JPH109287A - 湿式クラッチの潤滑構造 - Google Patents

湿式クラッチの潤滑構造

Info

Publication number
JPH109287A
JPH109287A JP8167528A JP16752896A JPH109287A JP H109287 A JPH109287 A JP H109287A JP 8167528 A JP8167528 A JP 8167528A JP 16752896 A JP16752896 A JP 16752896A JP H109287 A JPH109287 A JP H109287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
diameter side
outer diameter
lubricating
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8167528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3303670B2 (ja
Inventor
Kiyohito Murata
清仁 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP16752896A priority Critical patent/JP3303670B2/ja
Priority to EP97110506A priority patent/EP0822350B1/en
Priority to DE69707598T priority patent/DE69707598T2/de
Publication of JPH109287A publication Critical patent/JPH109287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3303670B2 publication Critical patent/JP3303670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/12Details not specific to one of the before-mentioned types
    • F16D25/123Details not specific to one of the before-mentioned types in view of cooling and lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/06Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
    • F16D25/062Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
    • F16D25/063Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
    • F16D25/0635Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D25/0638Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae

Abstract

(57)【要約】 【課題】 少ない潤滑油量で充分にクラッチの係合部を
冷却することのできる湿式クラッチの潤滑構造を提供す
ること。 【解決手段】 入力軸100と一体に常時回転する第2
アウタシェル支持ディスク108に潤滑油供給油路10
9を形成し、内径側から導入した潤滑油を潤滑油圧に加
え遠心力により外径側に圧送し、摩擦西よりも外径側に
形成された出口開口部109bから潤滑油溜まり111
にむけて供給する。潤滑油溜まり111に供給された潤
滑油は潤滑油溜まり111内において外径側からクラッ
チディスク203の油溝を通り内径側へと移動し、潤滑
油溜まり111の開口から潤滑油排出油路110を経て
排出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、湿式クラッチの潤
滑構造に関する。
【0002】
【従来の技術】径方向に離間配置され共通の軸線周りを
相対回転する外径側部材と内径側部材とを選択的に係合
させるべく、外径側部材の内径側に取り付けられた摩擦
係合要素と内径側部材の外径側に取り付けられた摩擦係
合要素とを選択的に摩擦係合するクラッチは周知であ
り、このようなクラッチとして、例えば、摩擦係合要素
の摩擦面に潤滑油を供給し摩擦面を湿潤させて使用する
湿式クラッチが広く使用されている。ところで、このよ
うな湿式クラッチにおいては、摩擦係合要素の摩擦面を
効率よく冷却し、かつ、摩擦面の油膜を管理すること
が、耐久性および伝達トルクの安定性を確保する上で重
要である。そのために、種々の湿式クラッチの潤滑方法
が提案されており、例えば、特開平4−258528号
公報に示されるように、内径側部材に複数の潤滑油供給
穴を設け、また、外径側部材に複数の潤滑油排出穴を配
設し、潤滑油を内径側部材の内径側から潤滑油供給穴を
介して摩擦係合要素に供給するとともに潤滑油排出穴か
ら排出するように構成したものや、摩擦係合要素を潤滑
油に浸すように外径側部材の内径側に潤滑油溜まりを形
成し、また、内径側部材に複数の潤滑油供給穴を配設
し、潤滑油を内径側部材の内径側から潤滑油供給穴を介
して潤滑油溜まり内の摩擦係合要素に供給するように構
成したものが考えられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記前者の
ものでは遠心力により速い速度で潤滑油が移動するため
に潤滑油に充分に熱が伝わらず、また、潤滑油の流れに
偏りがあり、潤滑油が部分的に不十分になるという問題
があり、一方、上記後者のものでは潤滑油溜まり内の潤
滑油の移動が充分でなく潤滑油に熱がたまるという問題
がある。このように、これら従来技術においては、クラ
ッチの潤滑油による冷却が充分ではなく、クラッチの耐
久性が悪化する。また、冷却性能を向上するために多量
の潤滑油を流すと、そのためにポンプ負荷が増大し潤滑
油を送出するための動力を消費して燃費が悪化する。本
発明は上記問題に鑑み、少ない潤滑油量で充分に摩擦係
合要素の摩擦面を冷却することのできる湿式クラッチの
潤滑構造を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明によれ
ば、径方向に離間配置され共通の軸線回りを相対回転す
る外径側部材と内径側部材にそれぞれ取り付けられ前記
外径側部材と内径側部材の間において選択的に摩擦係合
せしめられる摩擦係合要素を備えた湿式クラッチの潤滑
構造であって、前記摩擦係合要素の摩擦面を潤滑油に浸
すように前記外径側部材の内径側に形成された潤滑油溜
まりと、前記摩擦係合要素の摩擦面よりも外径側におい
て前記潤滑油溜まりに接続され前記外径側部材とともに
回転する潤滑油供給油路と、を備え、潤滑油を前記潤滑
油供給油路を介して上記潤滑油溜まりに供給するととも
に上記潤滑油溜まりの開口から排出するようにしたこと
を特徴とする湿式クラッチの潤滑構造が提供される。こ
のように構成された湿式クラッチの潤滑構造では、潤滑
油が潤滑油供給油路から摩擦係合要素の摩擦面よりも外
径側において潤滑油溜まり内に送出され、また、このよ
うにして潤滑油溜まりに供給された潤滑油は摩擦係合要
素の摩擦面を潤滑して潤滑油溜まりの開口から排出され
る。ここで、潤滑油溜まり内の潤滑油は遠心力を受ける
が、潤滑油供給油路も外径側部材とともに回転しており
潤滑油供給油路を流れる潤滑油も遠心力を受けるため、
潤滑油溜まり内の潤滑油は摩擦係合要素の摩擦面より外
径側から潤滑油溜まりの開口へと確実に移動し潤滑油溜
まりの開口から排出される。
【0005】また、請求項2の発明によれば、請求項1
の発明において、前記潤滑油溜まりには、前記摩擦係合
要素の非係合時において開口し前記潤滑油溜まり内の潤
滑油を排出する潤滑油排出口が設けられる湿式クラッチ
の潤滑構造が提供される。このように構成された湿式ク
ラッチの潤滑構造では、摩擦係合要素の非係合時には潤
滑油溜まり内の潤滑油は潤滑油排出口から排出され、潤
滑油溜まり内に潤滑油が溜められることがない。
【0006】
【発明の実施の形態】以下添付図面を用いて本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明の第1の実施の形態
の構成を示している。図1において、1は常時回転する
入力軸100と、この入力軸100を出力軸200に選
択的に係合する湿式多板クラッチを示している。入力軸
100には第1アウタシェル支持ディスク101が溶接
で取り付けられ、第1アウタシェル支持ディスク101
と一体に第1アウタシェル支持ディスク101の外径部
から軸方向に延伸する円筒状のアウタシェル102が形
成されている。一方、出力軸200にはインナシェル支
持ディスク201が一体に形成され、さらにインナシェ
ル支持ディスク201に一体にインナシェル支持ディス
ク201の外径部から軸方向に延伸する円筒状のインナ
シェル202が形成されている。
【0007】アウタシェル102の内径側にはセパレー
タプレート103および103a、がスプライン結合さ
れ、また、インナシェル202の外径側にはクラッチデ
ィスク203がスプライン結合されている。ここで、ク
ラッチディクス203は、軸方向から見た図2に示され
るように、インナシェル202にスプライン結合する金
属製のベースプレート213の両面に、例えば、紙系の
材料で作られた摩擦材223が貼着されていて、摩擦材
223の外表面には油溝233が形成されている。ま
た、104はピストンであって、ピストン油室105に
ピストン作動油が供給されるとリターンスプリング10
6の付勢力に抗して図中右方向に移動しセパレータプレ
ート103、103aとクラッチディスク203を係合
する。なお、ピストン作動油は回転しない入力軸支持部
材300に形成された油穴301、302、および入力
軸100に形成された油穴107を通ってピストン油室
105に供給される。
【0008】一方、アウタシェル102の図中右端部分
には、第2アウタシェル支持ディスク108が、アウタ
シェル102と一体回転するように固定的に結合されて
いて、第2アウタシェル支持ディスク108の内径側端
面は出力ディスク200の外周面に摺接している。第2
アウタシェル支持ディスク108の内部には、半径方向
に延伸する潤滑油供給油路109が形成され、潤滑油供
給油路109は出力軸200の外周面に摺接する内径側
端面に、すなわちクラッチディスク203の摩擦材22
3の外径側の端部よりも外径側に形成された入口開口部
109aと、アウタシェル102の内面とセパレータプ
レート103aに接する側面に向けて開口された出口開
口部109bとの間を貫通している。また、破線で示さ
れている110は摩擦材223の表面を潤滑した潤滑油
を排出する潤滑油排出油路であって、その半径方向の位
置は、クラッチディスク203の摩擦材223の内径側
の端部よりも内径側にされている。また、出力軸200
には図示されないポンプから潤滑油が導入される油路2
04と、油路204と第2アウタシェル支持ディスク1
08の内部に形成された潤滑油供給油路109とを連通
する油穴205が形成されている。そして、アウタシェ
ル102の内径側には、セパレータプレート103、1
03aとクラッチディスク203の係合部が潤滑油に浸
されるように潤滑油溜まり111がアウタシェル10
2、セパレータプレート103a、ピストン104およ
び第2アウタシェル支持ディスク108により区画され
形成されている。
【0009】次に、上記のように構成された第1の実施
の形態における潤滑油の流れについて図1を参照して説
明する。ここで、図1は細線の矢印で示すようにピスト
ン作動油がピストン油室105に導入され、ピストン1
04が右方向に移動せしめられ、セパレータプレート1
03、103aとクラッチディスク203が摩擦係合せ
しめられた係合状態を示している。
【0010】図1において太線の矢印で示したのが潤滑
油の流れであり、潤滑油は、油穴204から油穴205
を経由して入口開口部109aから潤滑油供給油路10
9の内径側部分に流れ込む。ここで、第2アウタシェル
支持ディスク108はアウタシェル102、第1アウタ
シェル支持ディスク101を介して、入力軸100に結
合されており常時回転しているので、潤滑油供給油路1
09の内径側部分に流れ込む潤滑油は、潤滑油圧に加え
遠心力によって外径側に送り出され出口開口部109b
から、セパレータプレート103aの外径側端部を切り
欠いて形成された油路112を通り、潤滑油溜まり11
1内に圧送される。
【0011】そして、潤滑油溜まり111内に送出され
た潤滑油は、潤滑油溜まり111内を外径側から内径側
へと緩やかに移動し、クラッチディスク203の摩擦材
223の表面を潤滑しながら油溝233を経て潤滑油溜
まり111の開口から潤滑油排出油路110を通り排出
される。上記のようにして、潤滑油は潤滑油溜まり11
1内をセパレータプレート103、103aとクラッチ
ディスク203の係合部より外周側から潤滑油溜まり1
11の開口へと確実に移動し、したがって、セパレータ
プレート103、103aとクラッチディスク203の
係合部には常に充分な潤滑油が供給され、係合部に発生
した熱が確実に奪い去られるので、係合部を良好に冷却
することができる。なお、図1において潤滑油溜まり1
11内の潤滑油を梨地状に示している。
【0012】図3は、第2の実施の形態の構成を示す図
である。この第2の実施の形態は第1の実施の形態に比
して第1アウタシェル支持ディスク101を太くし、そ
の中に潤滑油を供給する潤滑油供給油路109を形成
し、第2アウタシェル支持ディスク108には潤滑油排
出油路110のみを形成したものである。その他の部分
の構造は第1の実施の形態と基本的に同じなので説明は
省略し、係合状態における潤滑油の流れと、潤滑油溜ま
り111内の潤滑油を、図1と同様の矢印および梨地表
示で示す。なお、潤滑油供給油路109へは入力軸支持
部材300に形成された油路303、304から、入力
軸100に形成された油穴115を経て潤滑油が供給さ
れる。したがって、回転しない入力軸支持部材300に
集中して油路を形成でき、出力軸200には油路を形成
する必要がない。
【0013】次に第3の実施の形態について説明する。
この第3の実施の形態は、図4、図5に示すように、第
1の実施の形態において、ピストン104の軸方向の移
動に関連付けて、ピストン油室105にピストン作動油
が供給された時にはピストン104により閉鎖され、ピ
ストン油室105にピストン作動油が供給されず、ピス
トン104がリターンスプリング106の付勢力によっ
て第1アウタシェル支持ディスク101の側に移動せし
められる時に、すなわちセパレータプレート103、1
03aとクラッチディスク203とが非係合の時には、
開口する潤滑油排出口120をアウタシェル102に設
けたものである。
【0014】したがって、非係合時には潤滑油溜まり1
11内の潤滑油および潤滑油供給油路109を介し油路
112を通り送出される潤滑油は、潤滑油排出口120
から流れ出る方が、セパレータプレート103、103
aとクラッチディスク203の隙間を通って潤滑油排出
油路110から流れ出るのよりも抵抗が少ないので、潤
滑油排出口120から排出される(図5の矢印参照)。
この結果、非係合時のクラッチ1の引き摺りトルクが小
さくなり、動力損失が減り、燃費が向上する。一方、係
合時には潤滑油排出口120は図6に示すように、ピス
トン104が図中右方向に移動し潤滑油排出口120を
閉鎖するので第1の実施の形態と全く同じように作動す
る。
【0015】次に第4の実施の形態について説明する。
この第4の実施の形態は、図6、図7に示すように、第
2の実施の形態においてセパレータプレート103aと
第2アウタシェル支持ディスク108の間にウェイブス
プリング130を設け、それによりアウタシェル102
とセパレータプレート103aとの間に、セパレータプ
レート103、103aとクラッチディスク203とが
非係合の時に開口し、セパレータプレート103aと第
2アウタシェル支持ディスク108との間に形成される
隙間131へと潤滑油溜まり111内の潤滑油および潤
滑油供給油路109を介し油路112から送出される潤
滑油を排出する潤滑油排出口132を設けたものであ
る。すなわち、ピストン油室105にピストン作動油が
供給されず、ピストン104がリターンスプリング10
6の付勢力によって第1アウタシェル支持ディスク10
1の側に移動せしめられる時には、ウェイブスプリング
130によって第2アウタシェル支持ディスク108と
セパレータプレート103aを離間せしめ、それにより
図8に示すように、第2アウタシェル支持ディスク10
8とセパレータプレート103aの間に形成される隙間
131と潤滑油溜まり111とを潤滑油排出口132を
介して連通せしめるようにしたものである。そして、隙
間131は第2アウタシェル支持ディスク108に形成
され、係合時においても潤滑油の排出に使用される潤滑
油排出油路110に連通する。なお、潤滑油排出油路1
10は、潤滑油が排出されやすいようにウェイブスプリ
ング130より直ぐ内径側に配設される。
【0016】その結果、非係合時には潤滑油溜まり11
1内の潤滑油および潤滑油供給油路109を介し油路1
12を通り送出される潤滑油はセパレータプレート10
3、103aとクラッチディスク203の隙間を通って
潤滑油排出油路110から流れ出ずに、より抵抗が少な
い上記の経路、すなわち、潤滑油排出口132を通り、
前記形成された隙間131を経由して潤滑油排出油路1
10から流れ出る(図6の矢印参照)。したがって、非
係合時のクラッチ1の引き摺りトルクが小さくなり、動
力損失が減り、燃費が向上する。
【0017】一方、係合時にはウェイブスプリング13
0は平らに押しつぶされ、その結果図9に示すように、
潤滑油排出口132は閉鎖され、潤滑油溜まり111内
の潤滑油は、第2の実施の形態と同じようにクラッチデ
ィスク203の摩擦材223の油溝223を経て潤滑油
溜まり111の開口から隙間131を外径側に流れ、潤
滑油排出油路110から排出される(図7の矢印参
照)。
【0018】なお、図8は図6のIX-IX 線に沿って見た
非係合時のウェイブスプリング130の状態を示す断面
図であり、図9は図7のX-X 線に沿って見た係合時のウ
ェイブスプリング130の状態を示す図である。
【0019】
【発明の効果】本発明の各請求項によれば、摩擦係合要
素の摩擦面は潤滑油溜まり内の潤滑油に浸されるため、
摩擦面には充分な潤滑油が供給されるとともに潤滑油に
充分に熱が伝えられ、また、潤滑油溜まり内の潤滑油は
摩擦係合要素の摩擦面より外径側から潤滑油溜まりの開
口へと確実に移動し排出されるため、潤滑油に熱がたま
ることがなく、この結果、少ない潤滑油量で充分に摩擦
係合要素の摩擦面を冷却することができる。特に、請求
項2によれば、摩擦係合要素の非係合時において潤滑油
溜まり内の潤滑油が排出されるため、摩擦係合要素の非
係合時におけるクラッチの引き摺りトルクが小さくな
り、動力損失が減り、燃費を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態の構造を示す図である。
【図2】クラッチディスクを軸方向から見た図である。
【図3】第2の実施の形態の構造を示す図である。
【図4】第3の実施の形態の非係合時の作動状態を示す
図である。
【図5】第3の実施の形態の係合時の作動状態を示す図
である。
【図6】第4の実施の形態の非係合時の作動状態を示す
図である。
【図7】第4の実施の形態の係合時の作動状態を示す図
である。
【図8】第4の実施の形態で使用されるウェイブスプリ
ングの非係合時の作動状態を示す図である。
【図9】第4の実施の形態で使用されるウェイブスプリ
ングの係合時の作動状態を示す図である。
【符号の説明】
1…湿式多板クラッチ 100…入力軸 101…第1アウタシェル支持部材 102…アウタシェル 103、103a…セパレータプレート 104…ピストン 108…第2アウタシェル支持ディスク 109…潤滑油供給油路 110…潤滑油排出油路 111…潤滑油溜まり 120…潤滑油排出口(第3の実施の形態) 130…ウェイブスプリング 132…潤滑油排出口(第4の実施の形態) 200…出力軸 202…インナシェル 203…クラッチディスク 300…入力軸支持部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 径方向に離間配置され共通の軸線回りを
    相対回転する外径側部材と内径側部材にそれぞれ取り付
    けられ前記外径側部材と内径側部材の間において選択的
    に摩擦係合せしめられる摩擦係合要素を備えた湿式クラ
    ッチの潤滑構造であって、 前記摩擦係合要素の摩擦面を潤滑油に浸すように前記外
    径側部材の内径側に形成された潤滑油溜まりと、 前記摩擦係合要素の摩擦面よりも外径側において前記潤
    滑油溜まりに接続され前記外径側部材とともに回転する
    潤滑油供給油路と、 を備え、潤滑油を前記潤滑油供給油路を介して上記潤滑
    油溜まりに供給するとともに上記潤滑油溜まりの開口か
    ら排出するようにしたことを特徴とする湿式クラッチの
    潤滑構造。
  2. 【請求項2】 前記潤滑油溜まりには、前記摩擦係合要
    素の非係合時において開口し前記潤滑油溜まり内の潤滑
    油を排出する潤滑油排出口が設けられることを特徴とす
    る請求項1に記載の湿式クラッチの潤滑構造。
JP16752896A 1996-06-27 1996-06-27 湿式クラッチの潤滑構造 Expired - Fee Related JP3303670B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16752896A JP3303670B2 (ja) 1996-06-27 1996-06-27 湿式クラッチの潤滑構造
EP97110506A EP0822350B1 (en) 1996-06-27 1997-06-26 Lubricating structure for wet-type clutch
DE69707598T DE69707598T2 (de) 1996-06-27 1997-06-26 Schmierung für eine Nasskupplung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16752896A JP3303670B2 (ja) 1996-06-27 1996-06-27 湿式クラッチの潤滑構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH109287A true JPH109287A (ja) 1998-01-13
JP3303670B2 JP3303670B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=15851373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16752896A Expired - Fee Related JP3303670B2 (ja) 1996-06-27 1996-06-27 湿式クラッチの潤滑構造

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0822350B1 (ja)
JP (1) JP3303670B2 (ja)
DE (1) DE69707598T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412393B1 (ko) * 2001-10-08 2003-12-31 현대자동차주식회사 다판 클러치의 오일 공급구조
US6976567B2 (en) 2003-02-14 2005-12-20 Dynax Corporation Lubricating and cooling structure of wet type friction engagement apparatus
KR100624181B1 (ko) * 1999-08-24 2006-09-13 보르그워너 인코퍼레이티드 필요에 따라 작동되는 윤활수단을 구비한 다중 디스크 마찰장치
JP2008163982A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Nsk Warner Kk 発進クラッチ
JP2009052603A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Nsk Warner Kk 発進クラッチ装置
JP2012030302A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Tsudakoma Corp 工作機械用の主軸駆動装置
JP2013213548A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Shinko Engineering Co Ltd 立型油圧クラッチ
CN106555828A (zh) * 2015-09-29 2017-04-05 福特全球技术公司 输入离合器总成
CN112013039A (zh) * 2020-08-17 2020-12-01 杭州前进齿轮箱集团股份有限公司 离合器及其端盖

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10004189C5 (de) 1999-09-30 2015-05-21 Volkswagen Ag Mehrfach-Kupplungseinrichtung
DE10063781C2 (de) * 2000-12-21 2003-02-20 Zf Sachs Ag Kupplungssystem mit einer geberzylinderbetätigten Kupplungseinrichtung
DE10163404B4 (de) * 2001-12-21 2009-06-04 Zf Sachs Ag Verfahren zur Steuerung eines Kupplungssystem mit wenigstens einer Lamellen-Kupplungsanordnung
EP1398520A3 (de) 2002-09-12 2004-04-28 ZF Sachs AG Lamellenkupplung
ATE307987T1 (de) 2002-09-12 2005-11-15 Zf Sachs Ag Lamellenkupplung
DE10323515A1 (de) * 2003-05-24 2004-12-23 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Kupplungsvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Lamellenkupplung
JP2005098446A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Aisin Seiki Co Ltd ダンパ装置、及びクラッチ装置
DE10344947A1 (de) * 2003-09-27 2005-04-21 Zahnradfabrik Friedrichshafen Planetenrad-Wechselgetriebe
US7308977B2 (en) * 2005-05-25 2007-12-18 Gm Global Technology Operations, Inc. Clutch assembly and method of reversing cooling fluid flow
DE102006023288A1 (de) * 2006-05-18 2007-11-22 Zf Friedrichshafen Ag Kopplungsanordnung
DE102007024513A1 (de) * 2007-05-24 2008-11-27 Fev Motorentechnik Gmbh Ölführung für ein Getriebe
DE102008001358A1 (de) * 2008-04-24 2009-10-29 Zf Friedrichshafen Ag Kupplungsanordnung, insbesondere für den Antriebsstrang eines Fahrzeugs
JP5627577B2 (ja) * 2008-06-19 2014-11-19 シェフラー テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトSchaeffler Technologies AG & Co. KG ディスク構造における切換可能なクラッチ装置
IT1393806B1 (it) * 2008-09-12 2012-05-11 Ferrari Spa Frizione multidisco in bagno d'olio
DE102009042826B4 (de) 2008-10-27 2016-12-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nasskupplung mit Drehschwingungsdämpfer
DE102009042838B4 (de) 2008-10-27 2019-02-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehschwingungsdämpfer
DE102010002934A1 (de) * 2010-03-17 2011-09-22 Zf Friedrichshafen Ag Lamellenschaltelement
CN104343840B (zh) * 2013-08-02 2018-11-13 舍弗勒技术股份两合公司 用于湿运行的摩擦离合器的阀和冷却系统
FR3105328B1 (fr) * 2019-12-19 2022-01-07 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple
DE102020210871A1 (de) 2020-08-28 2022-03-03 Zf Friedrichshafen Ag Nasslaufende Lamellenkupplung und Kraftfahrzeug-Getriebe
DE102020212889A1 (de) 2020-10-13 2022-04-14 Zf Friedrichshafen Ag Nasslaufende Lamellenkupplung und Kraftfahrzeug-Getriebe

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE691668C (de) * 1938-03-27 1940-06-03 Hans Kattwinkel r -bremsen
