JPH11139734A - エレベータの縦開きドアの安全装置 - Google Patents

エレベータの縦開きドアの安全装置

Info

Publication number
JPH11139734A
JPH11139734A JP31232897A JP31232897A JPH11139734A JP H11139734 A JPH11139734 A JP H11139734A JP 31232897 A JP31232897 A JP 31232897A JP 31232897 A JP31232897 A JP 31232897A JP H11139734 A JPH11139734 A JP H11139734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
door
switch
elevator
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31232897A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Kamaike
哲治 蒲池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP31232897A priority Critical patent/JPH11139734A/ja
Publication of JPH11139734A publication Critical patent/JPH11139734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 調整作業が短時間かつ容易に行なえるエレベ
ータの縦開きドアの安全装置の提供。 【解決手段】 エレベータのドアの側部に沿って張られ
たワイヤ4と、このワイヤ4に加わる力で作動するスイ
ッチ9とを備え、このスイッチの作動でドア1を開くよ
うに構成したエレベータの縦開きドアの安全装置におい
て、ワイヤ4の近傍のかごドア1、2に取付けられるス
イッチ9と、ワイヤ4に移動可能に取付けられたスイッ
チ9を作動させる作動金具7とワイヤ4に張力を付与す
るばね8とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエレベータの縦開き
ドアの安全装置に係り、特に、荷物や自動車がドアに衝
突することによるドアの曲損を防止するのに好適なエレ
ベータの縦開きドアの安全装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エレベータのかご扉の側部に沿っ
て張られたワイヤと、このワイヤの一端の近傍に設けた
ばねの収縮で作動するスイッチを備え、このスイッチの
作動でかごドアを開くように構成したものが実開昭63
−1871号公報に記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の扉安全装置で
は、ばね端に取付けられた作動片をロッド端部のナット
を回転させワイヤの張力とスイッチが動作するまでの動
作寸法の調整を作動片の移動のみで同時に行なうためワ
イヤの張力調整及びスイッチの動作位置の調整がむずか
しく、作業時間が掛かるとともに、作業に熟練が必要と
なる。
【0004】本発明の目的は、調整作業が短時間かつ容
易に行なえるエレベータの縦開きドアの安全装置を提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、エレベータのドア側部に沿って張られた
ワイヤと、このワイヤに加わる力で作動するスイッチと
を備え、このスイッチの作動でドアを開くように構成し
たエレベータの縦開きドアの安全装置において、前記ワ
イヤの近傍の前記かごドアに取付けられる前記スイッチ
と、前記ワイヤに移動可能に取付けられ前記スイッチを
作動させる作動金具と、前記ワイヤに張力を付与するば
ねとを備えたものである。
【0006】このように構成したので、ワイヤの張力保
持のためのばねと、ワイヤのたわみによって移動する作
動金具で作動するスイッチとを別々に調整できるように
したので、ワイヤ張力及びスイッチの動作位置の調整を
簡単かつ短時間に行なうことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明のエレベータの縦開
きドアの安全装置の一実施の形態を図1、図2を用いて
説明する。
【0008】図1はエレベータの縦開きドアの安全装置
の構成を示す正面図、図2はエレベータの縦開きドアの
安全装置が作動した状態を示す正面図である。
【0009】図において、縦開きドア1はガイドシュー
1Aに案内されドアレール1Bを上下に移動しドア1の
下端部に横巾が概ねドア1の横巾の略コの字状のフレー
ム2が開口を下向きにしてドア1に取付けられ、またフ
レーム3の縦寸法の約半分がドア1の下端より下方に位
置している。フレーム2には内側の方向にブラケットが
4箇所突出しており、下向きコの字状の横棒の中心近傍
に第1ロッド取付部2A、左右の縦棒の横棒側に第1プ
ーリ取付部2B、第2ロッド取付部2C、左右の縦棒の
端部には第2プーリ取付部2D、第3プーリ取付部2E
がそれぞれ設けられ、第1〜第3プーリ取付部2B、2
D、2Eにはプーリ3がそれぞれ取付けられている。
【0010】また、ワイヤ4はプーリ3に掛けられ、両
端をそれぞれ第1ロッド5及び第2ロッド6に取付けら
れており、第2ロッド取付部2Cに設けた穴に第2ロッ
ド6を貫通させナット6Aで止められ、また、第1ロッ
ド5は両側にナット7Aで係止された作動金具7を配置
し、第1ロッド取付部2Aに設けた穴に第1ロッド5を
貫通させ、第1ロッド取付部2Aと座金8A間にばね8
を介在させてナット5Aで止めている。
【0011】またフレーム3には作動片9Aの移動で開
放する図示しない接点を有するスイッチ9が取付けられ
ており、このスイッチ9は図示しない接点が開放するこ
とで、閉じ動作中のドア1を開放させる動作を行なわせ
るものである。
【0012】このような構成のエレベータの縦開きドア
の安全装置において、今、障害物10がドア1の下方に
位置しワイヤ4に当接すると、ワイヤ4がばね8の張力
に反してたわみ、第1ロッド5が移動すると共に作動金
具7がスイッチ9の作動片9Aをけりスイッチ9の接点
が開放され、閉じ動作中のドア1が開放され、障害物1
0がドア1に当たってドア1及び障害物10の破損が防
止できる。
【0013】また、使用中のワイヤ4の伸びの調整は第
1ロッド5の端部のナット5Aを回転させ第1ロッド5
を右側に移動させることでワイヤ4の張力を調整するこ
とができ、またスイッチ9の動作位置は、作動金具7の
両端のナット7Aを回転させ作動金具7を移動させてス
イッチ9の作動片9Aの近傍に位置させることによって
容易に調整できる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、ワイヤの張力保持のた
めのばねと、ワイヤのたわみによって移動する作動金具
で作動するスイッチとを別々に調整できるようにしたの
で、ワイヤ張力及びスイッチの動作位置の調整を簡単か
つ短時間に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータ縦開きドアの安全装置の一
実施形態の構成を示す正面図である。
【図2】本発明の一実施形態のエレベータの縦開きドア
の安全装置が作動した状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 かごドア 2 フレーム 3 プーリ 4 ワイヤ 5 第1ロッド 6 第2ロッド 7 作動金具 8 ばね 9 スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータのドア側部に沿って張られた
    ワイヤと、このワイヤに加わる力で作動するスイッチと
    を備え、このスイッチの作動でドアを開くように構成し
    たエレベータの縦開きドアの安全装置において、前記ワ
    イヤの近傍の前記かごドアに取付けられる前記スイッチ
    と、前記ワイヤに移動可能に取付けられ前記スイッチを
    作動させる作動金具と、前記ワイヤに張力を付与するば
    ねとを備えたことを特徴とするエレベータの縦開きドア
    の安全装置。
JP31232897A 1997-11-13 1997-11-13 エレベータの縦開きドアの安全装置 Pending JPH11139734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31232897A JPH11139734A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 エレベータの縦開きドアの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31232897A JPH11139734A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 エレベータの縦開きドアの安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11139734A true JPH11139734A (ja) 1999-05-25

Family

ID=18027921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31232897A Pending JPH11139734A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 エレベータの縦開きドアの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11139734A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009280374A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Nippon Otis Elevator Co エレベータの安全装置
JP2009292544A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nippon Otis Elevator Co エレベータの安全装置
CN113788390A (zh) * 2021-08-04 2021-12-14 徐浩波 一种缆式电梯及其安全制动系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009280374A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Nippon Otis Elevator Co エレベータの安全装置
JP2009292544A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nippon Otis Elevator Co エレベータの安全装置
CN113788390A (zh) * 2021-08-04 2021-12-14 徐浩波 一种缆式电梯及其安全制动系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IT1235293B (it) Dispositivo per l'apertura ad anta e a ribalta di una finestra o di una porta finestra.
JP4018102B2 (ja) ウィンドウ昇降装置
JP4286449B2 (ja) 可撓性ドアパネルを備えたローリングドア
HU221555B (hu) Mennyezetre nyíló, szekcionált kapu különösen alacsony csapómagasságokhoz
US4082133A (en) Sectional garage door spring container
JPH1058980A (ja) 車両用スライドドア装置、およびスライドドアの窓部開放検出機構
JPH11139734A (ja) エレベータの縦開きドアの安全装置
KR20060033266A (ko) 중장비용 사이드도어의 개방각 제어장치
US3352059A (en) Reversing edge for gates
JP2876299B2 (ja) 昇降パネル付き展示ケ−スにおける安全装置
KR101237961B1 (ko) 차량 문 개폐장치
KR0154057B1 (ko) 자동차의 미닫이형 도어 개폐 내구 시험기
JPH0417742Y2 (ja)
JP3452261B2 (ja) シャッターパネルの落下防止装置
KR20070027987A (ko) 지하철 승강장용 안전장치
JPH11117599A (ja) 昇降折戸装置
KR20010088923A (ko) 전동차 출입구 보조발판의 구동장치 및 그 제어방법
KR100593616B1 (ko) 도어개폐장치
JP4125081B2 (ja) エレベータの乗場ドア装置
JP2987773B1 (ja) シャッターの安全装置
JPH0133579Y2 (ja)
KR100620512B1 (ko) 도어개폐장치
JP2003106034A (ja) 吊戸用吊車
JP2556797Y2 (ja) ブラインドのロック装置
KR200177141Y1 (ko) 코일 리프터