JPH11130299A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH11130299A
JPH11130299A JP31150397A JP31150397A JPH11130299A JP H11130299 A JPH11130299 A JP H11130299A JP 31150397 A JP31150397 A JP 31150397A JP 31150397 A JP31150397 A JP 31150397A JP H11130299 A JPH11130299 A JP H11130299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
reference wall
paper
inclined portion
napping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31150397A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuharu Wagamitsu
安治 我▲満▼
Mitsuru Yamada
満 山田
Kenji Ishii
賢治 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP31150397A priority Critical patent/JPH11130299A/ja
Publication of JPH11130299A publication Critical patent/JPH11130299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 用紙を基準壁に突き当てながら搬送し、位置
決め補正を行う場合の用紙位置決め補正性能の向上に伴
う不具合を解決できる給紙装置を提供する。 【解決手段】 画像形成装置本体や給紙カセットに形成
される用紙搬送時の用紙位置を規制する基準壁20bの
表面に、非常に毛足の短い起毛21aを設ける。この起
毛21aにより、用紙Pの厚み方向に対しては起毛21
aが用紙Pの滑り、乗り上げを防止し、座屈等の発生を
抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、ファクシ
ミリ、プリンタ等の画像形成装置に用いる給紙装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】図1は、一般的な画像形成装置であるプ
リンターの概略断面図である。図中1は画像形成装置本
体、2は1段目の給紙カセット、3は2段目の給紙カセ
ットであり、給紙カセット2、3内に積載された用紙P
は、給紙ローラ4、5と分離手段23、24によって一
枚ずつ分離、給紙され、搬送方向下流側の搬送ローラ
6、7と斜送コロ8、9対へと送られる。これら搬送ロ
ーラ6、7と斜送コロ8、9により正しく位置決めされ
た用紙Pは、画像形成ドラム10へ送られ、画像形成さ
れる。なお図中11は転写ローラ、12は現像装置、1
3は帯電ローラ、14は定着ローラ、15は加圧ロー
ラ、16は排紙ローラ(駆動側)、17は排紙ローラ
(従動側)、18は書き込み装置、そして19はミラー
である。
【0003】図2は、用紙Pを正しく位置決めして送る
際の搬送ローラ6、7と斜送コロ8、9対の動作を示す
概念的に示す平面図である。搬送ローラ6、7は図示せ
ぬ駆動源により駆動されて回転し、スプリングにより搬
送ローラ6、7に圧接された斜送コロ8、9は従動回転
する。用紙Pが搬送ローラ6、7と斜送コロ8、9のニ
ップに入ると、用紙Pは基準壁20a〜20cへと突き
当てられながら画像形成ドラム10と転写ローラ11の
ニップまで搬送される(図中の矢印X向きに力を受けな
がら矢印Y向きに搬送される)。なお、基準壁20aは
画像形成装置本体1に、基準壁20bは1段目の給紙カ
セット2に、基準壁20cは2段目の給紙カセット3に
それぞれ形成されている。もちろん画像形成装置本体1
や給紙カセット2、3の一部がそれぞれ基準壁20a〜
20cを構成する場合もある。このように、積載された
用紙を一枚ずつ分離して給送中に、用紙を基準壁に突き
当てながら搬送する搬送ローラと斜送コロの対によっ
て、搬送中の用紙を位置決めする技術が、例えば特開平
5−238605号公報に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで用紙Pのスキ
ューや横レジストのずれは、画像形成ドラム10と転写
ローラ11のニップに入るまでに正しく位置決め補正さ
れていることが必要である。このため、斜送コロ8、9
と画像形成ドラム10との間の距離が長いほど有利にな
る。ところが実際には、近年の画像形成装置の小型化の
要求により、斜送コロ8、9と画像形成ドラム10との
距離を十分に取れることはなく、この場合、斜送コロ
8、9の傾斜角θを大きくしたり、搬送力(スプリング
の圧)を強くしたりしなければならない。すると、図
3、図4に示すように、用紙Pの端縁部が基準壁20a
〜20c上で用紙Pの厚み方向に滑り、基準壁20a〜
20cに乗り上げて(面に沿って図示のように曲がって
しまう)、座屈が生じやすくなってしまう。この現象に
ついては薄い用紙Pほど不利であり、従ってこの種の給
紙装置を備える画像形成装置では、用紙Pの種類も限定
された装置となってしまうという問題がある。
【0005】また図5に示すように、特に厚い用紙P等
の搬送ではさらに強い力で用紙Pを基準壁20a〜20
cに突き当てるため、その衝撃によって用紙Pの角隅部
に折れが生じることがある。一般的な厚さの用紙Pで
も、用紙Pは基準壁20に突き当てられながら搬送され
るので角隅部や端縁部を損傷することがある。
【0006】さらに、基準壁20a〜20cは給紙カセ
ット2、3から画像形成装置本体1の間に位置するか、
給紙カセット2、3内や画像形成装置本体1内にあって
も構成上では別体となっているため、基準壁20a〜2
0cの間にはそれぞれ隙間が生じるようになっている。
このため図6に示すように、各基準壁20a〜20c
(図では基準壁20bのみ示す)の入口には、用紙Pを
ガイドするためのガイド傾斜部22が設けられている。
しかしながら、このガイド傾斜部22は、用紙Pの基準
壁20bへの突き当てにおいて、例えば、図示のような
用紙P先端の折れや、図7に示すような用紙P端縁部の
損傷を引き起こしやすいという不具合がある。
【0007】そこで本発明は、用紙を基準壁に突き当て
ながら搬送し、位置決め補正を行う場合の用紙位置決め
補正性能の向上に伴う不具合を解決でき、装置の小型
化、薄紙の通紙の可能な給紙装置を提供することを目的
とする。また本発明は、用紙を搬送中に基準壁で擦れて
も用紙の角隅部や端縁部の損傷を抑制することができ、
高い信頼性を発揮する給紙装置を提供することを目的と
する。さらに本発明は、用紙を突き当てて位置を規制す
る基準壁の入口や継ぎ目等での用紙のガイドに必要なガ
イド傾斜部における用紙の搬送性能の不安定さを解消
し、これらの部位における用紙の損傷を防止することが
できる給紙装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の給紙装置のうち
請求項1に係るものは、積載された用紙を一枚ずつ分離
して給送する給紙手段、搬送中の用紙の位置を規制する
基準壁、該基準壁に上記搬送中の用紙を突き当てるよう
に上記搬送方向に対して斜送させて該用紙の幅方向位置
を決める斜送手段を有する給紙装置において、上記基準
壁の表面を起毛面としてなることを特徴とする。
【0009】同請求項2に係るものは、上記基準壁表面
の起毛を上記用紙の搬送方向に向けて順目となるように
斜めに傾けてなることを特徴とする。
【0010】同請求項3に係るものは、上記基準壁の入
口に上記用紙をガイドするガイド傾斜部を有し、該ガイ
ド傾斜部の起毛密度を他の部位より高めてなることを特
徴とする。
【0011】同請求項4に係るものは、上記基準壁の入
口に上記用紙をガイドするガイド傾斜部を有し、該ガイ
ド傾斜部の起毛を上記基準壁の面にほぼ達するかあるい
は上記基準壁の面を超える長さとしてなることを特徴と
する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。なお以下では従来と共通する部分に
ついては共通する符号を付すに止め、重複する説明は省
略する。図8は本発明に係る給紙装置の第1の実施形態
の要部を示す斜視図、図9は同側面図である。これらの
図に示すように、本実施形態の給紙装置は、基準壁20
a〜20c(図では基準壁20bのみ示すが、他の基準
壁20a、20cにおいても同様とする。以下すべての
実施形態において同じ。)の表面に非常に毛足の短い起
毛21aを設けてある。このため、用紙Pの厚み方向に
対しては起毛21aが用紙Pの滑り、乗り上げを防止
し、座屈等の発生を抑制できるようになっている。
【0013】図10は本発明に係る給紙装置の第2の実
施形態の要部を示す平面図である。本実施形態の給紙装
置では、基準壁20bの表面に密度が高く毛足が長めの
起毛21bを設けてある。このため、用紙Pが基準壁2
0bに突き当てられても用紙Pの角隅部や端縁部が損傷
することを抑制できるようになっている。この起毛21
bは用紙Pの搬送方向(図中矢印Y方向)に対して順目
となるように斜めに傾けてあるので、搬送性能を低下さ
せることはない。
【0014】図11は本発明に係る給紙装置の第3の実
施形態の要部を示す平面図、図12は図11の要部の拡
大平面図である。本実施形態の給紙装置では、用紙Pを
基準壁20bへとガイドするガイド傾斜部22の起毛2
1cを基準壁20の表面近くまで達する程度の長さと
し、かつ起毛密度も基準壁20bの面の起毛21dより
高めてある。このため、用紙P端縁部の損傷防止が確実
になっている。この実施形態によれば、給紙カセット
2、3が後付けであって基準壁に継ぎ目があっても搬送
性能を向上させ得る。なおガイド傾斜部22の起毛21
cの長さを基準壁20bの面を超える長さとしてもよ
い。
【0015】
【発明の効果】請求項1に係る給紙装置は、以上説明し
てきたように、用紙の斜送性能を向上させても基準壁の
表面が起毛面であるため用紙の角隅部や端縁部の曲がり
に起因する座屈を防止でき、従って小型化と搬送品質向
上を図れるという効果がある。
【0016】請求項2に係る給紙装置は、以上説明して
きたように、基準壁の表面の起毛が用紙の搬送方向に対
して順目となるように傾斜しているため、上記共通の効
果に加え、用紙の角隅部や端縁部の保護と搬送抵抗の低
減をともに図れるようになるという効果がある。
【0017】請求項3に係る給紙装置は、以上説明して
きたように、基準壁の入口において用紙をガイドするガ
イド傾斜部の起毛密度を他の部位より高め、また請求項
4に係る給紙装置は、以上説明してきたように、基準壁
の入口において用紙をガイドするガイド傾斜部の起毛を
基準壁の面にほぼ達するかあるいは基準壁の面を超える
長さとしているため、上記共通の効果に加え、オプショ
ンで後付けの給紙カセット等を用いる場合であっても基
準壁入口のガイド傾斜部における搬送品質を向上させる
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な画像形成装置であるプリンターの概略
断面図である。
【図2】図1のプリンターにおいて用紙を正しく位置決
めして送る際の搬送ローラと斜送コロの対の動作を概念
的に示す平面図である。
【図3】図2に示す用紙ガイド用の基準壁における用紙
の曲がりによる座屈の発生状態を示す斜視図である。
【図4】図3の状態の側面図である。
【図5】図2に示す用紙ガイド用の基準壁における厚い
用紙先端の角隅部に折れが生じる状態を示す平面図であ
る。
【図6】図2に示す用紙ガイド用の基準壁の入口のガイ
ド傾斜部において用紙先端の角隅部に折れが生じる状態
を示す平面図である。
【図7】同用紙端縁部の損傷が生じる状態を示す平面図
である。
【図8】本発明に係る給紙装置の第1の実施形態の要部
を示す斜視図である。
【図9】同側面図である。
【図10】本発明に係る給紙装置の第2の実施形態の要
部を示す平面図である。
【図11】本発明に係る給紙装置の第3の実施形態の要
部を示す平面図である。
【図12】図11の要部の拡大平面図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置本体 2 給紙カセット(1段目) 3 給紙カセット(2段目) 4 給紙ローラ(1段目) 5 給紙ローラ(2段目) 6 搬送ローラ(1段目) 7 搬送ローラ(2段目) 8 斜送コロ(1段目) 9 斜送コロ(2段目) 10 画像形成ドラム 11 転写ローラ 12 現像装置 13 帯電ローラ 14 定着ローラ 15 加圧ローラ 16 排紙ローラ(駆動側) 17 排紙ローラ(従動側) 18 書き込み装置 19 ミラー 20a 基準壁(画像形成装置本体) 20b 基準壁(給紙カセット1段目) 20c 基準壁(給紙カセット2段目) 21a、21b、21c、21d 起毛 22 ガイド傾斜部 23 分離手段(1段目) 24 分離手段(2段目) P 用紙 X 用紙突き当て方向 Y 用紙搬送方向 Θ 傾斜角

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積載された用紙を一枚ずつ分離して給送
    する給紙手段、搬送中の用紙の位置を規制する基準壁、
    該基準壁に上記搬送中の用紙を突き当てるように上記搬
    送方向に対して斜送させて該用紙の幅方向位置を決める
    斜送手段を有する給紙装置において、上記基準壁の表面
    を起毛面としてなることを特徴とする給紙装置。
  2. 【請求項2】 上記基準壁表面の起毛を上記用紙の搬送
    方向に向けて順目となるように斜めに傾けてなることを
    特徴とする請求項1の給紙装置。
  3. 【請求項3】 上記基準壁の入口に上記用紙をガイドす
    るガイド傾斜部を有し、該ガイド傾斜部の起毛密度を他
    の部位より高めてなることを特徴とする請求項1または
    2の給紙装置。
  4. 【請求項4】 上記基準壁の入口に上記用紙をガイドす
    るガイド傾斜部を有し、該ガイド傾斜部の起毛を上記基
    準壁の面にほぼ達するかあるいは上記基準壁の面を超え
    る長さとしてなることを特徴とする請求項1または2の
    給紙装置。
JP31150397A 1997-10-27 1997-10-27 給紙装置 Pending JPH11130299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31150397A JPH11130299A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31150397A JPH11130299A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11130299A true JPH11130299A (ja) 1999-05-18

Family

ID=18018027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31150397A Pending JPH11130299A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11130299A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100849546B1 (ko) 2006-04-07 2008-07-31 캐논 가부시끼가이샤 시트 반송 장치 및 이를 구비한 화상 형성 장치
US8955966B2 (en) 2013-02-28 2015-02-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US8955965B2 (en) 2013-02-28 2015-02-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording apparatus
JP2017007792A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 キヤノン株式会社 シート搬送装置、及び、画像形成装置
US10379473B2 (en) 2015-04-09 2019-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100849546B1 (ko) 2006-04-07 2008-07-31 캐논 가부시끼가이샤 시트 반송 장치 및 이를 구비한 화상 형성 장치
US8955966B2 (en) 2013-02-28 2015-02-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US8955965B2 (en) 2013-02-28 2015-02-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US10379473B2 (en) 2015-04-09 2019-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
CN110737182A (zh) * 2015-04-09 2020-01-31 佳能株式会社 成像设备
US10579002B2 (en) 2015-04-09 2020-03-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
CN110737182B (zh) * 2015-04-09 2022-08-16 佳能株式会社 成像设备
JP2017007792A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 キヤノン株式会社 シート搬送装置、及び、画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7140244B2 (ja) 画像読取装置
US7063472B2 (en) Sheet skew correcting apparatus and image forming apparatus
JP2966243B2 (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
EP2515517B1 (en) Image reading device and image forming apparatus
JPH11130299A (ja) 給紙装置
US6889031B2 (en) Image forming apparatus
JP2007131403A (ja) シート整合装置及び画像形成装置
KR20080031100A (ko) 피반송물 반송 장치, 화상 형성 장치, 반송 방법 및 화상형성 방법
JP2004328582A (ja) 画像読み取り部に用いられる原稿搬送ガイド
JP2019131319A (ja) 給紙装置
JP2022115730A (ja) 画像形成装置
JP3904041B2 (ja) 電子写真装置
JP2961866B2 (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JP2858187B2 (ja) シート材搬送装置
JP3839990B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2007197163A (ja) シート排出装置及び画像読取装置
JP6341161B2 (ja) 画像形成装置
JP2607955B2 (ja) シート給送装置
JP2833254B2 (ja) 給紙装置
JP2000309445A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP3005637U (ja) 画像形成装置
JP6537370B2 (ja) 媒体載置装置及び画像形成装置
JP2954213B1 (ja) 両面印刷装置
JP3918912B2 (ja) 用紙斜行矯正装置及び画像形成装置
JPH06115790A (ja) 記録紙搬送装置