JPH11115254A - 印刷システム - Google Patents

印刷システム

Info

Publication number
JPH11115254A
JPH11115254A JP9296278A JP29627897A JPH11115254A JP H11115254 A JPH11115254 A JP H11115254A JP 9296278 A JP9296278 A JP 9296278A JP 29627897 A JP29627897 A JP 29627897A JP H11115254 A JPH11115254 A JP H11115254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printer
page
printing process
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9296278A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Unishi
真己 卯西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9296278A priority Critical patent/JPH11115254A/ja
Publication of JPH11115254A publication Critical patent/JPH11115254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホストコンピュータとプリンタとを接続した
印刷システムにおいて、印刷するデータがカラーかモノ
クロかに応じて適正に印刷プロセスを制御する。 【解決手段】 ホストコンピュータは、印刷ジョブ中の
各ページにおけるカラーデータの有無を識別し、この識
別結果に基づいて、各ページ毎にカラーデータを含むか
否かを示すカラー識別情報を印刷する画像データととも
にプリンタに転送する。プリンタは、カラー識別情報に
基づいて印刷プロセスをカラーページ印刷用のプロセス
とモノクロページ印刷用のプロセスに適宜切り替えて印
刷を行う。また、プリンタの印刷プロセス特性から印刷
プロセスを変更しても印刷時間が短縮できない場合に
は、印刷プロセスの切り替えを行わないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホストコンピュー
タ内で印刷データを生成してプリンタに転送して印刷を
行う印刷システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、カラーレーザビームプリンタ
等においては、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シア
ン(C)、ブラック(K)の原色を1色ずつページ単位
で重ねながらカラー印刷を行う。
【0003】つまり、Yを1ページ印刷し、その上にM
を1ページ重ね、さらにCを1ページ重ね、さらにKを
1ページ重ね(この順序は印刷装置に依存する)、最終
的にカラーの1ページができあがる。そして、このよう
なプリンタでは、その構造によっては、1色で印刷する
か複数色で印刷するかによって印刷に要する時間が異な
るものがある。
【0004】このような装置においては、モノクロ印刷
(Kのみの印刷)とカラー印刷(YMCK4色の印刷)
で、1ページを印刷するのに必要な印刷時間が異なって
しまう。つまり、4色印刷する方が時間がかかるわけで
ある。なお、ここでいう印刷時間とは、すでにラスタラ
イズされたデータを単に印刷メディアに印刷するだけの
時間をいう。つまり、描画データをラスタライズする時
間は含まずに、純粋に紙への転写時間と紙搬送に要する
時間のことである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、複数ペー
ジの印刷データに対して、一部のページだけカラーデー
タを含む場合にも、全ページをカラー印刷プロセスによ
り処理したのでは、印刷時間を長くなってしまう問題が
ある。
【0006】また、―般的には、ページ単位でカラーペ
ージ用の処理とモノクロページ用の処理を、そのページ
のデータによって切り替えた方が全体的な印刷時間を短
縮できるが、例えば、カラーページとモノクロページが
交互になっているようなデータでは、印刷装置の機構に
よっては必ずしも時間を短縮できるとは限らない場合が
ある。その場合は、印刷プロセスの切り替えを行ってし
まうと、かえって冗長な処理となってしまう。
【0007】そこで本発明は、印刷するデータの内容に
応じて適正に印刷プロセスを制御できる印刷システムを
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ホストコンピ
ュータとプリンタとを接続し、前記ホストコンピュータ
からの転送されたデータに基づいて、前記プリンタによ
りデータの印刷を行う印刷システムにおいて、前記ホス
トコンピュータは、印刷ジョブ中の各ページにおけるカ
ラーデータの有無を識別する識別手段と、前記識別手段
による識別結果に基づいて、前記プリンタに対して各ペ
ージ毎にカラーデータを含むか否かを示すカラー識別情
報を転送する転送手段とを有し、前記プリンタは、前記
カラー識別情報に基づいて印刷プロセスを切り替え制御
する印刷制御手段を有することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態および実施例】図1は、本発明にか
かる実施例の印刷システムの構成を示す概略ブロック図
である。
【0010】ホストコンピュータ100は、その起動と
同時に、ホストコンピュータ100内の印刷情報解析部
102、画像情報生成部103、印刷命令生成部10
4、印刷環境検知部105、画面表示制御部106を起
動する。
【0011】ユーザがアプリケーション使用中に印刷処
理を実行させたとき、アプリケーション処理部101が
印刷情報を印刷情報解析部102に送出し、印刷情報解
析部102が印刷情報から画像情報を生成し、画像情報
解析部103に送出する。また同様に、印刷命令を生成
し、これを印刷命令生成部104に送出する。画像情報
生成部103では、画像情報をビットマップデータに変
換し、印刷命令生成部104の印字開始命令により、レ
ーザビームプリンタ107に送出する。
【0012】ホストコンピュータ100から送出される
印刷開始命令は、レーザビームプリンタ107に取り込
まれ、プリンタコントローラ112内の印刷情報制御部
108、プリンタエンジン制御部109を通り、プリン
タエンジン111へと送出される。また、ホストコンピ
ュータ100から送出される画像データは、プリンタコ
ントローラ112内のRAM110に格納される。
【0013】そして、プリンタエンジン制御部109が
プリンタエンジン111からデータ転送可能通知を検知
したときに、RAM110内の画像データをプリンタエ
ンジン111へと転送する。
【0014】一方、プリンタエンジン111の印字環境
情報は、プリンタエンジン制御部109、印刷制御部1
08を通り、ホストコンピュータ100へ転送される。
【0015】そして、印刷環境検知部105がレーザビ
ームプリンタ107からの印刷環境情報を受信し、印刷
環境を印刷情報解析部102、画面表示制御部106に
通知する。
【0016】また、プリンタエンジン111は、電子写
真方式で印刷を行うプリンタユニットであり、特に図示
しないが、記録媒体の搬送機構、半導体レーザユニッ
ト、感光ドラム、現像ユニット、定着ユニット、ドラム
クリーニングユニット、分離ユニット等よりなる電子写
真プロセスで印刷を行っている。
【0017】次に、以上のような構成のシステムにおい
てホストコンピュータからの画像情報を印刷する場合の
動作について説明する。
【0018】まず、各ページがカラーページなのかモノ
クロページなのかを示すフラグを保持するための領域を
ホストコンピュータ側のメモリ上に確保し、印刷情報解
析時にカラーデータが認識された時点で、そのページに
対応するフラグをONに設定する。
【0019】図2は、このフラグの設定例を示す説明図
である。図示の例では、ページ番号で、1、2のフラグ
がON、3、N(最終ページ)がOFFとなっている。
【0020】そして、印刷命令の生成時に、このフラグ
情報をもとにして各ページがカラーデータであるかどう
かという情報を印刷装置に対して送る。
【0021】そして、プリンタ107の印刷情報制御部
108において、図3、図4に示すような処理を行う。
【0022】図3において、ホストコンピュータ100
から送られてくる印刷データの種類を判断する(S
1)。そして、それがカラー情報であればS3の処理に
進み、印刷プロセスを切り替えるかどうかの判断と、実
際に印刷プロセスの切り替えを実行する。
【0023】また、S1でカラー情報でない場合は、S
2において通常の印刷処理を行うものとする。そして、
ホストコンピユータからのデータが終了したら、図3の
処理を終了する。
【0024】図4は、S3の処理の詳細を示している。
また、本実施例では、2ページ以上同様の印刷プロセス
が連続しない場合は、印刷プロセスを切り替えても処理
効率を向上する上で意味がないような特性のプリンタを
想定している。図5は、このようなプリンタにおいて、
印刷プロセスを切り替えた方がよい場合(A)と、印刷
プロセスを切り替えても意味がない場合(B)の具体例
を示している。
【0025】図4において、まず、印刷情報がカラーデ
ータがそうでないかと判断する(S11)。そして、カ
ラーデータの場合は、カラープロセスへの切り替えを行
う(S12)。ただし、既にカラープロセスの場合は何
もしない。
【0026】また、モノクロデータの場合は、モノクロ
ページカウンタをインクリメントする(S13)。この
モノクロページカウンタは、何ページモノクロページが
連続しているかを示すものとする。そして、このモノク
ロページカウンタが2以上の場合は(S14)、モノク
ロプロセスへの切り替えを行う(S15)。ただし、既
にモノクロプロセスになっていれば、切り替えは行う必
要はない。そして、モノクロページカウンタを0に設定
する(S16)。
【0027】このようにすることにより、無駄な印刷プ
ロセスの切り替えをなくし、プリンタが本来もつ動作速
度を最大限に高めることが可能となる。
【0028】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。
【0029】前述した第1実施例では、ホストコンピュ
ータ100側で生成される各ページごとのカラー情報を
もとに、プリンタ107において印刷プロセスの切り替
え判断を行っていたが、これをホストコンピュータ10
0側で行うことも可能である。以下、その実施例につい
て説明する。
【0030】前述した第1実施例と同様に、印刷情報解
析部102において各ページ毎にカラーデータかどうか
の判断フラグを設ける。そして、印刷命令生成部104
において、これらのフラグを解析し、その結果に応じて
印刷プロセスを切り替えるための命令を生成する。
【0031】この判断方法としては、プリンタの種類に
おいて印刷プロセスを切り替えた方がよいケース(例え
ば図5に示す)についての情報を予めホストコンピュー
タ側に記憶させておく。例えば、2ページ以上のモノク
ロページが連続しない場合は、印刷プロセスをモノクロ
プロセスに切り替えても印刷時間を短縮できないプリン
タの場合は、前述のフラグから連続するモノクロページ
を調べ、それが2ページ以上連続する場合に限ってモノ
クロ用の印刷プロセスに切り替えるように命令を生成す
る。そして、―連のモノクロページが終了したらカラー
プロセスに戻すための命令を生成する。
【0032】図6は、以上のような各実施例を実現する
ための基本的機能をまとめて示すブロック図である。
【0033】図示のように、上記実施例を実現するため
の基本的機能としては、印刷ジョブ中のカラーデータの
有無を識別する手段200と、各ページ中にカラーデー
タがあることを示すカラー情報を生成する手段210
と、ページ単位で印刷プロセスを切り替える手段220
と、印刷プロセスの変更により印刷時間が短縮できるか
どうかを判断する手段230と、印刷プロセスの切り替
えを行わなくする手段240と、印刷プロセス切り替え
命令を生成する手段250とが挙げられる。
【0034】そして、このような各機能をホストコンピ
ュータ側とプリンタ側に分散して設けることにより、上
述した各実施例の処理を行うことができる。
【0035】また、以上のような各手段を実行するため
のプログラムをハードディスクやCD−ROM等の外部
記憶媒体に格納しておき、これを専用の読取装置によっ
てホストコンピュータおよびプリンタ内に取り込み、ホ
ストコンピュータ内のCPUやプリンタ内のCPUに読
み取らせることにより、上述した各実施例の処理を実現
してもよい。
【0036】なお、以上の実施例では、レーザビームプ
リンタを例に説明したが、これは特定のデバイスに限定
されるものではなく、例えばインクジェットプリンタ等
であってもよい。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、カ
ラーおよびモノクロの印刷プロセスの切り替えを最適化
することにより、カラー印刷における印刷速度を高速化
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる実施例の印刷システムの構成を
示す概略ブロック図である。
【図2】上記実施例で用いるカラー識別情報のフラグの
設定例を示す説明図である。
【図3】上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
【図4】上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
【図5】上記実施例におけるプリンタで、印刷プロセス
を切り替えた方がよい場合と、印刷プロセスを切り替え
ても意味がない場合の具体例を示す説明図である。
【図6】上記実施例を実現するための基本的機能をまと
めて示すブロック図である。
【符号の説明】
100…ホストコンピュータ、 101…アプリケーション処理部、 102…印刷情報解析部、 103…画像情報解析部、 104…印刷命令生成部、 105…印刷環境検知部、 106…画面表示制御部、 107…レーザビームプリンタ、 108…印刷情報制御部、 109…プリンタエンジン制御部、 110…RAM、 111…プリンタエンジン。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータとプリンタとを接続
    し、前記ホストコンピュータからの転送されたデータに
    基づいて、前記プリンタによりデータの印刷を行う印刷
    システムにおいて、 前記ホストコンピュータは、印刷ジョブ中の各ページに
    おけるカラーデータの有無を識別する識別手段と、前記
    識別手段による識別結果に基づいて、前記プリンタに対
    して各ページ毎にカラーデータを含むか否かを示すカラ
    ー識別情報を転送する転送手段とを有し、 前記プリンタは、前記カラー識別情報に基づいて印刷プ
    ロセスを切り替え制御する印刷制御手段を有する、 ことを特徴とする印刷システム。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記プリンタは、モノクロページの印刷プロセス時間
    と、カラーデータを含むページの印刷プロセス時間とが
    異なり、前記カラー識別情報に基づいて、モノクロペー
    ジ用の印刷プロセスと、カラーデータを含むページ用の
    印刷プロセスとを切り替えることを特徴とする印刷シス
    テム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 前記プリンタは、その印刷プロセス特性から印刷プロセ
    スを変更しても印刷時間が短縮できない場合を判断する
    判断手段を有し、 前記印刷制御手段は、前記判断手段において短縮できな
    いと判断された場合に、前記印刷プロセスの切り替えを
    行わないように制御することを特徴とする印刷システ
    ム。
  4. 【請求項4】 ホストコンピュータとプリンタとを接続
    し、前記ホストコンピュータからの転送されたデータに
    基づいて、前記プリンタによりデータの印刷を行う印刷
    システムにおいて、 前記ホストコンピュータは、印刷ジョブ中の各ページに
    おけるカラーデータの有無を識別する識別手段と、前記
    識別手段による識別結果に基づいて、前記プリンタにお
    ける印刷プロセスを各ページ毎に切り替える必要がある
    か否かを判定する判定手段と、前記判定手段による判定
    結果に対応した印刷プロセス指示情報を転送する転送手
    段とを有し、 前記プリンタは、前記印刷プロセス指示情報に基づいて
    印刷プロセスを切り替え制御する印刷制御手段を有す
    る、 ことを特徴とする印刷システム。
  5. 【請求項5】 請求項4において、 印刷プロセス指示情報は、各ページ毎にモノクロ用の印
    刷プロセスを行うか、カラーデータのを含むページ用の
    印刷プロセスを行うかを指示する情報であることを特徴
    とする印刷システム。
  6. 【請求項6】 請求項4において、 前記プリンタは、モノクロページの印刷プロセス時間
    と、カラーデータを含むページの印刷プロセス時間とが
    異なり、前記印刷プロセス指示情報に基づいて、モノク
    ロページ用の印刷プロセスと、カラーデータを含むペー
    ジ用の印刷プロセスとを切り替えることを特徴とする印
    刷システム。
  7. 【請求項7】 請求項4において、 前記ホストコンピュータの判定手段は、前記プリンタの
    印刷プロセス特性から印刷プロセスを変更しても印刷時
    間が短縮できない場合には、前記印刷プロセス指示情報
    によって印刷プロセスの切り替えを行わないように制御
    することを特徴とする印刷システム。
  8. 【請求項8】 ホストコンピュータからの指示に基づい
    てデータの印刷を行うプリンタであって、モノクロペー
    ジの印刷プロセス時間と、カラーデータを含むページの
    印刷プロセス時間とが異なるプリンタにおいて、 前記ホストコンピュータから転送される印刷データの各
    ページがカラーデータを含むか否かを示すカラー識別情
    報を入力し、前記カラー識別情報に基づいて、モノクロ
    ページ用の印刷プロセスと、カラーデータを含むページ
    用の印刷プロセスとを切り替える印刷制御手段を有する
    ことを特徴とするプリンタ。
  9. 【請求項9】 請求項8において、 印刷プロセス特性から印刷プロセスを変更しても印刷時
    間が短縮できない場合を判断する判断手段を有し、 前記印刷制御手段は、前記判断手段において短縮できな
    いと判断された場合に、前記印刷プロセスの切り替えを
    行わないように制御することを特徴とするプリンタ。
  10. 【請求項10】 ホストコンピュータからの指示に基づ
    いてデータの印刷を行うプリンタであって、モノクロペ
    ージの印刷プロセス時間と、カラーデータを含むページ
    の印刷プロセス時間とが異なるプリンタにおいて、 前記ホストコンピュータから転送される印刷データの各
    ページ毎の印刷プロセスを指定する印刷プロセス指示情
    報を入力し、前記印刷プロセス指示情報に基づいて、モ
    ノクロページ用の印刷プロセスと、カラーデータを含む
    ページ用の印刷プロセスとを切り替える印刷制御手段を
    有することを特徴とするプリンタ。
  11. 【請求項11】 ホストコンピュータとプリンタとを接
    続し、前記ホストコンピュータからの転送されたデータ
    に基づいて、前記プリンタによりデータの印刷を行う印
    刷システムを制御するためのCPUで読取可能な制御プ
    ログラムを格納した記憶媒体において、 前記ホストコンピュータで、印刷ジョブ中の各ページに
    おけるカラーデータの有無を識別し、この識別結果に基
    づいて、前記プリンタに対して各ページ毎にカラーデー
    タを含むか否かを示すカラー識別情報を転送し、 前記プリンタで、前記カラー識別情報に基づいて印刷プ
    ロセスを切り替え制御するよう前記ホストコンピュータ
    とプリンタを制御するCPUで読取可能な制御プログラ
    ムを格納したことを特徴とする記憶媒体。
  12. 【請求項12】 ホストコンピュータとプリンタとを接
    続し、前記ホストコンピュータからの転送されたデータ
    に基づいて、前記プリンタによりデータの印刷を行う印
    刷システムを制御するためのCPUで読取可能な制御プ
    ログラムを格納した記憶媒体において、 前記ホストコンピュータで、印刷ジョブ中の各ページに
    おけるカラーデータの有無を識別し、その識別結果に基
    づいて、前記プリンタにおける印刷プロセスを各ページ
    毎に切り替える必要があるか否かを判定し、その判定結
    果に対応した印刷プロセス指示情報を転送し、 前記プリンタで、前記印刷プロセス指示情報に基づいて
    印刷プロセスを切り替え制御するよう前記ホストコンピ
    ュータとプリンタを制御するCPUで読取可能な制御プ
    ログラムを格納したことを特徴とする記憶媒体。
JP9296278A 1997-10-14 1997-10-14 印刷システム Pending JPH11115254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9296278A JPH11115254A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9296278A JPH11115254A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 印刷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11115254A true JPH11115254A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17831506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9296278A Pending JPH11115254A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11115254A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241515A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御システム、プログラム、及び方法
US7324230B2 (en) 2002-12-04 2008-01-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method for forming color and monochromatic images
JP2009154544A (ja) * 2009-04-10 2009-07-16 Toshiba Corp 画像形成装置およびその制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7324230B2 (en) 2002-12-04 2008-01-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method for forming color and monochromatic images
JP2007241515A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御システム、プログラム、及び方法
JP2009154544A (ja) * 2009-04-10 2009-07-16 Toshiba Corp 画像形成装置およびその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100757154B1 (ko) 정보 처리 장치 및 그 제어 방법
JP3826038B2 (ja) 印刷システム及びその印刷方法並びに印刷装置
US7382484B2 (en) Information processing apparatus and its control method
JP2000025277A (ja) 印刷制御方法及び装置
US20050275883A1 (en) Information processing apparatus and its control method
JP4018426B2 (ja) 画像処理システムおよびその制御方法
JP3305042B2 (ja) 印刷制御装置
JP4095166B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
JPH11115254A (ja) 印刷システム
JP2000187569A (ja) 印刷装置、データ出力装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP5810734B2 (ja) 画像処理装置、プログラム、画像形成装置、画像処理方法
JP2005022298A (ja) 印刷装置
JP4558239B2 (ja) 印刷装置
JPH11320978A (ja) カラー画像形成装置
JP3896619B2 (ja) 印刷制御システム
JP2000079742A (ja) 印刷装置、印刷方法、印刷システムおよび記憶媒体
JPH05270092A (ja) 画像形成方法及び装置
JP2003122521A (ja) 印刷システム、情報処理装置、それらの描画方法、プログラム及び記憶媒体
JP6068090B2 (ja) 画像形成装置
JP3359318B2 (ja) 印刷装置及び印刷制御方法及び印刷制御装置
JP2005349772A (ja) 印刷装置、及びその制御方法
JPH11338653A (ja) 印刷方法、印刷装置及び印刷プログラムを格納した記憶媒体
JP2003131824A (ja) 画像形成装置
JPH05338280A (ja) 印刷方法及びその装置
JPH10100480A (ja) 印刷装置および印刷システム