JPH11115875A - 油槽船 - Google Patents

油槽船

Info

Publication number
JPH11115875A
JPH11115875A JP29503597A JP29503597A JPH11115875A JP H11115875 A JPH11115875 A JP H11115875A JP 29503597 A JP29503597 A JP 29503597A JP 29503597 A JP29503597 A JP 29503597A JP H11115875 A JPH11115875 A JP H11115875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell member
ballast tank
partition
ballast
outer shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29503597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4099839B2 (ja
Inventor
Tetsuya Furuta
哲也 古田
Yuji Sumi
有司 角
Katsunori Sakaguchi
克典 阪口
Kentaro Watanabe
健太郎 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP29503597A priority Critical patent/JP4099839B2/ja
Publication of JPH11115875A publication Critical patent/JPH11115875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4099839B2 publication Critical patent/JP4099839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バラスト水の自由水面の影響による見掛けの
重心位置の上昇を抑えて、船体の復原性を確保する。 【解決手段】 船体1を、外殻部材と内殻部材とからな
る二重殻構造とし、貨油タンク7の外側にU字型のバラ
ストタンク8を区画形成する。船首尾方向に並ぶバラス
トタンク8を、交互に左舷側の位置と右舷側の位置で船
首尾方向に延びる仕切り部材10により仕切って、分割
バラストタンク部8a,8bとする。船体1が傾いたと
きに、傾いた側とは反対側に位置する分割バラストタン
ク部8a又は8b内のバラスト水の移動を仕切り部材1
0で阻止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は船体を二重殻構造と
した油槽船に関するものである。
【0002】
【従来の技術】貨油の運搬を行う油槽船(タンカー)
は、航行中に座礁したり、他の船舶に衝突する等の事故
によって船体に損傷を受けた場合に、貨油が船体外へ流
出すると海洋汚染の問題となるので、近年では、船体を
二重殻構造とするように定められている。
【0003】上記油槽船は、図4(イ)(ロ)にその一
例の概略を示す如く、船側外板2及び船底外板3からな
る外殻部材の内側に、船側内板4及び船底内板5からな
る内殻部材を配置して、船体1を二重殻構造とし、且つ
該船体1を、横隔壁6により船首尾方向に複数に仕切っ
て、内殻部材の内側に貨油タンク7を、又、内殻部材と
外殻部材の間にU字型のバラストタンク8をそれぞれ区
画形成するようにしてある。9は縦通隔壁を示す。
【0004】上記油槽船のうち、中、小型船は、バラス
トタンク8を左右方向で仕切ると、レーキング損傷時
に、すなわち、左右いずれかの舷側が損傷を受けて海水
が流入したときに、船体1が大きく傾斜してしまうの
で、これを防止するために、バラスト水がバラストタン
ク8内を左右方向へ自由に移動できるようにしてある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記中、小
型の油槽船の場合、貨油を積み込んだり、あるいは貨油
の積み出しを行う等の荷役時の如きバラストタンク8内
の漲水量が少なくなったときには、バラスト水の左右方
向の移動を抑えることができないので、バラスト水の自
由表面の影響により船体1の見掛けの重心位置が上昇
し、船体1の横揺れに対する復原性が悪くなる問題があ
る。
【0006】そこで、本発明は、バラストタンク内のバ
ラスト水が左右方向に自由に移動しないようにして、自
由表面の影響を少なくし、荷役時等の漲水量が少ないと
きでも、船体の復原性を確保することができるようにし
ようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、外殻部材と内殻部材とにより二重殻構造
とした船体の上記外殻部材と内殻部材との間に、横隔壁
により船首尾方向に複数のU字型のバラストタンクを区
画形成し、且つ該船首尾方向に並ぶ各バラストタンク
を、船首尾方向に延びる仕切り部材で交互に左舷側の位
置と右舷側の位置で左右に仕切って左右方向に分割した
構成とする。
【0008】船体が左右に傾くと、それに伴ってバラス
トタンク内のバラスト水も船体が傾いた側に移動しよう
とするが、バラストタンクは左右方向で分割されている
ため、船体が傾いた側とは反対側の分割バラストタンク
部内のバラスト水の移動が阻止される。これにより、見
掛けの重心位置の上昇が抑えられることになり、復原性
が確保される。
【0009】又、外殻部材と内殻部材とにより二重殻構
造とした船体の上記外殻部材と内殻部材との間に、横隔
壁により船首尾方向に複数のU字型のバラストタンクを
区画形成し、且つ該船首尾方向に並ぶ各バラストタンク
の中央部を、船首尾方向に延びる仕切り部材で左右方向
に仕切ってそれぞれ分割バラストタンク部を形成すると
共に、上記中央部の仕切り部材の一端と右舷側の外殻部
材とを、横隔壁より離れた位置で仕切り部材でつないで
左舷側の分割バラストタンク部をU字型のままとし、
又、上記中央部の仕切り部材の他端と左舷側の外殻部材
とを、横隔壁より離れた位置で仕切り部材でつないで右
舷側の分割バラストタンク部をU字型のままとなるよう
にした構成としてもよい。
【0010】更に、外殻部材と内殻部材とにより二重殻
構造とした船体の上記外殻部材と内殻部材との間に、横
隔壁により船首尾方向に複数のU字型のバラストタンク
を区画形成し、且つ該船首尾方向に並ぶ各バラストタン
クを、船首尾方向に延びる仕切り部材で左舷側と右舷側
で仕切ってそれぞれ分割バラストタンク部を形成すると
共に、各バラストタンク内の各仕切り部材の一端を横隔
壁に固定し、又、該各仕切り部材の他端を横隔壁より離
れた位置でそれぞれ上記外殻部材に仕切り部材でつない
で、中央部の分割バラストタンク部の船首尾方向の一方
の端部をU字型のままとするようにした構成としてもよ
い。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0012】図1(イ)(ロ)は本発明の実施の一形態
を示すもので、図4(イ)(ロ)に示したと同様に、船
体1を二重殻構造として、貨油タンク7の外側にU字型
のバラストタンク8を区画形成した油槽船において、船
首尾方向に並ぶ各バラストタンク8を、交互に左舷側の
位置と右舷側の位置で仕切り部材10により仕切って左
右方向に分割バラストタンク部8a,8bとし、且つ各
分割バラストタンク部8a,8b毎に、排水設備(図示
せず)をそれぞれ装備させるようにする。
【0013】なお、上記仕切り部材10としては、船底
外板3と船底内板5との間に通常配置されている船首尾
方向に延びるガーダを使用することができる。
【0014】たとえば、荷役時の如く、バラストタンク
8内のバラスト水の量が少なくなったときに、船体1に
横傾斜が発生すると、それに伴って、バラストタンク8
内のバラスト水も船体1が傾いた側へ移動しようとする
が、この際、バラストタンク8は仕切り部材10により
左右方向に2分割されていて船首尾方向のバラストタン
ク8ごとに大きいバラストタンク部8aと小さいバラス
トタンク部8bが左右交互に形成されているため、船体
1が傾いた側とは反対側に位置する分割バラストタンク
部8a又は8b内のバラスト水は、仕切り部材10の位
置で移動が阻止されることになって、その場に留められ
ることになる。
【0015】したがって、船体1が傾いても、バラスト
タンク8a及び8b内では、傾いた側にすべてのバラス
ト水を集めてしまうことがなくて、反対側にもバラスト
水を保有している状態を維持することにより、自由水面
の影響を減少させることができるので、見かけの重心位
置の上昇を抑えることができて、船体1の復原性を確保
することができる。
【0016】上記において、各バラストタンク8の分割
バラストタンク部8a,8bは左右対称形状ではなく、
分割位置は、船首尾方向で左右交互にずれているため、
レーキング損傷時には船体1が大きく傾斜することがな
くなる。
【0017】次に、図2(イ)(ロ)は本発明の他の実
施の形態を示すもので、図4(イ)(ロ)に示したもの
と同様な構成において、各バラストタンク8を、左右方
向の中央部で仕切り部材10により仕切ってそれぞれ分
割バラストタンク部8c,8dを形成し、且つ該左舷側
の分割バラストタンク部8cの船首尾方向の一端部と右
舷側の船側外板2とを横隔壁6より離れた位置で仕切り
部材10aでつなぎ、、又、右舷側のバラストタンク部
8dの船首尾方向の他端部と左舷側の船側外板2とを横
隔壁6より離れた位置で仕切り部材10bでつなぎ、左
舷側のバラストタンク部8cと右舷側のバラストタンク
部8dが一部でともにU字型のままとなっているように
したものである。
【0018】図2(イ)(ロ)に示すように構成した場
合は、左、右舷側の各分割バラストタンク部8c,8d
の端部が反対側の舷側まで延長していることから、レー
キング損傷時の復原性の面でより有利である。又、積付
レベル毎の容積が左右で異ならないことから、漲水時の
特別なオペレーションが不要である。
【0019】又、図3(イ)(ロ)は本発明の更に他の
実施の形態を示すもので、図4(イ)(ロ)に示したも
のと同様な構成において、各バラストタンク8を、左舷
側と右舷側で仕切り部材10により仕切ってそれぞれ分
割バラストタンク部8e,8f,8gを形成し、且つ上
記各仕切り部材10の一端を横隔壁6に固定すると共
に、該各仕切り部材10の他端を各々船側外板2に横隔
壁6より離れた位置で仕切り部材10a,10bにより
つなぎ、中央部の分割バラストタンク部8gが一部でU
字型のままとなるようにしたものである。
【0020】図3(イ)(ロ)に示すようにすると、バ
ラストタンク8が左右方向に3分割されているため、自
由表面の影響を激減することができ、船体1の傾斜時に
おける見掛けの重心位置の上昇をより効果的に抑えるこ
とができて、復原性をより高めることができる。
【0021】なお、上記実施の形態では、貨油タンク7
が左右に2分割されている油槽船について示したが、こ
れに限られるものではないこと、その他本発明の要旨を
逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿
論である。
【0022】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明の油槽船によれ
ば、次の如き優れた効果を発揮する。 (1) 外殻部材と内殻部材とにより二重殻構造とした船体
の上記外殻部材と内殻部材との間に、横隔壁により船首
尾方向に複数のU字型のバラストタンクを区画形成し、
且つ該船首尾方向に並ぶ各バラストタンクを、船首尾方
向に延びる仕切り部材で交互に左舷側の位置と右舷側の
位置で左右に仕切って左右方向に分割した構成としてあ
るので、船体が傾いても、バラスト水の自由な動きを制
限して自由表面の影響を減少させることができることに
より、見掛けの重心位置の上昇を抑えることができて船
体の復原性を確保することができ、又、バラストタンク
の分割位置が船首尾方向で左右交互にずれていることか
ら、レーキング損傷時に船体を大きく傾けてしまうこと
もない。 (2) 外殻部材と内殻部材とにより二重殻構造とした船体
の上記外殻部材と内殻部材との間に、横隔壁により船首
尾方向に複数のU字型のバラストタンクを区画形成し、
且つ該船首尾方向に並ぶ各バラストタンクの中央部を、
船首尾方向に延びる仕切り部材で左右方向に仕切ってそ
れぞれ分割バラストタンク部を形成すると共に、上記中
央部の仕切り部材の一端と右舷側の外殻部材とを、横隔
壁より離れた位置で仕切り部材でつないで左舷側の分割
バラストタンク部をU字型のままとし、又、上記中央部
の仕切り部材の他端と左舷側の外殻部材とを、横隔壁よ
り離れた位置で仕切り部材でつないで右舷側の分割バラ
ストタンク部をU字型のままとなるようにした構成とす
ることによって、レーキング損傷時の船体の傾斜をより
軽減することができる。 (3) 外殻部材と内殻部材とにより二重殻構造とした船体
の上記外殻部材と内殻部材との間に、横隔壁により船首
尾方向に複数のU字型のバラストタンクを区画形成し、
且つ該船首尾方向に並ぶ各バラストタンクを、船首尾方
向に延びる仕切り部材で左舷側と右舷側で仕切ってそれ
ぞれ分割バラストタンク部を形成すると共に、各バラス
トタンク内の各仕切り部材の一端を横隔壁に固定し、
又、該各仕切り部材の他端を横隔壁より離れた位置でそ
れぞれ上記外殻部材に仕切り部材でつないで、中央部の
分割バラストタンク部の船首尾方向の一方の端部をU字
型のままとするようにした構成とすることによって、バ
ラスト水の自由表面の影響を激減できるので、船体の復
原性をより高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の油槽船の実施の一形態を示すもので、
(イ)は概略縦断面図、(ロ)は(イ)のA−A方向矢
視図である。
【図2】本発明の他の実施の形態を示すもので、(イ)
は概略縦断面図、(ロ)は(イ)のB−B方向矢視図で
ある。
【図3】本発明の更に他の実施の形態を示すもので、
(イ)は概略縦断面図、(ロ)は(イ)のC−C方向矢
視図である。
【図4】油槽船の一例を示すもので、(イ)は概略縦断
面図、(ロ)は(イ)のD−D方向矢視図である。
【符号の説明】
1 船体 2 船側外板(外殻部材) 3 船底外板(外殻部材) 4 船側内板(内殻部材) 5 船底内板(内殻部材) 6 横隔壁 8 バラストタンク 8a,8b,8c,8d,8e,8f,8g 分割バラ
ストタンク部 10,10a,10b 仕切り部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 健太郎 東京都江東区豊洲二丁目1番1号 石川島 播磨重工業株式会社東京第一工場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外殻部材と内殻部材とにより二重殻構造
    とした船体の上記外殻部材と内殻部材との間に、横隔壁
    により船首尾方向に複数のU字型のバラストタンクを区
    画形成し、且つ該船首尾方向に並ぶ各バラストタンク
    を、船首尾方向に延びる仕切り部材で交互に左舷側の位
    置と右舷側の位置で左右に仕切って左右方向に分割した
    構成を有することを特徴とする油槽船。
  2. 【請求項2】 外殻部材と内殻部材とにより二重殻構造
    とした船体の上記外殻部材と内殻部材との間に、横隔壁
    により船首尾方向に複数のU字型のバラストタンクを区
    画形成し、且つ該船首尾方向に並ぶ各バラストタンクの
    中央部を、船首尾方向に延びる仕切り部材で左右方向に
    仕切ってそれぞれ分割バラストタンク部を形成すると共
    に、上記中央部の仕切り部材の一端と右舷側の外殻部材
    とを、横隔壁より離れた位置で仕切り部材でつないで左
    舷側の分割バラストタンク部をU字型のままとし、又、
    上記中央部の仕切り部材の他端と左舷側の外殻部材と
    を、横隔壁より離れた位置で仕切り部材でつないで右舷
    側の分割バラストタンク部をU字型のままとなるように
    した構成を有することを特徴とする油槽船。
  3. 【請求項3】 外殻部材と内殻部材とにより二重殻構造
    とした船体の上記外殻部材と内殻部材との間に、横隔壁
    により船首尾方向に複数のU字型のバラストタンクを区
    画形成し、且つ該船首尾方向に並ぶ各バラストタンク
    を、船首尾方向に延びる仕切り部材で左舷側と右舷側で
    仕切ってそれぞれ分割バラストタンク部を形成すると共
    に、各バラストタンク内の各仕切り部材の一端を横隔壁
    に固定し、又、該各仕切り部材の他端を横隔壁より離れ
    た位置でそれぞれ上記外殻部材に仕切り部材でつない
    で、中央部の分割バラストタンク部の船首尾方向の一方
    の端部をU字型のままとするようにした構成を有するこ
    とを特徴とする油槽船。
JP29503597A 1997-10-14 1997-10-14 油槽船 Expired - Fee Related JP4099839B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29503597A JP4099839B2 (ja) 1997-10-14 1997-10-14 油槽船

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29503597A JP4099839B2 (ja) 1997-10-14 1997-10-14 油槽船

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11115875A true JPH11115875A (ja) 1999-04-27
JP4099839B2 JP4099839B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=17815484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29503597A Expired - Fee Related JP4099839B2 (ja) 1997-10-14 1997-10-14 油槽船

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4099839B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103661810A (zh) * 2013-11-29 2014-03-26 大连船舶重工集团有限公司 一种双层底空间船舶及其分舱方法
WO2014185259A1 (ja) * 2013-05-15 2014-11-20 三井造船株式会社 船形構造物及び船形構造物の設計方法
WO2018043591A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 三井造船株式会社 浮体式生産貯蔵積出設備
CN108058789A (zh) * 2016-11-08 2018-05-22 中集海洋工程研究院有限公司 过驳平台
JP2018122714A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 三菱造船株式会社 浸水防止構造及びこれを備えた船舶

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137043U (ja) * 1991-06-12 1992-12-21 山形日本電気株式会社 半導体ダイボンデイング装置のダイ突き上げ機構

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014185259A1 (ja) * 2013-05-15 2014-11-20 三井造船株式会社 船形構造物及び船形構造物の設計方法
JP2014223819A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 三井造船株式会社 船形構造物及び船形構造物の設計方法
CN105209334A (zh) * 2013-05-15 2015-12-30 三井造船株式会社 船形结构物和船形结构物的设计方法
KR20160009010A (ko) 2013-05-15 2016-01-25 미쯔이 죠센 가부시키가이샤 선형 구조물 및 선형 구조물의 설계방법
CN103661810A (zh) * 2013-11-29 2014-03-26 大连船舶重工集团有限公司 一种双层底空间船舶及其分舱方法
WO2018043591A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 三井造船株式会社 浮体式生産貯蔵積出設備
CN108058789A (zh) * 2016-11-08 2018-05-22 中集海洋工程研究院有限公司 过驳平台
JP2018122714A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 三菱造船株式会社 浸水防止構造及びこれを備えた船舶

Also Published As

Publication number Publication date
JP4099839B2 (ja) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4030438A (en) Ships for liquid cargoes
KR20230058351A (ko) 컨테이너 선박
JP2003104279A (ja) 大型輸送船
JPH11115875A (ja) 油槽船
JPH06156365A (ja) 船舶における燃料油槽
JP4009643B2 (ja) 船舶の船首形状
US6135044A (en) Transport ship
JP5030807B2 (ja) 船舶
JP2003002279A (ja) 二重船殼構造の船舶における船体構造
US3386404A (en) Ship's hull adapted for considerably reducing vertical forces caused by waves
JP2005219559A (ja) 貨物船
JP4284094B2 (ja) 貨物船
JPH11115885A (ja) 油槽船
JP5201804B2 (ja) トリマラン構造船
JP6774087B1 (ja) 海洋浮体構造物の船体
JP2002316688A (ja) 貨物船
KR200340531Y1 (ko) 액화천연가스 수송선의 저장탱크 구조
KR20190058900A (ko) 횡동요 저감 탱크가 구비된 컨테이너선
JP3182855B2 (ja) 海洋作業船
JP2001122189A (ja) 上甲板に浮力体を有する船舶
JP3049333U (ja) 水線部凹型船型
CN110546062B (zh) 船舶
JP2007284019A5 (ja)
JPS591019Y2 (ja) 油タンカ
JPH05105180A (ja) 二重船殻式船用バラストタンク要素

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080310

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees