いて原稿面上の画像を読み取る時の波長をλと
    すると、前記厚さΔxは、次式、 4λ<Δx を満足する値である請求項1、2又は4の画像読取装
    置。
  6. 【請求項6】 表面が凹凸のシートを前記ガイド部材に
    貼付し、該シートの表面を原稿受面とすることを特徴と
    する請求項3又は4の画像読取装置。
  7. 【請求項7】 表面が凹凸の部材を前記ガイド部材に組
    合せ、該部材の表面を原稿受面とすることを特徴とする
    請求項3又は4の画像読取装置。
  8. 【請求項8】 前記ガイド部材の少なくとも原稿受面を
    凹凸に加工したことを特徴とする請求項3又は4の画像
    読取装置。
  9. 【請求項9】 前記ガイド部材の少なくとも原稿受面を
    構成する部材として、摩擦係数の小さい部材を用いたこ
    とを特徴とする請求項3又は4の画像読取装置。
  10. 【請求項10】 前記ガイド部材の少なくとも原稿面上
    の画像を照明する範囲及び画像読取領域の少なくとも一
    方において、特定の波長の光を減衰させる光学的フイル
    タを設けることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか
    に記載の画像読取装置。
  11. 【請求項11】 前記ガイド部材の少なくとも画像読取
    領域に、反射防止膜を設けたことを特徴とする請求項1
    乃至10のいずれかに記載の画像読取装置。
  12. 【請求項12】 請求項1乃至10のいずれかに記載の
    画像読取装置と、該画像読取装置との間で原稿を挟持す
    る搬送ローラを有し、該搬送ローラを回転させることに
    よって前記原稿を搬送する原稿搬送手段とからなる情報
    処理装置において、 前記搬送ローラは、前記原稿との接触位置と前記画像読
    取領域とがずれるようにオフセットされていることを特
    徴とする情報処理装置。
  13. 【請求項13】 請求項1乃至10のいずれかに記載の
    画像読取装置を備えたことを特徴とする情報処理装置。
JP16632597A 1997-06-23 1997-06-23 画像読取装置及び情報処理装置 Expired - Fee Related JP3675112B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16632597A JP3675112B2 (ja) 1997-06-23 1997-06-23 画像読取装置及び情報処理装置
TW087109689A TW373377B (en) 1997-06-23 1998-06-17 Image reading unit and information processing apparatus
US09/100,961 US6128105A (en) 1997-06-23 1998-06-22 Image reading unit and information processing apparatus
CN98102527.7A CN1125559C (zh) 1997-06-23 1998-06-23 图像读取单元及信息处理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16632597A JP3675112B2 (ja) 1997-06-23 1997-06-23 画像読取装置及び情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1117864A true JPH1117864A (ja) 1999-01-22
JP3675112B2 JP3675112B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=15829274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16632597A Expired - Fee Related JP3675112B2 (ja) 1997-06-23 1997-06-23 画像読取装置及び情報処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6128105A (ja)
JP (1) JP3675112B2 (ja)
CN (1) CN1125559C (ja)
TW (1) TW373377B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530047A (ja) * 2012-08-29 2015-10-08 オペックス コーポレーション スキャナ用撮像機構
WO2015197530A2 (en) 2014-06-25 2015-12-30 Bayer Cropscience Ag Difluoromethyl-nicotinic-indanyl carboxamides
WO2017133981A1 (de) 2016-02-03 2017-08-10 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von substituierten 4-amino-indan-derivaten
WO2017178868A1 (en) 2016-04-15 2017-10-19 Stichting I-F Product Collaboration Process for the preparation of 4-aminoindane derivatives and related aminoindane amides
WO2019002042A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Bayer Aktiengesellschaft PROCESS FOR THE PREPARATION OF SUBSTITUTED 4-AMINOINDANE DERIVATIVES
WO2019224174A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing 2-(fluoroalkyl)nicotinic acids
WO2019224179A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing substituted 4-aminoindane derivatives from 2-(hydroxyalkyl)-anilines
WO2019224181A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing substituted 4-aminoindanes
WO2019224175A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing difluoromethyl-nicotinic-indanyl carboxamides
IT201900017330A1 (it) 2019-09-26 2021-03-26 Isagro Spa Processo per la preparazione di (r)-4-amminoindani e corrispondenti ammidi.

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6552828B1 (en) * 1999-07-01 2003-04-22 Cyberscan Technology, Inc. Precision deep input guide clip for document scanners and document scanner incorporating same
US7079294B1 (en) * 1999-10-29 2006-07-18 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus and image forming apparatus
JP3820832B2 (ja) * 2000-02-21 2006-09-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像読取装置
US20020121590A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-05 Miinoru Yoshida Image reading apparatus
JP4938943B2 (ja) * 2001-09-12 2012-05-23 キヤノン株式会社 画像読取方法、画像読取装置、プログラム及び記憶媒体
TWM244293U (en) * 2003-11-21 2004-09-21 Benq Corp Automatic feeding apparatus
US8004727B2 (en) * 2007-07-16 2011-08-23 Visioneer, Inc. Automatically adjusting multi-media scanner

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2784138B2 (ja) * 1993-12-09 1998-08-06 三菱電機株式会社 イメージセンサ

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530047A (ja) * 2012-08-29 2015-10-08 オペックス コーポレーション スキャナ用撮像機構
WO2015197530A2 (en) 2014-06-25 2015-12-30 Bayer Cropscience Ag Difluoromethyl-nicotinic-indanyl carboxamides
WO2017133981A1 (de) 2016-02-03 2017-08-10 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von substituierten 4-amino-indan-derivaten
US10640454B2 (en) 2016-04-15 2020-05-05 Stichting I-F Product Collaboration Processes for preparation of 4-aminoindane compounds and related aminoindane amides
WO2017178868A1 (en) 2016-04-15 2017-10-19 Stichting I-F Product Collaboration Process for the preparation of 4-aminoindane derivatives and related aminoindane amides
US11148995B2 (en) 2016-04-15 2021-10-19 Stichting I-F Product Collaboration Processes for preparation of 4-aminoindane compounds and related aminoindane amides
US11851388B2 (en) 2016-04-15 2023-12-26 Fmc Agro Singapore Pte. Ltd. Compound of 1-acetyl-6-fluoro-2,2,4-trimethyl-1,2,3,4-tetrahydroquinoline
WO2019002042A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Bayer Aktiengesellschaft PROCESS FOR THE PREPARATION OF SUBSTITUTED 4-AMINOINDANE DERIVATIVES
US11180441B2 (en) 2017-06-27 2021-11-23 Bayer Aktiengesellschaft Method for preparing substituted 4-aminoindane derivatives
WO2019224174A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing 2-(fluoroalkyl)nicotinic acids
WO2019224179A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing substituted 4-aminoindane derivatives from 2-(hydroxyalkyl)-anilines
WO2019224181A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing substituted 4-aminoindanes
WO2019224175A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing difluoromethyl-nicotinic-indanyl carboxamides
IT201900017330A1 (it) 2019-09-26 2021-03-26 Isagro Spa Processo per la preparazione di (r)-4-amminoindani e corrispondenti ammidi.

Also Published As

Publication number Publication date
TW373377B (en) 1999-11-01
CN1215280A (zh) 1999-04-28
US6128105A (en) 2000-10-03
CN1125559C (zh) 2003-10-22
JP3675112B2 (ja) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1117864A (ja) 画像読取装置及び情報処理装置
US10728413B2 (en) Illuminating device, image reading apparatus including the illuminating device, and image forming apparatus including the image reading apparatus
US4879604A (en) Image reading apparatus
US6906830B1 (en) Compact image scanner capable of reading both a light-reflecting article and a light-transmitting article
US8515313B2 (en) Illuminating device, image-reading apparatus comprising the illuminating device, and image-forming apparatus comprising the image-reading apparatus
US6268938B1 (en) Scanner with a groove in its scanning surface for reducing sticking effect
US5926290A (en) Document-tray-driven apparatus for a photo drive
JP4421407B2 (ja) 画像読取り装置
US12047543B2 (en) Infrared cropping optical module and scanner using the same
JP2740378B2 (ja) ファクシミリ通信装置
JP2709164B2 (ja) 光学式読取装置
JP3809363B2 (ja) 画像読み取り装置
JP3109948B2 (ja) 密着型イメージセンサ
JPH11122425A (ja) 画像読取装置
JP2002262023A (ja) シートフィード型スキャナ
JP2019211514A (ja) 画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像形成装置
JPH1188602A (ja) 画像読取装置
JP2003307798A (ja) 読取手段及び読取装置
JP2006093791A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JPH0519377A (ja) 画像読取装置
JPH0588068U (ja) イメージセンサユニット
JPH0563924A (ja) 画像読取装置
JPH08298575A (ja) 画像読み取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080513

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees