JPH11101055A - スライド式開閉ドア装置 - Google Patents

スライド式開閉ドア装置

Info

Publication number
JPH11101055A
JPH11101055A JP28311597A JP28311597A JPH11101055A JP H11101055 A JPH11101055 A JP H11101055A JP 28311597 A JP28311597 A JP 28311597A JP 28311597 A JP28311597 A JP 28311597A JP H11101055 A JPH11101055 A JP H11101055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door panel
door
frontage
lower arms
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28311597A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahide Mukaide
敬秀 向出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Comany Inc
Original Assignee
Comany Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Comany Inc filed Critical Comany Inc
Priority to JP28311597A priority Critical patent/JPH11101055A/ja
Publication of JPH11101055A publication Critical patent/JPH11101055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 間口を開閉するために取付けられるドアであ
って、例えば車椅子に乗った身体障害者であっても簡単
に開閉操作が出来、しかも大きく間口を開口出来るスラ
イド式開閉ドア装置の提供。 【解決手段】 間口上部には上レール3を設けるととも
に、該上レール3を移動する吊車4にはドアパネル1を
吊設し、また間口片側には上下アーム6、7を揺動可能
に取付けし、この上下アーム6、7の先端をドアパネル
1上下端に位置させると共に上下アームの揺動角が常に
等しくなるようにし、ドアパネル1を貫通して設けた貫
通軸10の上下端に連結している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は1枚の大きなドアパネル
を旋回しながらスライドして開閉することが出来るドア
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】間口に取付けられるドアはその片側端に
設けている蝶番を介して開閉することが出来るが、該ド
アが大きくなるならばその開閉力がいるのみならず、ド
ア先端の回転半径が大きくなることで開閉操作が容易で
なくなる。特に車椅子に乗って体を自由に動かすことが
出来ない人にとっては大型の開閉ドアの操作は不便であ
る。
【0003】そこで従来の開閉ドアにおける操作の不便
さを解消する為にスライドしながら旋回することで間口
(出入口)を開閉することが出来るスライド式ドアが知
られている。このスライド式ドアとは実開昭55−70
564号に係る「回転折りたたみ式扉」であり、外枠の
左右いずれかの縦枠に回転自在に支柱を枢着し、同支柱
の上下端にそれぞれ支持杆を連設し、同支持杆に扉を回
転自在に枢着し、同扉の上端に突設したガイドピンを外
枠の上枠下縁のガイド溝に摺動自在に嵌入してなる回転
折りたたみ式扉。」である。
【0004】又上記実開昭55−70564号に係る
「回転折りたたみ式扉」と構造は全く同じであるが、外
観の向上を図ったスライド式ドアとして特開平9−18
4352号に係る「折畳み回転扉」がある。この折畳み
回転扉は間口枠となる竪枠の前面側に埋め込むようにし
て回転支柱を並設し、扉を装着している支持アームは厚
さ内に収まる上下連結ピンにて連結している。
【0005】ところで、このスライド式ドアはいずれか
の縦枠側に回転自在に軸支した支柱上下端の支持杆(支
持アーム)に扉を取り付けしているが、片持ち支持形態
で扉を支える為に負担が大きく、比較的重い扉では耐久
性に欠けることになる。この種のドアは車椅子に乗って
出入りする身体障害者用のトイレ等に用いる場合が多
く、取付けられるドアの大きさは一般的に大きな(幅
広)ものが圧倒的である。
【0006】
【本発明が解決しようとする課題】このように間口に大
きなスライド式開閉ドアを装着する場合、上記のごとき
問題がある。本発明が解決しようとする課題はこの問題
点であり、大きくて比較的重いドアであってもスムーズ
にスライド旋回して間口を開閉することが出来るスライ
ド式開閉ドア装置を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のスライド式開閉
ドア装置は1枚の大きなドアパネルを間口に装着して開
閉することが出来るように構成している。そして該間口
を開く際にはスライドしながら回転(旋回)して間口片
側にほぼ垂直に寄せられる動きを行う。間口上部には上
レールが取付けられ、ドアパネルはこの上レールに吊車
を介して吊設される。吊車は上レールに沿って移動する
ことが出来、同時にドアパネルを旋回して開閉すること
が出来るように、該ドアパネルは吊車の吊軸(吊りボル
ト)を中心として旋回可能としている。
【0008】又間口片側に設けた軸を中心としてアーム
が揺動可能に取付けられ、該アームはドアパネルの上下
端に対を成して延び、アーム先端はドアパネルに連結し
ている。ここで上下アームの揺動を連動させてドアパネ
ルが傾かないで旋回出来る構造としている。すなわち上
下アームにはその揺動が常に等しくなるように連動装置
をドアパネルに設けている。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のスライド式開閉ドア装置
はドアパネル上端に吊車を取り付けし、該吊車は間口の
上桟に並設又は上桟の一部に形成した上レールに遊嵌し
てスライドすることが出来る。しかし、ドアパネルは間
口幅一杯の大きさであり、旋回と同時にスライドして片
側へ寄せられる。ドアパネルの形態は特に限定せず、木
質系のパネルであったり、スチール製枠体にペーパコア
を充填して表面材を貼着したパネルとすることが出来
る。
【0010】吊車は本体の両側に垂直車輪を軸支した形
態としたり、水平車輪を軸支した構造とすることが出来
る。いずれの場合にしてもドアパネルを吊設すると共
に、移動することが出来、しかも吊ボルトを中心として
旋回可能になっている。そしてアームは片方の縦桟側に
軸支されて揺動可能とし、ドアパネルの上下端に対を成
して配置され、先端はドアパネル内に貫通して垂直に設
けた貫通軸に連結固定される。
【0011】その結果、上下アームの揺動角は常に等し
くなり、貫通軸も常に垂直を成して揺動することが出来
る。該貫通軸はドアパネル内に収容されている為に、貫
通軸の垂直度が保たれる限りドアパネルも同じく垂直に
保たれて傾くことはない。吊車に吊設されたドアパネル
の一方側表面を押圧することで、ドアパネルは吊車の吊
りボルトを中心として旋回し、同時にアームが揺動する
ことでアーム軸側にドアパネルは引き寄せられて間口が
開口する。
【0012】ところで、上下アームの揺動角を一致させ
る為には上記貫通軸に限定するものではない。上下アー
ム先端に歯車を取着し、一方ドアパネルに貫通した軸の
上下端にも歯車を取着し、これら両歯車を噛み合わせる
ことで上下アームの動きを同調することが出来、本発明
は上下アームの連動装置は限定しない。以下、本発明に
係る実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0013】
【実施例】図1は本発明のスライド式開閉ドア装置を表
している実施例であり、間口に取付けられて開閉するこ
とが出来る。同図の1はドアパネル、2は枠体、3は上
レール、4は吊車を示しており、該上レール3は間口に
はめ込まれた門型枠体2の上桟5に取付けられ、吊車4
はこの上レール3に載って移動することが出来る。ここ
で、上記門型枠体2とは上桟5と両縦桟8、8にて構成
した枠体であるが、門型を形成した状態で間口に嵌めら
れる場合に限ることはなく、各桟5、8、8を分離して
取り付け、間口に嵌めた状態が門型であればよい。そし
て吊車4には上記ドアパネル1が吊設され、ドアパネル
1のほぼ中心軸上に吊車4が位置し、吊車4に対してド
アパネル1は回転することが出来る。勿論、本発明は上
記吊車4の取付位置をドアパネル中心軸上に限定するも
のではない。
【0014】そして上記吊車4の型式は特に限定するも
のではないが、上レール3の走行片に載って転動するこ
とが出来る垂直車輪を軸支しており、吊車本体から下方
へ延びる吊ボルトとドアパネル1が連結している。ドア
パネル1が比較的小さく軽量であるならば、水平ローラ
を吊ボルトに軸支した型式の吊車であってもよく、ドア
パネル1を吊設すると共に、該ドアパネル1が旋回して
上レール3に沿って移動出来る吊車4であればよい。
【0015】ドアパネル1は吊車4に吊設されて移動す
るだけでなく、上アーム6と下アーム7の揺動に伴って
旋回することが出来る。上アーム6及び下アーム7は枠
体の縦桟8側に設けている軸9a、9bに軸支されて揺
動することができ、上下アーム6、7の先端はドアパネ
ル1の上下端に連結している。そして上下アーム6、7
の先端はドアパネル1内を垂直に配置されている貫通軸
10の上下端と連結している。すなわち、貫通軸10の
上下端にアーム6、7が取付けられ、コ型の枠体を構成
し、上下アーム6、7の基部が軸9a、9bにて軸支さ
れた状態にある。
【0016】このように貫通軸10の上下端に連結した
上下アーム6、7は軸9a、9bが定まる限り揺動角は
常に等しく、その結果、貫通軸10は常に垂直を保って
揺動することが出来る。従って、ドアパネル1は上下ア
ーム6、7の揺動に伴って、傾斜することなく旋回して
間口が開閉する。
【0017】図2は吊車4によってドアパネル1を吊設
している詳細図であり、吊車4は本体11の両側に車輪
12、12を軸支し、これら各車輪12、12は上レー
ル3の走行片13、13を転動して移動することが出来
る。本体11から下方へ延びている吊りボルト14下端
にドアパネル1が連結して吊設され、吊りボルト14に
はガイド輪15が設けられ、上レール3の両走行片1
3、13の間に嵌って吊車4を正しく移動させることが
出来る。ここで、吊りボルト14は回転することが出
来、吊車4の移動方向(上レール方向)に対してドアパ
ネル1は旋回可能に吊設されていることは前記の通りで
ある。
【0018】図3は上アーム6と下アーム7取着構造の
具体例を表している。支持片15が縦桟8に面した状態
で上レール3に固定され、この支持片15に上アーム6
が軸支されて揺動することが出来、一方の下アーム7は
同じく床に面して取付けられた支持片15に設けた軸9
bに軸支されて揺動することが出来る。そして上下アー
ム6、7の先端はドアパネル1に取付けられた貫通軸1
0に連結している。アーム端から螺合した止めネジ1
6、16は上記貫通軸10に圧接して互いに連結してい
る。
【0019】従って貫通軸10と上下アーム6、7は止
めネジ16、16を介して互いに固定されてコ型枠体を
形成している。ドアパネル1は貫通軸10を収容してい
るが、該ドアパネル1に対して貫通軸10は回転するこ
とが出来、ドアパネル1が落下しないように下アーム7
とドアパネル1間にはスラストベアリング17が取付け
られている。
【0020】図4は上アーム6と下アーム7取着構造の
他の具体例を表している。ドアパネル1は傾斜すること
なく旋回しなくてはならず、その為には上下アーム6、
7の揺動角が常に等しくなくてはならない。同図に示す
上下アーム6、7の取付け構造は歯車を介して両アーム
6、7の揺動角を等しくしている。すなわち、上アーム
6には固定歯車18aが取着され、ドアパネル1内に収
容している軸19aに回転出来るように軸支されてい
る。同じく、下アーム先端には固定歯車18bが取着さ
れ、ドアパネル1内に設けている軸19bに回転出来る
ように軸支されている。
【0021】そしてドアパネル1内には垂直に回転軸2
0を設け、この回転軸20の上下端には別の歯車21
a、21bを取着し、歯車21aは上アーム6に取り付
けした固定歯車18aと噛み合い、一方の歯車21bは
下アーム7に取り付けした固定歯車18bと噛み合って
いる。従って上下アーム6、7はこれら各歯車18、2
1を介してその揺動角度は等しくなり、その結果ドアパ
ネル1が傾斜して旋回することはない。
【0022】上下アーム6、7の軸支構造は前記図3に
示している場合と基本的には同じである。以上述べたよ
うに、本発明のスライド式開閉ドア装置はドアパネルを
上レールに沿ってスライド出来るように吊車を介して吊
設すると共に、上下アームの揺動にてドアパネルを旋回
するようにして間口を開閉するものであり、次のような
効果を得ることが出来る。
【0023】
【発明の効果】本発明のスライド式開閉ドア装置は、上
レールを移動する吊車にてドアパネルを吊設し、上下ア
ーム先端をドアパネル上下端に連結している為に、ドア
パネルの表面を押圧するならば該ドアパネルはアームの
揺動と共に旋回し、更に上レールに沿ってスライドする
ことで間口が開閉する。従って大きなドアパネルであっ
ても、その開閉操作に大きな力を必要とせず、例えば車
椅子に乗った身体障害者であっても該ドアの開閉操作を
容易に行うことが出来る。又床面にはガイド溝がない為
に、ゴミがたまったり、障害になることもない。
【0024】一方、本発明では吊車を介して上レールに
吊設している為に、すなわちアームにてドアパネルを支
えていない為に、大きくて重いドアパネルであっても何
ら問題なくスムーズに開閉することが出来、開閉装置の
耐久性は向上する。そして上下アームはその揺動角度が
常に等しくなるような連動装置を採用している為に、旋
回に伴うドアパネルの傾きは生ぜず、安定した開閉操作
が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスライド式開閉ドア装置の概略図であ
ってドアパネルの半開き状態。
【図2】ドアパネルが吊車によって吊設されている箇所
の断面図。
【図3】ドアパネルを旋回する上下アームの取付け構
造。
【図4】ドアパネルを旋回する上下アームの取付け構
造。
【符号の説明】
1 ドアパネル 2 枠体 3 上レール 4 吊車 5 上桟 6 上アーム 7 下アーム 8 縦桟 9 軸 10 貫通軸 11 本体 12 車輪 13 走行片 14 吊りボルト 15 支持片 16 止めネジ 17 スラストベアリング 18 固定歯車 19 軸 20 回転軸 21 歯車

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 間口にドアパネルを配置し、該ドアパネ
    ルが旋回しながら移動して間口を開閉することが出来る
    ドア装置において、間口上部には上レールを設け、該上
    レールを移動する吊車にはドアパネルを吊設し、又間口
    の片側には上下アームを揺動出来るように軸支すると共
    にアーム先端をドアパネル上下端側に連結し、そして上
    下アームの揺動が常に等しくなるように連動装置をドア
    パネルに設けたことを特徴とするスライド式開閉ドア装
    置。
  2. 【請求項2】 上記連動装置としてドアパネル内に貫通
    軸を垂直を成して回転出来るように設け、該貫通軸の上
    下端に上下アームの先端を連結した請求項1記載のスラ
    イド式開閉ドア装置。
  3. 【請求項3】 上記連動装置として上下アーム先端には
    固定歯車を取着してドアパネルに設けた軸に回転可能に
    軸支し、又ドアパネル内に垂直を成して回転出来るよう
    に設けた回転軸の上下端には歯車を取着し、この歯車を
    上下アーム先端に取り付けした固定歯車と噛み合わせた
    請求項1記載のスライド式開閉ドア装置。
JP28311597A 1997-09-29 1997-09-29 スライド式開閉ドア装置 Pending JPH11101055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28311597A JPH11101055A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 スライド式開閉ドア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28311597A JPH11101055A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 スライド式開閉ドア装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11101055A true JPH11101055A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17661425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28311597A Pending JPH11101055A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 スライド式開閉ドア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11101055A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509071A (ja) * 2005-09-23 2009-03-05 リゴ, サンドラ 回転スライド動作を有するドア又は類似する開閉装置の据付機構
ITMI20131597A1 (it) * 2013-09-27 2015-03-28 B & B Italia Spa Armadio con ante rototraslanti

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509071A (ja) * 2005-09-23 2009-03-05 リゴ, サンドラ 回転スライド動作を有するドア又は類似する開閉装置の据付機構
US8099904B2 (en) 2005-09-23 2012-01-24 Rigo Sandra Mechanism for the installment of a door or other similar closure having a rotational-sliding movement
JP4928553B2 (ja) * 2005-09-23 2012-05-09 リゴ, サンドラ 回転スライド動作を有するドア又は類似する開閉装置の据付機構
ITMI20131597A1 (it) * 2013-09-27 2015-03-28 B & B Italia Spa Armadio con ante rototraslanti

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08512109A (ja) 浴室ドアユニット
JP2008505267A (ja) 上方の回転ピン及び下方の回転ピンを中心として旋回可能なガラスドア扉
JPH11101055A (ja) スライド式開閉ドア装置
JPH11101056A (ja) スライド式開閉ドア装置
JP3750098B2 (ja) トイレブース用回転スライドドア
CN213116112U (zh) 折叠纱门窗
JP3058007U (ja) 扉開閉装置
JPH0752920Y2 (ja) 折り戸の支持装置
JP2002021435A (ja) 折戸用ローラー装置及びこの折戸用ローラー装置を備えた家具及びクローゼット
JP2001055860A (ja) 吊り引戸装置
TW402656B (en) Sliding door open/close device
JPH1150732A (ja) スライド式開閉ドア装置
JPH0734753A (ja) 扉構造
JP3640875B2 (ja) 扉装置
JP2522523Y2 (ja) 折れ戸装置
JP2515178Y2 (ja) 折れ戸装置
JPS5845425Y2 (ja) 折畳み扉
JPH0752921Y2 (ja) スライド折れ戸
JPH10184172A (ja) 吊り戸装置及びフリーアーム構造
JPH0738612Y2 (ja) 扉体の吊下装置
JPH11241556A (ja) 折り畳み回転式ドア
JPH10102891A (ja) 折れ戸装置
JP2708562B2 (ja) 同面引違いサッシの内障子上吊り装置
JP2572927Y2 (ja) 全開可能な引戸式開閉戸
JPH0724544Y2 (ja) 簡易型回転スライド式自動ドアー装置