JPH11158182A - ビスエポキシ−1,5,7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体及びその製造法 - Google Patents

ビスエポキシ−1,5,7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体及びその製造法

Info

Publication number
JPH11158182A
JPH11158182A JP9340615A JP34061597A JPH11158182A JP H11158182 A JPH11158182 A JP H11158182A JP 9340615 A JP9340615 A JP 9340615A JP 34061597 A JP34061597 A JP 34061597A JP H11158182 A JPH11158182 A JP H11158182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tetraoxaspiro
formula
compound
undecane
compound represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9340615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3902849B2 (ja
Inventor
Toshihiko Takasaki
俊彦 高崎
Takeshi Endo
剛 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAGAKU GIJUTSU SENRYAKU SUISHI
KAGAKU GIJUTSU SENRYAKU SUISHIN KIKO
Original Assignee
KAGAKU GIJUTSU SENRYAKU SUISHI
KAGAKU GIJUTSU SENRYAKU SUISHIN KIKO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAGAKU GIJUTSU SENRYAKU SUISHI, KAGAKU GIJUTSU SENRYAKU SUISHIN KIKO filed Critical KAGAKU GIJUTSU SENRYAKU SUISHI
Priority to JP34061597A priority Critical patent/JP3902849B2/ja
Publication of JPH11158182A publication Critical patent/JPH11158182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3902849B2 publication Critical patent/JP3902849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】接着特性に優れ、かつ、重合(硬化)時に収縮
がなくて成型性の高い、新規な重合性モノマ(エポキシ
樹脂)を提供する。 【解決手段】溶媒中、一般式(II)の化合物に過酸化物
を反応させて、一般式(I)のビスエポキシ−1,5,
7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘
導体を製造できる。 【化1】 (式中、Z1及びZ2はそれぞれ独立に直結又は2価の有
機基を示す。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品材料、精
密成型材料、接着剤等の原料に使用できる新規なビスエ
ポキシ−1,5,7,11−テトラオキサスピロ[5.
5]ウンデカン誘導体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、下記の式(1)
【化3】 で表される3,9−ジアリル−1,5,7,11−テト
ラオキサスピロ[5.5]ウンデカンが知られている
(T. Endoら:Macromolecules, 1987, Vol.20, p.2690-
2693)。またこの化合物(重合性モノマ)は、重合時の
収縮性が低いことも知られている。上記化合物はラジカ
ル重合によって不飽和二重結合部分が反応して重合し、
更にカチオン触媒を作用させることによって1,5,
7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン基
部分が反応して重合する。この際、不飽和二重結合部分
の重合で体積が収縮し、1,5,7,11−テトラオキ
サスピロ[5.5]ウンデカン基の重合で体積が膨張す
るので、両反応の合計では膨張・収縮が打ち消しあっ
て、結局は重合(硬化)時の収縮性が低いと報告されて
いる(T. Takataら:Prog. Polym. Sci., 1993、 vol.18,
p.839-870)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の化合物
(1)は非極性基である不飽和二重結合を有しているた
め、これを原料として電子部品材料、精密成型材料、接
着剤等へ利用しようとすると、特に接着特性に問題があ
る。本発明は、接着特性に優れ、かつ、重合(硬化)時
に収縮がなくて成型性の高い新規な化合物(重合性モノ
マ)を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、次の一般式
(I)
【化4】 (式中、Z1及びZ2はそれぞれ独立に直結又は2価の有
機基を示す。)で表されるビスエポキシ−1,5,7,
11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体
を提供する。
【0005】また、本発明は、上記一般式(I)の製造
法も提供する。すなわち、一般式(II)
【化5】 (式中、Z1及びZ2はそれぞれ独立に直結又は2価の有
機基を示す。)で表される化合物に過酸化物を反応させ
て、一般式(I)のビスエポキシ−1,5,7,11−
テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体を得る
方法である。
【0006】
【発明の実施の形態】前記一般式(I)において、Z1
及びZ2はそれぞれ独立に直結(単なる結合)又は2価の
有機基を示す。ここで、Z1における2価の有機基は−
1−Q1−又は−Q1−R1−等で表され、Z2における
2価の有機基は上記Z1と同様に−R2−Q2−又は−Q2
−R2−等で表される。
【0007】なお、上記R1及びR2は、それぞれ独立に
直結(単なる結合)又は炭素数1〜10のアルキレンを
示し、炭素数1〜10のアルキレンとしては、メチレ
ン、エチレン、プロピレン、イソプロピリデン、ブチレ
ン、イソブチレン等がある。
【0008】また、上記Q1及びQ2はそれぞれ独立に直
結(単なる結合)又は2価の芳香族基を示し、芳香環と
してはベンゼン、ナフタレン、ビフェニル、チオフェ
ン、ピリミジン、インドール、フラン、ピリジン、アン
トラセン、キノリン、キノオキサリン、キナゾリン、フ
ェナンスロリン等がある。また、芳香環上の水素は、水
酸基、炭素数1〜20のアルキル基、、ハロゲン(塩
素、臭素、フッ素、ヨウ素)基等の置換基で置換されて
いてもよい。
【0009】R1及びR2がいずれもメチレンで、Q1
びQ2がいずれも直結(単なる結合)である場合、一般式
(I)のビスエポキシ−1,5,7,11−テトラオキ
サスピロ[5.5]ウンデカン誘導体は、次の式(I−
1)
【化6】 で表される3,9−ビスエポキシメチル−1,5,7,
11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカンであ
る。
【0010】R1及びR2がいずれもメチレンで、Q1
びQ2がいずれも1,4−フェニレンである場合、一般
式(I)のビスエポキシ−1,5,7,11−テトラオ
キサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体は、次の式(I
−2)
【化7】 で表される3,9−ビス(4−エポキシベンジル)−
1,5,7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウン
デカンである。
【0011】一般式(I)のビスエポキシ−1,5,
7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘
導体の合成に際して使用される過酸化物は、一般式R−
CO3H(Rは水素、炭素数1〜3のアルキル基、炭素
数6〜10のアリール基又は炭素数6〜10のハロゲン
化アリール基を示す)で表される過酸化物が好ましく用
いられる。そのような過酸化物としては、例えば、過酢
酸、過蟻酸、クロロ過安息香酸、過安息香酸等がある。
なお、これら過酸化物のうち過酢酸は、酢酸溶液に少量
の硫酸を加え、過酸化水素水を滴下することによって反
応系内でこれを発生させることも可能である。
【0012】上記過酸化物の使用量は、一般式(II)の
化合物に対して好ましくは1〜2当量、更に好ましくは
1.3〜1.7当量である。反応に用いる溶媒はジクロ
ロメタン、クロロホルム等のハロゲン系溶媒、ベンゼ
ン、トルエン等の芳香族系溶媒、テトラヒドロフラン、
ジエチルエーテル等のエーテル系溶媒等の不活性溶媒が
好ましく用いられる。基質である一般式(II)の化合物
の濃度は、0.05〜0.2M程度が好ましい。反応温
度は、好ましくは0〜50℃、更に好ましくは0〜20
℃である。温度が高くなるほど過酸化物の分解反応が進
行し、収率が低下する傾向となる。反応時間は、反応が
十分に進行するまでの時間とする。通常は1〜24時間
である。反応物は先ず、油状物として得られる。これを
再結晶すれば、更に純度の高い精製品(結晶)とするこ
とができる。
【0013】なお、基質である一般式(II)の化合物、
例えば、式(1)の化合物については、ジエチル アリ
ルマロネートを出発原料とし、これをエーテル溶媒中で
LiAlH4で還元し、次いでp−トルエンスルホン酸
存在下にテトラエチル オルソカーボネートと反応させ
て合成することができ(T. Endoら:Macromolecules,19
87, vol.20, p.2690-2693)、また、式(2)の化合物
については、4−ビニルベンジル クロライドとジエチ
ルマロネートをナトリウム エトキサイド存在下にエタ
ノール中で反応させてジエチル(4−ビニルベンジル)
マロネートとし、これをエーテル溶媒中でLiAlH4
で還元したのち、p−トルエンスルホン酸存在下にテト
ラエチル オルソカーボネートと反応させて合成するこ
とができる(T. Endoら:J. Polym. Sci., Part A: Pol
ym. Chem., 1987, vol.25, p.2925-2929)。
【0014】
【実施例】実施例1 式(I−1)の化合物の製造 3,9−ジアリル−1,5,7,11−テトラオキサス
ピロ[5.5]ウンデカン〔前記の式(1)の化合物〕
5.0gを、ジクロロメタン200mlに溶解し、m−
クロロ過安息香酸17.2gを添加し、0℃で12時間
撹拌した。この反応物を5%チオ硫酸ナトリウム水溶
液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和塩化ナトリ
ウム水溶液で順次、洗浄し、有機層を乾燥後減圧濃縮
し、粗油状物4.0gを得た。この油状物をジエチルエ
ーテルから結晶化させ、精製結晶3.8gを得た。
【0015】得られた精製結晶の理化学的性状は次のと
おり。 (1)融点 57℃ (2)赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤) ν:2926、1242、1204、1020(c
-1) (3)核磁気共鳴スペクトル(CDCl3) δ値:1.32−2.20(m,6H)、2.40−
3.00(m,6H)、3.70−4.21(m,8
H) (4)元素分析 理論値:C57.34%、H7.40%(C13206
として) 実測値:C57.40%、H7.31% 以上の結果から、精製結晶は式(I−1)に示した3,
9−ビスエポキシメチル−1,5,7,11−テトラオ
キサスピロ[5.5]ウンデカンであることが確認され
た。
【0016】
【発明の効果】請求項1〜2のビスエポキシ−1,5,
7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘
導体は新規な化合物である。請求項1〜2の化合物に、
アミン、カルボン酸、カルボン酸無水物、フェノール樹
脂等のエポキシ樹脂硬化剤及び硬化促進剤(触媒)を加
え、又は、請求項1〜2の化合物に硬化促進剤(触媒)
を加え硬化させるとき、その樹脂の硬化時の収縮性は低
く、そのため、電子部品材料、精密成型材料、接着剤等
の原料として有用である。請求項3の製造法により、請
求項1〜2のビスエポキシ−1,5,7,11−テトラ
オキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体を製造でき
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) 【化1】 (式中、Z1及びZ2はそれぞれ独立に直結又は2価の有
    機基を示す。)で表されるビスエポキシ−1,5,7,
    11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導
    体。
  2. 【請求項2】Z1及びZ2はいずれもメチレンである、請
    求項1のビスエポキシ−1,5,7,11−テトラオキ
    サスピロ[5.5]ウンデカン誘導体。
  3. 【請求項3】一般式(II) 【化2】 (式中、Z1及びZ2はそれぞれ独立に直結又は2価の有
    機基を示す。)で表される化合物に過酸化物を反応させ
    る、請求項1又は2のビスエポキシ−1,5,7,11
    −テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体の製
    造法。
JP34061597A 1997-11-26 1997-11-26 ビスエポキシ−1,5,7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体を含むエポキシ樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3902849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34061597A JP3902849B2 (ja) 1997-11-26 1997-11-26 ビスエポキシ−1,5,7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体を含むエポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34061597A JP3902849B2 (ja) 1997-11-26 1997-11-26 ビスエポキシ−1,5,7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体を含むエポキシ樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11158182A true JPH11158182A (ja) 1999-06-15
JP3902849B2 JP3902849B2 (ja) 2007-04-11

Family

ID=18338677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34061597A Expired - Fee Related JP3902849B2 (ja) 1997-11-26 1997-11-26 ビスエポキシ−1,5,7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体を含むエポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3902849B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3902849B2 (ja) 2007-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4728742A (en) Substituted, unsaturated, bicyclic imides containing hydroxyl groups, and polymers thereof
JPH0762065A (ja) 新規ポリカーボネート樹脂の製法および新規ポリカーボネート樹脂
JPS6322540A (ja) 4−ハイドロキシフエニル4−ハイドロキシベンゾエ−トの製法
JPH01294662A (ja) ポリマレイミド化合物およびその製造方法
JP3902849B2 (ja) ビスエポキシ−1,5,7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン誘導体を含むエポキシ樹脂組成物
JP4301785B2 (ja) トリシクロペンタジエンジエポキシド
JPS59199649A (ja) 4−ヒドロキシ−4′−ビニルビフエニル誘導体及びその製造方法
US6677464B2 (en) Process for preparation of 7-oxabicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2-carboxylic acid derivatives
Relles et al. Dichloromaleimide chemistry. IV. Preparation of poly (maleimide–ethers) from the reaction of bisdichloromaleimides with bisphenols
JP4903956B2 (ja) 7−オキサビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−2−カルボン酸誘導体の製造方法
US4968810A (en) Arylcyclobutene ethers
JP6853709B2 (ja) 芳香族化合物およびその製造方法
JP4740677B2 (ja) 3−オキサ−7−オキサ(又はチア)トリシクロ[4.2.1.04,8]ノナン−2−オン誘導体
KR910002674B1 (ko) 실릴케텐 아세탈의 아실화
JPS5839680A (ja) ケタ−ル化されたグリセロ−ルアリルエ−テルの合成法
JP2649535B2 (ja) エポキシ化合物、その製造法及びそれを含有する硬化性組成物
JP2008143849A (ja) 新規なエポキシテトラシクロドデカンカルボン酸類及びその製造方法
US5059674A (en) Cured arylcyclobutene ether spirodilactam
JPH0447675B2 (ja)
JP4718922B2 (ja) 3−オキサ−7−チアトリシクロ[4.2.1.04,8]ノナン誘導体
JPH01249792A (ja) 新規なオキセタン誘導体およびその製造法
JP3009484B2 (ja) 5−(2,4−ジオキソテトラヒドロ−3−フラニルメチル)−5−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無水物及びその製造法
JP2023025836A (ja) モノマー化合物の製造方法
JP2014047216A (ja) 新規ポリオキサゾリドン樹脂及びその製造法
JP2019019225A (ja) 熱可塑性ポリヒドロキシウレタン樹脂の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees