JPH11160337A - 機械的に整流される直流電動機における回転速度を検出する方法 - Google Patents

機械的に整流される直流電動機における回転速度を検出する方法

Info

Publication number
JPH11160337A
JPH11160337A JP10223520A JP22352098A JPH11160337A JP H11160337 A JPH11160337 A JP H11160337A JP 10223520 A JP10223520 A JP 10223520A JP 22352098 A JP22352098 A JP 22352098A JP H11160337 A JPH11160337 A JP H11160337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
current
rotational speed
voltage
commutation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10223520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4217845B2 (ja
Inventor
Erwin Kessler
エルヴイン・ケスレル
Wolfgang Dr Schulter
ヴオルフガング・シユルテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conti Temic Microelectronic GmbH
Original Assignee
Temic Telefunken Microelectronic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Temic Telefunken Microelectronic GmbH filed Critical Temic Telefunken Microelectronic GmbH
Publication of JPH11160337A publication Critical patent/JPH11160337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4217845B2 publication Critical patent/JP4217845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/0094Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors wherein the position is detected using the ripple of the current caused by the commutator
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
    • H02P7/24Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P7/28Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P7/2805Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices whereby the speed is regulated by measuring the motor speed and comparing it with a given physical value

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 補償の費用を減少し、かつ障害安全性を維持
し、又は改善できるように、機械的に整流される直流電
動機における回転速度を検出する方法を発展させる。 【解決手段】 電動機Mから電動機電圧UM(t)が、
かつ測定抵抗を介して電動機電流Ia(t)が検出され
る。電動機電流Ia(t)は、一方においてリプル検出
器1に、すなわち電動機電流Ia(t)のリプルから整
流を認識する装置に供給され、他方において電動機状態
モデル2にも供給され、この電動機状態モデルは、その
上さらになお電動機電圧UM(t)を検出する。リプル
検出器1及び電動機状態モデル2は、それぞれ評価ユニ
ット3に接続されており、この評価ユニットは、電動磯
状態モデルにおいて補外された回転速度及び目標時間範
囲を、電動機電流Ia(t)から検出された回転速度と
比較し、かつ相応してそれぞれさらにありそうな量から
初期値、回転速度及び回転角を準備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電動機電流のリプ
ルの時間経過が検出され、整流の時点が判定され、かつ
それから評価ユニット内において、回転速度及び/又は
回転角が導き出されることによって、電動機電流の整流
の際に生じる波型(リプル)の時間経過から、機械的に
整流される直流電動機における回転速度及び/又は回転
角を検出する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】このような方法は、例えばヨーロッパ特
許出願公開第0689054号明細書、ヨーロッパ特許
出間公開第0730156号明細書、及びドイツ連邦共
和国特許出願公開第3935585号明細書から明らか
である。
【0003】直流電動機の電流の交流成分、波型又は英
語の概念によればリプルと称するものを、電動機の回転
速度のための尺度として検出し、評価し、かつ利用する
ことは、一般に周知である。ドイツ連邦共和国特許出顎
公開第3527906号明細書に、例えばいわゆるゼロ
交差法が記載され、ここでは直流成分を除去した後に、
電流のゼロ交差が検出される。
【0004】さらに図4a及び4bに示したように、電
機機械的な電動機状態モデルにより電動機方程式に基付
いて直流電動機の特性を記述できることは、周知であ
る。発電機方程式とも称する電動機方程式、Uq(t)
=c・Φ・n(t)、電動機方程式、Mm(t)=c1
・Φ・Ia(t)、及び電気的な関係、Uq=UM
(t)−Ia(t)・Ra−L・(∂Ia(t)/a
t)は、同様に文献、例えばリントナ他著:ナーハシュ
ラーゲヴェルク・エレクトテクニーク−エレクトニー
ク、ライプツィッヒ、第2版、1983、第199頁以
後、から引出すことができる。参照符号(図4a、b及
び式も参照)は、相応して同様に選ばれており、個々に
Uqは、誘起された電機子電圧、c、c1、c2は、電
動機定数とも称する電動機に固有の量、Φは、磁束、n
は、回転速度、MLは、負荷モーメント、Mmは、電動
機モーメント、かつMBは、それにより得られる加速度
モーメント、Iaは、電動機又は電機子電流、UMは、
電動機端子電圧、Raは、電機子抵抗、RKは、外部端
子抵抗、Lは、電動機巻線のインダクタンス、かつJ
は、動くべき部分、例えば窓も含めた回転装置全体の質
量完成モーメントを表わしている。
【0005】ヨーロッパ特許出願公開第0689054
号明細書の類概念を形成する方法において、電流リプル
の発生された信号が、位相シフトされ、かつ位相シフト
されたものが、位相シフトされないものに加算され、又
は引算され、それによりとくに二重整流現象を含まない
信号が得られる。
【0006】いわゆるリプルカウント法も、この文献か
ら明らかである。ビルク著の論文、“ウンコンベンツィ
オネレ・ドレーツァールメッスング・ウント・−レーゲ
ルング・バイ・グライヒシュトロームモトーレン”、エ
レクトロニーク25、1984、12、14、第71頁
以後から、同様に電機子電流の整流リプルから回転速度
を増分判定することが引出される。
【0007】前記の文献から、電流リプルの認識及び判
定における基本的な問題も引出され、とくに電源電圧の
障害及び二重整流に対する故障しやすさが引出される。
回路技術上の手間は、あらゆる補償法においてかなりの
ものであり、かつ障害は、最終的に排除することができ
ない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、補償
の費用を減少し、かつ障害安全性を維持し、又は改善す
ることができるように、特許請求の範囲第1項の上位概
念に記載の方法をさらに発展させることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】課題は、特許請求の範囲
第1項の特徴部分の特徴によって、次のようにして解決
されている。すなわち電機機械的な電動機方程式が基礎
とする電動機状態モデルの電動機電流のリプルの検出と
並行して、電動機電流及び電動機電圧から、許容される
目標時間範囲が判定され、整流の時点が、許容される目
標時間範囲内にあるときにだけ、評価ユニットによって
考慮され、かつ許容される目標時間範囲内においてリプ
ルが整流に対応付けることができない場合、評価ユニッ
トが、電動機状態モデルからこの目標時間範囲に対する
推定の整流時点を補外する。本発明の有利な変形は、特
許請求の範囲従属請求項から明らかである。
【0010】基本思想は、電動機状態モデルにより許容
される目標時間範囲を判定し、かつこれに対して並列に
行なわれる電動機電流のリプルの時間経過の解析の結果
を、これが目標時間範囲内にあるときにだけ、評価ユニ
ットにおいて考慮することにある。電動機電流及び電動
機電圧の他に電動機状態モデルのために必要な量は、固
定的にあらかじめ与えられるか、しかし又は電動機電流
及び電動機電圧の経過から導き出され、かつ相応して整
合される。電動機インピーダンスは、まだ静摩擦に打勝
つ前に、すでに始動時点において判定される。なぜなら
この場合、回転速度はまだゼロであり、誘起される電機
子電圧Uqは存在しないからである。電動機電流及び電
動機電圧の複数回の検出によって、電動機インピーダン
スの値は、適応に整合することができ、かつ誤りは、こ
のようにしてかなりの程度まで排除することができる。
さらに温度及び負荷に依存した電動機固有の量cは、そ
れぞれの整流過程の後に改めて判定することができかつ
このようにして次の補外のために温度及び負荷の影響を
考慮することができる。電動機の動作期間を比較的短く
したい場合、電動機に固有の量cは、動作期間全体にわ
たって固定的にあらかじめ与えられた値に維持すること
もできる。なぜならとくに温度の影響は、それに対して
きわめておおいにゆっくとかつ弱く経過するからであ
る。
【0011】特許請求の範囲第4項に記載の方法ステッ
プは、本発明による方法のとくに簡単な置き換えを示し
ている。その際、それぞれまず次の整流時点は、電動機
状態モデルによって補外され、目標時間範囲が確定さ
れ、かつこの目標時間範囲内において電流リプルの時間
経過が観察される。
【0012】発明の構想の利点は、障害に基付いて整流
過程が認識できないときに明らかになる。すなわちこの
時なお、評価ユニットに、次の整流時点の補外された推
定の値が得られる。
【0013】許容される目標時間範囲内において整流過
程を認識した後に、この認識から現在の回転速度及び回
転角増分の他に、必要な場合には正確な値によって電動
機に固有の量も更新される。少なくとも電動機スタート
のためにあらかじめ与えられる電動機に固有の量のよう
なあらかじめ与えるべき量は、この時、場合によっては
適応に整合され、かつ推定の次の整流時点T(m+1)
の回りの許容される目標時間範囲を判定する公差の大き
さΔTは、特別の手間をかけることなく、電動機制御部
を製造する際に一緒に記憶することができ、又はそれぞ
れの用途に対して定義することができる。
【0014】本発明による方法は、電流リプル評価を行
なう周知の方法を補充し、その障害安全性を高め、かつ
とくにさもなければ位置判定の役割のためにしばしば必
要な高価なホールセンサなしでも十分である。
【0015】
【発明の実施の形態】次に本発明を実施例及び図面によ
り詳細に説明する。
【0016】図1は、本方法を実施する装置を概略的な
ブロック回路図で示している。電動機Mから電動機電圧
UM(t)が、かつ測定抵抗を介して電動機電流Ia
(t)が検出される。電動機電流Ia(t)は、一方に
おいていわゆるリプル検出器1に、すなわち電動機電流
Ia(t)のリプルから整流を認識する装置に供給さ
れ、他方において電動機状態モデル2にも供給され、こ
の電動機状態モデルは、その上さらになお電動機電圧U
M(t)を検出する。リプル検出器1及び電動機状態モ
デル2は、互いに相互に接続されており、かつ一方にお
いて補外された、他方において電動機電流Ia(t)か
ら実際に検出された結果を交換する。このようにして電
動機状態モデル2は、リプル検出器1に、それぞれ次の
整流過程TK(m+1)に対する目標時間範囲T(m+
1)+/−ΔTをあらかじめ与える。その際、回転速度
mを介してそれぞれ1つの回転が検出される。この整流
過程TK(m+1)が許容され、かつ目標時間範囲T
(m+1)+/−ΔT内に検出されると、偏差に基付い
て必要ならば、この時点TK(m+1)に相応して、こ
れから導き出すことができる現在の回転速度n(t)、
及び電動機に固有の量cが整合される。
【0017】さらにリプル検出器1及び電動機状態モデ
ル2は、それぞれ評価ユニット3に接続されており、こ
の評価ユニットは、電動磯状態モデルにおいて補外され
た回転速度nM(t)及び目標時間範囲T(m+1)+
/−ΔTを、電動機電流Ia(t)から検出された回転
速度n(t)と比較し、かつ相応してそれぞれさらにあ
りそうな量から初期値、回転速度n及び回転角φを準備
する。
【0018】図2においてフローチャートによって方法
の経過が視覚化されている。給電電圧への接続によっ
て、経過は自動的にスタートし、かつ電動機電流が存在
するかどうかをテストする。その際、電動機電流は、ま
ず電動機の活性化を認識するために使われる。
【0019】電動機が投入され、かつそれにより電動機
電流が流れると、まず電流の上昇は、まだ静摩擦に打勝
たないうちに測定され、かつ電動機インピーダンスが判
定されるが、少なくとも反転点の近くにおいて式、R=
UM/Iaにしたがってオーム性成分が判定される。な
ぜなら静摩擦に打勝つ前に、実際に電機子電圧Uqは誘
起されず、かつ誘導成分は、Rに対して無視できるほど
小さいからである。この電流上昇評価は、図2において
ブロック1によって示される。
【0020】静摩擦モーメントに打勝つことにより、こ
の時に回転する電機子により電圧が誘起され、この電圧
は、式、Uq=UM(t)−Ia(t)・R−L・(∂
Ia(t)/∂t)にしたがって電動機電流Ia(t)
及び電動機電圧UM(t)から永久的に導き出すことが
でき、かつこの電圧は、インダクタンスLが無視できる
際になおさらに簡単化される。それにより、Uq≒c・
nM(t)にしたがって、まず推定の回転速度nmが見
積もられる。この時、推定の回転速度nM(t)から、
次の整流TK(m+1)の目標時間範囲T(m+1)+
/−ΔTが導き出される。このことは、図2のブロック
2において行なわれる。電動機に固有の量cとして、第
1の整流過程に対してあらかじめ与えられた値が利用さ
れるが、この値は、第1の整流の認識の後に、それぞれ
現実化される。
【0021】さらに回転速度nに相当する回転角増分が
なお生じることがあるか、又はすでに前進行程の最後を
越えたかどうかがテストされる。この場合、電動機は遮
断される。
【0022】次に電動機電流Ia(t)は、リプル検出
器1(図1参照)によって監視される。その際、図1に
よる評価ユニット3は、リプル検出器1がすでに次の整
流TK(m+1)の目標時間範囲T(m+1)+/−Δ
Tの外において電流尖頭値を検出するかどうかを監視
し、かつこれらの電流尖頭値を無視する。なぜならこれ
ら電流尖頭値は、例えば給電網への別の負荷の追加接続
によって電動機電流の外部障害に帰するからである。
【0023】目標時間範囲T(m+1)+/−ΔT内
に、検出可能な電流リプルが生じると、これは、次の整
流過程TK(m+1)として認識される。図2における
ブロック3によって暗示しようとするように、この時、
一方においてまず回転速度が具体的に検出され、かつ回
転角増分は、この時点に対する位置計数にセットされ
る。さらに検出された整流過程及び現在の回転速度に基
付いて、電動機に固有の量cが改めて検出でき、かつ次
の計算のために整合できる。それにより方法は、変化す
る電動機条件、きわめて異なった前進速度、及び動作の
間の負荷変化又は加熱に整合することができる。
【0024】しかしながら例えば障害に基付いて、電流
リプルが検出されない場合、その代わりに、推定の回転
速度nm、及びそれから導き出された推定の整流時点T
(m+1)が仮定される。回転速度及び回転増分は、相
応して整合され、かつ次の検出可能な電流リプルが生じ
た際に現実化される。
【0025】再び電流及び電圧から、推定の回転速度、
及び次の整流過程が導き出され、かつ過程は、前進行程
の最後に到達するまで繰返される。
【0026】それにより本方法によって、評価ユニット
が位置及び回転速度を確実に転送し、かつ二重整流等を
限定することができることを保証することができる。
【0027】図3は、この時、周期P1において、どの
ようにしてきれいに検出可能な電流リプルから整流時点
TK(m)が判定されるかを示している。このようにし
てとくに第1の整流時点も判定され、それに基付いで次
に電動機に固有の量cが現在判定され、かつ次の推定の
整流時点T(m+1)が補外される。
【0028】この時、周期P2において、電流リプルが
又はきれいに検出可能な電流リプル(点線の関数経過に
よって暗示)が、目標時間範囲T(m+1)+/−ΔT
内に認識されない場合が示される。この時、推定の整流
時点T(m+1)が利用される(図3参照:時間軸上に
おける点マークは、受継がれた整流時点を表わしてい
る)。
【0029】周期P3に示すように、電流リプルが、目
標時間範囲T(m+1)+/−ΔTの外に生じると、こ
れは無視される(時間軸上に点が示されていない)。
【0030】目標時間範囲T(m+1)+/−ΔT内に
生じる電流リプルは、周期P4に示すように、補外され
た推定のT(m+2)とは相違するときにも、次の整流
時点TK(m+2)として認識される。検出された整流
時点TK(m+2)は、次の補外のために利用される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する装置の概略ブロック回路図で
ある。
【図2】方法のフローチャートである。
【図3】電流リプルの起こり得る種々の結果を示す図で
ある。
【図4】従来の技術による電気的及び機械的な電動機状
態モデルを示す図である。
【符号の説明】
1 リプル検出器 2 電動機状態モデル 3 評価ユニット M 電動機 n 回転速度 φ 回転角 Ia(t) 電動機電流 UM(t) 電動機電圧 TK(m) 整流 T(m)+/−ΔT 目標時間範囲
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴオルフガング・シユルテル ドイツ連邦共和国メールスブルク・クロー ネンシユトラーセ7

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)電動機電流(Ia(t))のリプル
    の時間経過が検出され、整流の時点(TK)が判定さ
    れ、かつそれから評価ユニット(3)内において、回転
    速度(n)及び/又は回転角(φ)が導き出されること
    によって、電動機電流(Ia(t))の整流の際に生じ
    る波型(リプル)の時間経過から、機械的に整流される
    直流電動機における回転速度(n)及び/又は回転角
    (φ)を検出する方法において、 b)電機機械的な電動機方程式が基礎とする電動機状態
    モデルの電動機電流(Ia(t))のリプルの検出と並
    行して、電動機電流(Ia(t))及び電動機電圧(U
    M(t))から、許容される目標時間範囲(T(m)+
    /−ΔT)が判定され、 c)整流の時点(TK(m))が、許容される目標時間
    範囲(T(m)+/−ΔT)内にあるときにだけ、評価
    ユニット(3)によって考慮され、かつ d)許容される目標時間範囲(T(m)+/−ΔT)内
    においてリプルが整流に対応付けることができない場
    合、評価ユニット(3)が、電動機状態モデルからこの
    目標時間範囲(T(m)+/−ΔT)に対する推定の整
    流時点(T(m))を補外することを特徴とする、機械
    的に整流される直流電動機における回転速度(n)及び
    /又は回転角(φ)を検出する方法。
  2. 【請求項2】 静摩擦に打勝つ前に少なくとも一度、電
    動機電流(Ia)と電動機電圧(UM)を判定すること
    によって、始動時点における電動機インピーダンスのオ
    ーム性成分が判定されることを特徴とする、請求項1記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 静摩擦に打勝つ前に、電動機電流及び電
    動機電圧が複数回検出され、かつ電動機電流及び電動機
    電圧の測定値から、なるべく電動機インピーダンスの値
    であるが、少なくともそのオーム性成分(R)が、適応
    に整合されることを特徴とする、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 a)電動機電流又は電動機電圧の上昇と
    ともに、まだ静摩擦に打勝たないうちに、電動機電流
    (Ia(t))及び電動機電圧(UM(t))が複数回
    検出され、かつなるべく電動機インピーダンスの値であ
    るが、少なくともそのオーム性成分(R)が適応に整合
    され、 b)電動機電流(Ia(t))及び電動機電圧(UM
    (t))が、なるべく連続的であるが、少なくとも整流
    時点の近くにおいて検出され、 c)電動機状態モデルにおいて簡単化された電動機方程
    式、Uq=UM(t)−Ia(t)・R−L・(∂Ia
    (t)/∂t)にしたがって、誘起された電機子電圧
    (Uq(t))が、回転速度に比例する量として判定さ
    れ、かつ式、Uq≒c・nM(t)にしたがって、推定
    の回転速度(nM(t))が補外され、その際cが、電
    動機に固有の量であり、この量が、 c1)今までに整流から検出された現在の回転速度(n
    (t))及び電動機電流(Ia(t))及び電動機電圧
    (UM)から式、c(t)=(UM(t)−Ia(t)
    ・R−L・(∂Ia(t)/∂t)にしたがって整合さ
    れ、その際、Lが、電動機巻線のインダクタンスであ
    り、 c2)又はなるべく電動機スタートのためだけに固定的
    にあらかじめ与えられ、 d)推定の回転速度(nM(t))から、式、T(m+
    1)=TK(m)+1/nM(t)にしたがって次の整
    流(TK(m+1))の目標時間範囲(T(M+1)+
    /−ΔT)があらかじめ与えられ、その際、ΔTが、あ
    らかじめ与えられる公差の大きさ、かつT(m+1)
    が、推定の次の整流時点であり、 e)目標時間範囲(T(m+1)+/−ΔT)におい
    て、電動機電流(Ia(t))のリプルの時間経過が観
    察され、かつ e1)この時間間隔内に生じたリプルが、許容差得る整
    流過程(TK(m+1))と認識され、それから現在の
    回転速度(n(t)=n(TK(m+1))=1/(T
    K(m+1)−TK(m)))及び回転角の増分(φ
    (T)=φ(TK(m+1))=φ(TK(m))+1
    =m+1)が、評価ユニットから転送され、かつ電動機
    に固有の量cが、(c(TK(m+1)))としてステ
    ップc1)にしたがって(n(t))に基付いて整合さ
    れ、又は e2)目標時間範囲(T(m+1)+/−ΔT)におい
    て、許容される整流過程(TK(m+1))が認識され
    ない場合に、補外された推定の回転速度(nM(T(m
    +1)))が、かつ推定の時点(T(m+1)=1/n
    M(T(m+1))+TK(m))に回転角(φ(T)
    =φ(TK(m))+1=m+1)の増分が、評価ユニ
    ットにより転送され、かつ f)目標時間範囲(T(m+1)+/−ΔT)の外に生
    じるすべてのリプルが無視され、かつ方法ステップb)
    ないしe)が繰返される:ステップを特徴とする、請求
    項1記載の方法
  5. 【請求項5】 とくに第1の不動作位置に対応するゼロ
    値からの回転角の増大によって電動機により駆動される
    部分における位置検出及び制御のため、とくに同時にま
    だ到達していない第2の不動作位置における締付けの認
    識のための、請求項1ないし4の1つに記載の方法の利
    用。
JP22352098A 1997-07-09 1998-07-03 機械的に整流される直流電動機における回転速度を検出する方法 Expired - Lifetime JP4217845B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19729238A DE19729238C1 (de) 1997-07-09 1997-07-09 Verfahren zum Ermitteln der Drehzahl bei mechanisch kommutierten Gleichstrommotoren
DE19729238.0 1997-07-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11160337A true JPH11160337A (ja) 1999-06-18
JP4217845B2 JP4217845B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=7835071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22352098A Expired - Lifetime JP4217845B2 (ja) 1997-07-09 1998-07-03 機械的に整流される直流電動機における回転速度を検出する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6144179A (ja)
EP (1) EP0890841B1 (ja)
JP (1) JP4217845B2 (ja)
DE (2) DE19729238C1 (ja)
ES (1) ES2190011T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003536356A (ja) * 2000-06-06 2003-12-02 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 直流電動機の駆動軸の回転位置を算定する方法
JP2003536355A (ja) * 2000-06-06 2003-12-02 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 直流電動機の駆動軸の回転位置を算定する方法
JP2003536357A (ja) * 2000-06-06 2003-12-02 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト デジタル式の電流リプル信号を供給する方法
JP2004501598A (ja) * 2000-06-06 2004-01-15 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 直流モータの駆動軸の回転位置を特定する方法
JP2004529362A (ja) * 2001-05-30 2004-09-24 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 整流する直流電動機の電機子信号中に含まれている電流リプルの周波数を測定する方法
JP2017517240A (ja) * 2014-06-06 2017-06-22 ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・バンベルク 調整用駆動装置のブラシ付整流子モータの作動方法、および調整用駆動装置

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19915877B4 (de) * 1999-04-08 2008-11-13 Hkr Climatec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regelung der Drehzahl eines Gleichstrom-Kommutatormotors
