JPH1095082A - 易引裂き性共押出複合フイルム - Google Patents

易引裂き性共押出複合フイルム

Info

Publication number
JPH1095082A
JPH1095082A JP25251096A JP25251096A JPH1095082A JP H1095082 A JPH1095082 A JP H1095082A JP 25251096 A JP25251096 A JP 25251096A JP 25251096 A JP25251096 A JP 25251096A JP H1095082 A JPH1095082 A JP H1095082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide resin
layer
resin layer
composite film
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25251096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3808142B2 (ja
Inventor
Kazuhide Ishii
和秀 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP25251096A priority Critical patent/JP3808142B2/ja
Publication of JPH1095082A publication Critical patent/JPH1095082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3808142B2 publication Critical patent/JP3808142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 引張弾性率(ASTM D882)が7,0
00kgf/cm2 〜12,000kgf/cm2 の範
囲の高弾性ポリアミド樹脂層と上記引張弾性率が7,0
00kgf/cm2 未満の低弾性ポリアミド樹脂層をヒ
ートシール層以外に隣接して設けてなる共押出複合フイ
ルムであって、上記の高弾性ポリアミド樹脂層と低弾性
ポリアミド樹脂層の厚み比率が、高弾性ポリアミド樹脂
層/低弾性ポリアミド樹脂層=0.2〜2.0の範囲で
あるとともに、複合フイルムの全厚みが50μm〜20
0μmの範囲であることを特徴とする易引裂き性共押出
複合フイルム。 【効果】 指で摘んで容易に引裂ける易引裂性と耐ピン
ホール性に優れており、食品の深絞り包装用底材として
の利用性が大きい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は主に食品の深絞り包
装用底材において、易引裂性(易カット性)に優れた底
材が得られる共押出複合フイルムに関する。
【0002】
【従来技術とその課題】包装体の形状が袋体のもので
は、二軸延伸ナイロンフイルムを他のポリエチレンフイ
ルム等に貼合わせ積層したもので、指で摘んで容易に引
裂ける易引裂性に優れた複合フイルムは知られている。
これに対して深絞り包装用底材では底材を深絞り成形に
より得るため延伸品を貼合わせ積層したものでは、深絞
り成形により延伸品の有する易引裂性がなくなるという
問題があり、通常、深絞り包装用底材の複合フイルムに
は無延伸フイルムのラミネート品、あるいは共押出品が
使用されている。
【0003】しかしながら、無延伸フイルムのみの構成
では、易引裂性に劣るという問題がある。底材ではなく
蓋材に延伸品の貼合せ品を使用しても厚い底材が引裂難
いので全体的に引裂難くなるという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
消した複合フイルムを見出したものであり、その要旨と
するところは、引張弾性率(ASTM D882)が
7,000kgf/cm2 〜12,000kgf/cm
2 の範囲の高弾性ポリアミド樹脂層と上記引張弾性率が
7,000kgf/cm2 未満の低弾性ポリアミド樹脂
層をヒートシール層以外に隣接して設けてなる共押出複
合フイルムであって、上記の高弾性ポリアミド樹脂層と
低弾性ポリアミド樹脂層の厚み比率が、高弾性ポリアミ
ド樹脂層/低弾性ポリアミド樹脂層=0.2〜2.0の
範囲であるとともに、複合フイルムの全厚みが50μm
〜200μmの範囲であることを特徴とする易引裂き性
共押出複合フイルムにある。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の複合フイルムに用いる高
弾性ポリアミド樹脂には、例えば、層状の粘土成分の存
在下にナイロンモノマーを重合し、ナノコンポジット形
成させたナイロン6やナイロン6−66や、ナイロンM
XD−6またはその混合物等が挙げられるが特に制約さ
れるものではない。このようなポリアミド樹脂で引張弾
性率(ASTM D882)が7,000kgf/cm
2 〜12,000kgf/cm2 の範囲のものを使用す
る必要がある。ASTM D882による測定ではTダ
イ法、キャスティング温度70℃で製膜した厚み30μ
mのフイルムを用いた。
【0006】上記引張弾性率が、7,000kgf/c
2 未満では、引裂き時フイルムが伸びて引裂きにくい
という問題があり、12,000kgf/cm2 を越え
るものではフイルムが硬すぎて、耐ピンホール性に劣る
という問題がある。
【0007】ここで、上記高弾性ポリアミド樹脂には、
引張弾性率が7,000kgf/cm2 未満の低弾性ポ
リアミド樹脂層をヒートシール層以外に隣接して設ける
必要があり、低弾性ポリアミド樹脂としては通常のナイ
ロン6、ナイロン66、ナイロン6−66、ナイロン6
T−6I等が好適に使用できる。
【0008】本発明の複合フイルムでは、上記の高弾性
ポリアミド樹脂層と隣接する低弾性ポリアミド樹脂層の
厚み比率を特定の範囲とする必要がある。高弾性ポリア
ミド樹脂層/低弾性ポリアミド樹脂層=0.2〜2.0
の範囲であり、この比率が0.2未満では引裂強度が不
十分となり開封しにくいという問題があり、比率が2.
0を越えると、複合フイルムの耐ピンホール性が低下す
るという問題がある。
【0009】上記ポリアミド樹脂層以外の層構成として
は、最内層にヒートシール層を設けるが、ヒートシール
層の樹脂としては、アイオノマー樹脂、ポリエチレン、
エチレンー酢酸ビニル共重合体、低密度ポリエチレン、
直鎖低密度ポリエチレン等が使用でき、比重が0.92
以上のものが良好な引裂性が得られ易い。厚みは30μ
m〜100μm程度の範囲が好適である。
【0010】ヒートシール層以外には必要に応じて、ガ
スバリアー層を設けてもよく、ガスバリアー樹脂として
はエチレンービニルアルコール共重合体が好適であり、
エチレンービニルアルコール共重合体としては、エチレ
ン含有率が30〜60モル%で、けん化度が95%以上
のものが、成形性やガスバリアー性の点から好ましい。
【0011】この他の層として、任意の層間にポリオレ
フィン系接着樹脂層を設けてもよく、使用するポリオレ
フィン系接着樹脂としては、不飽和カルボン酸またはそ
の誘導体から選ばれた少なくとも一種のモノマーをグラ
フトした酸変性ポリオレフィン樹脂が好適に使用でき、
層間を強固に接着できる。ポリオレフィン系接着樹脂層
の厚みは5μm〜20μmの範囲のものが好適に使用で
きる。
【0012】さらに、本発明の複合フイルムでは、その
全厚みを50μm〜200μmの範囲とする必要があ
り、50μm未満では耐ピンホール性が不十分となり、
200μmを越えるものでは、厚すぎるために引裂き難
くなる。
【0013】以下、本発明を実施例により詳細に説明す
る。
【0014】
【実施例】
実施例1 層構成: 最外層(第1層):高弾性ポリアミド樹脂(以下「高弾
性Ny」という 引張弾性率8,800kgf/cm2
ウベナイロン1022C2 宇部興産(株)製)、第2
層:ナイロン6(以下「6Ny」という 引張弾性率
4,700kgf/cm2 )第3層:カルボン酸変性エ
チレンー酢酸ビニル共重合体(以下「AD」という)シ
ール層(第4層):直鎖低密度ポリチレン(以下「L
L」という 比重0.924)を配した構成。
【0015】
【0016】実施例2 層構成:最外層(第1層)と第2層を入れ代えた以外は
実施例1と同一内容。
【0017】
【0018】実施例3 層構成: 最外層(第1層):6Ny(引張弾性率4,700kg
f/cm2 )第2層:高弾性Ny(引張弾性率8,80
0kgf/cm2 ウベナイロン1022C2 宇部興産
(株)製)、第3層:エチレンービニルアルコール共重
合体(EVOH)、第4層:AD シール層(第5
層):LL( 比重0.924)を配した構成。
【0019】 厚み: 6Ny/ 高弾性Ny/ EVOH / AD / LL 40μm/ 10μm/ 10μm/ 10μm/ 80
【0020】実施例4 層構成:第2層の高弾性Nyを、引張弾性率8,700
kgf/cm2 のMXD−6ナイロン(レニー6007
三菱エンジニアリングプラスチック(株)製)に代え
た以外は実施例2と同一内容。
【0021】比較例1 比較例2 厚み構成が下記内容である以外は実施例2と同一内容。
【0022】比較例3 厚み構成が下記内容である以外は実施例2と同一内容。
【0023】上記内容の各試料を用いて、「引裂強
度」、「層間接着強度」、「引裂性」及び「耐ピンホー
ル性」について評価した結果を表1に示した。ここで、
各項目の評価方法は次の通り 「引裂強度」……JISK7128 B法(エルメンド
ルフ引裂法)により測定。 「層間接着強度」…15mm幅にフイルムを切取り、引
張試験機を用いて引張速度200mm/分にて測定。
【0024】「引裂性」及び「耐ピンホール性」 各フイルムを用いて深絞り成形機により底材を成形した
(FV6300 大森機械工業(株)製)。得られた底
材にハンバーグを収納後、蓋材をヒートシールし真空包
装した。蓋材は延伸Nyフイルム(25μm)にLLフ
イルム(50μm)をシール層としてドライラミネート
したものである。 「引裂性」…得られた包装体を用いてIノッチ部分から
容易に開封可能なもの(○)、かなり力を入れないと開
封できないものを(×)とした。 「耐ピンホール性」…得られた包装体を10個ずつダン
ボール箱に詰め、0℃の雰囲気下1.5mの高さから底
面落下を10回実施した。全くピンホールが発生しなか
ったもの(○)、1個でもピンホールが発生したものを
(×)とした。
【0025】
【表1】
【0026】表1から本発明の複合フイルムである実施
例1から実施例4については、引裂性及び、耐ピンホー
ル性に優れていることが分かる。これに対して、高弾性
ポリアミド樹脂層を有しない比較例1及び、高弾性ポリ
アミド樹脂層の比率が低い比較例2については、引裂性
に劣り、高弾性ポリアミド樹脂層の比率が高すぎる比較
例3については、耐ピンホール性に劣ることが分かる。
【0027】
【発明の効果】上述したように本発明の共押出複合フイ
ルムによれば、指で摘んで容易に引裂ける易引裂性と耐
ピンホール性に優れており、食品の深絞り包装用底材と
しての利用性が大きい。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 引張弾性率(ASTM D882)が
    7,000kgf/cm2 〜12,000kgf/cm
    2 の範囲の高弾性ポリアミド樹脂層と上記引張弾性率が
    7,000kgf/cm2 未満の低弾性ポリアミド樹脂
    層をヒートシール層以外に隣接して設けてなる共押出複
    合フイルムであって、上記の高弾性ポリアミド樹脂層と
    低弾性ポリアミド樹脂層の厚み比率が、高弾性ポリアミ
    ド樹脂層/低弾性ポリアミド樹脂層=0.2〜2.0の
    範囲であるとともに、複合フイルムの全厚みが50μm
    〜200μmの範囲であることを特徴とする易引裂き性
    共押出複合フイルム。
  2. 【請求項2】 ヒートシール層以外の層にさらにガスバ
    リアー層としてエチレンービニルアルコール共重合体層
    を設けたことを特徴とする請求項1記載の易引裂き性共
    押出複合フイルム。
JP25251096A 1996-09-25 1996-09-25 易引裂き性共押出複合フイルム Expired - Fee Related JP3808142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25251096A JP3808142B2 (ja) 1996-09-25 1996-09-25 易引裂き性共押出複合フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25251096A JP3808142B2 (ja) 1996-09-25 1996-09-25 易引裂き性共押出複合フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1095082A true JPH1095082A (ja) 1998-04-14
JP3808142B2 JP3808142B2 (ja) 2006-08-09

Family

ID=17238380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25251096A Expired - Fee Related JP3808142B2 (ja) 1996-09-25 1996-09-25 易引裂き性共押出複合フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3808142B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007136914A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sumitomo Bakelite Co Ltd 多層フィルム及びそれよりなる包装体
JP2008087357A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 深絞り成形用フィルム、深絞り包装体用底材、及び深絞り包装体
KR20190041843A (ko) * 2017-10-13 2019-04-23 주식회사 엘지화학 플렉시블 이차전지용 패키징 및 그를 포함하는 플렉시블 이차전지

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007136914A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sumitomo Bakelite Co Ltd 多層フィルム及びそれよりなる包装体
JP2008087357A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 深絞り成形用フィルム、深絞り包装体用底材、及び深絞り包装体
KR20190041843A (ko) * 2017-10-13 2019-04-23 주식회사 엘지화학 플렉시블 이차전지용 패키징 및 그를 포함하는 플렉시블 이차전지

Also Published As

Publication number Publication date
JP3808142B2 (ja) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3003107B2 (ja) 硬質容器をライニングするための成形用ウエブ
KR101502746B1 (ko) 금속증착된 비배향성 필름을 포함하는 차단성 포장지
JP5884553B2 (ja) 積層フィルム
US8642144B2 (en) Innerliner with nylon skin layer
JP2005028863A (ja) 深絞り成形用共押出積層フィルム
JP2005199514A (ja) 多層積層樹脂フィルムおよびそれを使用した積層材
JP3101213B2 (ja) ラミネートフィルムの袋
JP7367791B2 (ja) 多層フィルム及び包装体
JPH1095082A (ja) 易引裂き性共押出複合フイルム
JP4489466B2 (ja) 多層積層樹脂フィルム
JP3938219B2 (ja) 積層体およびそれを使用した包装用容器
JP3808143B2 (ja) 共押出複合フイルム
JP2019130814A (ja) 共押出積層フィルム及び包装体
JP3808144B2 (ja) 深絞り包装用共押出複合フイルム
JPH1076616A (ja) 共押出複合フィルム
JP3011934B2 (ja) 耐屈曲疲労に優れたフレキシブルな気体遮断性積層包装容器
JP4489465B2 (ja) 多層積層樹脂フィルム
JP2005145486A (ja) 餅包装体
JP2001071429A (ja) 易開封性ポリオレフィン積層体及び包装材料
JP2004216631A (ja) 複合フィルム
JP4688009B2 (ja) 包装袋
JP2003211596A (ja) 多層フィルム
JP2004168037A (ja) ヒートシール性複合フィルム
JP3325360B2 (ja) 深絞り成形用共押出複合フイルム
JPS60168649A (ja) 優れた耐屈曲疲労性をもつた気体遮断性フレキシブル積層包装材

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060517

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees