JPH1112572A - 廃棄物用加熱器 - Google Patents

廃棄物用加熱器

Info

Publication number
JPH1112572A
JPH1112572A JP10185752A JP18575298A JPH1112572A JP H1112572 A JPH1112572 A JP H1112572A JP 10185752 A JP10185752 A JP 10185752A JP 18575298 A JP18575298 A JP 18575298A JP H1112572 A JPH1112572 A JP H1112572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
heater
transfer tube
support bracket
reinforcing element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10185752A
Other languages
English (en)
Inventor
Karlheinz Unverzagt
ウンフェルツァークト カールハインツ
Hartmut Herm
ヘルム ハルトムート
Karl May
マイ カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH1112572A publication Critical patent/JPH1112572A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B47/00Destructive distillation of solid carbonaceous materials with indirect heating, e.g. by external combustion
    • C10B47/28Other processes
    • C10B47/30Other processes in rotary ovens or retorts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B1/00Retorts
    • C10B1/10Rotary retorts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B53/00Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B7/00Rotary-drum furnaces, i.e. horizontal or slightly inclined
    • F27B7/06Rotary-drum furnaces, i.e. horizontal or slightly inclined adapted for treating the charge in vacuum or special atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B7/00Rotary-drum furnaces, i.e. horizontal or slightly inclined
    • F27B7/10Rotary-drum furnaces, i.e. horizontal or slightly inclined internally heated, e.g. by means of passages in the wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D11/00Heat-exchange apparatus employing moving conduits
    • F28D11/02Heat-exchange apparatus employing moving conduits the movement being rotary, e.g. performed by a drum or roller
    • F28D11/04Heat-exchange apparatus employing moving conduits the movement being rotary, e.g. performed by a drum or roller performed by a tube or a bundle of tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • F28D7/163Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing
    • F28D7/1669Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing the conduit assemblies having an annular shape; the conduits being assembled around a central distribution tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/007Auxiliary supports for elements
    • F28F9/013Auxiliary supports for elements for tubes or tube-assemblies
    • F28F9/0131Auxiliary supports for elements for tubes or tube-assemblies formed by plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2225/00Reinforcing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Coke Industry (AREA)
  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多数の伝熱管12が内室13の中に配置さ
れ、各伝熱管12のそれぞれ一端が一方の端板28に、
他端が他方の端板30に固定され、両端板28、30間
に伝熱管12をそのたわみを防止すべく支持するため
に、内壁33に固定された支持ブラケット32を有する
少なくとも一つの支持個所X、Yが設けられ、伝熱管1
2が支持ブラケットにある孔に案内され、この孔38の
範囲において伝熱管12上にその摩耗を有効に防止する
補強要素40が設けられている廃棄物A用の低温乾留ド
ラム8において、支持ブラケットにおける伝熱管のかじ
りを防止する。 【解決手段】 伝熱管12が支持ブラケット32の孔3
8内に自由にブッシュなしに支持されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多数の伝熱管が内
室の中に配置され、各伝熱管のそれぞれ一端が一方の端
板に他端が他方の端板に固定され、両端板間に伝熱管を
支持するために、内壁に固定された支持ブラケットを有
する少なくとも一つの支持個所が設けられ、伝熱管が支
持ブラケットにある孔に案内され、この孔の範囲におい
て伝熱管上に補強要素が設けられるようにした長手中心
軸線を中心として回転可能な固形物用の加熱器、特に廃
棄物用の低温乾留ドラムに関する。
【0002】
【従来の技術】この加熱器は特に、好適には乾留燃焼方
式に基づいて廃棄物を熱処理するための廃棄物用の低温
乾留ドラムとして使用されている。
【0003】上述の乾留燃焼方式は廃棄物処理の分野で
知られている。廃棄物を熱処理する方法およびこの方法
で作動する設備は例えばヨーロッパ特許出願公開第03
02310号明細書に記載されている。乾留燃焼方式に
基づく廃棄物の熱処理設備は主な構成要素として、加熱
器としての低温乾留器(低温乾留ドラムあるいは熱分解
炉とも呼ばれる)および高温燃焼器を有している。低温
乾留器は廃棄物搬送装置を介して供給される廃棄物を低
温乾留ガスと熱分解残留物に変換する。低温乾留ガスお
よび熱分解残留物は適当に処理した後で高温燃焼器のバ
ーナに導かれる。高温燃焼器において融解スラグが生
じ、これは取出し口から取り出され、冷却後にガラス状
成形物となる。発生した煙道ガスは燃焼ガス配管を通し
て出口としての煙突に導かれる。煙道ガス配管には特に
冷却装置としての廃熱ボイラ、集じん装置および煙道ガ
ス浄化装置が組み込まれている。
【0004】低温乾留器(熱分解炉)としては一般に長
手中心軸線を中心として回転する比較的長い低温乾留ド
ラムが採用され、これは内部に多数の互いに平行に延び
る伝熱管を有し、廃棄物をほとんど空気を遮断した状態
で加熱する。
【0005】高い生産性を得るためおよび大きな流量に
おいて十分な熱分解を達成するために、低温乾留ドラム
は30mに及ぶ長さを有する。従って伝熱管も30mに
及ぶ長さを有している。
【0006】国際特許出願公表第WO95/06697
号明細書から知られている低温乾留ドラムでは、伝熱管
のたわみを防止するために、内室の中に伝熱管のための
複数の支持個所が設けられている。これらの支持個所
は、低温乾留ドラムの内壁に固定され低温乾留ドラムの
内室の中に向かって延びる支持ブラケットを有してい
る。この支持ブラケットはそれぞれ伝熱管が貫通して導
かれる複数の孔あるいは開口を有している。伝熱管を保
護するためにブッシュが支持ブラケットの孔にはめ込ま
れて設けられている。このブッシュを貫通して伝熱管が
導かれ、この伝熱管はその孔の範囲に半殻体を有してい
る。
【0007】この公知の配置構造の場合、例えば低温乾
留ドラムが暖まった際、伝熱管が熱膨張して長さおよび
直径を増大する恐れがある。即ち伝熱管上に設けられた
半殻体と孔にはめ込まれたブッシュとの間の間隔が狭ま
り、伝熱管がブッシュ内でもはや自由に動けなくなる。
伝熱管が固着している(かじり)状態で伝熱管が長手方
向に一層伸びると、最終的に支持ブラケットが低温乾留
器の内壁から引き剥がされる恐れがある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、内室
に伝熱管が配置されている加熱器、特に低温乾留ドラム
を、伝熱管と支持ブラケットの熱膨張が異なっている場
合でも、伝熱管が支持ブラケットに確実に滑って支持さ
れ、固着する危険が少なくなるように改良することにあ
る。同時に低温乾留ドラムの構造形状をできるだけコン
パクトにするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によればこの課題
は、国際特許出願公表第WO95/06697号明細書
で知られている支持ブラケットの範囲における伝熱管の
支持構造を、伝熱管が支持ブラケットに自由にブッシュ
なしに支持されるように変更することによって解決され
る。
【0010】本発明は、国際特許出願公表第WO95/
06697号明細書において運転安全性を高め運転寿命
を延ばすために特別に考えられていたブッシュを省略す
るという新しい考えを基礎としている。伝熱管とブッシ
ュとが異なって熱膨張した場合、伝熱管とブッシュとの
間隔は狭まる。これは例えば低温乾留ドラムが暖まる際
に、伝熱管に高温の加熱ガスが供給され、その際ブッシ
ュないし支持ブラケットがまだ冷たいときに生ずる。
【0011】伝熱管とブッシュとの間隔は一般に、低温
乾留器が回転運動する際に固定ブッシュを緩く貫通して
いる伝熱管がそのブッシュに沿って滑走するので、でき
るだけ小さくなければならない。孔内における伝熱管の
滑走あるいは滑りは、横断面の方向に見て互いに入り組
んだ二つの円としてみなされる。その内側に位置する小
さい円(伝熱管)は外円(ブッシュ)の内側面に接し、
その内側面に沿ってその固有軸線を中心として回転せず
に即ち転動せずに滑るので、この内円は外円に対する接
触線に沿って滑る。ブッシュと伝熱管との間隔が大きく
なればなるほど、即ち伝熱管の外径とブッシュの内径と
の差が大きくなればなるほど、伝熱管がブッシュ内で高
速で滑走する円周線が長くなる。これは伝熱管をひどく
摩耗させ、ブッシュの範囲において伝熱管の破損を早め
てしまう。従って伝熱管の過大な摩耗を防止するため
に、伝熱管とブッシュとの間隔を初めからできるだけ小
さくする必要がある。
【0012】この間隔が冷たい状態で小さくされている
と、この間隔は伝熱管とブッシュの異なった熱膨張のた
めに一層小さくなり、ブッシュ内における伝熱管の滑り
が保証されなくなり、即ち伝熱管とブッシュとの間の摩
擦が少なくとも自由滑り個所において大き過ぎ、伝熱管
がブッシュ内に少なくとも一時的に固着される。伝熱管
は径方向に熱膨張するだけでなく、軸方向にも熱膨張
し、即ち熱膨張が低温乾留ドラムの長手中心軸線に沿っ
ても生ずることに注意しなければならない。伝熱管が固
着した状態で熱膨張が生ずると、支持ブラケット全体が
長手中心軸線の方向に押され、長手中心軸線に対する垂
線に対し傾く恐れがある。支持ブラケットに固く結合さ
れたブッシュも同様に垂線に対して傾斜する。これは他
でもなく、ブッシュの中心軸線が伝熱管の中心軸線と一
致しないことを意味し、換言すれば、伝熱管はブッシュ
を傾斜して貫通して延びる。そしてブッシュは長手方向
にも膨張するので、この長手方向の膨張はブッシュ内を
傾斜して延びる伝熱管をブッシュ入口あるいはブッシュ
出口において必ずかじりを生じさせ、即ち伝熱管はブッ
シュに完全に固着して離れなくなる。従って伝熱管の長
手方向の膨張が増大した場合、支持ブラケットに作用す
る力が強くなり、これによって支持ブラケットは、最終
的に低温乾留器の内壁から引き剥がされるまで、ますま
す大きく傾けられる。
【0013】この考察からはじめて、伝熱管を滑り支持
するためのブッシュがむしろ障害となるという容易に思
いつかない新しい考えに到達した。従って、支持ブラケ
ットの孔における伝熱管の滑りを保証するためにはブッ
シュを省略することが極めて重要になる。
【0014】伝熱管が支持ブラケットの孔内で滑る際の
摩耗を避けるために、孔の範囲に補強要素が伝熱管上に
設けられている。好適にはこの補強要素の少なくとも幾
つかが半殻体としておよび/又はスリット付きスリーブ
として形成されている。この補強要素は、摩耗を生ずる
だけで伝熱管は傷つかないという利点を生ずる。必要な
場合に補強要素は簡単に交換することができる。半殻体
あるいはスリット付きスリーブはそれぞれ、そのような
補強要素を支持ブラケットの孔の範囲において伝熱管に
設ける際の二つの有効な方式である。
【0015】有利な実施態様においては、補強要素は一
方の端面がくさび状に平面加工された外周面を有してい
る。このように補強要素の一方の端面側がくさび状に平
面加工されているか傾斜されていることにより、この補
強要素は支持ブラケットの孔とこの孔に既に通されてい
る伝熱管との間に簡単に挿入することができる。
【0016】更に、補強要素がその耐摩耗性を高めるた
めに焼入れ処理あるいは焼もどし処理された材料、特に
鋼から成っていることが有利である。
【0017】検査の時間間隔が短い場合には、補強要素
に対して通常の鋼を利用することもできるが、この場合
には補強要素を頻繁に交換しなければならない。
【0018】好適には補強要素は約8mmの厚さを有す
る。これによって伝熱管は摩耗することなしに十分に長
い期間にわたって使用できる。
【0019】本発明の他の実施態様においては、伝熱管
上に設けられた補強要素は、支持ブラケットの孔の内径
より小さな例えば3〜6mm、特に4〜5mmの外径を
有している。
【0020】この寸法づけによって、耐摩耗性、運転安
全性および廃棄物に十分な熱伝達を保証する低温乾留ド
ラムの構造的大きさについての最適化が図れる。補強要
素の外径と支持ブラケットの孔の内径との差は、孔内に
おける伝熱管の固着を有効に防止するのに十分な大きさ
をしている。この差は他方では、低温乾留ドラムの回転
運動により伝熱管が固定孔内においてたどる円周線の長
さをできるだけ短くするのに十分な小さい値に選定され
ている。これは補強要素における摩耗を少なくする。
【0021】補強要素の外径と支持ブラケットの孔の内
径との差が小さく且つブッシュが省かれているために、
伝熱管を場所を節約して密に配置することができるとい
う別の利点が得られる。好適には低温乾留ドラムの内壁
に沿ってほぼ閉鎖円上に伝熱管が配置されている。低温
乾留ドラムの内室の中に向かって延びる列の形で伝熱管
が補助的に配置される。廃棄物に良好に熱伝達するため
の所定の伝熱面積において、伝熱管の数が決定される。
伝熱管相互の間隔の最小化は低温乾留ドラムを全体とし
て小さくし、材料および費用を節約する。伝熱管相互の
間隔および伝熱管と加熱室の内壁との間隔の最小化は更
に有利なことに、廃棄物、特に細かい粒子の廃棄物が伝
熱管の間を通して落下することを阻止するという利点を
生ずる。これによって廃棄物は伝熱管の間に保持され、
伝熱管から廃棄物に良好に熱伝達することができる。
【0022】特に有利な実施態様においては、支持ブラ
ケットは20〜40mm、特に約30mmの厚さを有し
ている。
【0023】この寸法づけにより摩耗と運転安全性との
最適化が図れる。例えば30mmの比較的大きな厚さの
ために、孔内における伝熱管の接触面積が非常に大き
く、補強要素は比較的大きな範囲にわたって荷重され
る。従って径方向における摩耗(そのために補強要素の
厚さが減少する)は僅かになる。他方では支持ブラケッ
トの厚さは、支持ブラケットにおける伝熱管のかじりを
防止するため従って安全な連続運転を保証するために十
分な小さい値をしている。
【0024】有利な実施態様においては、加熱室は約3
0mの長さを有し、伝熱管は約100mmの外径、補強
要素は約116mmの外径、支持ブラケットの孔は約1
20mmの内径を有している。
【0025】更に、伝熱管は約7mの支持間隔で支持個
所に支持されていることが有利である。
【0026】更に、補強要素がそれぞれ少なくとも一つ
の溶接継ぎ目で伝熱管上に固定されていることが有利で
ある。
【0027】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に
説明する。
【0028】図1において、固形廃棄物Aは導入あるい
は供給装置2および供給管7内に配置され電動機6で駆
動されるスクリューコンベヤ4を介して、熱分解炉ある
いは低温乾留器8の中に入れられる。低温乾留器8はこ
の実施例においてはその長手中心軸線10を中心として
回転でき内部を加熱できる熱分解ドラムあるいは低温乾
留ドラム8である。これは全長Lが15〜30mの長さ
を有し、300〜600°Cで作動し、酸素をほとんど
遮断した状態で運転され、揮発性の低温乾留ガスsのほ
かに固形の熱分解残留物fを発生する。この乾留器はま
た、互いに平行に延びる多数(例えば50〜200本)
の伝熱管12が内室13内に配置されている内部配管敷
設形の低温乾留ドラムであり、その伝熱管12は図1に
おいては4本しか示されていない。右側即ち「高温側」
の端部に加熱ガスhの入口室14が、左側即ち「低温
側」の端部に加熱ガスhの出口室16が配置されてい
る。
【0029】熱分解ドラム8の取出し側には取出し装置
18が後置接続されている。この取出し装置18は低温
乾留ガスsを取出すための低温乾留ガス排気管20およ
び固形熱分解残留物fを取出すための熱分解残留物取出
し口22を備えている。
【0030】伝熱管12はそれぞれ一端が一方の端板2
8に、他端が他方の端板30に固定されている。伝熱管
12の中心軸線はそれぞれ、低温乾留器8の長手中心軸
線10を中心として一緒に回転する端板28、30の表
面に対して垂直に延びている。
【0031】図1から明らかなように、両側の端板2
8、30間に伝熱管12を支持するための二つの支持個
所X、Yが設けられている(これが存在しない場合には
伝熱管12は弛む恐れがある)。廃棄物Aの搬送方向に
見て、第1の支持個所Xは低温乾留ドラム8の全長Lの
3分の1(1/3L)の場所にあり、第2の支持個所Y
は3分の2(2/3L)の位置にあるので、全長Lが2
0mである場合に両支持個所X、Y間の間隔は約7mと
なる。各支持個所X、Yはそれぞれ相対間隔aを隔てら
れた複数の支持部I、II、IIIに分けられている。
各支持部I、II、IIIはそれぞれ図2に詳細に示さ
れているように、低温乾留ドラム8の内壁33に取り付
けられている支持ブラケット32を有している。各支持
部I、II、IIIにおいて有利にはそれぞれ、低温乾
留ドラム8を貫流する廃棄物Aの流れをできるだけ僅か
しか妨げないようにするために、伝熱管12の総数のう
ち3分の1づつ支持されている。
【0032】図2に基づいて多数の伝熱管12が内壁3
3に沿って閉鎖円上に配置され、ている。長手中心軸線
10の方向に向いて列を成して複数の伝熱管12が補助
的に配置され、この列は低温乾留器8の回転方向35に
曲げられている。例として4個の支持ブラケット32が
示されている図2に基づいて、支持ブラケット32を貫
通して導かれている複数の伝熱管12は一つのグループ
にまとめられている。伝熱管12の各グループは、内壁
に沿って配置された複数の伝熱管12並びに長手中心軸
線10の方向に向いて列を成して配置された伝熱管12
を含んでいる。個々の伝熱管12はそれらのために設け
られた支持ブラケット32にある孔(図3参照)を案内
されている。
【0033】図3に示すように、支持ブラケット32は
伝熱管12が貫通して導かれる孔38、即ち切欠例えば
開口を有している。伝熱管12上に補強要素40が溶接
継ぎ目41で固定されている。補強要素40の長さは好
適には70mmである。補強要素は有利には、比較的薄
い厚さの補強要素でも大きな耐摩耗性が得られるように
焼入れ鋼から成っている。伝熱管12は補強要素40と
共に、自由に即ち支持ブラケット32に固定されている
ブッシュを持たずに、支持ブラケット32の孔38を貫
通して導かれている。
【0034】補強要素40と支持ブラケット32との間
に間隙42が存在している。この間隙42は、伝熱管1
2を孔38の中心に支持した場合、約2mmの幅を有す
る。伝熱管12の外形d1は好適には100mmであ
り、補強要素40の厚さは好適には8mmであるので、
伝熱管12上に固定された補強要素40は116mmの
外形d2を有している。従って孔38の内径は、全部で
4mmの間隙幅を加算して約120mmとなっている。
【0035】孔38と補強要素40との間のこの大きさ
の間隔は、孔38内における伝熱管12のかじりあるい
は固着を阻止し、支持ブラケット32における伝熱管1
2の滑り支持を保証するのに十分である。この寸法づけ
は、たとえ伝熱管12と支持ブラケット32の熱膨張が
異なり、それに加えて例えば伝熱管12の外形d2の製
造公差が不利なように変動した場合でも、支持ブラケッ
ト32における伝熱管12のかじりを十分に防止するこ
とを保証する。伝熱管12として、通常の製造公差を有
する市販の比較的安価な管を使用することができる。
【0036】支持ブラケット32は好適にはできるだけ
良好な剛性を得るために約30mmの厚さあるいは幅b
を有している。支持ブラケット32における伝熱管12
のかじりを防止するのに、30mmの幅bは十分に小さ
い値をしている。同時にこの30mmの幅bは、「ヘル
ツ面圧」をできるだけ小さくするために、即ち伝熱管1
2を支持ブラケット32に押しつける力と伝熱管12が
支持ブラケット32に接触している面積との比率をでき
るだけ小さくするためには、十分に大きな値が選定され
る。従ってこの寸法づけによって、補強要素40のでき
るだけ少ない摩耗と運転安全性を高めるための支持ブラ
ケット32における伝熱管12の滑り支持との最適化が
達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】低温乾留設備の原理的な概略構成断面図。
【図2】内部に多数の伝熱管が設けられた低温乾留器の
概略断面図。
【図3】伝熱管が貫通されている本発明に基づく支持ブ
ラケットの概略断面図。
【符号の説明】
A 廃棄物 2 供給装置 4 スクリューコンベヤ 6 電動機 7 供給管 8 低温乾留器 10 長手中心軸線 12 伝熱管 13 内室 14 入口室 16 出口室 18 取出し装置 20 低温乾留ガス排気管 22 熱分解残留物取出し口 28 端板 30 端板 32 支持ブラケット 33 内壁 38 孔 40 補強要素 41 溶接継ぎ目 42 間隙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハルトムート ヘルム ドイツ連邦共和国 63303 ドライアイヒ グラーフェンブルッフ シュトラーセ 18 (72)発明者 カール マイ ドイツ連邦共和国 61118 バート−フィ ルベル クルト−モースドルフ−シュトラ ーセ 6

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の伝熱管(12)が内室(13)の
    中に配置され、各伝熱管(12)のそれぞれ一端が一方
    の端板(28)に他端が他方の端板(30)に固定さ
    れ、両端板(28、30)間に伝熱管(12)を支持す
    るために、内壁(33)に固定された支持ブラケット
    (32)を有する少なくとも一つの支持個所(X、Y)
    が設けられ、伝熱管(12)が支持ブラケット(32)
    にある孔(38)に案内され、この孔(38)の範囲に
    おいて伝熱管(12)上に補強要素(40)が設けられ
    るようにした長手中心軸線(10)を中心として回転可
    能な固形物用の加熱器において、伝熱管(12)が支持
    ブラケット(32)の孔(38)内に自由にブッシュな
    しに支持されていることを特徴とする廃棄物用加熱器。
  2. 【請求項2】 少なくとも幾つかの補強要素(40)が
    半殻体として形成されていることを特徴とする請求項1
    記載の加熱器。
  3. 【請求項3】 少なくとも幾つかの補強要素(40)が
    スリット付きのスリーブとして形成されていることを特
    徴とする請求項1又は2記載の加熱器。
  4. 【請求項4】 補強要素(40)の一方の端面側がくさ
    び状に平面加工された外周面を有していることを特徴と
    する請求項1ないし3のいずれか1つに記載の加熱器。
  5. 【請求項5】 補強要素(40)が焼入れ処理あるいは
    焼もどし処理された材料、特に鋼から成っていることを
    特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の加
    熱器。
  6. 【請求項6】 補強要素(40)が約8mmの厚さを有
    していることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか
    1つに記載の加熱器。
  7. 【請求項7】 伝熱管(12)上に設けられた補強要素
    (40)が、支持ブラケットの孔(38)の内径(d
    3)より小さな例えば3〜6mm、特に4〜5mmの外
    径(d2)を有していることを特徴とする請求項1ない
    し6のいずれか1つに記載の加熱器。
  8. 【請求項8】 支持ブラケット(32)が20〜40m
    m、特に約30mmの厚さ(b)を有していることを特
    徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の加熱
    器。
  9. 【請求項9】 加熱器が約30mの長さを有し、伝熱管
    (12)が約100mmの外径(d1)、補強要素(4
    0)が約116mmの外径(d2)、支持ブラケットの
    孔(38)が約120mmの内径(d3)を有している
    ことを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記
    載の加熱器。
  10. 【請求項10】 隣接する支持個所(X、Y)間の間隔
    が約7mであることを特徴とする請求項1ないし9のい
    ずれか1つに記載の加熱器。
  11. 【請求項11】 補強要素(40)がそれぞれ少なくと
    も一つの溶接継ぎ目(41)で伝熱管(12)上に固定
    されていることを特徴とする請求項1ないし10のいず
    れか1つに記載の加熱器。
JP10185752A 1997-06-19 1998-06-17 廃棄物用加熱器 Withdrawn JPH1112572A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1997126150 DE19726150C1 (de) 1997-06-19 1997-06-19 Innenberohrte, drehbare Heizkammer für Abfall
DE19726150.7 1997-06-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1112572A true JPH1112572A (ja) 1999-01-19

Family

ID=7833084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10185752A Withdrawn JPH1112572A (ja) 1997-06-19 1998-06-17 廃棄物用加熱器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH1112572A (ja)
DE (1) DE19726150C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110686533A (zh) * 2019-07-22 2020-01-14 中国航空规划设计研究总院有限公司 一种热电厂用无水热能二次利用装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106336880A (zh) * 2016-10-12 2017-01-18 湖北楚天生物质能源科技开发有限公司 一种生物质颗粒料连续碳化装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3346338A1 (de) * 1983-12-22 1985-07-11 Pka Pyrolyse Kraftanlagen Gmbh, 7080 Aalen Rotierende schweltrommel zum verschwelen von abfallstoffen
DE3811820A1 (de) * 1987-08-03 1989-02-16 Siemens Ag Verfahren und anlage zur thermischen abfallentsorgung
DE4326678A1 (de) * 1993-08-09 1995-02-16 Siemens Ag Heizkammer mit innen liegenden Heizrohren
ATE166380T1 (de) * 1993-09-03 1998-06-15 Siemens Ag Drehbare heizkammer für festgut
DE4329871A1 (de) * 1993-09-03 1995-03-09 Siemens Ag Innenberohrte, drehbare Heizkammer für Abfall

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110686533A (zh) * 2019-07-22 2020-01-14 中国航空规划设计研究总院有限公司 一种热电厂用无水热能二次利用装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19726150C1 (de) 1998-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100304304B1 (ko) 내부관을갖는폐기물용 회전가능한 가열 챔버
JP2789559B2 (ja) 固形物の回転加熱室
JP3607757B2 (ja) 加熱管が装備された固形物用加熱器
JPH07234018A (ja) 管式加熱炉の燃焼制御方法及び管式加熱炉
JP4670861B2 (ja) ロータリーキルン
HU218541B (hu) Fűtőkamra belső fűtőcsövekkel és eljárás a fűtőcsövek kicserélésére
JPH1112572A (ja) 廃棄物用加熱器
TW409173B (en) Grate for incineration plants
JP2005164094A (ja) キルン式外熱炉
JP4157438B2 (ja) 熱分解システム
JP4590741B2 (ja) ロータリーキルン
JP2002061828A (ja) 廃棄物処理プラント
JPH1026336A (ja) ダイオキシン類除去用の高温熱交換機およびその高温熱交換機を用いた燃焼炉装置
JPH10300356A (ja) 外熱式ロータリーキルン
CN212747327U (zh) 冶金烧制窑
JP2000213716A (ja) 廃棄物処理プラント
JP7267846B2 (ja) 汚泥燃焼炉及び汚泥燃焼方法
JP3552308B2 (ja) 焼却灰間接溶融方法及び装置
CN208566719U (zh) 废气催化焚烧炉
JP2803679B2 (ja) 空気予熱装置およびその伝熱体の焼損防止法
JP5242065B2 (ja) 間接加熱式キルン
JP3686152B2 (ja) 熱分解反応装置
CN113175824A (zh) 一种单侧燃烧的蓄热式加热炉及其使用方法
JP2002310414A (ja) ロータリキルン
JPH087226Y2 (ja) 火格子冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906