JPH1097603A - 集積回路に記憶されたデータおよびアンテナを保持する移動可能な物体 - Google Patents

集積回路に記憶されたデータおよびアンテナを保持する移動可能な物体

Info

Publication number
JPH1097603A
JPH1097603A JP9210451A JP21045197A JPH1097603A JP H1097603 A JPH1097603 A JP H1097603A JP 9210451 A JP9210451 A JP 9210451A JP 21045197 A JP21045197 A JP 21045197A JP H1097603 A JPH1097603 A JP H1097603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
antenna
tape
container
object according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9210451A
Other languages
English (en)
Inventor
Carl Conrad Maeder
カール・コンラート・メーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ferag AG
Original Assignee
Ferag AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ferag AG filed Critical Ferag AG
Publication of JPH1097603A publication Critical patent/JPH1097603A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • G06K19/07309Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
    • G06K19/07372Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by detecting tampering with the circuit
    • G06K19/07381Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by detecting tampering with the circuit with deactivation or otherwise incapacitation of at least a part of the circuit upon detected tampering
    • G06K19/0739Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by detecting tampering with the circuit with deactivation or otherwise incapacitation of at least a part of the circuit upon detected tampering the incapacitated circuit being part of an antenna
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07773Antenna details
    • G06K19/07786Antenna details the antenna being of the HF type, such as a dipole
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07798Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card part of the antenna or the integrated circuit being adapted for rupturing or breaking, e.g. record carriers functioning as sealing devices for detecting not-authenticated opening of containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2203/00Decoration means, markings, information elements, contents indicators
    • B65D2203/10Transponders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接触することなくデータを読出し、および/
または書換えることが可能なように、電子的に記憶され
たデータを保持する物体を提供する。 【解決手段】 この発明の移動可能な物体は集積回路
(23)に記憶されたデータと、アンテナとを保持し、
主な読出方向(L)を有する読出/書込装置によって接
触することなくそれぞれデータを読出すか、または書換
えることができる。アンテナは間隙を有するアンテナル
ープ(5)として設計され、ループ(5)の端は、たと
えば連結ピースの上に配置される集積回路と接触し、ア
ンテナ部分はアンテナループ(5)によって規定され
る。物体は、主な読出方向(L)がアンテナ部分を垂直
方向または斜め方向に貫通するように読出/書込装置
(10)に関連して位置づけることが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】この発明は、第1の独立請求項の包括部
分に従った移動可能な物体に関する。物体は主な読出方
向を有する読出/書込装置によって、接触することなく
読出すべきデータ、または接触することなく書換えるべ
きデータを保持する。
【0002】
【発明の背景】製造、メインテナンス、分析、および在
庫管理などの非常に多様な応用分野において、移動可能
な物体に自動的に読出可能な識別手段を装備することが
ますます望まれている。このような識別手段はたとえば
物体を自動的に識別するのに用いられる。自動的に読出
可能な識別手段とは、たとえば光学的手段で読出可能で
ある表示または電子的に記憶されたデータである。
【0003】光学的表示とはたとえばバーコードであ
る。このような光学的識別手段の読出は接触することな
く実行され、そのため読出の距離および読出の角度は所
与の範囲内に保たれなければならず、表示は目で見えな
ければならない。つまり、表示は不透明の媒体によって
読出器具から離されていてはならない。
【0004】電子的に記憶されたデータはたとえば対応
する集積回路の中に記憶され、この回路は識別されるべ
き物体に装着される。記憶されたデータを読出すため
に、この種の回路は読出装置によって、もしくはそのよ
うな装置のプローブによって接触されるか、またはそれ
はアンテナを含み、記憶されたデータは対応して装備さ
れた読出装置によって接触することなく読出される。回
路、アンテナ、および読出装置は、回路に記憶されたデ
ータが装置によって読出されるだけでなく書換えること
も可能であるように設計することができ(読出/書込装
置)、また回路中で読出および書換に必要なエネルギが
装置から回路へ接触することなく伝送され、移動可能な
物体の回路に特別なエネルギ源(たとえばバッテリ)を
必要としないように設計することもできる。
【0005】光学的表示とは対照的に、電子的に記憶さ
れたデータは制御機能も識別機能も同様に行なうことが
できる。つまり、そのようなデータの助けを借りて、対
応して装備された装置を直接起動することができる。
【0006】接触によるデータ交信のためには、読出/
書込装置と物体とは正確に規定された相対的位置に置か
れなければならない。接触のないデータ交信は、回路、
アンテナ、および読出/書込装置の設計によって、物体
と読出/書込装置とのある程度自由に選択可能な相対的
位置において可能である。しかしながら、読出/書込装
置の位置に関して自由範囲の広いシステムにおいては、
データ交信を1つの特定の物体に制限したり、または
(物体を局部に配置するため、および/または1つの特
定の位置に存在する物体に制御機能を行なわせるため)
機能上1つの局部を1つの物体に連結するのは、さらな
る手段がなければより困難であるか、または不可能であ
る。
【0007】
【発明の概要】この発明の目的は、接触することなくデ
ータを読出し、および/または書換えることが可能で、
それによって読出/書込装置と物体との相対的な位置の
広い自由度が保証され、物体の存在位置を認知し、およ
び機能的に使用することを可能にする電子的に記憶され
たデータを保持する物体を作製することである。
【0008】この目的は特許請求の範囲により規定され
る移動可能な物体により達成される。
【0009】この発明の移動可能な物体は、データを電
子的に記憶可能な集積回路およびアンテナを含む。アン
テナは、実質的に集積回路によって閉鎖されアンテナ部
分を規定する導電ループ(アンテナループ)からなる。
書込または読出のプロセスでは、装置の主な読出方向が
アンテナ部分を垂直方向または斜め方向に貫通するよう
に物体が読出/書込装置に相対的に配置され(この部分
に平行には配置されない)、書込/読出プロセスの間、
物体および読出/書込装置は静止しているか、または互
いに相対的に動く。
【0010】アンテナループ、またはアンテナ部分はそ
れぞれ、読出/書込装置の主な読出方向を変えることな
く、移動可能な物体の可能な限り多くの等しい位置にお
いて特定の読出/書込装置によって行なわれる読出/書
込のプロセスが可能なように、設計され位置づけられ
る。これは、物体が現在、複数の等しい位置のうちどの
特定の1つにあるかにかかわらず、実質的に不変の主な
読出方向が物体のアンテナ部分を貫通することを意味す
る。物体の均等の位置とは、読出/書込プロセスに関係
のない理由で、物体が読出/書込のできる局部に見出さ
れ得る複数の位置として理解されるべきである。
【0011】導電ループは物体の特定の構成に対しての
み閉鎖されるように設計され得る。換言すれば、物体の
データは物体がこれらの特定の構成のうちの1つを有す
る場合のみ、それぞれ書換または読出が可能である。
【0012】この発明の移動可能な物体の実施形態、お
よびそのような物体のためのアンテナの有利な実施形態
は、以下の図に関連して詳細に説明される。
【0013】
【詳細な説明】図1にはこの発明の移動可能な物体の例
示的な実施形態として印刷製品のロール1が示される。
このようなロールは、しばしば印刷製品の加工処理過程
において保管形態として用いられる。ロール1は実質的
に円筒形の中空の巻取芯2を含み、巻取芯は通常プラス
チックでできており、この上に巻付テープ3の助けを借
りて印刷製品が巻付けられる。
【0014】このような巻取芯は、その軸Rに対して実
質的に回転対称である。巻取芯は、巻取芯(実質的に水
平な回転軸)の領域でそれらをしっかりと掴むことによ
り、回転軸を垂直方向に倒すようにそれらを横たえ同軸
上に互いに上に積重ねることによってか、または水平方
向に対して回転軸を僅かに傾けてそれらを個別に、また
はまとめて支持物の上に立てかけることによって置かれ
る。いずれの場合においても、少なくとも芯または巻付
けられたテープの端の、回転軸に対する回転の位置は重
要ではなく、つまりいずれの場合においても無限な数の
均等の回転の位置が可能である。そのようなロールのア
ンテナ部分は、ロールの回転によってその位置が変化し
ないように、またはすべての可能な回転の位置のいずれ
においても読出/書込装置の一定の主な読出方向がそれ
を貫通する範囲内で設計されなければならない。
【0015】図1では、アンテナループの2つの例示的
な可能な設計が示されており、その一方はロールの外周
のまわりに延びており(たとえば巻付テープの中に一体
化される)、他方は芯の外周または内周のまわりに延び
ているか、または芯の材料の中に一体化されている。
【0016】アンテナループ5は導電体であり、その端
は間隙の両側に置かれ集積回路に導通するように接続さ
れ、さらにさらなる電子的な機能的要素(たとえば変調
のためのコンデンサ、エネルギの貯蔵場所、または減衰
抵抗器)に接続され得る。集積回路およびさらなる要素
は、有利にはたとえば対応する連結ピース6上など、ル
ープの端の間の間隙内に直接配列される。
【0017】アンテナループは、アンテナによって規定
されるアンテナ部分に実質的に垂直に配置されるワイヤ
もしくはケーブル、または金属テープからなる。
【0018】図1は読出/書込装置10を図示し、その
主な読出方向Lはアンテナ5によって規定されるアンテ
ナ部分に対して垂直または斜めに、中心または偏心に配
置される。アンテナ部分が主な読出方向Lによって貫通
される限り、それぞれ読出のプロセスまたは書込のプロ
セスが可能である。エネルギ条件は、たとえば図1のロ
ールに対し同軸に、かつロールの背後に(Lがそのアン
テナ部分をも貫通するように)配置される第2のロール
がそれぞれ書込または読出のプロセスに関わらない(オ
ーバースピーキングがない(no overspeaking ))よう
に調整可能である。
【0019】図1に示されるアンテナループの変形は、
アンテナループが芯の回転軸に対し垂直である平らなア
ンテナ部分ではなく、恐らく平らではなく、および/ま
たは恐らくロールの面に対して傾いているアンテナ部分
を規定するように、芯またはテープの上に配置されたア
ンテナループである。
【0020】図2に示されるのは、印刷製品のロール1
の例示的な保管状態であり、これらはすべてアンテナル
ープ5と巻付テープの最も外側の端に配置された連結ピ
ース6とを備えている。ロールはいずれかの同軸方向の
回転の位置において互いに積重ねられ、その積重ねは並
べて配置されている。巻付テープが巻付けられた空の巻
取芯2も同様にして保管される。
【0021】図2はまた、ロール1および巻取芯2のア
ンテナ部分に対し実質的に垂直に配向される主な読出方
向Lを有する読出/書込装置10を示す。読出/書込装
置10は矢印Bで示されるように、水平方向および垂直
方向に移動可能であり、特に積重ねの芯の空洞の中に移
動可能である。これはまた、ロールおよび巻取芯を掴む
ためグリッパに直接固定することができる。
【0022】互いに上に積重ねられたロールおよび巻取
芯のアンテナ部分は平行に配向されるだけでなく、読出
方向に対して正確に重ね合わされているため、空芯の場
合のように積重ねが互いにごく近くに配置されていて
も、異なる積重ねの巻取芯によるオーバースピーキング
は不可能である。1つの個別の積重ねのロールまたは巻
取芯のアンテナ部分は、積重ね内のオーバースピーキン
グを容易に防ぐことができるように互いの間に距離を置
くことによって明確に分離される。
【0023】このことは、図2に示される積重ねられた
ロール1および巻取芯2の各々の位置が、移動する読出
/書込装置10によって明確に確認でき芯の空洞中に装
置を導入することにさほど高度な正確さは要求されない
ことを意味する。
【0024】図3から図6は、それぞれ巻取芯またはロ
ールのアンテナの例示的な装置を示す。これらはすべて
印刷製品の加工処理過程における応用に適しているが、
この応用に限定されるものではない。これらは巻付テー
プを用いて、または用いることなく芯に巻付けられたい
かなる種類の製品のロールに対しても類似の方法で応用
可能である。
【0025】図3に示されるアンテナ装置は連結ピース
6および電気的導電ループ5を含む。連結ピース6は巻
取芯の上に配置され2つのループ接触領域5.1および
5.2を有する。ループ5はたとえば金属被覆であるテ
ープの電気的絶縁材料にテープ端の領域に適用される。
被覆されたテープ端は、ループ5がループ接触領域のう
ちの1つ(5.1)に接触するように芯2に固定され
る。ループ5は、芯のまわりに巻付テープが巻付けられ
ると連結ピースの第2のループ接触領域5.2に接触
し、こうして連結ピース6がアンテナループ5を閉鎖す
るように少なくとも芯の1円周と同じ長さである。
【0026】明らかに、2つのループ接触領域5.1お
よび5.2の間に配置されこれらに接触する集積回路
(図示せず)に記憶されたデータは、対応して設計され
たアンテナループを有する巻付テープが芯に巻付けられ
ている場合にのみ読出可能である。換言すると、それぞ
れ読出または書換が不可能な巻取芯の構成(巻付テープ
なし)がある。
【0027】図3によるアンテナ装置の実施形態は既に
使用されている巻取芯2に電子的手段およびアンテナを
装備するのに特に有利である。巻付テープの端部分を自
動的に認知するため導電部品(たとえば金属層)を巻付
テープの端領域に適用することが知られている。アンテ
ナループを備えた巻付テープを製造することに関しても
同様の技術が応用できる。さらに、必要なのは2つのル
ープ接触領域5.1および5.2を有する連結ピース6
を芯にたとえば糊づけすることによって装着することだ
けである。この種の連結ピース6の例は図7および図8
に関連して詳細に説明される。
【0028】図4は、すべての構成要素(アンテナルー
プ5および連結ピース6)が巻付テープ3上に置かれた
アンテナ装置を示す。ループ5はここでもたとえば導電
性の被覆のあるテープとして実現され、その導電領域は
少なくとも巻取芯2の1円周分の長さである。導電領域
は、巻取芯に面するテープの内側からテープの別の側ま
でテープ端のまわりにわたっており、そこでその上に巻
付けられたテープ部分と接触する接触領域5.3を形成
する。ループ5の全長上のある部分でループ5は連結ピ
ース6によって、または対応する間隙によって中断さ
れ、そこで両方のループ端は集積回路と何らかの形で接
触する。
【0029】図4に示される実施形態もまた、ロールの
外側にあるテープ端に応用できる。ループ5はこのとき
テープの外表面に、接触領域5.3はテープの内表面に
配置されなければならず、ループの長さは完全な1本の
ロールの円周の長さがなければならない。この種のアン
テナ装置はたとえば巻付けたり解いたりする間などテー
プ端がロールから緩められた途端に働かなくなり、換言
すればそのときデータの書換および/または読出が遮ら
れるのは明らかである。
【0030】図5は、両端にアンテナ装置を装備した巻
付テープの縦方向断面図を示し、各々の装置はアンテナ
ループ5および連結ピース6からなる。2つのループの
長さが用いられる巻取芯の円周に実質的に対応する場
合、(どちらの端が巻取芯の上に置かれるかにかかわら
ず)テープは両方向に巻付けるのに使用され得る。いず
れの場合にも、閉鎖されたアンテナループが巻取芯のま
わりに形成されることになる。両方のループの長さが完
全な1本のロールの円周に実質的に対応する場合、テー
プはまた両方向に使用することができ、巻取芯のまわり
にもロールの円周のまわりにも閉鎖されたアンテナが形
成され、外部装置のデータのそれぞれ書換または読出
は、(ループが閉鎖されていない)巻付ける過程の間、
遮られる。
【0031】巻付テープ上のアンテナループはテープの
長手方向のエッジに平行して有利に配置される。しかし
ながら、このことは必須条件ではなく、換言するとアン
テナループはまた、テープ上に斜め方向または交互に配
置され得る。
【0032】図4および図5にあるアンテナ装置は巻付
テープに制限される。つまり、巻取芯は単に成形要素と
してデータ送信機能を果たす。他の要素もまた成形要素
としての役割を果たすことがあり、その場合アンテナを
装備したテープは有利にはまた、たとえばストラッピン
グ機能などの別の機能をも果たす。対応する応用例はた
とえば、ロール型パッケージの束または対応のテープで
まとめられた他の物体、カバーを有する容器、梱包され
たパレットなどである。これらのすべての場合におい
て、テープは有利には二重の機能を有する(ストラッピ
ング機能およびデータ送信機能)。しかしながら、これ
はまた単にデータを送信するために用いることもでき
る。
【0033】図6は、一体化されたループ5および連結
ピース6を備えた巻取芯2の断面を示す。アンテナルー
プ5は示されるように巻取芯の面に対して平行であって
も、または平行でなくてもよい。
【0034】図7および図8は連結ピース6の好ましい
実施形態を示す。この種の連結ピース6は柔軟な、また
は剛性のキャリア上のプリント回路として設計され、プ
リント回路は集積回路を備え、恐らくはさらなる電子ユ
ニット(たとえば調整のためのコンデンサ、エネルギの
貯蔵、または減衰抵抗器)を装備することもある。
【0035】図7の連結ピースはキャリア20上の2つ
のループ接触領域5.1および5.2を有するプリント
回路と、接触領域の間に配置されたさらなる導体とを含
む。これらのさらなる導体に、たとえばコンデンサ22
および集積回路23がループ接触領域に平行して接触す
る。ループ接触領域5.1および5.2の間の領域は保
護ラッカー24によって有利に被覆されている。
【0036】図8の連結ピース6は図7の連結ピースと
以下の点で異なる。すなわち、さらなる導体21がない
ことであり、その結果連結ピースは大変単純なものとな
る。プリント回路は単に2つのループ接触領域5.1お
よび5.2を含み、この2つのループ接触領域は少しし
か離れていないため、コンデンサ22も集積回路23も
ループ接触領域5.1および5.2の上に直接置くこと
ができ、導電性のある糊またははんだ付けによって固定
され得る。
【0037】図1から図6の応用例のための連結ピース
6の典型的な寸法は、たとえば導電性のある領域(5.
1、5.2、21)の厚さは20から35μm、ループ
接触領域(5.1および5.2)の幅は20から40m
m、剛性の、または柔軟なキャリア(20)の厚さは2
0から50μmである。
【0038】巻付テープ上(図4または図5による応用
例)または異なる物体上などでの導電ループ5および連
結ピース6の容易な組立については、ループ接触領域
5.1および5.2に接着した、電気的に導電性があ
り、かつ粘着性のあるフィルムの小片を備えた連結ピー
ス6を用いることが有利であり、フィルム小片は剥離可
能な保護フィルムで保護されている。ワイヤもしくは金
属ストリップである、または導電被覆である導電ループ
が物体に適用される。保護フィルムは連結ピースのルー
プ接触領域から取除かれ、次にループの2つの端がルー
プ接触領域に(粘着性があり、かつ導電性のあるフィル
ムを通して)接触するようにループ端の間の間隙の上に
接着される。
【0039】明らかに、図7および図8に示されるのと
同様のやり方で、ループ接触領域5.1および5.2の
うちの一方を他方よりかなり長くし、2つのループ接触
領域がループの全長を形成するように設計することによ
ってアンテナ全体を製造することもまた考え得ることで
ある。組立においては、この長い連結ピースは物体のま
わりに糊づけされ、その端領域は導通するように適当な
手段をもって互いに接触する。
【0040】図9から図12はこの発明の移動可能な物
体のさらなる例として以下を示す。カバー31および3
1′を有する容器30および30′(図9および図1
0)はたとえば保管または出荷に適用可能であり、カバ
ーのない容器35(図11)はコミッショニング(comm
issioning )に適用可能であり、標準化されたパレット
40(図12)は特に輸送および中間保管などのさまざ
まな応用に使用可能である。
【0041】図9の容器はたとえば、容器の壁の1つに
わたって、容器の底面にわたって、さらに反対側の容器
の壁にわたって容器30の外側に延びそれからカバー3
1の内側に続くループを含む。容器がカバー31で閉じ
られているときのみループもまた閉鎖されており、記憶
されたデータをそれぞれ読出すか、または書換えること
ができる。
【0042】容器30の底はたとえば長方形である。ア
ンテナ部分がこの長方形の中央に配置される場合、カバ
ー31は可能な両方の位置において付与され、いずれの
場合もアンテナループ5を閉鎖する。読出/書込プロセ
スでは、主な読出方向とアンテナ部分が平行である位置
を除いて、主な読出方向が容器の底面に対して実質的に
平行であるように配向される読出/書込装置に対して容
器30/31はいかなる相対的な位置にあってもよい。
特に、アンテナの位置を変えることなく容器を180°
回転させることができる。
【0043】図10は、図9に示されるカバー(30/
31)を有する容器に類似した、カバー31′を有する
容器30′を示す。違いは、図10の容器では、アンテ
ナ部分は底面に垂直であり底面の対角線上にある。アン
テナにいかなる影響をも及ぼさずにカバー31′を可能
な両方の位置に取付可能にするため、カバー上に各々対
角線に沿った2つのループ片がある。カバー上のループ
片の代わりに容器内のものを(両方の対角線上に)倍に
することもまた考え得る。
【0044】図10の容器群が実質的に水平方向の支え
の上に一列に配置され、読出/書込装置によって検査さ
れ(たとえば容器を静止した装置を通過して移動させ
る)、さらに主な読出方向が容器の列に対し実質的に水
平および垂直である場合、カバーで閉じられたすべての
容器はその壁面がいかなる位置に位置づけられていよう
とも、またその大きさにかかわらず、検査によって認知
される。対角線が主な読出方向に対して平行であるよう
配向された容器のみが「見」られない(アンテナ部分が
主な読出方向に平行する)。しかしながら、この位置は
容器の列に平行する壁にそっと押しつけることによって
容易に防ぐことができる。
【0045】図11は、たとえば正方形の底面を有す
る、カバーのない容器35をこの発明の移動可能な物体
のさらなる例示的な実施形態として示す。アンテナ装置
(ループ5および連結ピース6)は容器の底面に対し実
質的に平行であるように容器の壁の外側(または内側)
に配置される。ループ5によって規定されるアンテナ部
分は不変の主な読出方向(たとえば垂直方向)での読出
/書込の特徴を変えることなく底面を下に置かれた容器
をいかなる位置に回転することも可能にする。
【0046】図12はこの発明の移動可能な物体のさら
なる例として、アンテナループ5を備えたパレットを示
し、アンテナループはパレットの荷積の部分に実質的に
平行してその側面のまわりに延びる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の物体の例示的な実施形態として集積
回路およびアンテナを備えた印刷製品のロールを示す図
である。
【図2】複数の保管された印刷製品のロールおよび巻取
芯と読出/書込装置とを示す図である。
【図3】巻付テープ上に少なくとも部分的に配置された
アンテナの例示的な変形を示す図である。
【図4】巻付テープ上に少なくとも部分的に配置された
アンテナの例示的な変形を示す図である。
【図5】2つのアンテナを備えた巻付テープとこれらに
接触している2つの集積回路とを示す図である。
【図6】一体化されたアンテナを有する巻取芯を示す図
である。
【図7】集積回路とアンテナとを接触させるための連結
ピースの好ましい実施形態を示す図である。
【図8】集積回路とアンテナとを接触させるための連結
ピースの好ましい実施形態を示す図である。
【図9】この発明の移動可能な物体のさらなる例示的な
実施形態を示す図である。
【図10】この発明の移動可能な物体のさらなる例示的
な実施形態を示す図である。
【図11】この発明の移動可能な物体のさらなる例示的
な実施形態を示す図である。
【図12】この発明の移動可能な物体のさらなる例示的
な実施形態を示す図である。
【符号の説明】
1 ロール 2 巻取芯 3 巻付テープ 5 アンテナループ 5.1 ループ接触領域 5.2 ループ接触領域 6 連結ピース 10 読出/書込装置 L 主な読出方向

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集積回路(23)内に記憶されたデータ
    およびアンテナを保持する移動可能な物体(1、2、2
    /3、30/31、30′/31′、35、40)であ
    ってデータは、主な読出方向(L)を有する読出および
    /または書込装置(10)によって接触することなくそ
    れぞれ読出可能であるか、または書換可能であり、 物体は、間隙を規定する2つの端を有しアンテナ部分を
    規定するアンテナループ(5)を含み、このためループ
    (5)の2つの端が集積回路(23)に接触すること
    と、主な読出方向(L)がアンテナ部分を垂直方向また
    は斜め方向に貫通するように物体が配置可能であること
    とを特徴とする、移動可能な物体。
  2. 【請求項2】 アンテナループ(5)の少なくとも一部
    がある物体部分に対し移動可能であるか、またはある物
    体部分から取外し可能である、別の物体部分(3、3
    1、31′)上に配置され、2つの物体部分を互いに相
    対的に移動させることによってアンテナループが中断さ
    れることを特徴とする、請求項1に記載の物体。
  3. 【請求項3】 移動可能な、または取外し可能な物体部
    分が成形要素のまわりに巻付可能であるテープ(3)で
    あり、ループ(5)の少なくとも一部がテープ(3)上
    に配置されることを特徴とする、請求項2に記載の物
    体。
  4. 【請求項4】 成形要素が実質的に中空の円筒の形を有
    する巻取芯(2)であり、ループ(5)が巻取芯(2)
    とともに用いられるように巻付テープ(3)上に配置さ
    れることを特徴とする、請求項3に記載の物体。
  5. 【請求項5】 成形要素が、間に距離のある、集積回路
    に接触した2つのループ接触領域(5.1および5.
    2)を有し、成形要素のまわりにテープが巻付けられる
    と、ループ接触領域がテープ(3)上のループ(5)と
    接触することを特徴とする、請求項3または4に記載の
    物体。
  6. 【請求項6】 テープ(3)上のループ(5)が間隙を
    有し、間隙の両側のループ端が、これもテープ上に配置
    される集積回路に接触し、成形要素のまわりにテープが
    巻付けられると、互いに上に巻付けられた2つのループ
    領域が互いに接触することを特徴とする、請求項3また
    は4に記載の物体。
  7. 【請求項7】 一方のテープ端の上のループ(5)が一
    方のテープ表面から他方のテープ表面へ導かれ、その上
    に巻付けられたさらなるループ領域に接触することを特
    徴とする、請求項6に記載の物体。
  8. 【請求項8】 テープ(3)がテープ両端上のループ
    (5)と、これらに接触する集積回路とを含むことを特
    徴とする、請求項6または7に記載の物体。
  9. 【請求項9】 物体は実質的に中空の円筒の形を有する
    巻取芯であり、ループ(5)が芯の材料の中、または芯
    の内周または外周のまわりに延びる対応する溝の中に一
    体化されていることを特徴とする、請求項1に記載の物
    体。
  10. 【請求項10】 物体はカバー(31、31′)を有す
    る容器(30、30′)であり、ループ(5)の一部が
    カバー(31、31′)の上に配置され、容器がカバー
    で閉じられると2つのループ部分が互いに接触するよう
    にループ(5)の他部分が容器(30、30′)の上に
    配置されることを特徴とする、請求項2に記載の物体。
  11. 【請求項11】 カバーを有する容器(30/31、3
    0′/31′)が長方形または正方形の底面を含み、ア
    ンテナ部分が容器の底面に垂直であり底面の2つの辺に
    平行であるか、または底面に対角線に沿って配置される
    ことを特徴とする、請求項10に記載の物体。
  12. 【請求項12】 カバー(31′)が容器(30)から
    取外し可能であり、アンテナ部分が容器の底面の対角線
    の1つに平行であり、容器(30′)またはカバー(3
    1′)はそれぞれ容器の底面または容器カバーの上を各
    々対角線上に走る2つのループ部分を含むことを特徴と
    する、請求項11に記載の物体。
  13. 【請求項13】 物体は底面および壁面を有する容器
    (35)であり、ループ(5)が容器の壁の内側または
    外側のまわりに走り、容器の底面に実質的に平行するよ
    うに設計されていることを特徴とする、請求項1に記載
    の物体。
  14. 【請求項14】 物体はパレット(40)であり、ルー
    プ(5)が荷積の部分に実質的に平行するパレットの狭
    い側面のまわりを走ることを特徴とする、請求項1に記
    載の物体。
  15. 【請求項15】 集積回路(23)はアンテナループ
    (5)の間隙の中に配置されることを特徴とする、請求
    項1から14のいずれかに記載の物体。
  16. 【請求項16】 集積回路(23)は連結ピース(6)
    上に配置され、連結ピース(6)はある距離間が離れて
    いる2つのループ接触領域(5.1および5.2)をさ
    らに含むことを特徴とする、請求項15に記載の物体。
  17. 【請求項17】 連結ピース(6)が柔軟な、または剛
    性のキャリア(20)上に配置されるプリント回路であ
    り、回路は少なくとも集積回路(23)を備えることを
    特徴とする、請求項16に記載の物体。
  18. 【請求項18】 導通するよう連結されると、ループ全
    体を形成するのに十分な長さがあるようにループ連結ピ
    ース(5.1および5.2)が設計されることを特徴と
    した、請求項16または17のいずれかに記載の物体。
  19. 【請求項19】 ループ(5)が、アンテナ部分に実質
    的に垂直に配向される金属テープからなることを特徴と
    する、請求項1から17のいずれかに記載の物体。
JP9210451A 1996-08-09 1997-08-05 集積回路に記憶されたデータおよびアンテナを保持する移動可能な物体 Ceased JPH1097603A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH195596 1996-08-09
CH211896 1996-08-28
CH2118/96 1996-08-28
CH1955/96 1996-08-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006108833A Division JP2006294040A (ja) 1996-08-09 2006-04-11 物体の相対的な位置を定め、かつ物体を識別するためのシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1097603A true JPH1097603A (ja) 1998-04-14

Family

ID=25689093

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9210451A Ceased JPH1097603A (ja) 1996-08-09 1997-08-05 集積回路に記憶されたデータおよびアンテナを保持する移動可能な物体
JP2006108833A Withdrawn JP2006294040A (ja) 1996-08-09 2006-04-11 物体の相対的な位置を定め、かつ物体を識別するためのシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006108833A Withdrawn JP2006294040A (ja) 1996-08-09 2006-04-11 物体の相対的な位置を定め、かつ物体を識別するためのシステム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5992739A (ja)
EP (2) EP0824245B1 (ja)
JP (2) JPH1097603A (ja)
AU (1) AU730690B2 (ja)
CA (1) CA2212391C (ja)
DE (2) DE59711634D1 (ja)
DK (2) DK1372106T3 (ja)
ES (1) ES2221027T3 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6176425B1 (en) * 1998-09-10 2001-01-23 Xerox Corporation Information management system supporting multiple electronic tags
WO2001069524A2 (en) * 2000-03-15 2001-09-20 International Paper Tamper evident radio frequency identification system and package
AU2002227416A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-24 Eastern Ribbon And Roll Corp. Paper roll anti-theft protection
US7008125B2 (en) * 2000-12-27 2006-03-07 Seiko Epson Corporation Printing device
US20020133942A1 (en) * 2001-03-20 2002-09-26 Kenison Michael H. Extended life electronic tags
US20060058913A1 (en) * 2002-11-26 2006-03-16 Andersen Scott P Inventory tracking
US7151979B2 (en) 2002-11-26 2006-12-19 International Paper Company System and method for tracking inventory
US20040102870A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Andersen Scott Paul RFID enabled paper rolls and system and method for tracking inventory
DE10257777A1 (de) * 2002-12-11 2004-06-24 Atlantic Zeiser Gmbh Einrichtung zur Bearbeitung von integrierten Schaltkreisen
EP2264650B1 (en) * 2003-07-07 2014-02-26 Avery Dennison Corporation RFID device with changeable characteristics
US6824320B1 (en) * 2003-11-05 2004-11-30 Eastman Kodak Company Film core article and method for making same
US7102518B2 (en) * 2004-04-05 2006-09-05 Sonoco Development, Inc. Removable identification device for multilayer tubular structures
DE102005001539B4 (de) * 2005-01-13 2007-04-19 Koenig & Bauer Ag Vorratsbahnrolle mit Antenneneinheit
US8019649B2 (en) * 2005-04-18 2011-09-13 The Devereux Group Method of managing prospective business
US7347148B2 (en) * 2005-05-11 2008-03-25 Hunter Paine Enterprises, Llc Shipping pallet equipped with a non-structural member carrying a readable device
JP4541237B2 (ja) * 2005-06-29 2010-09-08 リンテック株式会社 半導体ウエハ処理テープ巻装体およびそれを用いた半導体ウエハ処理テープ貼着装置ならびに半導体ウエハ加工処理装置
US20070108296A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Konopka John A Radio frequency identification devices and methods
US20070187496A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Andersen Scott P Inventory tracking system and method
US7154283B1 (en) 2006-02-22 2006-12-26 Avery Dennison Corporation Method of determining performance of RFID devices
US7812731B2 (en) * 2006-12-22 2010-10-12 Vigilan, Incorporated Sensors and systems for detecting environmental conditions or changes
US8502684B2 (en) 2006-12-22 2013-08-06 Geoffrey J. Bunza Sensors and systems for detecting environmental conditions or changes
EP2155593B1 (de) 2007-05-29 2015-01-28 Ferag AG Verfahren zum überwachen und/oder steuern einer transportvorrichtung, sowie transportvorrichtung zur durchführung des verfahrens
WO2009109923A1 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Ipico South Africa (Proprietary) Limited A method of attaching a rfid tag to a cylindrical article, to a rfid tag-containing article, and to a rfid tag

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3832530A (en) * 1972-01-04 1974-08-27 Westinghouse Electric Corp Object identifying apparatus
US4992799A (en) * 1989-09-28 1991-02-12 Motorola, Inc. Adaptable antenna
US5155493A (en) * 1990-08-28 1992-10-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Tape type microstrip patch antenna
US5340968A (en) * 1991-05-07 1994-08-23 Nippondenso Company, Ltd. Information storage medium with electronic and visual areas
JP2993186B2 (ja) * 1991-06-28 1999-12-20 株式会社デンソー 航空機手荷物管理システム
WO1993012513A1 (fr) * 1991-12-19 1993-06-24 Ake Gustafson Dispositif de scellement de securite
DE4211386A1 (de) * 1992-04-04 1993-10-07 Meulen Alfred V D Alarmeinrichtung
US5406263A (en) * 1992-07-27 1995-04-11 Micron Communications, Inc. Anti-theft method for detecting the unauthorized opening of containers and baggage
FI94562C (fi) * 1992-11-09 1995-09-25 Tapio Robertsson Rullan tunnistuslaite ja menetelmä sen valmistamiseksi
JPH06244619A (ja) * 1993-02-16 1994-09-02 Csk Corp アンテナ
ZA941671B (en) * 1993-03-11 1994-10-12 Csir Attaching an electronic circuit to a substrate.
US5742256A (en) * 1993-05-07 1998-04-21 Seiko Epson Corporation Wristband having embedded electrically conductive members for a wrist-mountable type electronic device
US5485166A (en) * 1993-05-27 1996-01-16 Savi Technology, Inc. Efficient electrically small loop antenna with a planar base element
US5455409A (en) * 1993-08-16 1995-10-03 Texas Digital Systems, Inc. Apparatus and method for monitoring a plurality of coded articles and for identifying the location of selected articles
US5541574A (en) * 1993-12-22 1996-07-30 Palomar Technologies Corporation Transponder system for communicating with a vehicle tire
US5491483A (en) * 1994-01-05 1996-02-13 Texas Instruments Incorporated Single loop transponder system and method
ATE168800T1 (de) * 1994-09-30 1998-08-15 Siemens Ag Trägeranordnung zum einbau in eine kontaktlose chipkarte
US5635693A (en) * 1995-02-02 1997-06-03 International Business Machines Corporation System and method for tracking vehicles in vehicle lots
JP3570583B2 (ja) * 1995-10-18 2004-09-29 三機工業株式会社 搬送ケース及びこの搬送ケースを用いた仕分け装置
US5786626A (en) * 1996-03-25 1998-07-28 Ibm Corporation Thin radio frequency transponder with leadframe antenna structure
US5869820A (en) * 1997-03-13 1999-02-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. Ltd. Mobile work-in-process parts tracking system
US5929760A (en) * 1997-10-20 1999-07-27 Escort Memory Systems RFID conveyor antenna

Also Published As

Publication number Publication date
US5992739A (en) 1999-11-30
EP1372106A2 (de) 2003-12-17
EP0824245A1 (de) 1998-02-18
JP2006294040A (ja) 2006-10-26
DK0824245T3 (da) 2004-08-09
US6488212B1 (en) 2002-12-03
AU3015897A (en) 1998-02-12
CA2212391A1 (en) 1998-02-09
AU730690B2 (en) 2001-03-15
DE59711634D1 (de) 2004-06-24
EP1372106A3 (de) 2004-04-21
ES2221027T3 (es) 2004-12-16
DE59712742D1 (de) 2006-11-16
CA2212391C (en) 2006-05-23
EP0824245B1 (de) 2004-05-19
EP1372106B1 (de) 2006-10-04
DK1372106T3 (da) 2007-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006294040A (ja) 物体の相対的な位置を定め、かつ物体を識別するためのシステム
US7560806B2 (en) Memory card
US5910770A (en) Tag for theft prevention
JP4068832B2 (ja) 識別タグ付きパレット
US7127805B2 (en) Electronic device carrier and manufacturing tape
JP2001256456A (ja) Icタグ及びその製造方法
US6105783A (en) Embossed carrier tape and embossed carrier taping method
US6824320B1 (en) Film core article and method for making same
CN1159859A (zh) 用于装入无触点芯片卡的载体装置
US20070084711A1 (en) Systems and methods for storing and transferring personal data
JP2016170576A (ja) Rfidラベル
JP4620237B2 (ja) 防湿耐水性仕様非接触データキャリア
JP6911958B2 (ja) パッケージ用板紙およびその製造方法
WO2024095749A1 (ja) 電子部品収納体及び電子部品収納体梱包体
WO2024090267A1 (ja) 電子部品収納体及び電子部品収納体梱包体
JP2006347560A (ja) パレット
JPH06255673A (ja) 電子部品収納用キャリアテープ
WO2024090266A1 (ja) 電子部品収納体及び電子部品収納体梱包体
US20070012786A1 (en) Ic card and information storage/transmitter
US20240164079A1 (en) Electronic component accommodation system
JP6329328B1 (ja) 梱包体
JP4651520B2 (ja) Rfid付き容器体、及びその包装体
JPS61190458A (ja) 半導体装置の包装容器
JPH03133762A (ja) 半導体装置用キャリアテープ
JPH10144724A (ja) テープキャリアパッケージテープ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060411

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20070109