JPH11115940A - 延伸プラスチック容器 - Google Patents

延伸プラスチック容器

Info

Publication number
JPH11115940A
JPH11115940A JP28070697A JP28070697A JPH11115940A JP H11115940 A JPH11115940 A JP H11115940A JP 28070697 A JP28070697 A JP 28070697A JP 28070697 A JP28070697 A JP 28070697A JP H11115940 A JPH11115940 A JP H11115940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
recesses
plastic container
stretched plastic
concave portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28070697A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Noguchi
野口  裕雄
Takeyuki Matsuoka
建之 松岡
Tomoaki Takasaki
智明 高崎
Masao Kobayashi
正男 小林
Naoshi Umetsu
直志 梅津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP28070697A priority Critical patent/JPH11115940A/ja
Publication of JPH11115940A publication Critical patent/JPH11115940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/0292Foldable bottles

Abstract

(57)【要約】 【課題】使用する樹脂量を少なくして成形した容器と
し、廃棄する問題を軽減するとともに、容器の機械的強
度も十分で、実用的に問題のないプラスチック容器をを
提供する。 【解決手段】水平断面が偏平形状の延伸プラスチック容
器において、前後面、および左右側面に、それぞれ水平
方向に平行な凹部を設け、かつ前後面と、左右側面の凹
部とが、同一周方向にならないように交互に配置した延
伸プラスチック容器である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シャンプー、リン
ス、洗浄剤等の液体を充填し、使用する樹脂量を少なく
し、使用後は容器を容易に減容化して廃棄することがで
きる延伸プラスチック容器に関する。
【0002】
【従来の技術】家庭で使用するシャンプー、リンス、洗
浄剤等の液体は、プラスチック容器が使用され、また必
要ならば、口部にポンプディスペンサー等の注出具を取
り付けて販売されていた。
【0003】消費者は、内容物を使用後、注出具を取り
外し、プラスチック容器を廃棄していた。しかし、この
プラスチック容器は、例えば、600ccの内容物を充
填する容器を成形するために、一般的に48〜50gの
樹脂を使用していた。これにより、一定の強度を有する
容器としていたが、使用後、この容器を廃棄するには、
その容器の大きさのまま廃棄しなければならず、廃棄時
の容量が大きく、廃棄物が大量となってしまっていた。
また、使用する樹脂量が多く、燃焼処理する場合、多量
の熱量が発生し大きな問題となっており改善が求められ
ていた。
【0004】これらの問題を解決するため、使用する樹
脂量を従来の容器の1/2〜1/3とした延伸プラスチ
ック容器が提案されている。この容器は、使用する樹脂
量が少ないので、同じ容量の容器を成形した場合、容器
の厚みが薄くなり、内容物を使用後に廃棄する場合は、
折り畳んで廃棄することができ、減容化することができ
る。また、使用する樹脂量が少ないので、焼却処理した
場合の発生する熱量を少なくすることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように樹脂量を少
なくして成形した容器は、前記のように廃棄するときの
利点があるものの、容器としての機械的な強度が不足し
てそのまま実用化することができなかった。
【0006】例えば、容器の厚みが薄いので、絞り出し
た時、元の形状に戻らなかったり、部分的に凹んだまま
になってしまっていた。また、成形と同時にラベルを貼
ったり、成形した容器にシュリンク包装すると、形状全
体が歪んだり、部分的に凹んだりする問題があった。こ
のような問題は、円筒径や、四角柱状の容器より、偏平
形状の容器において著しかった。そこで本発明は、同容
量の容器で樹脂量を1/2〜1/3にした延伸プラスチ
ック容器であっても、部分的な変形等がなく、またスク
イズしても元の形状に復元可能なプラスチック容器を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、水平断面が偏
平形状の延伸プラスチック容器において、前後面、およ
び左右側面に、それぞれ水平方向に平行な凹部を設け、
かつ前後面の凹部と、左右側面の凹部とが、同一周方向
にならないように交互に配置したことを特徴とする、延
伸プラスチック容器である。
【0008】また、本発明は、前記請求項1の発明の前
後面の凹部の端部、および左右側面の凹部の端部が、そ
れぞれ重なり部分を有する長さとしたことを特徴とする
延伸プラスチック容器である。また、本発明は、前記請
求項2の発明の前後面の凹部の端部、および左右側面の
凹部の端部のそれぞれ重なり部分を、左右側面に設けた
ことを特徴とする延伸プラスチック容器である。
【0009】また、本発明は、前記請求項1または請求
項2の発明の前後面に成形と同時にラベルを設けたこと
を特徴とする延伸プラスチック容器である。また、本発
明は、前記請求項1ないし請求項3に記載の発明の胴部
をシュリンクフィルムで被覆したことを特徴とする延伸
プラスチック容器である。また、本発明は、前記請求項
1ないし請求項4の発明の口部に注出具を取り付けたこ
とを特徴とする延伸プラスチック容器である。
【0010】本発明の容器は、使用する樹脂量が、従来
の1/2〜1/3としても、偏平容器の前後面、および
左右側面に、それぞれ水平方向に平行な凹部を設け、か
つ前後面の凹部と、左右側面の凹部とが、同一周方向に
ならないように交互に配置することにより、容器の形状
を保持が可能となった。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の容器の一例を示
す正面図で、図2は、側面図であり、例えばポリプロピ
レン樹脂等の合成樹脂からなる延伸プラスチック容器1
0、前後面20、21および左右側面30、31に、そ
れぞれ水平方向に平行な凹部22、32を異なる高さに
交互に設ける。この凹部22、32は、互いに端部2
3、33が重なるような長さに配置するのが好ましい。
また、図1、図2に示したように、凹部22、32の端
部23、33同士が重なる長さにせずに、図3、図4に
示すように、凹部22、32の端部23、33同士が離
れた状態としてもよい。そして、これらの容器の口部1
1には、キャップで密封する構造としてもよく、また、
ポンプ等の注出具40を、例えば図1、図3に示すよう
に配置することも可能である。
【0012】また、この容器をそのまま使用してもよい
が、胴部の前後面の少なくとも片側にラベルを成形と同
時に一体化する、いわゆるインモールド法によりラベル
を設けることにより、胴部の強度をより向上させること
ができる。この胴部の強度を向上、および表示をさせる
ために、ラベルを一体化する他、シュリンクラベルを胴
部に巻き付けた構造としてもよい。
【0013】ここで、前後面20、21、および左右側
面30、31に設ける凹部22、32は、その幅を3〜
10mm、深さを1〜5mmとするのが好ましい。この
凹部の長さは、容器の大きさ、形状に合わせた長さとす
ればよい。
【0014】また、前後面20、21、および左右側面
30、31に設ける凹部22、32のそれぞれの端部2
3、33の重なり部分を有する長さにする場合、その重
なり部分を、左右側面30、31に位置するのが好まし
く、その重なり部分の長さは、1〜5mmの範囲にする
ことが好ましい。なお、最上部と最下部に設ける凹部
は、前記のように、前後面と左右側面とを異なる高さに
設けるのではなく、容器周全体に連続して設ける。
【0015】
【実施例】
〔実施例1〕ホットパリソン延伸ブロー成形機(日精A
SB株式会社製 日精ASB50−T)にて、ランダム
ポリプロピレン共重合体(MFR:18g/min、エ
チレンコンテント:3.8%、結晶核剤入り)を用い、
楕円形状で容量が600mlの容器の成形を行った。成
形条件は以下の通りであった。 射出成形温度:205℃ 射出成形金型温度:15℃ 予備ブロー延伸倍率:縦方向1倍、横方向1.7倍 予備ブローエアー圧力:5Kgf/m2 予備ブロー用金型温度:100℃ 延伸ブロー倍率:縦方向2倍、横(長手方向)2.1
倍、(短手方向)1.6倍 延伸ブローエアー圧力:15Kgf/m2 ボトル重量:17g これらの条件により、図1、図2に示す形状に成形され
たボトルは、成形時に問題なく成形することができた。
この容器の凹部は、幅が7mm、深さが1.5mmであ
り、前後面と左右側面の凹部の間隔は、3.5mmと
し、かつ、前後面と左右側面の凹部の端部のそれぞれの
重なり部分は、3mmとし、この重なり部分を左右側面
の部分に設けた構成とした。
【0016】成形された容器に水を600ml充填し、
5℃で24時間保存後、コンクリート床に、正立した状
態で落下テストを行った。その結果、容器が割れる等の
現象は発生しなかった。また、この水を充填した容器
を、40℃、20%の湿度の条件で1年間保存テストを
行った。その結果、実施例1と同様の結果が得られた。
【0017】〔実施例2〕実施例1の左右側面に凹部の
端部の重なりのない他は、実施例1と同じ条件で、図
3、図4に示す構成の容器を成形し、実施例1と同様の
テストを行った。その結果、実施例1と同様の結果が得
られた。
【0018】
【発明の効果】本発明の容器は、以上の構成からなるの
で、容器に使用する樹脂量を、従来の同容量の容器に使
用する樹脂量に比較して、1/2〜1〜3であっても、
機械的強度、保存効果も同等であり、十分に実用に供す
るものである。このように従来に比較して、樹脂量が少
ない容器であるので、使用後容器を廃棄する場合、押し
つぶす等により減容量化することができるので、廃棄が
容易になる。
【0019】容器に設ける凹部を、左右側面で重なる重
なり部分を設けることで、上下方向の強度がより向上
し、口部にポンプ等の注出具を設けても十分に使用可能
となる。また、容器の胴部にラベル等を施すことによ
り、薄い容器を強化することができ、より実用的にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の容器の一例を示す正面図である。
【図2】図1の容器の側面図である。
【図3】本発明の他の例を示す正面図である。
【図4】図3の容器の側面図である。
【符号の説明】
10…容器 11…口部 20…前面 21…後面 30…左側面 31…右側面 22、32…凹部 23、33…端部 40…注出具
フロントページの続き (72)発明者 小林 正男 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内 (72)発明者 梅津 直志 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平断面が偏平形状の延伸プラスチック容
    器において、前後面、および左右側面に、それぞれ水平
    方向に平行な凹部を設け、かつ前後面の凹部と、左右側
    面の凹部とが、同一周方向にならないように交互に配置
    したことを特徴とする、延伸プラスチック容器。
  2. 【請求項2】前後面の凹部の端部、および左右側面の凹
    部の端部が、それぞれ重なり部分を有する長さとしたこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の延伸プラスチック容
    器。
  3. 【請求項3】重なり部分を左右側面に設けたことを特徴
    とする、請求項2に記載の延伸プラスチック容器。
  4. 【請求項4】前後面に成形と同時にラベルを設けたこと
    を特徴とする、請求項1ないし請求項3のいずれかに記
    載の延伸プラスチック容器。
  5. 【請求項5】胴部をシュリンクフィルムで被覆したこと
    を特徴とする、請求項1ないし請求項4のいずれかに記
    載の延伸プラスチック容器。
  6. 【請求項6】口部に注出具を取り付けたことを特徴とす
    る、請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の延伸プ
    ラスチック容器。
JP28070697A 1997-10-14 1997-10-14 延伸プラスチック容器 Pending JPH11115940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28070697A JPH11115940A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 延伸プラスチック容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28070697A JPH11115940A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 延伸プラスチック容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11115940A true JPH11115940A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17628824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28070697A Pending JPH11115940A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 延伸プラスチック容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11115940A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063716A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブローボトル
JP2002029524A (ja) * 2000-07-17 2002-01-29 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製薄壁壜体
JP2005306455A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Yoshino Kogyosho Co Ltd 樹脂製容器
WO2006074619A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Plastkov Mr A.S. Compressible thin-walled package for liquids
WO2007083266A2 (en) * 2006-01-18 2007-07-26 Concordia Development S.R.L. Disposable plastic container with bellow- shaped side wall
JP2007230589A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製ボトル及びそのボトルにおけるラベルの装着方法
JP2013010559A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー容器
JP2015515424A (ja) * 2012-04-30 2015-05-28 ネステク ソシエテ アノニム オフセット型水平リブを有する軽量な耐減圧性容器
JP2016199325A (ja) * 2016-07-14 2016-12-01 大日本印刷株式会社 インモールドラベル容器
JP2019209990A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 株式会社吉野工業所 スクイズボトル
JP2020152421A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 大日本印刷株式会社 複合容器

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063716A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブローボトル
JP2002029524A (ja) * 2000-07-17 2002-01-29 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製薄壁壜体
JP2005306455A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Yoshino Kogyosho Co Ltd 樹脂製容器
JP4491816B2 (ja) * 2004-04-23 2010-06-30 株式会社吉野工業所 樹脂製容器
WO2006074619A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Plastkov Mr A.S. Compressible thin-walled package for liquids
WO2007083266A3 (en) * 2006-01-18 2007-09-27 Concordia Dev Srl Disposable plastic container with bellow- shaped side wall
WO2007083266A2 (en) * 2006-01-18 2007-07-26 Concordia Development S.R.L. Disposable plastic container with bellow- shaped side wall
JP2007230589A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製ボトル及びそのボトルにおけるラベルの装着方法
JP2013010559A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー容器
JP2015515424A (ja) * 2012-04-30 2015-05-28 ネステク ソシエテ アノニム オフセット型水平リブを有する軽量な耐減圧性容器
JP2016199325A (ja) * 2016-07-14 2016-12-01 大日本印刷株式会社 インモールドラベル容器
JP2019209990A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 株式会社吉野工業所 スクイズボトル
JP2020152421A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 大日本印刷株式会社 複合容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8087525B2 (en) Multi-panel plastic container
US7810664B2 (en) Squeezable multi-panel plastic container with smooth panels
CA2755608C (en) Multi-serve hot fill type container having improved grippability
JPH11115940A (ja) 延伸プラスチック容器
EP1468930B2 (en) Thin-walled container
BRMU8103686Y1 (pt) Sachê de câmara dupla para dispensação uniforme de substâncias
JP3513539B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JP2003276718A (ja) 合成樹脂製容器
JPH07329947A (ja) プラスチック製薄肉容器
WO2021085362A1 (ja) スクイズ容器
JP2001199427A (ja) 超薄肉容器
WO2021085363A1 (ja) スクイズ容器
JP3860376B2 (ja) 縮減構造を有する容器
JPH0930559A (ja) 引き裂き性に優れた包装材料およびこれを用いたパウチ
JP2001054457A (ja) 折りたたみ可能なストロー
JP3322136B2 (ja) 複合容器
JP3451746B2 (ja) 複合容器
JP3593724B2 (ja) 複合容器
EP1027252B1 (en) Collapsible bottle with bellows portion carrying a shrink label
JP2002104355A (ja) 合成樹脂製壜体
JPH08119247A (ja) 薄肉プラスチック容器並びに補強された薄肉プラスチック容器
JP2003237757A (ja) 合成樹脂製容器
JPH0447053Y2 (ja)
JP2588407Y2 (ja) スタンディングパウチ
JP2589110Y2 (ja) 詰め替え用容器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050329