JPH11108274A - 管路体接続装置 - Google Patents

管路体接続装置

Info

Publication number
JPH11108274A
JPH11108274A JP28920897A JP28920897A JPH11108274A JP H11108274 A JPH11108274 A JP H11108274A JP 28920897 A JP28920897 A JP 28920897A JP 28920897 A JP28920897 A JP 28920897A JP H11108274 A JPH11108274 A JP H11108274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe body
conduit
connection end
annular groove
radial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28920897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3537647B2 (ja
Inventor
Junichi Miyamoto
順一 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruyama Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Maruyama Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruyama Manufacturing Co Ltd filed Critical Maruyama Manufacturing Co Ltd
Priority to JP28920897A priority Critical patent/JP3537647B2/ja
Publication of JPH11108274A publication Critical patent/JPH11108274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3537647B2 publication Critical patent/JP3537647B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/08Adjustable joints, Joints allowing movement allowing adjustment or movement only about the axis of one pipe

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蛇管18がファンケース12の吐出口用管路14へ
シールを保持されつつ回転自在に接続される背負動力散
布機10において、接続及び分離の作業を能率化できる構
造を提供する. 【解決手段】 環状溝24が吐出口用管路14の外周部に形
成される。円筒カラー26は、スリット32により放射方向
へ縮小自在であり、環状凸部34において環状溝24の底面
部に接触する。シール用ゴムバンド36は、円筒カラー26
の小径部30に嵌着し、張出し部40の環状凸部42において
環状溝24の底面部に押圧される。接続端部22は、環状溝
24の部位に嵌装され、締付け用バンド44の締付け力によ
り放射方向内側へ圧縮されて、シール用ゴムバンド36の
筒部38に密着するとともに、円筒カラー26を放射方向内
側へ締付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば背負動力
散布機のファンケースの吐出口用管路と蛇管との接続部
のような接続構造に係り、詳しくは2個の管路体が相互
にシールを保持されつつ回転自在に接続されている管路
体接続装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】背負動力散布機では、作業者は、散布剤
タンク及びファンケースを背中に背負いつつ、噴管を把
持して、噴管先端部の噴頭より散布剤等を散布してお
り、散布剤は、、圧送風に搬送されて、ファンケースの
吐出口用管路より曲り管、蛇管、及び噴管を経て噴頭へ
送られる.ファンケースの吐出口用管路は、通常、ファ
ンケースの側部に下向きに設けられているのに対し、噴
頭は、作業者の前方において種々の方向へ動かされるの
で、曲り管(通常は蛇管とは別体となっている。)は、
ファンケースの吐出口用管路にシールを保持されつつ回
動自在に接続されている。
【0003】従来の背負動力散布機におけるファンケー
スの吐出口用管路への曲り管の組付けは、ファンケース
が、前後の半部に分かれており、上端部にOリングを嵌
着された曲り管を、他の部品の組付け終了後のファンケ
ースの前後の半部の間に挟んで、両半部を相互に接合す
ることにより、行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の背負動力散布機
では、ファンケースの吐出口用管路への曲り管の接続、
組付け作業は、所定部品の組付け終了後のファンケー
ス、すなわち寸法及び重量の増大したファンケースの各
半部を動かして、行われるため、繁雑になっている。ま
た、ファンケースの吐出口用管路から曲り管の分離も、
ファンケースを前後の半部に分解する必要があり、煩雑
となる。
【0005】この発明の目的は、相互にシールを保持さ
れつつ回転自在に接続される2個の管路体の接続及び再
分離を能率化できる管路体接続装置を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の管路体接続装
置は次の(a)〜(f)を有している。 (a)内側管路体(14) (b)内側管路体(14)の接続端部に放射方向外側から嵌
合し放射方向へ縮小自在である接続端部(22)を備える外
側管路体(18) (c)内側管路体(14)の接続端部及び外側管路体(18)の
接続端部(22)を相対回転自在にする相対回転付与手段(3
4,48,62) (d)内側管路体(14)と外側管路体(18)との間の相対回
転を許容しつつ両者の間のシールを行うシール部材(36,
60) (e)内側管路体(14)及び外側管路体(18)の軸線方向相
対変位を制限するストッパ(24) (f)外側管路体(18)の接続端部(22)の外周側より外側
管路体(18)の接続端部(22)を放射方向内側へ締付ける放
射方向締付け部材(44)
【0007】外側管路体(18)の接続端部(22)は、例え
ば、周方向一部に形成されたスリット(32)の幅の増減、
及び材料として弾性体の採用等により、放射方向縮小が
可能になる。
【0008】内側管路体(14)及び外側管路体(18)は、放
射方向締付け部材(44)による放射方向への締付け力及び
/又はストッパ(24)により分離を阻止される。シール部
材(36,60)は、内側管路体(14)及び外側管路体(18)の相
対回転を阻害することなく、内側管路体(14)及び外側管
路体(18)を相互にシールする。こうして、内側管路体(1
4)及び外側管路体(18)は、相対回転付与手段(34,48,62)
による相対回転とシール部材(36,60)によるシールとを
保持されつつ、接続される。この管路体接続装置による
内側管路体(14)及び外側管路体(18)の接続及び分離は、
外側管路体(18)を、軸線方向へ移動させて、内側管路体
(14)に嵌装してから、放射方向締付け部材(44)による外
側管路体(18)の放射方向締付け、及び放射方向締付け部
材(44)の放射方向締付け力を解除してから、外側管路体
(18)を内側管路体(14)より軸線方向へ離反することによ
り、実施できるので、外側管路体(18)を二つ割り等にす
る必要がなく、管路体接続装置の構造が簡単化されると
ともに、接続及び分離も能率的となる。
【0009】この発明の管路体接続装置では、相対回転
付与手段(34,62)は、放射方向へ縮小自在のカラー(26,6
0)を含み、このカラー(26,60)は内側管路体(14)及び外
側管路体(18)の少なくとも一方へ凸部(34,62)の先端部
で接触している。
【0010】カラー(26,60)の凸部(34,62)の先端部と内
側管路体(14)及び外側管路体(18)の少なくとも一方との
接触は、カラー(26,60)と内側管路体(14)及び外側管路
体(18)の少なくとも一方との相対回転を介して内側管路
体(14)及び外側管路体(18)の相対回転を許容し、これに
より、カラー(26,60)は相対回転付与手段(34,62)として
の機能を果たす。
【0011】この発明の管路体接続装置では、放射方向
へ縮小自在のカラー(26)が、内側管路体(14)の接続端部
及び外側管路体(18)の接続端部(22)の間に介在し、相対
回転付与手段(48)は、内側管路体(14)及び外側管路体(1
8)の少なくとも一方に形成されて先端部においてカラー
(26)の内周又は外周に接触する凸部(48)である。
【0012】内側管路体(14)及び外側管路体(18)の少な
くとも一方の凸部(48)の先端部とカラー(26)の内周又は
外周との接触は、内側管路体(14)及び外側管路体(18)の
少なくとも一方とカラー(26)との相対回転を介して、内
側管路体(14)及び外側管路体(18)の相対回転を許容し、
これにより、凸部(48)は相対回転付与手段(48)としての
機能を果たす。
【0013】この発明の管路体接続装置によれば、シー
ル部材(36,60)は、内側管路体(14)の外周側又は外側管
路体(18)の内周側へ凸部(42,74)の先端部において接触
するものである。
【0014】シール部材(36,60)は、内側管路体(14)の
外周側又は外側管路体(18)の内周側への接触が凸部(42,
74)の先端部により行われることにより、内側管路体(1
4)又は外側管路体(18)との間のシールを保持しつつ、内
側管路体(14)又は外側管路体(18)との相対回転を許容す
る。
【0015】この発明の管路体接続装置によれば、スト
ッパ(24)は、内側管路体(14)の外周又は外側管路体(18)
の内周に形成されてカラー(26,60)が嵌入される環状溝
(24)である。
【0016】ストッパ(24)としての環状溝(24)は、その
側壁部においてカラー(26,60)に軸線方向へ当接し、こ
れにより、内側管路体(14)及び外側管路体(18)の軸線方
向相対変位を制限して、軸線方向の分離を阻止するとと
もに、カラー(26,60)の配置スペースとしての役目も兼
ねる。結果、構造が簡単化される。
【0017】この発明の管路体接続装置によれば、外側
管路体(18)の接続端部(22)は、軸線方向へ延びるスリッ
ト(32)により放射方向へ縮小自在となっている。
【0018】この発明の管路体接続装置によれば、内側
管路体(14)及び外側管路体(18)は、それぞれ動力散布機
(10)のファンケース(12)の吐出口用管路(14)及び蛇管(1
8)である。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態について
図面を参照して説明する。図1は背負動力散布機10のフ
ァンケース12の吐出口用管路14と蛇管18との接続部の断
面図である。背負動力散布機10は、ファンケース12と、
ファンケース12の上部に配設されて粉粒状薬剤等の散布
剤を貯留する散布剤タンク(図示せず)とを背負枠(図
示せず)に装備している。ファンケース12は、図示して
いない翼車を内部に収容し、側部には吐出口用管路14を
下向きにして備えている。吐出口16は、吐出口用管路14
の下端に開口し、ファンケース12内の加圧風のスクロー
ル通路(図示せず)の出口となっているとともに、散布
剤タンクから調量されて導出されて来た散布剤を導かれ
れようになっている。吐出口用管路14の下端外周部は、
下方へ向かって径を漸減するテーパ部17となっている。
蛇管18は、先端側から吐出口用管路14の方へ順番に蛇腹
部20、曲り部21、及び接続端部22を備え、弾性材料から
できている。蛇腹部20は、作業者により把持される噴管
を先端側において接続され、伸縮自在となっている。
【0020】図2はファンケース12の吐出口用管路14の
範囲の詳細な断面図である。環状溝24は、テーパ部17に
隣接してファンケース12の吐出口用管路14の外周部に形
成されている。
【0021】図3は円筒カラー26及びシール用ゴムバン
ド36の斜視図である。図2及び図3において、円筒カラ
ー26は、大径部28及び小径部30を長手方向へ連ねて備
え、スリット32は、波形の非直線状であり、円筒カラー
26の周方向1個所において円筒カラー26を縦断して、周
方向へ分離させている。円筒カラー26は、スリット32の
幅の増減により放射方向へ弾性的に膨縮自在になってい
る。環状溝24への円筒カラー26の嵌装では、円筒カラー
26を、拡開して、テーパ部17を乗り越えさせる。テーパ
部17を乗り越えて環状溝24に達した円筒カラー26は、弾
性力で自動的に縮閉し、環状溝24内に嵌入される。な
お、円筒カラー26の放射方向の膨縮は弾性的でなくても
よく、その場合、人力で円筒カラー26を環状溝24におい
て放射方向へ縮小させる。複数個の環状凸部34は、円筒
カラー26の軸線方向へ所定間隔で円筒カラー26の内周部
に形成され、放射方向内方へ隆起している。円筒カラー
26は環状凸部34の先端部において環状溝24の底面部に接
触する。シール用ゴムバンド36は、小径部30の外周側に
嵌着される筒部38と、筒部38の端部において円筒カラー
26の小径部30の端面に沿って放射方向内方へ張出して先
端部の環状凸部42において環状溝24の底面部に接触する
張出し部40とを有している。筒部38の肉厚は円筒カラー
26の大径部28と小径部30との段差にほぼ等しくなってい
る。
【0022】吐出口用管路14への蛇管18の接続、組付け
作業を説明する。ファンケース12は、分離自在の前側及
び後ろ側の半部から成り、蛇管18の接続に先立ち、すで
に前側及び後ろ側の半部を相互に接合された状態になっ
ている。次に、円筒カラー26を拡開しつつ、吐出口用管
路14の下端よりファンケース12を通過させ、環状溝24へ
嵌装させ、それから、シール用ゴムバンド36を円筒カラ
ー26の小径部30に嵌着する。シール用ゴムバンド36は、
放射方向内側への収縮力により環状凸部42を環状溝24の
底面部に押圧させる。シール用ゴムバンド36は、また、
円筒カラー26の少なくとも小径部30の範囲を放射方向内
側へ締付ける。次に、蛇管18の接続端部22を、環状溝24
内の円筒カラー26及びシール用ゴムバンド36を放射方向
外側から覆うように、吐出口用管路14の外側に嵌装し、
その後、締付け用バンド44(図1)を接続端部22の外側
に嵌着する。締付け用バンド44は、接続端部22を、その
外周側より放射方向内側へ締付ける。接続端部22は、弾
性材料からできており、放射方向へ膨縮自在となってい
るので、外周側からの締付け用バンド44の締付けにより
放射方向内側へ圧縮され、円筒カラー26及びシール用ゴ
ムバンド36を放射方向内側へ締付ける。円筒カラー26
は、スリット32を備えるので、シール用ゴムバンド36及
び締付け用バンド44からの放射方向内側への締付けによ
りスリット32の幅が0となるまで放射方向内側へ圧縮さ
れ、環状凸部34は、環状溝24の底面部に押圧される。な
お、スリット32は非直線状であるので、円筒カラー26の
スリット32によって分離された両端部が当接するときに
幅方向及び放射方向にずれることはなく、放射方向内側
への締付けによっても環状凸部34の内径は一定に保た
れ、また、シール用ゴムバンド36が大径部28に組み付け
られた状態において、環状溝24の幅方向へのその組付け
体の幅は環状溝24の幅よりも少し小さくされ、その組付
け体と環状溝24との相対回転に支障が生じないようにさ
れる。
【0023】ファンケース12の吐出口用管路14への蛇管
18の接続状態において、シール用ゴムバンド36は、締付
け用バンド44の締付け力により筒部38の部位を接続端部
22の内周面と密着状態に保持されているとともに、シー
ル用ゴムバンド36自身の弾性力により環状溝24の底面部
へ張出し部40の環状凸部42の先端部を密着させている。
これにより、吐出口用管路14と接続端部22との間のシー
ルが保持される。シール用ゴムバンド36の環状凸部42
は、環状溝24の底面部に圧接されているものの、その接
触は実質的に線接触であるので、環状溝24と筒部38との
相対回転は許容される。また、円筒カラー26は、シール
用ゴムバンド36と同様に、内周側の環状凸部34において
環状溝24の底面部にほぼ線接触状態にあり、放射方向内
側への締付け力にもかかわらず、環状凸部34の内径は一
定に保持されるので、環状溝24との相対回転を許容され
る。したがって、ファンケース12の吐出口用管路14と蛇
管18の接続端部22とは、外部からの相対回転力に従って
相対回転する。
【0024】図4は環状凸部48を環状溝24側に設けた構
造の断面図である。円筒カラー26の内周面は、環状凸部
のない平滑面とされ、これに対して、環状溝24の底面部
には、環状溝24の幅方向へ離されて複数個の環状凸部34
が形成される。円筒カラー26は、締付け用バンド44(図
1)からの放射方向内側への締付け力により環状溝24の
底面部の環状凸部48に強く押圧されるが、環状凸部48の
先端部との接触は実質的に線接触であるので、すなわ
ち、接触面積は僅かであるので、環状溝24と円筒カラー
26との相対回転が保証される。
【0025】図5は別の構造を備える円筒カラー60及び
ゴムバンド68を示す。円筒カラー60は、外周部において
軸線方向へ離して複数個の環状凸部62を備えている。円
筒カラー60は、また、内周側のテーパ部17側の端部にお
いて内径拡張部64を備えている。放射方向内側への弾性
的な収縮力をもつゴムバンド68は、環状溝24の底面部に
嵌着される筒部70と、筒部70の端より放射方向外方へ張
出して先端部において環状凸部74となっている張出し部
72とを有している。円筒カラー60は、内径拡張部64にお
いてゴムバンド68の筒部70が収容されるように、環状溝
24に嵌入される。締付け用バンド44(図1)は、蛇管18
の接続端部22(図1)の外周面に放射方向内側への締付
け力を面的にかけるようになっており、接続端部22の弾
性にもかかわらず、接続端部22は環状凸部62においての
み円筒カラー60へ強い力で放射方向内側へ締付けられ、
環状凸部62のない外周部では円筒カラー60への締付け力
は軽くされる。これにより、接続端部22と環状凸部62と
の相対回転が許容される。一方、ゴムバンド68は、内周
面において環状溝24の底面部とのシールを保持されると
ともに、環状凸部74において蛇腹部20の内周面とのシー
ルを保持される。
【図面の簡単な説明】
【図1】背負動力散布機のファンケースの吐出口用管路
と蛇管との接続部の断面図である。
【図2】ファンケースの吐出口用管路の範囲の詳細な断
面図である。
【図3】円筒カラー及びシール用ゴムバンドの斜視図で
ある。
【図4】環状凸部を環状溝側に設けた構造の断面図であ
る。
【図5】別の構造を備える円筒カラー及びゴムバンドを
示す図である。
【符号の説明】
10 背負動力散布機(動力散布機) 12 ファンケース 14 吐出口用管路(内側管路体) 18 蛇管(外側管路体) 22 接続端部(接続端部) 24 環状溝(ストッパ) 26 円筒カラー(カラー) 32 スリット 34 環状凸部(相対回転付与手段、凸部) 36 シール用ゴムバンド(シール部材) 42 環状凸部(凸部) 44 締付け用バンド(放射方向締付け部材) 48 環状凸部 48 環状凸部(相対回転付与手段、凸部) 60 円筒カラー(シール部材) 62 環状凸部(相対回転付与手段、凸部) 74 環状凸部(凸部)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)内側管路体(14)、(b)前記内側
    管路体(14)の接続端部に放射方向外側から嵌合し放射方
    向へ縮小自在である接続端部(22)を備える外側管路体(1
    8)、(c)前記内側管路体(14)の接続端部及び前記外側
    管路体(18)の接続端部(22)を相対回転自在にする相対回
    転付与手段(34,48,62)、(d)前記内側管路体(14)と前
    記外側管路体(18)との間の相対回転を許容しつつ両者の
    間のシールを行うシール部材(36,60)、(e)前記内側
    管路体(14)及び前記外側管路体(18)の軸線方向相対変位
    を制限するストッパ(24)、及び(f)前記外側管路体(1
    8)の前記接続端部(22)の外周側より前記外側管路体(18)
    の前記接続端部(22)を放射方向内側へ締付ける放射方向
    締付け部材(44)、を有していることを特徴とする管路体
    接続装置。
  2. 【請求項2】 前記相対回転付与手段(34,62)は、放射
    方向へ縮小自在のカラー(26,60)を含み、このカラー(2
    6,60)は前記内側管路体(14)及び前記外側管路体(18)の
    少なくとも一方へ凸部(34,62)の先端部で接触している
    ことを特徴とする請求項1記載の管路体接続装置。
  3. 【請求項3】 放射方向へ縮小自在のカラー(26)が、前
    記内側管路体(14)の前記接続端部及び前記外側管路体(1
    8)の前記接続端部(22)の間に介在し、前記相対回転付与
    手段(48)は、前記内側管路体(14)及び前記外側管路体(1
    8)の少なくとも一方に形成されて先端部において前記カ
    ラー(26)の内周又は外周に接触する凸部(48)であること
    を特徴とする請求項1記載の管路体接続装置。
  4. 【請求項4】 前記シール部材(36,60)は、前記内側管
    路体(14)の外周側又は前記外側管路体(18)の内周側へ凸
    部(42,74)の先端部において接触するものであることを
    特徴とする請求項2又は3記載の管路体接続装置。
  5. 【請求項5】 前記ストッパ(24)は、前記内側管路体(1
    4)の外周又は前記外側管路体(18)の内周に形成されて前
    記カラー(26,60)が嵌入される環状溝(24)であることを
    特徴とする請求項2〜4のいずれかに記載の管路体接続
    装置。
  6. 【請求項6】 前記外側管路体(18)の前記接続端部(22)
    は、軸線方向へ延びるスリット(32)により放射方向へ縮
    小自在となっていることを特徴とする請求項1〜5のい
    ずれかに記載の管路体接続装置。
  7. 【請求項7】 前記内側管路体(14)及び前記外側管路体
    (18)は、それぞれ動力散布機(10)のファンケース(12)の
    吐出口用管路(14)及び蛇管(18)であることを特徴とする
    請求項1〜6のいずれかに記載の管路体接続装置。
JP28920897A 1997-10-07 1997-10-07 管路体接続装置 Expired - Lifetime JP3537647B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28920897A JP3537647B2 (ja) 1997-10-07 1997-10-07 管路体接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28920897A JP3537647B2 (ja) 1997-10-07 1997-10-07 管路体接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11108274A true JPH11108274A (ja) 1999-04-20
JP3537647B2 JP3537647B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=17740185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28920897A Expired - Lifetime JP3537647B2 (ja) 1997-10-07 1997-10-07 管路体接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3537647B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065476A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Akao:Kk 消防車用吸水管の端金具及び媒介金具
JP2008018978A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Asahi Breweries Ltd バッグインボックス用注出口シール構造およびこれを備えるバッグインボックス
KR101029267B1 (ko) 2010-04-19 2011-04-18 이장원 분리 가능한 밴드를 구비한 파이프 이음장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103062546A (zh) * 2012-12-27 2013-04-24 鞍钢集团自动化公司 一种关节油管

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065476A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Akao:Kk 消防車用吸水管の端金具及び媒介金具
JP2008018978A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Asahi Breweries Ltd バッグインボックス用注出口シール構造およびこれを備えるバッグインボックス
KR101029267B1 (ko) 2010-04-19 2011-04-18 이장원 분리 가능한 밴드를 구비한 파이프 이음장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3537647B2 (ja) 2004-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01320393A (ja) ホース継手
JPH08270861A (ja) クイック・コネクター継手
US3707301A (en) Adjustable adapter
CA1284805C (en) Hose coupling
JPH11108274A (ja) 管路体接続装置
JP2004527700A (ja) 組立体
CN208845923U (zh) 通风管道连接器
EP0915282A3 (de) Anschlussverbindung für ringgewellte Schlauchleitungen
JPH10194068A (ja) ガスバッグモジュール
JP2006144871A (ja) 配管連結装置
JP2006500527A (ja) 管を取り付けるための一体型端部取付具
JPH05272673A (ja) スイベル型端部継手及びこれをホースの端部に固定するための固定方法
JP2004092679A (ja) 管継手
JPH0796490A (ja) 産業用ロボットのスイベル構造
JP2002323180A (ja) ダクトにおける連結部の気密保持装置
KR200231600Y1 (ko) 파이프용 연결구
JPH061977U (ja) ホースの接続構造
JP2002276869A (ja) ダクトにおける連結部の気密保持装置
CA2177116C (en) Duct joiner and retaining clip therefor
JP3421839B2 (ja) 粉体搬送装置
JP2766634B2 (ja) 吸着パッド用アダプタ
JPH0315903Y2 (ja)
US20100133810A1 (en) Device for connecting to ducts of various sizes and shapes
JP2000257779A (ja) 筒状継手機構
JP2554347Y2 (ja) コネクタをもつ配管装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term