JPH1088509A - 仮設用の凹凸路面形成部材 - Google Patents

仮設用の凹凸路面形成部材

Info

Publication number
JPH1088509A
JPH1088509A JP24593696A JP24593696A JPH1088509A JP H1088509 A JPH1088509 A JP H1088509A JP 24593696 A JP24593696 A JP 24593696A JP 24593696 A JP24593696 A JP 24593696A JP H1088509 A JPH1088509 A JP H1088509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
road surface
adhesive tape
belt
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24593696A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Sumi
勲 住
Kazutaka Takada
和孝 高田
Rikuo Watanabe
陸生 渡辺
Yuzuru Bando
譲 坂東
Nobuhiro Imanishi
信広 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKURIKU DORO SERVICE KK
TOGAWA GOMME KK
Kubota Corp
Original Assignee
HOKURIKU DORO SERVICE KK
TOGAWA GOMME KK
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKURIKU DORO SERVICE KK, TOGAWA GOMME KK, Kubota Corp filed Critical HOKURIKU DORO SERVICE KK
Priority to JP24593696A priority Critical patent/JPH1088509A/ja
Publication of JPH1088509A publication Critical patent/JPH1088509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 路面に粘着固定したときには大きな粘着力を
発揮し、かつ、粘着部のみを交換するような場合には、
容易に交換することができるとともに元の粘着力を再現
し易い仮設用の凹凸路面形成部材を提供する。 【解決手段】 路面2上に敷設する巻取り可能な可撓性
の帯状体1を路面に貼り付けるための粘着部Aを構成す
るに、帯状体1の裏側に第一粘着テープ3を配置し、か
つ、第一粘着テープ3と帯状体1の間に、第一粘着テー
プ3よりも幅広な第二粘着テープ4を介在するととも
に、帯状体1と第二粘着テープ4の間に対帯状体粘着部
を形成し、第二粘着テープ4と第一粘着テープ3の間に
中間粘着部を形成して互いに固着し、第一粘着テープ3
の第二粘着テープ4とは反対側に路面2との間で粘着す
る対路面粘着部を形成してあり、かつ、対帯状体粘着部
の粘着力を、中間粘着部の粘着力よりも小に形成してあ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、路面上に敷設する
巻取り可能な可撓性の帯状体を設け、前記帯状体を路面
に貼り付けるための粘着部を、前記帯状体の裏側に、長
手方向に沿って設けてある仮設用の凹凸路面形成部材に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の仮設用の凹凸路面形成部
材としては、可撓性の前記帯状体の裏側に、前記帯状体
と路面とを直接粘着させる粘着部を設けたものが知られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の仮設用
の凹凸路面形成部材は、一般に、ある路面で使用された
後、粘着部だけを新しいものに交換して再度路面に粘着
固定可能にするとともに、帯状体部分は繰り返し使用し
て、凹凸路面の形成に利用されている。ところで、この
ような、仮設用の凹凸路面形成部材は、一般に、路面に
粘着させた後にその帯状体上を車両等が通過する際の衝
撃荷重等を受けた場合にも、剥離しにくくするために、
強力な粘着力を付与するとともに、前記粘着部にかかる
外力を緩和するような構造を適用してあることが多い
(例えば、実公平7−50406号公報参照)。そのた
め、前記帯状体に新規な粘着部を設けるには、使用済み
の前記粘着部を剥離によって除去しなければならず、こ
の時、新規に設ける粘着部に有効に粘着力を発揮させる
ためには前記粘着部が残存するのは好ましくない。しか
しながら、前記粘着部を残さず剥離することは困難で、
粘着力の高い新規な粘着部を設けるのには多大な労力を
はらわねばならないという欠点があった。
【0004】従って、本発明の目的は、上記欠点に鑑
み、路面に粘着固定したときには大きな粘着力を発揮
し、かつ、粘着部のみを交換するような場合には、容易
に交換することができるとともに元の粘着力を再現し易
い仮設用の凹凸路面形成部材を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の本発明の仮設用の凹凸路面形成部材の特徴構成は、図
面を参照して説明すると、路面2上に敷設する巻取り可
能な可撓性の帯状体1を設け、前記帯状体1を路面2に
貼り付けるための粘着部Aを、前記帯状体1の裏側に、
長手方向に沿って設けてあり、前記粘着部Aを構成する
に、前記帯状体1の裏側に第一粘着テープ3を配置し、
かつ、その第一粘着テープ3と前記帯状体1との間に、
前記第一粘着テープ3よりも幅広な第二粘着テープ4を
介在するとともに、前記帯状体1と第二粘着テープ4と
の間に対帯状体粘着部A1を形成し、前記第二粘着テー
プ4と第一粘着テープ3との間に中間粘着部A2を形成
して互いに固着し、前記第一粘着テープ3の前記第二粘
着テープ4とは反対側に路面2との間で粘着する対路面
粘着部A3を形成してあり、かつ、前記帯状体1と前記
第二粘着テープ4との間における前記対帯状体粘着部A
1の粘着力を、前記第一、第二粘着テープ3、4間にお
ける前記中間粘着部A2の粘着力よりも小に形成してあ
る点にある。また、前記対路面粘着部A3がブチルゴム
を主材とするものであれば好ましく、前記第二粘着テー
プ4がプラスチックテープを基材4aとするものであれ
ばよく、前記プラスチックテープが、ポリプロピレン、
スフ布で補強してあるポリエチレンもしくはポリエステ
ル繊維で補強してあるポリエステルを主材とするもので
あればさらに好ましい。
【0006】尚、図面は単に参照のみに利用したもので
あって、本発明は図面に限定されるものではない。
【0007】〔作用効果〕つまり、帯状体の裏側に粘着
部を設けるから、前記帯状体を前記粘着部を介して路面
に粘着させることができる。このとき、前記粘着部は、
第一粘着テープと第二粘着テープとを備え、前記帯状体
と路面との間に対帯状体粘着部、中間粘着部、対路面粘
着部を形成したものになる。この各粘着部は、通常路面
に粘着固定してある状態では、前記対路面粘着部の粘着
力を大きく設定しておくことで路面に対して強固に粘着
することができる一方、前記第一粘着テープによって、
路面に粘着させた後に、その帯状体上を車両等が通過す
る際の衝撃荷重等を受けた場合にも、かかる外力を緩和
するような機能を発揮させることができる。また、前記
第二粘着テープと前記第一粘着テープとの間の粘着力を
大に形成してあれば、路面に粘着させた帯状体を路面か
ら剥離する際に、前記第一粘着テープは主に前記帯状体
側に付着した状態になるので、路面に粘着部が残存する
ような不都合は起こりにくい。また、前記外力等にも良
く耐える構成にできる。さらに、第二粘着テープと前記
帯状体との間における前記対帯状体粘着部の粘着力を小
に形成してあれば、前記帯状体から前記第二粘着テープ
を剥離する際に、前記第二粘着テープを完全に剥離させ
ることが容易にできるようになる。ところで、粘着力の
小さな粘着部が帯状体と路面との間に介在すると、前記
外力等に対して弱くなり、前記帯状体が路面から剥離し
て、めくれたり、位置擦れしたりする虞が生じるように
思われるが、先述の外力等は一般的に粘着面に沿う方向
に働くから、前記第二粘着テープは前記第一粘着テープ
よりも幅広なものとしてあることにより、小さな粘着力
であっても十分前記外力等に耐える構成にし易く、か
つ、剥離する際の労力を増加させない様な構成を採用す
ることができる。
【0008】その結果、帯状体の再利用の際の利便性を
高め、作業性の向上を図ることができ、例えば、工事中
の道路の工事箇所前方の路面に敷設して、通過する車両
に振動を与えて運転者に注意を喚起するような凹凸面を
構成するのに利用する場合に、確実に粘着機能を発揮さ
せ易く、かつ、粘着部の更新が容易なため、容易に設置
位置の変更を行えるなど、作業性を向上でき、短時間で
設置作業を行えることから、交通規制等も最小限に抑え
て交通事情への影響を少なくでき、かつ、作業者の労力
を軽減し、道路上での作業時間の短縮によって安全性も
向上させることができた。
【0009】尚、前記対路面粘着部としてはブチルゴム
を主材とするものが路面との接着性の点から好ましく、
第二粘着テープとしては基材にプラスチックテープを用
いるものが好ましく、強度の高いプラスチックテープを
基材として用いる場合には、粘着部の更新の際に、粘着
部を一体に剥離し易く、特に、前記中間粘着部がブチル
ゴムで形成されているような場合に高い粘着力が得られ
易いという利点がある。さらに、前記プラスチックテー
プとしてはポリプロピレンやスフ布で補強してあるポリ
エチレン又はポリエステル繊維で補強してあるポリエス
テルを主材とするものであれば強度が高く、前記帯状体
を路面から撤去する際や、帯状体から剥離する際にも一
体となり易いので取扱い容易となる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図2及び図3に示すように、本発
明の仮設用の凹凸路面形成部材は、ゴム製の帯状体1を
設け、前記帯状体1を路面2に貼り付けるための粘着部
Aを、前記帯状体1の裏側に長手方向全長にわたって2
列設けてある。
【0011】図3,4に示すように、前記帯状体1は、
表側に多数の凸部1aを形成するとともに、前記凸部1
aに対向する裏側に凸部1bを形成し、その凸部1b同
士の間に溝部1cを形成する、そして、裏側の前記溝部
1c内に第一、第二粘着テープ3,4を積層して、前記
粘着部Aを構成してある。前記第一粘着テープ3は、ポ
リエチレン製ネットからなる基材3aの両面にブチルゴ
ム系粘着材3b,3cを設けてなる幅25mmのもので
あり、5.0kgf/25mmの粘着力を有する。前記
第二粘着テープ4は、ポリエステル糸で補強したポリエ
ステルフィルムを基材4aとして、その一方の面にゴム
系粘着材4bを設けてなる幅40mmのものであり、
1.2kgf/25mmの粘着力を有する。これらの粘
着テープ3,4は、前記帯状体1に対して、前記第二粘
着テープ4、第一粘着テープ3の順に積層して固着して
あり、前記帯状体1と第二粘着テープ4との間に対帯状
体粘着部A1を形成し、前記第二粘着テープ4と第一粘
着テープ3との間に中間粘着部A2を形成して互いに固
着し、前記第一粘着テープ3の前記第二粘着テープ4と
は反対側に路面2との間で粘着する対路面粘着部A3を
形成してある。
【0012】前記第二粘着テープ4は、前記帯状体1の
長手方向の両端から少しはみ出す程度の長さに設けてあ
り、粘着部Aを形成した状態で、両端にはみ出し部4c
を形成してある。
【0013】このように形成した仮設用の凹凸路面形成
部材は、例えば図1に示すように、工事のための車両通
行規制区域10の周囲に敷設される。図5に示すよう
に、敷設の際には、粘着材3c保護のために前記第一粘
着テープ3の対路面粘着部A3に設けてある離型紙5を
剥離し、前記はみ出し部4cが内側になるように巻いた
状態で敷設現場に運搬する。このとき、前記粘着部Aは
前記帯状体1の表側の凸部1aと裏側の凸部1bとが接
当しあう部分同士の空間に収容されるため、粘着部Aが
保護された状態を維持して、以下の操作を行うことがで
きる。次に帯状体1の一端部を位置決めして路面に固定
する(通常、足で踏みつけて固定する)。そして、圧着
用のローラー11等で前記帯状体1を展開しつつ路面2
に押しつけて圧着固定する。
【0014】この状態で、前記帯状体1がその上を通過
する車両に振動を与える凹凸路面を形成し、逆に、粘着
部Aに対しては前記車両の通過に伴う振動を緩和する緩
衝体の役割をなし、かつ、粘着部Aの周囲の凸部1bに
よって前記粘着部Aに直接かかる荷重を低減しているの
で、前記粘着部Aの路面2に対する粘着力は高く維持さ
れ易く構成されている。
【0015】路面2に圧着固定した仮設用の凹凸路面形
成部材を撤去するには、図6に示すように、前記はみ出
し部4cを持ち上げ路面2から離間させることによって
剥離除去する。このようにすると、前記第二粘着テープ
4の基材4aが前記帯状体1を持ち上げるとともに、第
一粘着テープ3が付着した状態になって引き剥がされる
ので、通常、粘着部Aはほとんど前記帯状体1側に付着
した状態で剥離することができる。尚、前記粘着部A
は、再度、路面2に粘着固定可能な程度の粘着力を期待
することができない場合が多い。
【0016】次に、剥離した仮設用の凹凸路面形成部材
の粘着部Aを交換する場合には、図7に示すように、前
記はみ出し部4cをもって、前記帯状体1の裏側方向で
前記帯状体1から離間させる方向に前記第二粘着テープ
4を剥離する。このようにすると前記第一粘着テープ3
もろとも剥離することができ、新たに第二粘着テープ
4、次いで第一粘着テープ3を設ければ、仮設用の凹凸
路面形成部材を再利用することができるようになる。
【0017】〔別実施形態〕以下に別実施形態を説明す
る。先の形態においては、粘着部Aを設けるに、第一、
第二粘着テープ3,4を設け、粘着テープ3の基材3a
に粘着材を設けた形態のものを用いたが、特に基材3a
が無くても中間粘着部A2、対路面粘着部A3が形成可
能に構成してある粘着テープ3を用いてもよい。また、
前記第一粘着テープ3を両面に粘着部3b,3cを有す
る粘着テープで構成するのに替え、前記第二粘着テープ
4の両面に粘着材を設けて粘着部を設け、その粘着材の
一方から中間粘着部A2を形成可能に構成してあっても
よい。また、各粘着テープの基材3a,4a、粘着部3
b,3c,4bを構成する材料についても上述の構成に
限られるものではなく、例えば第二粘着テープ4の基材
4aとしてはポリプロピレン製のものを使用することも
でき、前記はみ出し部4cをもって、路面2から帯状体
1を引き剥がす際の強度を得る点から強度が高いものが
望ましく、また、前記第一粘着テープ4の粘着部3bと
の接着性の高い材質、構成を選択することが望ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の仮設用の凹凸路面形成部材の施工状態
を示す図
【図2】仮設用の凹凸路面形成部材の全体斜視図
【図3】仮設用の凹凸路面形成部材の横断側面図
【図4】仮設用の凹凸路面形成部材の分解斜視図
【図5】仮設用の凹凸路面形成部材の敷設工程図
【図6】仮設用の凹凸路面形成部材の撤去工程図
【図7】仮設用の凹凸路面形成部材の粘着部の交換工程
【符号の説明】
1 帯状体 2 路面 A 粘着部 3 第一粘着テープ 4 第二粘着テープ A1 対帯状体粘着部 A2 中間粘着部 A3 対路面粘着部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高田 和孝 神奈川県小田原市酒匂7丁目6番1号 株 式会社クボタ小田原工場内 (72)発明者 渡辺 陸生 大阪府堺市石津西町14―2 株式会社クボ タ合成管技術部内 (72)発明者 坂東 譲 徳島県阿波郡阿波町東川原29番地 株式会 社十川ゴム徳島阿波工場内 (72)発明者 今西 信広 大阪府大阪市西区南堀江四丁目2番5号 株式会社十川ゴム内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 路面上に敷設する巻取り可能な可撓性の
    帯状体を設け、前記帯状体を路面に貼り付けるための粘
    着部を、前記帯状体の裏側に、長手方向に沿って設けて
    ある仮設用の凹凸路面形成部材であって、 前記粘着部を構成するに、前記帯状体の裏側に第一粘着
    テープを配置し、かつ、その第一粘着テープと前記帯状
    体との間に、前記第一粘着テープよりも幅広な第二粘着
    テープを介在するとともに、 前記帯状体と第二粘着テープとの間に対帯状体粘着部を
    形成し、前記第二粘着テープと第一粘着テープとの間に
    中間粘着部を形成して互いに固着し、前記第一粘着テー
    プの前記第二粘着テープとは反対側に路面との間で粘着
    する対路面粘着部を形成してあり、 かつ、前記帯状体と前記第二粘着テープとの間における
    前記対帯状体粘着部の粘着力を、前記第一、第二粘着テ
    ープ間における前記中間粘着部の粘着力よりも小に形成
    してある仮設用の凹凸路面形成部材。
  2. 【請求項2】 前記対路面粘着部がブチルゴムを主材と
    するものである請求項1に記載の仮設用の凹凸路面形成
    部材。
  3. 【請求項3】 前記第二粘着テープがプラスチックテー
    プを基材とするものである請求項1〜2のいずれか1項
    に記載の仮設用の凹凸路面形成部材。
  4. 【請求項4】 前記プラスチックテープが、ポリプロピ
    レン、スフ布で補強してあるポリエチレン、もしくは、
    ポリエステル繊維で補強してあるポリエステルを主材と
    するものである請求項3に記載の仮設用の凹凸路面形成
    部材。
JP24593696A 1996-09-18 1996-09-18 仮設用の凹凸路面形成部材 Pending JPH1088509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24593696A JPH1088509A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 仮設用の凹凸路面形成部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24593696A JPH1088509A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 仮設用の凹凸路面形成部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1088509A true JPH1088509A (ja) 1998-04-07

Family

ID=17141068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24593696A Pending JPH1088509A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 仮設用の凹凸路面形成部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1088509A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013245478A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Nexco-Maintenance Niigata Co Ltd 車両用注意喚起プレート
JP2023146087A (ja) * 2022-03-29 2023-10-12 株式会社石川建設 アスファルト舗装用両面粘着テープ、アスファルトの舗装方法及びアスファルト舗装構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013245478A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Nexco-Maintenance Niigata Co Ltd 車両用注意喚起プレート
JP2023146087A (ja) * 2022-03-29 2023-10-12 株式会社石川建設 アスファルト舗装用両面粘着テープ、アスファルトの舗装方法及びアスファルト舗装構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6541089B1 (en) Stretch releasing adhesive tape with integral pull tab
KR100638681B1 (ko) 일회용 기저귀
KR970706784A (ko) 접착된 가지형 태브(tab)를 사용하는 기저귀 고정 시스템(DIAPER FASTENING SYSTEM USING WELDED BRANCHING TYPE TABS)
JPH1088509A (ja) 仮設用の凹凸路面形成部材
JP3496747B2 (ja) ラベル再利用防止構造
JPH10319847A (ja) ラベル用紙
JP3863946B2 (ja) 建設用足場板
JP3003926B2 (ja) テーピング用テープ
JP3712710B2 (ja) ゴム製両面粘着テープ
JPH0750406Y2 (ja) 仮設用の凹凸路面形成部材
JP2729986B2 (ja) トンネルの防水シ−ト取付方法
JP2672747B2 (ja) 凹凸路面形成部材
JPH0912986A (ja) 防水シート
JPH09108170A (ja) 除塵用粘着テープ
JP2009197519A (ja) 養生シート
JP2690254B2 (ja) ノンスリップテープ
JP2673248B2 (ja) 仮設用凹凸路面形成部材
JPH10195759A (ja) シート状材のギャザ形成方法およびギャザ形成用粘着体
NZ299165A (en) Windscreen repair kit using transparent plastics adhesive patch applied to windscreen
JPS5924019B2 (ja) モ−ル
JPH07268290A (ja) 接着テープ
JPH0734913Y2 (ja) 粘着テープ
JP2002102290A (ja) 車椅子のタイヤカバー
EP1108769A2 (en) Fabric based adhesive tapes
JPH0616907Y2 (ja) 粘着薄片材