JPH1087244A - エレベーター敷居間隙塞ぎ装置 - Google Patents

エレベーター敷居間隙塞ぎ装置

Info

Publication number
JPH1087244A
JPH1087244A JP24367096A JP24367096A JPH1087244A JP H1087244 A JPH1087244 A JP H1087244A JP 24367096 A JP24367096 A JP 24367096A JP 24367096 A JP24367096 A JP 24367096A JP H1087244 A JPH1087244 A JP H1087244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sill
car
closing
landing
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24367096A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunezo Suzuki
恒三 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP24367096A priority Critical patent/JPH1087244A/ja
Publication of JPH1087244A publication Critical patent/JPH1087244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、乗場扉、かご扉が開いていると
きには、乗場敷居とかご敷居との間の間隙全体を塞ぎ部
で塞ぎ、台車等のかごの出入りを円滑にするエレベータ
ー敷居間隙塞ぎ装置を得る。 【解決手段】 この発明のエレベーター敷居間隙塞ぎ装
置は、かご床4の下に設けられた第1の駆動部20と、
この第1の駆動部20に設けられ第1の駆動部20の駆
動により横方向に往復移動する第1の可動部22と、こ
の第1の可動部22に設けられた第2の駆動部25と、
この第2の駆動部25に設けられ第2の駆動部25の駆
動により縦方向に往復移動する第2の可動部26と、こ
の第2の可動部26の先端部に取り付けられ乗場扉3お
よびかご扉6が開かれたときに第2の可動部26の上動
により乗場敷居2とかご敷居5との間の間隙を塞ぐ塞ぎ
部27とを備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、エレベーターか
ご敷居と乗場敷居との間の間隙を塞ぐエレベーター敷居
間隙塞ぎ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は従来のエレベーターかご敷居、乗
場敷居近傍の構成図であり、乗場床1の端部に溝部2a
を有する乗場敷居2が設けられている。乗場敷居2の上
側には溝部2aに沿って往復移動する乗場扉3が設けら
れている。乗場敷居2の先端にはトーガード13が取り
付けられている。乗場床1と同一面上にはかご床4が設
けられている。かご床4の端部には溝部5aを有するか
ご敷居5が設けられている。かご敷居5の上側には溝部
5aに沿って往復移動するかご扉6が設けられている。
【0003】かご床4の下側にはエレベーター敷居間隙
塞ぎ装置7が設けられている。エレベーター敷居間隙塞
ぎ装置7は、駆動部8と、駆動部8に接続され往復移動
可能な可動部9と、可動部9の先端部に取り付けられた
塞ぎ部10と、塞ぎ部10と駆動部8との間に設けられ
たスプリング11とを備えている。なお、14は塞ぎ部
10の先端に取り付けられたエプロンである。
【0004】上記のエレベーターでは、エレベーターの
かごが所定の階に着床し、乗場扉3、かご扉6が全開す
ると、センサ(図示せず)がそのことを検知し、駆動部
8の駆動により可動部9がスプリング11のばね力に逆
らって突出し、図6に示すように、塞ぎ部10はかご敷
居5から離れ、乗場敷居2に接近し、塞ぎ部10と乗場
敷居2との間隙が狭くなり、乗場敷居2と塞ぎ部10と
の間隙からその間隙以上の大きさの物が昇降路内に落下
するのを防止している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のエレベーター敷
居間隙塞ぎ装置7は、乗場敷居2と塞ぎ部10との間の
距離が短くなり、両者の間隙から間隙寸法以上の大きさ
の物が落下するのを防止できるものの、塞ぎ部10とか
ご敷居5との間には新たな間隙12が生じてしまい、そ
のため依然としてその間隙12から物が昇降路内に落下
する虞れがあるとともに、例えば台車の車輪が間隙12
に引っ掛かり、荷崩れを起こすといった問題点があっ
た。
【0006】この発明は、上記のような問題点を解決す
ることを課題とするものであって、乗場扉、かご扉が開
いているときには、乗場敷居とかご敷居との間の間隙全
体を塞ぎ部で塞ぎ、間隙から物が昇降路内に落下するこ
とを防止できるとともに、台車等がかごに出入りする際
に荷崩れを起こすようなことなく円滑に出入りすること
のできるエレベーター敷居間隙塞ぎ装置を提供するもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るエレベー
ター敷居間隙塞ぎ装置は、かご床の下に設けられた第1
の駆動部と、この第1の駆動部に設けられ第1の駆動部
の駆動により横方向に往復移動する第1の可動部と、こ
の第1の可動部に設けられた第2の駆動部と、この第2
の駆動部に設けられ第2の駆動部の駆動により縦方向に
往復移動する第2の可動部と、この第2の可動部の先端
部に取り付けられ乗場扉およびかご扉が開かれたときに
第2の可動部の上動により乗場敷居とかご敷居との間の
間隙を塞ぐ塞ぎ部とを備えたものである。
【0008】また、第1の駆動部と第2の駆動部との間
に、第2の駆動部を第1の駆動部に接近させて塞ぎ部、
第2の可動部および第2の駆動部をかご床下内に納める
のを補助するスプリングを介在したものである。
【0009】また、第2の駆動部と塞ぎ部との間に、塞
ぎ部を第2の駆動部に接近させるのを補助するスプリン
グを介在したものである。
【0010】また、塞ぎ部の表面に滑り止め用のゴムシ
ートを設けたものである。
【0011】また、塞ぎ部の表面に滑り止め用に複数個
の突起部を設けたものである。
【0012】また、塞ぎ部の表面を曲面としたものであ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.図1はエレベーターかご敷居、乗場敷居
近傍の構成図、図2は図1のエレベーターの別の使用態
様を示す構成図であり、乗場床1の端部には溝部2aを
有する乗場敷居2が設けられている。乗場敷居2の上側
には溝部2aに沿って往復移動する乗場扉3が設けられ
ている。乗場敷居2の先端部にはトーガード13が取り
付けられている。乗場床1と同一面上にはかご床4が設
けられている。かご床4の端部には溝部5aを有するか
ご敷居5が設けられている。かご敷居5の上側には溝部
5aに沿って往復移動するかご扉6が設けられている。
【0014】かご床4の下にはエレベーター敷居間隙塞
ぎ装置20が設けられている。エレベーター敷居間隙塞
ぎ装置20は、第1の駆動部21と、第1の駆動部21
に接続され左右方向に往復移動可能な第1の可動部22
と、第1の可動部22の先端部に取り付けられた第2の
駆動部25と、第1の駆動部21と第2の駆動部25と
の間に設けられた第1のスプリング24と、第2の駆動
部25の軸心に設けられ上下方向に往復移動可能な第2
の可動部26と、第2の可動部26の先端に取り付けら
れた断面コの字形状の塞ぎ部27と、第2の駆動部25
と塞ぎ部27との間に設けられた第2のスプリング28
とを備えている。また、第2の駆動部25は、円筒形状
のケース25aと、このケース25a内に収納され第2
の可動部26を往復移動可能にする励磁用コイル部25
bとを有している。
【0015】上記のエレベターでは、エレベーターのか
ごが所定の階に着床し、乗場扉3、かご扉6が全開する
と、センサ(図示せず)がそのことを検知する。それと
同時に第1の駆動部21の駆動により第1の可動部22
が第1のスプリング24のばね力に逆らって突出し、第
2の駆動部25、第2の可動部26、塞ぎ部27および
第2のスプリング28は、乗場敷居2側に押し出され
る。その後、第2の駆動部25の励磁用コイル部25b
が励磁されて、塞ぎ部27が乗場敷居2およびかご敷居
5の高さの位置に達するまで第2の可動部26が第2の
スプリング28のばね力に逆らって上動する。
【0016】このように、乗場扉3、かご扉6が開いて
いるときには、乗場敷居2とかご敷居5との間の間隙全
体が塞ぎ部27で塞がれているので、乗場敷居2とかご
敷居5との間の間隙は無くなり、間隙の影響を受けるこ
となく台車等をかご内部に円滑に搬入でき、また搬出す
ることができる。また、乗場敷居2とかご敷居5との間
から物が落下することを防止することができる。
【0017】また、乗場扉3、かご扉6が閉じると、そ
のことをセンサ(図示せず)が検知し、そのセンサから
の信号により、第2の駆動部25の励磁用コイル部25
bの励磁が断たれて塞ぎ部27が自重および第2のスプ
リング28のばね力により迅速に下動する。引き続き、
第1の駆動部21の励磁用コイルの励磁が断たれて第1
のスプリング24のばね力により、第2の駆動部25、
第2の可動部26、塞ぎ部27および第2のスプリング
28がかご床4の下に引き入れられる。そして、塞ぎ部
27等がかご床4の下に引き入れられたことをセンサ
(図示せず)が検知した後、かごが昇降路内を上下動す
ることが可能となる。
【0018】実施の形態2.図3は塞ぎ部30の部分斜
視図であり、この実施の形態では断面コの字形状で鋼製
の塞ぎ板31の表面に滑り止め用のゴム製のシート32
が設けられている。
【0019】実施の形態3.図4は塞ぎ部33の部分斜
視図であり、この実施の形態では断面コの字形状で鋼製
の塞ぎ部33の表面には滑り止め用に突起部33aが形
成されている。実施の形態2の塞ぎ部30ではシート3
2が劣化して、塞ぎ板31から剥がれるおそれがある
が、実施の形態3の塞ぎ部33ではそのようなことはな
い。
【0020】実施の形態4.また、各上記の実施の形態
では表面が平板状の塞ぎ部27、30、33を用いた
が、勿論この形状に限定されるものではなく、例えば塞
ぎ部の表面が曲面形状のものであってもよい。この形状
の塞ぎ部では、エレベーターのかごが所定の階に着床し
たとき、乗場床1の平面とかご床4の平面とが一致しな
い場合でも、その影響をあまり受けることなく台車等を
かご内部に円滑に搬入でき、また搬出することができ
る。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のエレベ
ーター敷居間隙塞ぎ装置によれば、かご床の下に設けら
れた第1の駆動部と、この第1の駆動部に設けられ第1
の駆動部の駆動により横方向に往復移動する第1の可動
部と、この第1の可動部に設けられた第2の駆動部と、
この第2の駆動部に設けられ第2の駆動部の駆動により
縦方向に往復移動する第2の可動部と、この第2の可動
部の先端部に取り付けられ乗場扉およびかご扉が開かれ
たときに第2の可動部の上動により乗場敷居とかご敷居
との間の間隙を塞ぐ塞ぎ部とを備えたので、台車等のか
ごの出入りが円滑となり、台車等のかごの出入れ時に荷
崩れを生じるようなことが防止されるとともに、乗場敷
居とかご敷居との間から物が落下するようなことも防止
される。
【0022】また、第1の駆動部と第2の駆動部との間
に第2の可動部、第2の駆動部および塞ぎ部をかご床下
内に納めるのを補助するスプリングを介在したときに
は、第2の駆動部、第2の可動部および塞ぎ部をかご床
の下側に迅速に収納することができる。
【0023】また、第2の駆動部と塞ぎ部との間に塞ぎ
部が第2の駆動部に接近するのを補助するスプリングを
介在したときには、塞ぎ部をかご床の下側に迅速に移動
させることができる。
【0024】また、塞ぎ部の表面に滑り止め用のゴムシ
ートを設けたときには、簡単な構成によりかごの出入り
が滑ることなく円滑に行われる。
【0025】また、塞ぎ部の表面に滑り止め用の突起部
を形成したときには、簡単な加工によりかごの出入りが
滑ることなく円滑に行われる。
【0026】また、塞ぎ部の表面を曲面としたときに
は、エレベーターのかごが所定の階に着床したとき、乗
場床の平面とかご床の平面とが一致しない場合でも、そ
の影響をあまり受けることなく台車等をかご内部に円滑
に搬入でき、また搬出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1の構成図である。
【図2】 この発明の実施の形態1の別の使用態様を示
す構成図である。
【図3】 この発明の実施の形態2の塞ぎ部の部分斜視
図である。
【図4】 この発明の実施の形態3の塞ぎ部の部分斜視
図である。
【図5】 従来のエレベーター敷居間隙塞ぎ装置の構成
図である。
【図6】 図5のエレベーター敷居間隙塞ぎ装置の別の
使用態様を示す構成図である。
【符号の説明】
1 乗場床、2 乗場敷居、4 かご床、6 かご扉、
20 エレベーター敷居間隙塞ぎ装置、21 第1の駆
動部、22 第1の可動部、24 第1のスプリング、
25 第2の駆動部、26 第2の可動部、27 塞ぎ
部、28 第2のスプリング、30 塞ぎ部、31 塞
ぎ板、32 シート、33 塞ぎ部 33a 突起部。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かご床の下に設けられた第1の駆動部
    と、 この第1の駆動部に設けられ第1の駆動部の駆動により
    横方向に往復移動する第1の可動部と、 この第1の可動部に設けられた第2の駆動部と、 この第2の駆動部に設けられ第2の駆動部の駆動により
    縦方向に往復移動する第2の可動部と、 この第2の可動部の先端部に取り付けられ乗場扉および
    かご扉が開かれたときに第2の可動部の上動により乗場
    敷居とかご敷居との間の間隙を塞ぐ塞ぎ部とを備えたエ
    レベーター敷居間隙塞ぎ装置。
  2. 【請求項2】 第1の駆動部と第2の駆動部との間には
    第2の駆動部を第1の駆動部に接近させて塞ぎ部、第2
    の可動部および第2の駆動部をかご床下内に納めるのを
    補助するスプリングが介在している請求項1記載のエレ
    ベーター敷居間隙装置。
  3. 【請求項3】 第2の駆動部と塞ぎ部との間には塞ぎ部
    を第2の駆動部に接近させるのを補助するスプリングが
    介在している請求項1または請求項2記載のエレベータ
    ー敷居間隙塞ぎ装置。
  4. 【請求項4】 塞ぎ部の表面には滑り止め用のゴムシー
    トが設けられている請求項1ないし請求項3の何れかに
    記載のエレベーター敷居間隙塞ぎ装置。
  5. 【請求項5】 塞ぎ部の表面には滑り止め用に複数個の
    突起部が形成されている請求項1ないし請求項4の何れ
    かに記載のエレベーター敷居間隙塞ぎ装置。
  6. 【請求項6】 塞ぎ部の表面は曲面である請求項1ない
    し請求項5の何れかに記載のエレベーター敷居間隙塞ぎ
    装置。
JP24367096A 1996-09-13 1996-09-13 エレベーター敷居間隙塞ぎ装置 Pending JPH1087244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24367096A JPH1087244A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 エレベーター敷居間隙塞ぎ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24367096A JPH1087244A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 エレベーター敷居間隙塞ぎ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1087244A true JPH1087244A (ja) 1998-04-07

Family

ID=17107252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24367096A Pending JPH1087244A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 エレベーター敷居間隙塞ぎ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1087244A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015003804A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 株式会社日立製作所 エレベータ装置及びエレベータ乗りかご
CN106829705A (zh) * 2015-11-13 2017-06-13 东芝电梯株式会社 电梯装置
CN111204638A (zh) * 2019-09-18 2020-05-29 浙江威特电梯有限公司 一种带自动伸缩护脚板的家用电梯
FR3107894A1 (fr) * 2020-03-07 2021-09-10 Jeremy Canestrelli Dispositif de seuil d’ascenseur extensible
CN114194988A (zh) * 2022-01-14 2022-03-18 佛山市煌牌机械设备有限公司 一种电梯防护结构

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015003804A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 株式会社日立製作所 エレベータ装置及びエレベータ乗りかご
CN106829705A (zh) * 2015-11-13 2017-06-13 东芝电梯株式会社 电梯装置
CN111204638A (zh) * 2019-09-18 2020-05-29 浙江威特电梯有限公司 一种带自动伸缩护脚板的家用电梯
CN111204638B (zh) * 2019-09-18 2021-02-09 浙江威特电梯有限公司 一种带自动伸缩护脚板的家用电梯
FR3107894A1 (fr) * 2020-03-07 2021-09-10 Jeremy Canestrelli Dispositif de seuil d’ascenseur extensible
CN114194988A (zh) * 2022-01-14 2022-03-18 佛山市煌牌机械设备有限公司 一种电梯防护结构
CN114194988B (zh) * 2022-01-14 2023-11-24 佛山市煌牌机械设备有限公司 一种电梯防护结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010120745A (ja) エレベータの戸開走行防止装置
US20210130125A1 (en) Stabilizing device of elevator car and an elevator system
JPH1087244A (ja) エレベーター敷居間隙塞ぎ装置
JP2000229773A (ja) エレベータ装置及びダブルデッキエレベータ
KR20200120149A (ko) 차량용 적재장치
JP6220591B2 (ja) エレベータのドア安全装置
KR102188000B1 (ko) 엘리베이터 승강장 도어 이탈방지장치
JPH0848481A (ja) エレベータの敷居装置
KR200493995Y1 (ko) 엘리베이터 승강장 도어 이탈방지장치
JP2014108864A (ja) エレベーター乗りかご床の駆動装置及び駆動方法
JP2005145610A (ja) エレベータのエプロン装置
JP2786755B2 (ja) 縦横走行エレベータ装置
JPH0745396Y2 (ja) 鉄道車両用側出入口のステップ装置
JP2005200144A (ja) エレベータ装置
JP2009052307A (ja) 機械式駐車装置の扉ガイドレール
JP2011098837A (ja) エレベータの戸開走行防止装置
KR100226063B1 (ko) 평면왕복식 주차설비용 케이지의 파렛트 고정장치
CN213059796U (zh) 一种节省空间的电梯轿厢
CN213265194U (zh) 一种电梯厅门的防撞装置
JPH08259155A (ja) エレベータ出入口の安全装置
JPH06298472A (ja) 荷物かご併設エレベーター装置
JP3086123B2 (ja) ダムウェータ台車移動防止装置
JPH07206330A (ja) ダムウェーター
JPH07215643A (ja) エレベーターのかご扉装置
JPH0530061U (ja) エレベータのかごドア