JPH11131123A - 転炉れんが積み装置 - Google Patents

転炉れんが積み装置

Info

Publication number
JPH11131123A
JPH11131123A JP29266097A JP29266097A JPH11131123A JP H11131123 A JPH11131123 A JP H11131123A JP 29266097 A JP29266097 A JP 29266097A JP 29266097 A JP29266097 A JP 29266097A JP H11131123 A JPH11131123 A JP H11131123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brick
converter
deck
work deck
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP29266097A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Nabeshima
茂之 鍋島
Michihiro Kuwayama
道弘 桑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP29266097A priority Critical patent/JPH11131123A/ja
Publication of JPH11131123A publication Critical patent/JPH11131123A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】転炉のれんが積み作業を効率的に施工できる転
炉れんが積み装置を提供する。 【解決手段】作業デッキ3は水平面内で旋回自在とし、
作業デッキ周囲に張出デッキ4を架設するための伸縮自
在な支持アーム5を有し、さらに作業デッキ上にはれん
がを転炉20の炉体内面のれんが積み21の位置まで移
送するハンドリング機構8を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、転炉内の内張りれ
んがを積む場合に使用する転炉れんが積み装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、転炉の内張りれんがを積む作業
は、炉口部から、炉上のクレーン又は炉内で組み立てた
昇降装置を用いて、炉内の作業デッキにれんがパレット
を搬入し、これを手作業またはバランスアーム等の装置
により、所定の高さで炉体内壁にれんがを積んでゆくも
のである。作業デッキは、実開昭64−45149号公
報に開示されているような炉上から搬入して炉底部に設
置する方式と、炉底交換式転炉については、炉底開口部
を通してデッキを装入する方式がある。
【0003】上記のようなれんが積み装置では、炉口部
から搬入したれんがパレットの位置は固定されるので、
れんが積み位置が円周方向に徐々にずれていった場合、
れんがパレットかられんが積み位置までのハンドリング
距離が長くなるため効率が低下するといった問題点が生
ずる。一方、れんが積み位置に合わせてれんがパレット
位置を円周方向に移動させる技術としては、例えば特公
平1−40086号公報に示されているような技術があ
るが、この場合、作業デッキの大きさ(直径)を可変に
することが出来ないため、転炉の炉体の形状や積むれん
がの長さによっては、作業デッキと炉の内壁との間隔を
調整することが不可能である。そのため、間隔が開きす
ぎた場合、れんがの「セメ」作業を実施することが困難
であったり、開口部から作業員が転落する危険性が生ず
る等の問題点が発生する。また、特公平1−40086
号公報の場合、装置が複雑なため、炉内での組み立て、
解体に時間がかかり、炉修時間が延びるといった問題も
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の技術に
おける問題を解決するために、転炉の内壁との間隔を調
整可能なように、水平方向に伸縮可能であり、かつ、れ
んがパレットの位置を常にれんが積み位置に近付けて効
率的にれんがが積めるように、旋回可能な作業デッキを
有し、さらに組立・解体が簡便に実施可能であることを
特徴とする転炉れんが積み装置を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上下に移動可
能に設けられた作業デッキを有する転炉れんが積み装置
において、作業デッキは水平面内で旋回自在とし、作業
デッキ周囲に張出デッキを架設するための伸縮自在な支
持アームを有し、さらに作業デッキ上には作業デッキ上
に載置されたれんがを転炉炉体内面のれんが積み位置ま
で移送可能なハンドリング機構を設けたことを特徴とす
る転炉れんが積み装置である。
【0006】本発明は、転炉の炉体形状や、使用するれ
んがの長さにより変化する炉壁との間隔を調整できるよ
うに、作業デッキの梁は2〜3段階伸縮可能である。支
持アームの伸縮は、テレスコープ方式または、ブラケッ
ト方式のどちらでもよい。延ばした長さ分、張出デッキ
を架設し、作業デッキを拡張する。また、デッキを2層
構造にして、下層は固定、上層を人力またはモーターに
より旋回可能とする。
【0007】これにより、作業デッキの水平面内での半
径方向への拡縮及び作業デッキの旋回を可能にし、れん
がパレットをれんが積み位置に近付け、効率的にれんが
積みを行うことを可能にする。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、作業デッキを水平面内
で半径方向に拡縮自在にして、炉内壁と作業デッキとの
間隔を調整可能とし、かつ作業デッキを円周方向に旋回
可能とすることによって、作業パレットの位置を常にれ
んが積み位置に近付けることが可能となり、効率よく転
炉のれんが積みを実施することができるようになった。
【0009】図1は本発明の実施例の転炉れんが積み装
置の側面図、図2は図1の平面図を示す。実施例の転炉
れんが積み装置1は、炉底交換方式の転炉20の下方か
ら、リフタ2によって昇降可能に転炉20内に作業デッ
キ3を上昇させている。作業デッキ3はモータ7、ギヤ
10、車輪11により旋回軸6の周りに旋回可能になっ
ている。また、作業デッキ3は半径方向に放射状に延出
する張出作業デッキ支持アーム5を備え、張出したアー
ム5上に張出作業デッキ4を載置して作業デッキ3の領
域を拡大することができるようになっている。また、作
業デッキ3の中心に対して点対称位置にバランスさせて
ハンドリング機構8を備えている。
【0010】れんがパレット9上のれんがを転炉20内
のれんが積み21の上面に搬送する。以上の転炉れんが
積み装置は受鋼台車12上に載置されている。以上、炉
底交換方式の転炉の転炉れんが積み装置について説明し
たが、炉底交換方式ではない転炉については、リフタか
ら上方の作業デッキを炉口開口部より炉上のクレーンを
用いて炉内に搬入可能なものとする。
【0011】図3は、旋回不可能な従来の方式の転炉れ
んが積み装置による転炉れんが積み工数と本発明による
工数を指数で比較したものである。従来のれんが積み工
程に比べ、工数が約23%削減された。
【0012】
【発明の効果】本発明は、従来の転炉れんが積み装置に
比べ、作業デッキの水平方向への伸縮、及び作業デッキ
の旋回の両方を可能にしたことにより、れんが積みを効
率よく実施できるようになり、工数を削減できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の側面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】従来の方式工数と本発明による工数とを指数で
比較した図である。
【符号の説明】
1 転炉れんが積み装置 2 リフタ 3 作業デッキ 4 張出作業デッキ 5 張出作業デッキ支持アーム 6 旋回軸 7 モータ 8 ハンドリング機構 9 れんがパレット 10 ギヤ 11 車輪 12 受鋼台車 20 転炉 21 れんが積み

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に移動可能に設けられた作業デッキ
    を有する転炉れんが積み装置において、該作業デッキは
    水平面内で旋回自在とし、該作業デッキ周囲に張出デッ
    キを架設するための伸縮自在な支持アームを有し、さら
    に該作業デッキ上には該作業デッキ上に載置されたれん
    がを転炉炉体内面のれんが積み位置まで移送するハンド
    リング機構を設けたことを特徴とする転炉れんが積み装
    置。
JP29266097A 1997-10-24 1997-10-24 転炉れんが積み装置 Withdrawn JPH11131123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29266097A JPH11131123A (ja) 1997-10-24 1997-10-24 転炉れんが積み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29266097A JPH11131123A (ja) 1997-10-24 1997-10-24 転炉れんが積み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11131123A true JPH11131123A (ja) 1999-05-18

Family

ID=17784662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29266097A Withdrawn JPH11131123A (ja) 1997-10-24 1997-10-24 転炉れんが積み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11131123A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040044011A (ko) * 2002-11-20 2004-05-27 주식회사 포스코 제강 전로의 립 링 교환 장치
KR100669168B1 (ko) * 2006-09-18 2007-01-16 (주)삼우기계 연와 축조장비용 발판부재
KR100669166B1 (ko) * 2006-09-18 2007-01-16 (주)삼우기계 시공성이 우수한 연와 축조장비
KR100905121B1 (ko) * 2002-11-29 2009-06-30 주식회사 포스코 전로 바닥용 내화물 축조장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040044011A (ko) * 2002-11-20 2004-05-27 주식회사 포스코 제강 전로의 립 링 교환 장치
KR100905121B1 (ko) * 2002-11-29 2009-06-30 주식회사 포스코 전로 바닥용 내화물 축조장치
KR100669168B1 (ko) * 2006-09-18 2007-01-16 (주)삼우기계 연와 축조장비용 발판부재
KR100669166B1 (ko) * 2006-09-18 2007-01-16 (주)삼우기계 시공성이 우수한 연와 축조장비

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5018923A (en) Automated bricklaying apparatus
KR20000067780A (ko) 고로의 단기 개수·건설방법 및 설비
JP2009064936A (ja) 変圧器輸送組立方法およびu字形鉄心組立装置
JPH11131123A (ja) 転炉れんが積み装置
JP3539885B2 (ja) 炉体リングブロックの移動式吊換装置及び高炉炉体解体方法並びに高炉炉体構築方法
GB1444681A (en) Transporting and lifting vehicle for heavy loads
JP4984493B2 (ja) 高炉解体方法および高炉建設方法
JP4518982B2 (ja) 転炉用レンガ配設装置及び方法
CN112357821B (zh) Pccp螺旋焊及水压检验自动流水线及其应用方法
JPH11152513A (ja) 転炉煉瓦積み方法及び転炉煉瓦積み装置
JP3583354B2 (ja) 高炉改修用炉体リングブロックの吊換装置
JP3046552B2 (ja) 高炉炉体構築方法
CN220432132U (zh) 一种自动导航式吊运机器人
JPH0421712A (ja) 転炉炉修装置
CN218089659U (zh) 一种可循环使用的转炉炉内砌筑平台
JPH07158300A (ja) 竪型容器の据付方法
JPH018960Y2 (ja)
JPH0618230Y2 (ja) 炉内張りれんが築造装置
JPS6213514A (ja) 転炉取替用台車
JPH06322992A (ja) 壁の建て起こし装置
JPH0261522B2 (ja)
JPS63270258A (ja) コンテナ荷役用ロ−ダ
JPH089151Y2 (ja) レンガ積装置
JP3565123B2 (ja) 高炉炉体リングブロック工法における炉体リングブロック用吊換装置の基礎補強方法および基礎補強構造
JPH0426439Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104