JPH11146930A - ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール - Google Patents

ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール

Info

Publication number
JPH11146930A
JPH11146930A JP10151681A JP15168198A JPH11146930A JP H11146930 A JPH11146930 A JP H11146930A JP 10151681 A JP10151681 A JP 10151681A JP 15168198 A JP15168198 A JP 15168198A JP H11146930 A JPH11146930 A JP H11146930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf ball
polyol
urethane
paint
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10151681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3659554B2 (ja
Inventor
Kiyoto Maruoka
清人 丸岡
Katsumi Terakawa
克美 寺川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP15168198A priority Critical patent/JP3659554B2/ja
Priority to US09/119,638 priority patent/US6096851A/en
Publication of JPH11146930A publication Critical patent/JPH11146930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3659554B2 publication Critical patent/JP3659554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4854Polyethers containing oxyalkylene groups having four carbon atoms in the alkylene group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0022Coatings, e.g. paint films; Markings
    • A63B37/00221Coatings, e.g. paint films; Markings characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/12Special coverings, i.e. outer layer material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6674Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/08Polyurethanes from polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 乾燥温度をそれ程上げなくても乾燥時間が短
くて済み、しかもドライ状態だけでなく、ウェット時に
も優れた密着性を示す塗膜を形成できるゴルフボール用
塗料及び該塗料を塗布してなるゴルフボールを提供す
る。 【解決手段】 ウレタンポリオールを含有するポリオー
ルを主剤、ポリイソシアネートを硬化剤とし、該主剤の
水酸基に対する該硬化剤のイソシアネート基の当量比
(NCO/OH)が0.5〜2.0となるように配合し
てなるゴルフボール用塗料であって、前記ウレタンポリ
オールの水酸基価が15〜130mgKOH/gで、且
つ重量平均分子量が4000以上で且つ10000未満
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐衝撃性及び耐擦
傷性に優れ、特に水に濡れたウェットな状態においても
耐衝撃性及び耐擦傷性を維持し、さらに乾燥時間が短時
間で済むような生産性に優れたゴルフボール用塗料及び
該塗料を塗布してなるゴルフボールに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】ゴルフボール用塗料に要求される性能と
して、打撃時に加わる外力によりゴルフボール本体
(ゴルフボールの塗膜以外の部分)が変形した時に、塗
膜がボール本体の変形に追随することに基づく耐衝撃性
(耐塗膜剥離性)、及びショートアイアンのような金
属ヘッドによる打撃時の衝撃摩擦を受けても塗膜に傷や
クラックが生じにくい耐擦傷性がある。すなわち、ゴル
フボールは打撃時のインパクトによって、その直径が3
0%以上も変形する。よって、塗膜のボール本体に対す
る密着性が不十分であったり或いは硬すぎて弾性が不足
していると、塗膜がボール本体の変形に追随できずに剥
離し、一方、塗膜が軟らかすぎると傷を生じる。さらに
また、これらの特性は、ゴルフボールがドライな状態に
ある場合だけでなく、ウェット状態においても要求され
る。すなわち、ゴルフボールは水に濡れる機会が多く、
水に濡れると塗膜中又は塗膜とゴルフボール本体との界
面部に水泡が生じて塗膜の硬度が低下したり、或いは塗
膜とボール本体との密着性が低下するからである。
【0003】耐衝撃性及び耐擦傷性に優れた塗料として
は、ポリオール(主剤)とポリイソシアネート(硬化
剤)とを組み合わせた2液型のウレタン塗料がある。こ
の塗料は、主剤と硬化剤とを混合して塗装した後、通
常、焼き付け等することにより硬化反応を促進させてい
る。
【0004】ここで、ゴルフボール本体は、一般に芯部
とカバー部とからなり、カバー部材料としてアイオノマ
ー樹脂を用いることが一般的である。アイオノマー樹脂
は高温になるとイオン結合力が弱められるため、塗装後
の乾燥を高温で行なうとアイオノマー樹脂の弾性及び硬
度が共に低下する。そこで、乾燥温度を低くすることが
考えられるが、硬化反応が遅くなり、乾燥に時間がかか
って生産性が悪くなる。例えば、特開平8―18277
5号公報には、カバーとの密着性に優れたペイントとし
て、ポリオールの水酸基量がポリイソシアネートのイソ
シアネート基量に対してモル比で過剰になるように配合
したウレタン塗料が開示されているが、このウレタン塗
料は40〜50℃の温度で乾燥すると24時間以上かか
り、生産性が悪い。従って、乾燥性の良好なウレタン系
塗料の開発が進められている。
【0005】近年、乾燥時間の短いウレタン塗料とし
て、ポリオールの一部を予めイソシアネートと反応させ
てプレポリマーとしたもの(以下、「ウレタンポリオー
ル」という)を用いた塗料が開発されている。
【0006】例えば、特開平9―59566号公報に
は、ポリオールとして、主鎖にウレタン結合を有し、両
末端が水酸基である重量平均分子量10000〜500
00のウレタンポリオールを用いたゴルフボール用塗料
が提案されている。この塗料は、ポリオール中の水酸基
の一部が塗料の状態において既にイソシアネート基と反
応してウレタン化しているので、乾燥が速くて生産性に
優れている。しかし、ウレタンポリオールを用いた塗料
は、塗料中におけるフリーの水酸基、フリーのイソシア
ネート基が通常のウレタン塗料よりも少なくなっている
ために、下地(ボール本体表面)との反応性が低下し、
密着性が低下する。特に、この塗料は、カバー部表面に
塗装する上塗り用塗料であるため、アイオノマー製カバ
ーを有していないゴム製コア単独からなる1ピースゴル
フボールの本体に対して密着性が劣るという問題があ
る。尚、ゴム表面に塗布する場合であっても、乾燥温度
が高温になるとゴム物性の低下を招くので、かかる観点
からも乾燥温度の高温化を避けつつ乾燥時間を短くした
いという要求が出されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところ
は、乾燥温度をそれ程上げなくても乾燥時間が短くて済
み、しかもドライ状態だけでなく、ウェット時にも優れ
た密着性を示す塗膜を形成できるゴルフボール用塗料及
び該塗料を塗布してなるゴルフボールを提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のゴルフボール用
塗料は、ウレタンポリオールを含有するポリオールを主
剤、ポリイソシアネートを硬化剤とし、該主剤の水酸基
に対する該硬化剤のイソシアネート基の当量比(NCO
/OH)が0.5〜2.0となるように配合してなるゴ
ルフボール用塗料であって、前記ウレタンポリオールの
水酸基価が15〜130mgKOH/gで、且つ平均重
量分子量が4000以上で且つ10000未満であるこ
とを特徴とする。前記ウレタンポリオールは、前記主剤
中に50重量%以上含まれていること、さらには前記ポ
リオールの全てが前記ウレタンポリオールであることが
好ましい。
【0009】本発明のゴルフボールは、本発明のゴルフ
ボール用塗料を、ボール本体の外表面に塗装してなるも
のである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明のゴルフボール用塗料は、
主剤と硬化剤とからなる2液型ウレタン塗料である。ま
ず、本発明の塗料の主剤について説明する。
【0011】主剤において、主成分となるのはポリオー
ル成分である。そして、ポリオール成分には、以下に示
すような特定のウレタンポリオールが含まれている。
【0012】ウレタンポリオールは、ポリイソシアネー
ト化合物とポリオールとの反応により合成される。合成
するのに使用するポリイソシアネート化合物としては、
イソシアネート基を2以上有するものであれば特に限定
せず、例えばヘキサメチレンジイソシアネート(HD
I)、キシリレンジイソシアネート(XDI)、水添キ
シリレンジイソシアネート(H6 XDI)、イソホロン
ジイソシアネート(IPDI)、テトラメチルキシリレ
ンジイソシアネート(TMXDI)、水添ジフェニルメ
タンジイソシアネート(H12MDI)などの脂肪族、脂
環族、芳香族、芳香脂肪族ジイソシアネート化合物が挙
げられる。これらのうち、耐候性の観点から、非黄変性
のポリイソシアネート(脂肪族、脂環族のポリイソシア
ネート)が好ましく用いられる。
【0013】ウレタンポリオールを製造するのに使用さ
れるポリオールとしては、水酸基を複数有するものであ
れば、低分子化合物、高分子化合物の如何を問わない。
低分子のポリオールとしては、例えば、エチレングリコ
ール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコー
ル、ブチレングリコール、1,3−ブタンジオール、
1,4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、
1,6−ヘキサンジオール等のジオール;グリセリン、
トリメチロールプロパン、ヘキサントリオールなどのト
リオールが挙げられる。高分子のポリオールとしては、
活性水素原を持つ開始剤とアルキレンオキサイドとの反
応によって得ることができるポリエーテルポリオール;
アジピン酸等の2塩基酸とグリコール又はトリオールと
の脱水縮合によって得られる縮合系ポリエステルポリオ
ール;ε−カプロラクタム等のラクタムの開環重合によ
って得られるラクトン系ポリエステルポリオール;環状
ジオールを用いて合成されるポリカーボネートジオー
ル;アクリル系共重合体に適宜水酸基を導入してなるア
クリルポリオールなどのポリマーポリオールが挙げられ
る。上記ポリエーテルポリオールとしては、ポリエチレ
ングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラ
メチレングリコール等が挙げられ、縮合系ポリエステル
ポリオールとしてはポリエチレンアジぺートなどが挙げ
られ、ラクトン系ポリエステルポリオールとしてはポリ
−ε−カプロラクトンなどが挙げられる。
【0014】以上のようなポリオールのうち、重量平均
分子量が50〜2000のもの、特に100〜1000
程度のポリオールが好ましく用いられる。尚、これらの
ポリオールは、1種又は2種以上混合して用いてもよ
い。
【0015】ウレタンポリオールは、上記ジイソシアネ
ート化合物とポリオールとが反応してウレタン結合を形
成し、両末端に水酸基を有するポリオールである。ここ
で、ウレタンポリオール中のウレタン結合の比率は、ウ
レタンポリオール1gに対して0.1〜5mmol/g
であることが好ましい。ウレタン結合の比率は、形成さ
れる塗膜の剛性と関係があり、0.1mmol/g未満
では、形成される塗膜中のウレタン濃度が小さくなるた
め耐擦傷性に劣るからである。一方、5mmol/gを
上回ると、塗膜が硬くなりすぎてボール本体の変形に対
する追随性が低下するために、ひび割れを起し易くなる
からである。
【0016】また、ウレタンポリオールの重量平均分子
量は、4000以上、好ましくは4500以上で、10
000未満、好ましくは9000以下である。4000
未満では乾燥に時間がかかって作業性、生産性が低下す
るからである。一方、10000以上の高分子量のウレ
タンポリオールでは、相対的にウレタンポリオールのO
H価が小さくなり、塗布後の反応量が少なくなって下地
との密着性が低下するからである。また、重量平均分子
量が9000以下であれば、水に濡れる様な状態にあっ
ても塗膜密着性の低下が少ない緻密な塗膜を形成できる
からである。
【0017】ウレタンポリオールの水酸基価は15mg
KOH/g以上、特に73mgKOH/g以上で、13
0mgKOH/g以下、特に120mgKOH/g以下
であることが好ましい。15mgKOH/g未満では、
硬化剤との反応量が少なくなりすぎて、ボール本体との
密着強度が得られないからである。一方、130mgK
OH/gを上回ると、硬化剤との反応に時間がかかり、
乾燥時間が長くなって生産性が低下するとともに、イン
パクト時に割れを起し易くなるからである。
【0018】以上のようなウレタンポリオールは、原料
となるポリオールを溶剤で希釈し、反応触媒(例えばジ
ブチル錫ラウレート)を添加した状態で、イソシアネー
ト化合物を徐々に添加しながら、ウレタン結合を形成さ
せることにより合成されるもので、末端が水酸基であ
る。尚、ウレタン結合の比率は、原料となるポリオール
の分子量、ポリオールとイソシアネートの配合比率等を
調整することにより行なうことができる。
【0019】本発明の主剤を構成するポリオール成分
は、上記特定のウレタンポリオールそのものであるこ
と、すなわち主剤が実質的に上記特定のウレタンポリオ
ールであることが好ましいが、前記ウレタンポリオール
以外に、ウレタンポリオールと相溶可能でウレタン結合
を有しないポリオールが含まれていてもよい。
【0020】この場合に用いられ得るポリオールとして
は、ウレタンポリオールの合成に用いることができるポ
リオール、すなわち低分子のジオール、トリオール、又
はポリマーポリオールのいずれかを用いてもよい。具体
的には、エチレングリコール、ジエチレングリコール、
トリエチレングリコール、ブチレングリコール、1,3
−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、ネオペン
チルグリコール、1,6−ヘキサンジオール等の低分子
量ジオール;グリセリン、トリメチロールプロパン、ヘ
キサントリオールなどの低分子量トリオール;ポリエチ
レングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテト
ラメチレングリコール等のポリエーテルポリオールや縮
合系ポリエステルポリオール;ラクトン系ポリエステル
ポリオール;ポリカーボネートジオール;アクリルポリ
オールなどが挙げられる。
【0021】主剤中にウレタン結合を有しないポリオー
ルが含まれる場合には、主剤中のウレタンポリオールの
含有量が50重量%以上が好ましく、好ましくは80重
量%以上となるようにすることが好ましい主剤中のウレ
タンポリオールの含有率が50重量%未満では、相対的
にウレタンポリオールの含有率が少なくなるため、乾燥
に時間がかかるからである。
【0022】本発明の塗料に用いられる硬化剤は、ポリ
イソシアネート化合物、具体的には、ヘキサメチレンジ
イソシアネート(HDI)、キシリレンジイソシアネー
ト(XDI)、水添キシリレンジイソシアネート(H6
XDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、
テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXD
I)、水添ジフェニルメタンジイソシアネート(H12
DI)などの脂肪族、脂環族、芳香族、芳香脂肪族ジイ
ソシアネート化合物等が挙げられ、これらのうち非黄変
性ポリイソシアネート化合物(脂肪族、脂環族のイソシ
アネート)が好ましい。これらのポリイソシアネート化
合物は単独で使用してもよいし、2種以上混合して使用
してもよい。
【0023】本発明のゴルフボール用塗料には、さら
に、必要に応じて、シリコン系スリップ剤、レベリング
剤、粘度調整剤、蛍光増白剤、ブロッキング防止剤、硬
化触媒、着色顔料など、一般にゴルフ用塗料に含有され
得る添加剤を含有してもよい。これらの添加剤は、主
剤、硬化剤のいずれに含有されていてもよい。
【0024】以上のような組成を有するゴルフボール用
塗料は、主剤と硬化剤とを使用直前に混合して用いる。
ここで混合割合は、主剤における水酸基に対する硬化剤
におけるイソシアネート基の当量比(イソシアネート基
/水酸基)が0.5以上、好ましくは0.9以上であ
り、2.0以下、好ましくは1.5以下である。
【0025】このような塗料は、コアをアイオノマー製
カバーで被覆してなる2ピースボールをはじめとするマ
ルチピースゴルフボールのカバー表面の塗装は勿論、コ
ア表面に塗布するプライマー塗料としても用いることが
できるし、さらにプライマー塗布面に塗布するクリアー
コートとして使用してもよい。また、アイオノマー製カ
バーを有するゴルフボールであっても、コアが糸巻き体
の糸巻きゴルフボールやゴム塊のソリッドゴルフボール
のいずれでもよい。さらに、ゴム製コア単独でボール本
体を構成する1ピースゴルフボールの表面塗料として用
いることもできる。
【0026】塗装方法は特に限定せず、主剤と硬化剤と
を混合した後、洗浄等の表面処理を施したゴルフボール
に、エアースプレーガン、静電塗装などの2液混合型塗
料の塗装方法として従来より公知の方法を利用できる。
尚、スプレーガンで塗装する場合には、主剤と硬化剤と
を少量ずつ混合して使用してもよいし、2液定比率ポン
プを使ってスプレーガン直前の塗料輸送経路でスタティ
ックミキサーのようなラインミキサーを通して連続的に
2液を定比率で混合してもよいし、混合比制御機構を備
えたエアースプレーシステムを用いることもできる。
【0027】塗布後、50℃未満の温度で乾燥すること
が好ましい。本発明のゴルフボール用塗料は、50重量
%以上が予めプレポリマー化されたウレタンポリオール
であるから、50℃未満の温度であっても、0.5〜2
時間程度で乾燥、硬化することができ、しかもアイオノ
マーやゴム特性にほとんど影響を与えずに済むからであ
る。従って、本発明のゴルフボール用塗料を用いれば、
生産性の低下を招くことなく、しかもアイオノマーのよ
うな熱可塑性樹脂カバーに対しても、可塑化等を招くこ
とがなく、ボール本体との密着性に優れたウレタン系の
硬質塗膜を形成できる。よって、本発明のゴルフボール
は、本来のボール構成材料の特性を損なうことなく、耐
衝撃性及び耐擦傷性に優れた硬質塗膜が形成されてい
て、しかも生産性に優れている。
【0028】
【実施例】〔評価方法〕まず、実施例で用いた評価方法
について説明する。
【0029】塗膜密着性 a)ドライ状態 塗装乾燥後、ツルーテンパー社製スイングマシーンを用
いて、ゴルフボールを100回打撃した後のボールを目
視で観察し、剥離の程度及び割れの程度に応じて、◎
(割れ、剥離なし)、○(割れは2〜3個所生じている
が、剥離はない)、△(割れは3〜10個所生じている
が、剥離総面積は0.5cm2 以下である)、×(割れ
は10個所以上あり、剥離総面積は0.5cm2 以上で
ある)の4段階で評価した。
【0030】b)ウェット状態 塗装乾燥後のゴルフボールを3日間水中に浸漬した後、
ドライ状態の場合と同様にして試験を行った後の剥離状
態に基づいて、◎(剥離なし)、○(剥離総面積は0.
2cm2 未満である。)、△(剥離総面積は0.2〜
0.5cm2 である。)、×(剥離総面積は0.5cm
2 以上である。)の4段階で評価した。
【0031】塗料乾燥性 塗装後のボールを50℃のオーブンに1時間入れた後、
ボール表面を手で触ってみたときの触感に基づいて、○
(手で触ってもさらっとしてる)、△(手で触ると多少
すべりが悪いが、指紋はつかない)、×(手で触ると指
紋が残る)の3段階で評価した。
【0032】〔塗料の調製〕 主剤の調製 表1及び表2に示すポリオールを溶剤(トルエン及びメ
チルエチルケトン)に溶解し、これに硬化触媒としてジ
ブチル錫ラウレートを主剤全体に対して0.1重量%と
なるように添加した。このポリオール溶液を80℃に保
持しながらイソホロンジイソシアネートを表に示す量だ
け滴下混合してウレタンポリオール(固形分60重量
%)を合成した。但し、No.10については市販のウ
レタンポリオールであるタケラックTE5060(武田
薬品工業の商品名)を用いた。
【0033】ウレタンポリオールの合成に用いたポリー
オールは、PTMG650(保土ヶ谷化学の商品名で、
分子量650のポリテトラメチレングリコールであ
る)、PTMG250(BSAF社の商品名で、分子量
250のポリテトラメチレングリコールである)、55
0U(住友バイエルウレタン社の商品名で、分子量55
0の分岐型ポリオールである)、1,2,6−ヘキサン
トリオール(東京化成製)、トリメチロールプロパン
(広栄化学製)である。尚、各ウレタンポリオールの重
量平均分子量、OH価は表に示す通りである。
【0034】硬化剤 トリホロンジイソシアネート(住友バイエルウレタン
製)を用いた。
【0035】塗料の調製 上記で調製した主剤に対して、NCO/OH(当量比)
が1.2となるように硬化剤を添加した後、1分間撹拌
して、No.1〜12の塗料とした。尚、硬化剤の添加
は、エアガンに上記比率で充填することにより行なっ
た。No.1〜7は本発明実施例に該当し、No.8〜
12は比較例に該当する。
【0036】〔ゴルフボールの作成〕 A:1ピースゴルフボール 日本合成ゴム株式会社製のハイシスポリブタジエンゴム
「BR―11」(これはシス−1,4結合の含有率が9
6%のブタジエンゴム)100重量部、メタクリル酸亜
鉛26重量部、酸化亜鉛24重量部、ジクミルパーオキ
サイド1重量部、酸化チタン2重量部を配合し、160
℃で20分間圧縮加硫成形することにより、直径43m
mの1ピースゴルフボール用ボール本体を作製した。
【0037】このボール本体表面に、上記で調製した塗
料(No.1,5,9,10,11)を塗装した。塗装
は、ボール本体を回転させながら、エアガンを上下に動
かすことにより1分間行なった。塗布量は150mgで
ある。
【0038】塗布後、上記評価方法に従って密着性、乾
燥性を評価した。評価結果を表1(実施例)及び表2
(比較例)に示す。
【0039】B:2ピースゴルフボール 日本合成ゴム株式会社製のハイシスポリブタジエンゴム
(BR―11)100重量部、アクリル酸亜鉛25重量
部、酸化亜鉛22重量部、ジクミルパーオキサイド1重
量部を配合し、160℃で20分間圧縮加硫成形するこ
とにより、直径38.4mmのコアを作成した。次に、
このコアに、三井デュポンケミカル製のハイミラン16
05(ナトリウム中和エチレン−メタクリル酸共重合体
系アイオノマー)50重量部、ハイミラン1706(亜
鉛中和エチレン−メタクリル酸共重合体系アイオノマ
ー)50重量部、酸化チタン2重量部を配合してなるカ
バー材で被包して、直径43mmの2ピースゴルフボー
ル用ボール本体を作成した。
【0040】このボール本体のカバー表面に、上記で調
製した塗料を、1ピースゴルフボールの場合と同様にし
て塗装し、塗布後、上記評価方法に従って密着性、乾燥
性を評価した。評価結果を表1(実施例)及び表2(比
較例)に示す。
【0041】
【表1】
【0042】
【表2】
【0043】〔評価〕表1及び表2から分かるように、
ウレタンポリオールの重量平均分子量が低すぎると乾燥
性が劣り(No.11参照)、重量平均分子量が高すぎ
ると密着性(特にウェット時)が劣る(No.8,1
0,12参照)。また、重量平均分子量が本発明の範囲
内であっても、OH価が大きすぎると乾燥性が低下する
ことが分かる(No.9参照)。
【0044】一方、重量平均分子量が4000以上且つ
10000未満で、水酸基価が15〜130mgの範囲
内にある特定のウレタンポリオールを主剤とする本発明
の塗料は、密着性、乾燥性に優れていることがわかる
(No.1〜7参照)。特に重量平均分子量が9000
以下のウレタンポリオールを主剤とする塗料(No.
1,3,5〜7)は、ドライだけでなく、ウェットでの
密着性も優れている。
【0045】さらに、本発明の塗料は1ピースゴルフボ
ールであっても、2ピースゴルフボールであっても同じ
ように優れた密着性を発揮できる(No.1,5参
照)。一方、No.10の塗料では、1ピースゴルフボ
ール(ゴム表面)に対しては、ウェット状態で特に密着
性が劣っていた。
【0046】
【発明の効果】本発明のゴルフボール用塗料は、主剤と
して特定のウレタンポリオールを含有するポリオールを
用いているので、乾燥が速く、ボール本体との密着性が
優れている。しかも、本発明のゴルフボール用塗料は、
ゴムを主体として構成される1ピースゴルフボールに対
しても、アイオノマーカバーを有するマルチピースゴル
フボールに対しても、ドライ状態、水に濡れたウェット
いずれにおいても優れた密着性を有する。
【0047】従って、本発明のゴルフボール用塗料を用
いれば、アイオノマーやゴム等のボール本体の構成材料
に影響を与えない様な温度で、且つ短時間の乾燥で密着
性に優れた硬質ウレタン塗膜を形成して、ボール本体が
有する特性を損なうことなく、ドライ状態だけでなく、
ウェットな状態であっても耐衝撃性、耐擦傷性に優れた
ゴルフボールを効率よく生産できる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウレタンポリオールを含有するポリオー
    ルを主剤、ポリイソシアネートを硬化剤とし、該主剤の
    水酸基に対する該硬化剤のイソシアネート基の当量比
    (NCO/OH)が0.5〜2.0となるように配合し
    てなるゴルフボール用塗料であって、 前記ウレタンポリオールの水酸基価が15〜130mg
    KOH/gで、且つ重量平均分子量が4000以上で且
    つ10000未満であることを特徴とするゴルフボール
    用塗料。
  2. 【請求項2】 前記ウレタンポリオールが、前記主剤中
    に50重量%以上含まれている請求項1に記載のゴルフ
    ボール用塗料。
  3. 【請求項3】 前記ポリオールが前記ウレタンポリオー
    ルである請求項1に記載のゴルフボール用塗料。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載のゴルフ
    ボール用塗料を、ボール本体の外表面に塗装してなるゴ
    ルフボール。
JP15168198A 1997-09-12 1998-06-01 ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール Expired - Lifetime JP3659554B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15168198A JP3659554B2 (ja) 1997-09-12 1998-06-01 ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール
US09/119,638 US6096851A (en) 1997-09-12 1998-07-21 Coating material for golf ball and golf ball coated with the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24880797 1997-09-12
JP9-248807 1997-09-12
JP15168198A JP3659554B2 (ja) 1997-09-12 1998-06-01 ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11146930A true JPH11146930A (ja) 1999-06-02
JP3659554B2 JP3659554B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=26480846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15168198A Expired - Lifetime JP3659554B2 (ja) 1997-09-12 1998-06-01 ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6096851A (ja)
JP (1) JP3659554B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7101934B2 (en) 2002-02-28 2006-09-05 Asia Industry Co., Ltd. Coating composition used for golf ball and golf ball using the same
US7371193B2 (en) 2004-06-21 2008-05-13 Sri Sports Limited Golf ball
US7638580B2 (en) 2005-02-09 2009-12-29 Sri Sports Limited Golf ball

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3628131B2 (ja) * 1996-11-21 2005-03-09 株式会社トウペ ゴルフボール
JP3659556B2 (ja) * 1998-09-08 2005-06-15 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール
JP3659560B2 (ja) * 1998-12-17 2005-06-15 住友ゴム工業株式会社 耐擦り傷性及び耐摩耗性に優れたゴルフボール
JP2000254249A (ja) * 1999-03-05 2000-09-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボールの製造方法
US6534574B1 (en) 2001-03-24 2003-03-18 Milliken & Company Highly nucleated thermoplastic articles
JP4031685B2 (ja) * 2002-08-30 2008-01-09 Sriスポーツ株式会社 塗装ゴルフボール
JP4091831B2 (ja) * 2002-12-10 2008-05-28 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール及びゴルフボール用塗料
US6939924B2 (en) * 2003-03-10 2005-09-06 Hyun Jin Kim Golf ball incorporating urethane composition
US7717810B2 (en) * 2005-07-14 2010-05-18 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
JP5507305B2 (ja) * 2009-08-26 2014-05-28 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール
US9119990B2 (en) 2011-04-20 2015-09-01 Nike, Inc. Polymer coating to cross-link underlying cover
US8871848B2 (en) 2011-11-16 2014-10-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions for golf balls and coated golf balls
JP6057554B2 (ja) * 2012-02-03 2017-01-11 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール
US9259618B2 (en) * 2012-06-10 2016-02-16 Dunlop Sports Co. Ltd. Golf ball

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0530806B1 (en) * 1991-09-05 1996-04-03 Mitsubishi Chemical Corporation Polyurethane polyol and polyurethane coating composition employing it
JPH08182775A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Sumitomo Rubber Ind Ltd 塗装ゴルフボール
JP3329625B2 (ja) * 1995-08-18 2002-09-30 株式会社トウペ ゴルフボール用塗料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7101934B2 (en) 2002-02-28 2006-09-05 Asia Industry Co., Ltd. Coating composition used for golf ball and golf ball using the same
US7371193B2 (en) 2004-06-21 2008-05-13 Sri Sports Limited Golf ball
US7638580B2 (en) 2005-02-09 2009-12-29 Sri Sports Limited Golf ball

Also Published As

Publication number Publication date
JP3659554B2 (ja) 2005-06-15
US6096851A (en) 2000-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3628131B2 (ja) ゴルフボール
JP3659556B2 (ja) ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール
JPH11146930A (ja) ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール
JP4398822B2 (ja) ゴルフボール
JP4073689B2 (ja) ゴルフボール
EP3730194A1 (en) Golf ball
JP2018023757A (ja) ゴルフボール
JP4031685B2 (ja) 塗装ゴルフボール
JP3329625B2 (ja) ゴルフボール用塗料
US11731006B2 (en) Golf ball
JP2005218617A (ja) ワンピースゴルフボール
KR20200125420A (ko) 골프공
KR20200050850A (ko) 골프공
KR20200076577A (ko) 골프공
JP2005245537A (ja) ゴルフボール
JP2000176047A (ja) 耐擦り傷性及び耐摩耗性に優れたゴルフボール
JP2000254249A (ja) ゴルフボールの製造方法
JP2001017574A (ja) ゴルフボール
JP3676605B2 (ja) ゴルフボール用塗料及びこれを用いたゴルフボール
JP7234565B2 (ja) ゴルフボール
KR20200050851A (ko) 골프공
JP4540595B2 (ja) 塗装ゴルフボール及びその製造方法
JP2019118374A (ja) ゴルフボール
JP2003052859A (ja) ゴルフボール
JP4531313B2 (ja) ウレタンカバーを有するゴルフボール

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term