JPS62502280A (ja) * 1985-02-21 1987-09-03 ツア−ンラ−トフアブリ−ク フリ−ドリツヒスハ−フエン アクチエンゲゼルシヤフト 起動および切換クラッチ装置
DE4119874A1 (de) * 1991-06-17 1993-01-07 Deere & Co Mehrscheibenkupplung

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100624181B1 (ko) * 1999-08-24 2006-09-13 보르그워너 인코퍼레이티드 필요에 따라 작동되는 윤활수단을 구비한 다중 디스크 마찰장치
KR100412393B1 (ko) * 2001-10-08 2003-12-31 현대자동차주식회사 다판 클러치의 오일 공급구조
US6976567B2 (en) 2003-02-14 2005-12-20 Dynax Corporation Lubricating and cooling structure of wet type friction engagement apparatus
JP2008163982A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Nsk Warner Kk 発進クラッチ
JP2009052603A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Nsk Warner Kk 発進クラッチ装置
JP2012030302A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Tsudakoma Corp 工作機械用の主軸駆動装置
JP2013213548A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Shinko Engineering Co Ltd 立型油圧クラッチ
CN106555828A (zh) * 2015-09-29 2017-04-05 福特全球技术公司 输入离合器总成
CN106555828B (zh) * 2015-09-29 2019-12-06 福特全球技术公司 输入离合器总成
CN112013039A (zh) * 2020-08-17 2020-12-01 杭州前进齿轮箱集团股份有限公司 离合器及其端盖

Also Published As

Publication number Publication date
EP0822350B1 (en) 2001-10-24
DE69707598T2 (de) 2002-06-27
EP0822350A3 (en) 1998-02-25
DE69707598D1 (de) 2001-11-29
EP0822350A2 (en) 1998-02-04
JP3303670B2 (ja) 2002-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3303670B2 (ja) 湿式クラッチの潤滑構造
US8714331B2 (en) Starting clutch
EP1630440B1 (en) Hydraulic double clutch
US20080121488A1 (en) Starting clutch
US10138949B2 (en) Friction engagement element
JP2008309317A (ja) 発進装置
JP2004245332A (ja) 湿式摩擦係合装置の潤滑・冷却構造
US4520912A (en) Hydraulically actuated starting clutch assembly
US4699259A (en) Hydraulically actuated starting clutch assembly
JP6956025B2 (ja) プレッシャプレートおよびクラッチ装置
JP2009052726A (ja) 発進クラッチ装置
KR101437152B1 (ko) 클러치
JP3653295B2 (ja) 湿式摩擦係合装置の冷却構造
JP5044208B2 (ja) 発進クラッチ
JP2009052603A (ja) 発進クラッチ装置
JP4125494B2 (ja) 電磁多板クラッチ
JP4942469B2 (ja) 発進クラッチ
JPH0742759A (ja) 湿式クラッチ
JP4995552B2 (ja) 発進クラッチ
JPH1182537A (ja) 冷却用油捕集機能を有する湿式多板クラッチ
JP2003004068A (ja) クラッチ装置
JPH0953656A (ja) 多板クラッチ構造
JP2020180649A (ja) クラッチ装置の潤滑構造
JP2022037324A (ja) 潤滑油分配構造
JP2008144796A (ja) ユニット型発進クラッチ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080510

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees