JPH11103728A - ラインガイド - Google Patents

ラインガイド

Info

Publication number
JPH11103728A
JPH11103728A JP26703297A JP26703297A JPH11103728A JP H11103728 A JPH11103728 A JP H11103728A JP 26703297 A JP26703297 A JP 26703297A JP 26703297 A JP26703297 A JP 26703297A JP H11103728 A JPH11103728 A JP H11103728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
rod body
peripheral surface
line guide
support legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26703297A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Shimono
誠 下野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP26703297A priority Critical patent/JPH11103728A/ja
Publication of JPH11103728A publication Critical patent/JPH11103728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 剛性を高くし、かつ釣糸を絡みにくくする。 【解決手段】 このラインガイドは、釣竿の竿体周面に
固定され釣糸を導くものであり、釣糸が挿通する硬質リ
ング10と、硬質リング10がはめ込まれたフレーム1
1とを備えている。そして、フレーム11は、環部20
と、1対の第1支持脚部21と、1対の第2支持脚部2
2とを備えている。環部20は硬質リング10が取り付
けられている。1対の第1支持脚部21は環部20の下
部両側方から竿体の軸方向一方側に延びるとともにその
先端部が竿体周面に固定される。1対の第2支持脚部2
2は、環部20の両側部から竿体の軸方向他方側に延び
るとともにその先端部が竿体周面に固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、釣竿の周面に固定
され釣糸を導くラインガイドに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、釣竿の竿体周面には、釣糸をガ
イドするためのラインガイドが設けられている。従来の
ラインガイドは、釣糸が挿通する硬質リングと硬質リン
グがはめ込まれ左右1対の支持脚部を有するフレームと
を備えており、左右1対の支持脚部が竿体の側面を抱え
るように配置されて竿体に固定されている。
【0003】また、特公昭63−41533号公報、特
公平4−53487号公報には、1対の支持脚部の先端
部を一体とし、この一体部分を竿体周面に固定するよう
にしたラインガイドが示されている。このような公報に
示された従来のラインガイドでは、1対の支持脚部先端
が一体化されて竿体周面に固定されており、支持脚部の
先端が竿体側を抱えるように配置されていないため、取
り付ける竿体の径が変化しても、竿体周面から硬質リン
グまでの高さが変化しないという利点を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記のような従来のラ
インガイドでは、後側は1対の支持脚部が形成されてい
るので剛性は高いが、前側の支持脚部は1本であり、全
体として剛性が十分とは言えない。また、前記公報に示
された従来のガイドラインでは、後側の支持脚部は硬質
リングが設けられた環状部の外周側部分から後方に延び
るように形成されている。このため、支持脚部が竿体外
周において大きく外方に張り出すこととなり、釣糸がこ
の張り出した支持脚部に絡みやすくなる。
【0005】本発明の課題は、剛性が比較的高くかつ釣
糸の絡みにくいラインガイドを提供することにある。本
発明の別の課題は、釣糸が絡んだ場合でも、容易に糸絡
みを解消できるラインガイドを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】発明1に係るラインガイ
ドは、釣竿の竿体周面に固定され釣糸を導くものであ
り、釣糸が挿通する硬質リングと、硬質リングがはめ込
まれたフレームとを備えている。そして、フレームは、
環部と、1対の第1支持脚部と、1対の第2支持脚部と
を備えている。環部は硬質リングが取り付けられてい
る。1対の第1支持脚部は環部の下部両側方から竿体の
軸方向一方側に延びるとともにその先端部が竿体周面に
固定される。1対の第2支持脚部は、環部の両側部から
竿体の軸方向他方側に延びるとともにその先端部が竿体
周面に固定される。
【0007】ここでは、前後方向にそれぞれ1対の支持
脚部を有しており、このため剛性が高く、他の部材に衝
突しても変形等が抑えられる。また、第1支持脚部は環
部の下部両側方から延び、かつ第2支持脚部は環部の両
側部から延びているので、各支持脚部は比較的竿体周面
に近く位置している。すなわち、外方に張り出していな
い。このため釣糸が絡みにくい。
【0008】発明2に係るラインガイドは、発明1のラ
インガイドにおいて、1対の第1支持脚部及び第2支持
脚部はそれぞれ先端が一体となっている。ここでは、1
対の第1支持脚部及び第2支持脚部の先端がそれぞれ一
体となって竿体周面に固定されているので、ラインガイ
ドに竿体方向への力が作用した場合にも先端の固定され
た部分の位置がずれることはない。また、竿体の径が変
化した場合でも、竿体外周面と硬質リングとの距離を常
に一定にできる。
【0009】発明3に係るラインガイドは、発明1又は
2のラインガイドにおいて、1対の第2支持脚部は、そ
れぞれ外側方に膨らむように湾曲している。ここでは、
釣糸が絡まっても比較的スムーズに絡みを解消できる。
発明4に係るラインガイドは、発明2のラインガイドに
おいて、1対の第1支持脚部は、竿体周面から離れるに
したがって両者の間隔が広くなっており、環部の下側両
側部に滑らかに連続している。
【0010】ここでは、第1支持脚部が環部に滑らかに
連続しているので、釣糸が第1支持脚部に絡まった場合
でも、糸絡みをスムーズに解消できる。発明5のライン
ガイドは、発明2から3のいずれかのラインガイドにお
いて、1対の第2支持脚部は幅の短い対向する1対の第
1端面及び第1端面より幅の長い対向する1対の第2端
面からなる帯状の板材で形成されており、第1端面は、
竿体周面に近い部分では左右横方向を向いており、竿体
周面から離れるにしたがって連続的にねじれて、環部に
近い部分では上下方向に向いている。
【0011】釣糸がラインガイドに絡んだ場合、通常は
まず竿体周面近くの部分に絡む。そして、釣糸はライン
ガイドの左右横方向の面に接触しやすい。ここで、ライ
ンガイドの竿体周面に近い部分における第2支持脚部
は、幅の短い第1端面が左右横方向を向いている。した
がって、釣糸と第2支持脚部との接触面積は比較的小さ
い。この状態で釣糸が引かれると、釣糸はラインガイド
において竿体周面から離れる方向に移動する。このと
き、釣糸は幅の短い(接触面積の小さい)第1端面に接
触しながら移動する。すなわち、接触抵抗の小さい第1
端面にガイドされるようにして竿体周面から離れる。し
たがって、糸絡みをスムーズに解消できる。環部近くで
は幅の広い第2端面が左右横方向を向いており、釣糸と
の接触面積が増えるが、この環部に近い部分ではほぼラ
インガイドとの絡みが解消されている位置であるので、
接触面積が大きく抵抗が大きくても特に問題はない。
【0012】発明5に係るラインガイドは、発明1から
4のラインガイドにおいて、竿体周面から同じ距離だけ
離れた等高線上において1対の第1支持脚部及び第2支
持脚部に外接する円の直径は、竿体周面から離れるにし
たがって小さい。ここでは、ラインガイドに釣糸が絡ん
だ場合、絡む部分の長さは、竿体周面から同じ距離だけ
離れた等高線上において1対の第1支持脚部及び第2支
持脚部に外接する円の直径に対応している。この円の直
径は、竿体周面から離れるにしたがって小さくなってい
る。このため、釣糸が絡んだ場合でも、釣糸を引くこと
によって比較的スムーズに糸絡みを解消できる。
【0013】
【実施の形態】以下、本発明の一実施形態によるライン
ガイドを図面を参照しつつ説明する。図1〜3に示すラ
インガイド1は釣竿の竿体2の周面に強化繊維3によっ
て固定されている。ラインガイド1は、セラミック製の
リング10と、リング10が装着されたフレーム11と
を備えている。
【0014】フレーム11は、ステンレス等の1枚の金
属板を、打ち抜き、曲げ加工して形成された部材であっ
て、リング10がはめ込まれて取り付けられている環部
20と、1対の第1支持脚部21と、1対の第2支持脚
部22とを有している。1対の第1支持脚部21は、そ
れぞれ環部20の左右両側部の竿体2に近い側からやや
竿元側(図1の右側)にかつ竿体2側に延出しており、
これらの先端部は一体化され竿体2の周面に当接するよ
うに折り曲げて形成されている。そして、この先端部の
一体化された部分が強化繊維3によって竿体2の周面に
固定されている。このように、図2及び図3から明らか
なように、1対の第1支持脚部21は、竿体周面に固定
された部分が一体化され、竿体周面から離れるにしたが
って両者の間隔が広くなっており、さらに環部20の両
側部に滑らかに連続している。
【0015】1対の第2支持脚部22は、それぞれ環部
20の真横部分(図3に示す環部20の横中心線mと環
部20とが交差する部分)の両側部から穂先側(図1の
左側)にかつ竿体2側に延出しており、これらの先端部
は一体化され竿体2の周面に当接するように折り曲げて
形成されている。そして、この先端部の一体化された部
分が強化繊維3によって竿体2の周面に固定されてい
る。また、この1対の第2支持脚部22は、図2に示す
ように、幅の短い対向する1対の第1端面22a及び第
1端面より幅の長い対向する1対の第2端面22bから
なる帯状に形成されており、外側方に膨らむように湾曲
している。そして、第1端面22aは、竿体周面に近い
部分(図2のA部分)では左右横方向を向いており、竿
体周面から離れるにしたがって連続的にねじれて(図2
のB部分)、環部20に近い部分(図2のC部分)では
上下方向に向いている。
【0016】さらに、1対の第1支持脚部21及び第2
支持脚部22は、図4(a)(b)に示すように、竿体
周面から同じ距離だけ離れた等高線上(図4では、4つ
の等高線を例に取っている)において、両支持脚部2
1、22に外接する円D1,D2,D3,D4の直径
は、竿体周面から離れるにしたがって小さくなってい
る。すなわち、各円の直径をそれぞれD1,D2,D
3,D4とすると、円D1の直径>円D2の直径>円D
3の直径>円D4の直径となっている。
【0017】このラインガイド1は、以下のように製造
される。まず、1枚の金属板よりフレーム11の形状を
打ち抜いてブランクを製造し、製造した平面的なブラン
クを所定の立体的形状に成形する。その後、リング10
をフレーム11にはめ込んで固定する。そして最後に、
釣竿の竿体2の外周面に各支持脚部21、22の先端を
当接させ、この先端部を、外周から竿体2の外周を覆う
ように、例えば、炭素繊維等の強化樹脂3を巻回させて
竿体2に固定する。
【0018】このように構成されたラインガイド1で
は、釣糸からラインガイド1に竿体方向への大きな力が
加わった場合、この力は第1支持脚部21及び第2支持
脚部22を介して竿体2の外周面に作用する。このた
め、1対の分離した支持脚部が竿体を挟むようにして取
り付けられているような場合に生じるラインガイドの位
置ずれを防止できる。
【0019】また、第1支持脚部21及び第2支持脚部
22は、それぞれ環部20の両側部から竿体側に向かっ
て延びているので、各支持脚部21、22は環部20よ
り外方へ張り出していない。このため、環部の上部(竿
体からもっとも離れた部分)から支持脚部が延びている
従来のラインガイドに比較して、釣糸が絡みにくい。さ
らに、各支持脚部21、22は環部20の側部に滑らか
に環部に連続し、かつ第2支持脚部22は外側方に膨ら
むように湾曲しているので、釣糸が絡みにくく、しかも
絡んだ場合でもその絡みを解消しやすい。
【0020】また、釣糸がラインガイドに絡んだ場合、
釣糸は竿体に近い部分では第2支持脚部22の左右横方
向の第1端面22aに接する。この第1端面22aは幅
が短く、釣糸との接触面積が小さいので、接触抵抗が比
較的小さい。したがって、釣糸を引っ張ると、容易に竿
体2から離れる方向に移動する。そして、釣糸が竿体か
ら離れると、各支持脚部21、22に外接する円の直径
が小さくなるので、さらに釣糸がラインガイドから抜け
やすくなり、釣糸の絡みを容易に解消できる。
【0021】
【発明の効果】本発明に係るラインガイドは、剛性が比
較的高くかつ釣糸を絡みにくくすることができ、さら
に、釣糸が絡んだ場合でも、容易に糸絡みを解消でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を採用したラインガイドの
側面図。
【図2】前記ラインガイドの平面図。
【図3】前記ラインガイドの正面図。
【図4】前記ラインガイドの両支持脚部の外接円の大小
関係を示す図。
【符号の説明】
10 リング 20 環部 21 第1支持脚部 22 第2支持脚部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】釣竿の竿体周面に固定され釣糸を導くライ
    ンガイドであって、 釣糸が挿通する硬質リングと、 前記硬質リングがはめ込まれたフレームとを備え、 前記フレームは、前記硬質リングが取り付けられた環部
    と、 前記環部の両側方から竿体の軸方向一方側に延びるとと
    もにその先端部が竿体周面に固定される1対の第1支持
    脚部と、 前記環部の両側部から竿体の軸方向他方側に延びるとと
    もにその先端部が竿体周面に固定される1対の第2支持
    脚部とを有している、ラインガイド。
  2. 【請求項2】前記1対の第1支持脚部及び第2支持脚部
    はそれぞれ先端が一体となっている、請求項1に記載の
    ラインガイド。
  3. 【請求項3】前記1対の第2支持脚部は、それぞれ外側
    方に膨らむように湾曲している、請求項1又は2に記載
    のラインガイド。
  4. 【請求項4】前記1対の第1支持脚部は、竿体周面から
    離れるにしたがって両者の間隔が広くなっており、前記
    環部の下側両側部に滑らかに連続している、請求項2に
    記載のラインガイド。
  5. 【請求項5】前記1対の第2支持脚部は幅の短い対向す
    る1対の第1端面及び前記第1端面より幅の長い対向す
    る1対の第2端面からなる帯状の板材で形成されてお
    り、 前記第1端面は、竿体周面に近い部分では左右横方向を
    向いており、竿体周面から離れるにしたがって連続的に
    ねじれて、前記環部に近い部分では上下方向に向いてい
    る、請求項2から4のいずれかに記載のラインガイド。
  6. 【請求項6】前記竿体周面から同じ距離だけ離れた等高
    線上において前記1対の第1支持脚部及び第2支持脚部
    に外接する円の直径は、竿体周面から離れるにしたがっ
    て小さい、請求項1から5のいずれかに記載のラインガ
    イド。
JP26703297A 1997-09-30 1997-09-30 ラインガイド Pending JPH11103728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26703297A JPH11103728A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 ラインガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26703297A JPH11103728A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 ラインガイド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11103728A true JPH11103728A (ja) 1999-04-20

Family

ID=17439112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26703297A Pending JPH11103728A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 ラインガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11103728A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2349787A (en) * 1999-03-10 2000-11-15 Fuji Industries Co Ltd Fishing rod and line guide
WO2007094105A1 (ja) * 2006-02-17 2007-08-23 Fuji Kogyo Co., Ltd. 釣竿の付属具
JP2010158209A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Fuji Kogyo Co Ltd 釣竿と釣糸ガイド
KR101346479B1 (ko) * 2005-06-09 2014-01-02 후지코교 가부시기가이샤 라인 가이드용 프레임 및 낚싯대
WO2015037469A1 (ja) * 2013-09-10 2015-03-19 富士工業株式会社 釣り糸ガイド及びこれを備えた釣竿
WO2017168911A1 (ja) * 2016-04-01 2017-10-05 富士工業株式会社 釣り糸ガイド、釣り糸ガイドを備える釣り竿及び釣り糸ガイド用ブランク

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2349787A (en) * 1999-03-10 2000-11-15 Fuji Industries Co Ltd Fishing rod and line guide
GB2349787B (en) * 1999-03-10 2003-07-23 Fuji Industries Co Ltd Fishing rod and line guide thereof
KR101346479B1 (ko) * 2005-06-09 2014-01-02 후지코교 가부시기가이샤 라인 가이드용 프레임 및 낚싯대
WO2007094105A1 (ja) * 2006-02-17 2007-08-23 Fuji Kogyo Co., Ltd. 釣竿の付属具
JP2010158209A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Fuji Kogyo Co Ltd 釣竿と釣糸ガイド
CN105517432A (zh) * 2013-09-10 2016-04-20 富士工业株式会社 钓线引导件和包括它的钓竿
WO2015037469A1 (ja) * 2013-09-10 2015-03-19 富士工業株式会社 釣り糸ガイド及びこれを備えた釣竿
JP5940738B2 (ja) * 2013-09-10 2016-06-29 富士工業株式会社 釣り糸ガイド及びこれを備えた釣竿
AU2014319533B2 (en) * 2013-09-10 2016-08-18 Fuji Kogyo Co., Ltd. Fishing line guide and fishing rod provided with same
US9510574B2 (en) 2013-09-10 2016-12-06 Fuji Kogyo Co., Ltd. Fishing line guide and fishing rod including same
WO2017168911A1 (ja) * 2016-04-01 2017-10-05 富士工業株式会社 釣り糸ガイド、釣り糸ガイドを備える釣り竿及び釣り糸ガイド用ブランク
JPWO2017168911A1 (ja) * 2016-04-01 2018-04-05 富士工業株式会社 釣り糸ガイド、釣り糸ガイドを備える釣り竿及び釣り糸ガイド用ブランク
US10561129B2 (en) 2016-04-01 2020-02-18 Fuji Kogyo Co., Ltd. Fishing line guide, fishing rod including fishing line guide, and blank for fishing line guide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6527057B2 (ja) 釣糸ガイド及び釣竿並びにガイドフレーム
JP2017046644A (ja) 釣糸ガイド、釣竿、ガイドフレーム及びガイドフレームの製造方法
JPH11103728A (ja) ラインガイド
US5870848A (en) Frame for a line guide ring
US6481675B1 (en) Outer tube support plate structure of a gas cylinder
JP2004024080A (ja) 釣糸ガイドおよび釣竿
JPH10313743A (ja) ラインガイド
JP2006077827A (ja) クリップ
JP2011092074A (ja) 釣糸ガイド
JP3121635U (ja) キーリング
JP2023156221A (ja) 釣糸ガイドのガイドフレーム及び釣糸ガイド並びに釣竿
JP2020036581A (ja) 釣り糸ガイド、釣り糸ガイドを備える釣り竿及び釣り糸ガイド用ブランク
CN111820197B (zh) 钓线导向装置的导向框、钓线导向装置以及钓竿
JP3877091B2 (ja) 中通し竿
JP2844527B2 (ja) 釣竿用導糸環
TW202337319A (zh) 釣線導引件及釣竿
JP4023595B2 (ja) 釣竿
KR100244585B1 (ko) 낚싯대용 도사환
JP3675580B2 (ja) 釣り竿
CN116897899A (zh) 钓线引导件的引导件框及钓线引导件以及钓竿
KR20230146438A (ko) 낚싯줄 가이드의 가이드 프레임, 낚싯줄 가이드 및 낚싯대
JP3046356U (ja) ゼムクリップ
JPS6239666Y2 (ja)
JP2023008795A (ja) 釣糸ガイドのガイドフレーム及び釣糸ガイド並びに釣竿
JP3777238B2 (ja) 中通し竿用糸導入ガイド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040622

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040622

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060419

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060511

A521 Written amendment

Effective date: 20060703

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060810

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070215

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02