DE10008633A1 (de) 2000-02-24 2001-09-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Erzeugung eines Klemmschutzsignals und Klemmschutzvorrichtung
DE10028039A1 (de) * 2000-06-06 2001-12-13 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Verfahren zum Bestimmen der Position eines durch die Antriebswelle eines Gleichstrommmotors angetriebenen Elements
DE10028036A1 (de) * 2000-06-06 2001-12-13 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Verfahren zum Bestimmen der Drehstellung der Antriebswelle eines Gleichstrommotors
DE10028040B4 (de) * 2000-06-06 2012-01-19 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Einfahren eines durch einen Elektromotor zwischen zwei jeweils als Endanschlag ausgebildeten Blockpositionen angetriebenen Elements in eine Blockposition
US6977477B2 (en) 2000-11-27 2005-12-20 Seagate Technology Llc Systems, apparatus, and methods for motor control
DE10124614A1 (de) 2001-05-21 2002-11-28 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Verfahren zum Bestimmen der Drehstellung der Antriebswelle eines kommutierten Gleichstrommotors
DE10124615A1 (de) * 2001-05-21 2002-12-05 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Verfahren zum Korrigieren einer Drehstellungsbestimmung einer Antriebswelle eines kommutierten Gleichstrommotors
DE10126167A1 (de) 2001-05-30 2002-12-05 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Verfahren zum Korregieren einer Drehstellungsbestimmung einer Antriebswelle eines kommutierten Gleichstrommotors
DE10126169A1 (de) * 2001-05-30 2002-12-05 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Verfahren zum Bestimmen der Drehstellung der Antriebswelle eines kommutierten Gleichstrommotors
DE10126166A1 (de) * 2001-05-30 2002-12-05 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Verfahren zum Bestimmen der Drehstellung der Antriebswelle eines kommutierten Gleichstrommotors
US6437533B1 (en) 2001-08-08 2002-08-20 Buehler Motor, Inc. Actuator position control with inductive sensing
DE10242334B4 (de) * 2002-09-12 2011-12-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Drehzahlmessung eines getaktet angesteuerten elektrischen Motors
DE10358261B4 (de) * 2003-12-11 2006-04-06 Austriamicrosystems Ag Verfahren und Anordnung zur Bestimmung der Drehzahl eines Gleichstrom-Motors
DE102004003182A1 (de) * 2004-01-22 2005-08-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bestimmung eines Verschraubungswinkels und Elektroschrauber
DE102004022807A1 (de) * 2004-05-08 2005-12-01 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zur elektrischen Steuerung und Regelung der Bewegung eines elektrisch betriebenen Aggregats, insbesondere eines Fensterhebers oder Schiebedachs eines Kraftfahrzeugs
DE202004009921U1 (de) * 2004-06-24 2005-08-11 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Steuerungsvorrichtung einer Verstelleinrichtung eines Kraftfahrzeugs
DE202004010211U1 (de) * 2004-06-30 2005-08-18 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Steuerungsvorrichtung zur Steuerung einer Verstelleinrichtung eines Kraftfahrzeuges
JP4127251B2 (ja) * 2004-07-23 2008-07-30 株式会社デンソー 直流モータの回転情報検出装置
JP4581544B2 (ja) * 2004-08-02 2010-11-17 国産電機株式会社 回転電機の回転子位置判定方法、回転子位置判定装置及び回転電機の制御装置
DE102004056410A1 (de) * 2004-11-23 2006-05-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Ermitteln eines durch mechanische Kommutierung eines Gleichstrommotors entstehenden Wechselanteils eines Stroms und Vorrichtung hierfür
DE102004061917A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-13 Lucas Automotive Gmbh Sensorlose Stellwegmessung insbesondere an einer elektromotorisch betriebenen Feststellbremse
DE102005018526B4 (de) * 2005-04-20 2008-06-12 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zur Ermittlung der Position eines Rotors eines Elektromotors
US7592727B1 (en) 2005-08-01 2009-09-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Quiet load for motor testing
DE102005046052B4 (de) * 2005-09-27 2020-10-15 Robert Bosch Gmbh Drehwinkelbestimmung eines Elektromotors
US7190129B1 (en) 2005-12-14 2007-03-13 Visteon Global Technologies, Inc. System and method for drift compensation when using pulse count controlled motors
JP4763509B2 (ja) * 2006-05-23 2011-08-31 アイシン精機株式会社 リプル検出装置
DE102006032193A1 (de) * 2006-07-12 2008-01-24 Robert Bosch Gmbh Drehwinkelbestimmung eines Elektromotors
DE102006032192A1 (de) 2006-07-12 2008-01-24 Robert Bosch Gmbh Drehwinkelbestimmung eines Elektromotors
US7800321B2 (en) 2006-09-20 2010-09-21 Behr-Hella Thermocontrol Gmbh Method for the detection of the rotational position of the rotor of a DC motor with commutator
DE102008019821A1 (de) * 2007-06-27 2009-01-15 Conti Temic Microelectronic Gmbh Vorrichtung zur sonsorlosen Positionierung mit Signalverstärker
DE102007050173B3 (de) 2007-10-19 2008-11-13 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erhöhung der Genauigkeit der Positionsbestimmung eines motorgetriebenen Schließteiles eines Fahrzeugs
DE102007056229A1 (de) 2007-11-22 2009-06-10 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Positionsbestimmung eines beweglichen Schließteils eines Fahrzeugs
DE102007057923A1 (de) * 2007-12-01 2009-06-04 Hella Kgaa Hueck & Co. Verfahren zur Bestimmung der Drehstellung der Antriebswelle eines Gleichstrommotors in der Auslauf- und Bremsphase
ATE465391T1 (de) * 2008-02-26 2010-05-15 Delphi Tech Inc Verfahren und vorrichtung zur bestimmung der drehstellung eines rotierenden elements
US7668690B2 (en) * 2008-04-08 2010-02-23 Delphi Technologies, Inc. System and method for determining position or speed of a commutated DC motor with error correction
US7777436B2 (en) * 2008-07-14 2010-08-17 The Bergquist Torrington Company Sensorless drive for unipolar three phase brushless DC motors
DE102008058515A1 (de) 2008-11-21 2010-05-27 Grohe Ag Mischventil für Kalt- und Heißwasser
DE102008060672A1 (de) 2008-12-08 2010-06-10 Grohe Ag Vorrichtung und Verfahren zum Betrieb eines Antriebs
IT1392598B1 (it) * 2008-12-30 2012-03-09 St Microelectronics Srl Rilevazione della posizione angolare del rotore di un motore a spazzole senza uso di sensori
ES2334551B1 (es) * 2009-11-05 2011-02-07 Universidad De Valladolid Metodo para determinar la velocidad angular en un motor conmutdo mecanicamente midiendo unicamente la corriente que circula por el mismo.
DE102009059267A1 (de) * 2009-12-22 2011-06-30 Dewert Antriebs- und Systemtechnik GmbH, 32278 Verfahren und Vorrichtung zur Positionierung eines Abtriebsgliedes eines elektromotorischen Antriebs, insbesondere für ein Möbel
DE102010006581B4 (de) 2010-02-02 2017-03-16 Conti Temic Microelectronic Gmbh Schaltungsanordnung und Verfahren zur Ermittlung der aktuellen Position eines Rotors eines Elektromotors
DE102010017835B4 (de) * 2010-04-22 2012-06-14 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Verfahren zur Verarbeitung einer Motorgröße eines Gleichstrommotors eines Kraftfahrzeugstellantriebs sowie Stelleinrichtung hierfür
DE102010019083A1 (de) 2010-04-30 2011-11-03 K + G Pneumatik Gmbh Verfahren und Synchronisationseinrichtung zur Synchronisierung von mindestens zwei RWA- und Lüftungsklappenantrieben
WO2013156052A1 (en) 2012-04-16 2013-10-24 Abb Technology Ltd A method for estimating motor parameter in a load commutated inverter arrangement, and a load commutated inverter arrangement therefor
KR20160046843A (ko) * 2013-08-27 2016-04-29 보그워너 토크트랜스퍼 시스템즈 아베 차량 시스템 및 그러한 차량 시스템을 위한 방법
US20150214871A1 (en) * 2014-01-28 2015-07-30 Moog Inc. Method and System for Determining Motor Shaft Position
US9260903B1 (en) 2014-11-07 2016-02-16 Continental Automotive Systems, Inc. High resolution motor speed for closed-loop speed control
DE102014226156B4 (de) 2014-12-17 2020-02-27 Conti Temic Microelectronic Gmbh Erkennen einer Umkehr der Richtung der Bewegung eines elektrischen Motors
KR20160133870A (ko) 2015-05-13 2016-11-23 디와이오토 주식회사 세이프티 파워윈도우 제어장치 및 방법
US9859826B2 (en) 2016-02-03 2018-01-02 Infineon Technologies Ag Intelligent detection unit (iDU) to detect the position of a rotor controlled by pulse modulation
KR101676266B1 (ko) * 2016-02-18 2016-11-16 이래오토모티브시스템 주식회사 센서 미부착식 epb 모터의 회전수 검출장치 및 검출방법
DE102016220151B4 (de) 2016-10-14 2019-02-21 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren und System zur Positionsbestimmung eines Fahrzeugaußenteils
WO2019074370A2 (en) * 2017-10-13 2019-04-18 Mci (Mirror Controls International Netherlands B.V METHOD AND DEVICE FOR PROVIDING INFORMATION ON ANNULAR DISPLACEMENT OF A CONTINUOUS CURRENT ELECTRIC MOTOR
NL2019723B1 (en) * 2017-10-13 2019-04-23 Mci Mirror Controls Int Netherlands B V Method and device for providing information on an annular displacement of a DC electromotor
FR3076678B1 (fr) 2018-01-09 2020-11-27 Inteva Products France Sas Circuit de comptage en cascade
KR101889983B1 (ko) 2018-02-14 2018-08-20 디와이오토 주식회사 세이프티 파워윈도우 제어장치 및 방법
NL2022591B9 (en) * 2019-02-15 2021-05-31 Mci Mirror Controls Int Netherlands B V Resistance determination in an electric motor assembly
DE102019205312B4 (de) * 2019-04-12 2022-08-25 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung einer Drehzahl eines elektronisch kommutierten Elektromotors
DE102019211800B4 (de) * 2019-08-06 2022-12-15 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln der Drehzahl und des Drehwinkels einer Motorwelle eines mechanisch kommutierten Gleichstrommotors
CN116163108A (zh) * 2021-11-24 2023-05-26 合肥海尔滚筒洗衣机有限公司 一种洗衣机的控制方法及洗衣机

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3675126A (en) * 1970-10-29 1972-07-04 Bendix Corp Commutated motor speed measuring means
US4227129A (en) * 1979-01-29 1980-10-07 Spin Physics, Inc. Apparatus for detecting the speed of an electric motor
US4443745A (en) * 1980-09-12 1984-04-17 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Rotation signal detection device of DC motor with brushes
US4527101A (en) * 1983-11-23 1985-07-02 Black & Decker Inc. Universal electric motor speed sensing by using Fourier transform method
US4744041A (en) * 1985-03-04 1988-05-10 International Business Machines Corporation Method for testing DC motors
DE3527906A1 (de) * 1985-08-03 1987-02-12 Keiper Recaro Gmbh Co Schaltungsanordnung zur positionierung eines mittels einer verstellvorrichtung verstellbaren gegenstandes
US4684858A (en) * 1985-09-03 1987-08-04 Capetronic (Bsr) Ltd. Motor pulse extraction system
US4788498A (en) * 1986-01-28 1988-11-29 Macome Corporation Magnetic detector for an unmanned vehicle control system
US5296794A (en) * 1988-10-28 1994-03-22 Massachusetts Institute Of Technology State observer for the permanent-magnet synchronous motor
DE3935585A1 (de) * 1989-10-23 1991-04-25 Dieter Prof Dr Ing Filbert Modellgestuetztes testsystem fuer elektrische maschinen/antriebe mit elektronischem drehzahlgeber ohne mechanische ankopplung
US5017845A (en) * 1990-10-05 1991-05-21 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Brushless direct current motor starting and operating apparatus and method
JP2800149B2 (ja) * 1990-11-14 1998-09-21 追浜工業株式会社 デイーゼルエンジンの回転計
US5317243A (en) * 1991-10-03 1994-05-31 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Method and apparatus for detecting velocity profiles of a spinning rotor of a polyphase DC motor
DE4311182A1 (de) * 1993-04-06 1994-10-13 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur berührungslosen Drehzahlmessung
DE4422083A1 (de) * 1994-06-24 1996-01-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Einrichtung zur Drehzahlmessung eines mechanisch kommutierten Gleichstrommotors
US5524168A (en) * 1995-03-03 1996-06-04 Ford Motor Company Method and apparatus for DC motor speed monitoring
KR0154853B1 (ko) * 1995-08-23 1998-12-15 김광호 모델 추종형 정류 회로와 그 제어 방법
US5898288A (en) * 1997-01-29 1999-04-27 Hewlett-Packard Company Inexpensive motion control using DC motors

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003536356A (ja) * 2000-06-06 2003-12-02 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 直流電動機の駆動軸の回転位置を算定する方法
JP2003536355A (ja) * 2000-06-06 2003-12-02 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 直流電動機の駆動軸の回転位置を算定する方法
JP2003536357A (ja) * 2000-06-06 2003-12-02 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト デジタル式の電流リプル信号を供給する方法
JP2004501598A (ja) * 2000-06-06 2004-01-15 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 直流モータの駆動軸の回転位置を特定する方法
JP2004529362A (ja) * 2001-05-30 2004-09-24 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 整流する直流電動機の電機子信号中に含まれている電流リプルの周波数を測定する方法
JP2017517240A (ja) * 2014-06-06 2017-06-22 ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・バンベルク 調整用駆動装置のブラシ付整流子モータの作動方法、および調整用駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0890841B1 (de) 2003-02-05
EP0890841A1 (de) 1999-01-13
JP4217845B2 (ja) 2009-02-04
DE19729238C1 (de) 1998-08-27
DE59807102D1 (de) 2003-03-13
US6144179A (en) 2000-11-07
ES2190011T3 (es) 2003-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11160337A (ja) 機械的に整流される直流電動機における回転速度を検出する方法
US10594236B2 (en) Improvements relating to electrical power assisted steering systems
KR100791814B1 (ko) 센서리스 비엘디씨 전동기의 제어방법
EP3026449B1 (en) System and method of electric motor fault detection
JP3183759B2 (ja) 負荷測定装置
EP0645879A1 (en) Vector control method for controlling a rotor speed of an induction motor
JP3700576B2 (ja) モータ制御装置
WO2010100998A1 (ja) 絶縁劣化検出装置
KR910013676A (ko) 전기모우터의 기동 및 정지용 제어기
EP2579448B1 (en) Determining rotor position in sensorless switched reluctance motors
EP2743713B1 (en) Estimation of resistance in electrical machines
KR102631215B1 (ko) 브러시리스 영구 자석 모터의 로터 위치 결정 방법
JPH0685626B2 (ja) ブラシレス直流電動機の巻線温度検出装置
KR20040104925A (ko) 스위치드 릴럭턴스 드라이브의 회전자 위치 검출
JPH11166943A (ja) 電動機において可動に支持された部分の位置及び運動方向を認識する方法
KR100720323B1 (ko) 스위치드 릴럭턴스 머신의 회전자 위치 검출 방법 및 릴럭턴스 구동 시스템
ITTO980848A1 (it) Procedimento e dispositivo per rilevare la velocita' di rotazione diun motore elettrico a corrente continua pilotato con un segnale di
US11201579B2 (en) Method of diagnosing a fault in a motor circuit
JP2006340596A (ja) ローラーブラインドを作動させるアクチュエータ及びこのアクチュエータを作動させる方法
JP2005295737A (ja) ステッピングモータの制御装置
JP4030606B2 (ja) X線管の回転式アノードの駆動モータの回転速度の監視装置
US20210305929A1 (en) Detection of unbalanced phase resistances in synchronous motor drives
JP4624621B2 (ja) 電気モータの制御及び保護方法、電気モータ制御システム及び電気モータシステム
CN208718986U (zh) 风机转向检测装置及风机
JPS62224397A (ja) 電気洗濯機の負荷検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term