JPH107822A - 印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム - Google Patents

印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム

Info

Publication number
JPH107822A
JPH107822A JP8159971A JP15997196A JPH107822A JP H107822 A JPH107822 A JP H107822A JP 8159971 A JP8159971 A JP 8159971A JP 15997196 A JP15997196 A JP 15997196A JP H107822 A JPH107822 A JP H107822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
component
parts
polyethyleneimine
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8159971A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Kitamura
村 和 久 北
Koichi Asami
見 耕 一 浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yupo Corp
Original Assignee
Yupo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yupo Corp filed Critical Yupo Corp
Priority to JP8159971A priority Critical patent/JPH107822A/ja
Priority to DE69730653T priority patent/DE69730653T2/de
Priority to EP97109668A priority patent/EP0813955B1/en
Priority to US08/879,048 priority patent/US5834098A/en
Publication of JPH107822A publication Critical patent/JPH107822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5245Macromolecular coatings characterised by the use of polymers containing cationic or anionic groups, e.g. mordants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2471/00Characterised by the use of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2479/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C08J2461/00 - C08J2477/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31721Of polyimide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/3175Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/3175Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31757Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オフセット印刷が可能であり、且つ優れた帯
電防止性を持つ熱可塑性樹脂フィルムを提供する。 【構成】 熱可塑性樹脂フィルムの表面に、下記(A)
〜(C)成分を含有する塗工層を設けたことを特徴とす
る、印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム。 (A)成分:水溶性第四級窒素含有ポリマーよりなる帯電防止剤100重量部 (B)成分:ポリエチレンイミン系重合体 10〜600重量部 (C)成分:ポリアルキレンエーテル系重合体 25〜1,000重量部

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は帯電防止性、オフセ
ット印刷性及びグラビア印刷性に優れた熱可塑性樹脂フ
ィルムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】無機微細粉末を配合したポリオレフィン
の単層又はこの無機微細粉末配合ポリオレフィン層を少
なくとも片面に有する積層構造体からなる不透明ないし
半透明フィルム、特に、この層が少なくとも一軸方向に
延伸されたものは合成紙として有用なものである。かか
る無機微細粉末又は有機フィラー含有熱可塑性樹脂フィ
ルムをベースとする合成紙は、その耐水性、強靭性、表
面平滑性等に優れた物性を示すことから、非常に幅広い
分野にまで使用されるに至った。その結果、従来にも増
してより優れた帯電防止性、及びオフセット印刷適性、
又は紫外線硬化型インキを用いての印刷適性が求められ
るようなってきた。合成紙、特にポリオレフィン系合成
紙はその原料樹脂であるポリオレフィンが無極性で疎水
性であることから、帯電防止性やオフセット印刷性にお
いて必ずしも満足できるものではなく、適当な表面処理
を施してから使用するのが普通であった。そのような表
面処理の一つとして、表面に塗布剤を塗布する方法が知
られている。
【0003】このような表面処理に使用される塗布剤と
しては、特開昭50−161478号、特公昭59−2
7769号、特公平2−2910号の各公報にカチオン
性帯電防止剤、両性系帯電防止剤を用いることが記載さ
れている。例えば、特公平2−2910号公報には、C
=CR−COOANRと、CH=CR
−COORと、他の疎水性ビニル単量体とから形成さ
れた重合体〔但し、各式中の、Rは水素原子又はメチ
ル基、Rは炭素数1〜18のアルキル基、R及び
はそれぞれ水素原子又は炭素数1〜2のアルキル基、A
は炭素数2〜6のアルキレン基である。〕中の三級窒素
原子をカチオン化剤で四級化して両性化物とした水溶性
の重合体と水溶性ポリアミンポリアミド−エピクロルヒ
ドリン付加物とポリエチレンイミン化合物からなる水溶
性塗布剤が開示されている。一方、特開昭53−838
0号公報には、下記一般式(III)で表わされる繰り返し
単位を有する重合体からなる帯電防止性能を有する導電
性剤が記載されている。一般式(III)
【0004】
【化1】
【0005】(式中、Rは水素原子又はメチル基、R
及びRはメチル基又はエチル基、R及びRはメチ
ル基、エチル基、−(−CH−CH−O−)−H
(mは1〜4の整数)又はベンジル基、Rは炭素数1
〜18のアルキル基、アルケニル基又は−(−CH
−O−)−H(pは1〜4の整数)、X+ はハロ
ゲンイオン、Aは置換されていてもよいアルキレン基及
びnは通常10〜10の整数を示す。)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような帯
電防止剤を使用すれば、通常の帯電防止されたオフセッ
ト印刷を行なうことは可能であるが、冬季等の低湿度で
の環境下においては帯電防止効果が不十分となることが
あった。すなわち、帯電防止性能を向上させようとして
イオン量を増加させれば、帯電防止剤が過度に親水性と
なって、オフセット印刷性が不可能となる。また、オセ
フット印刷性を重視すれば、イオン量が制限されて、帯
電防止性能の向上が伴なわない。それ故、両性能を満足
することができるものは無かった。従って、本発明は、
これら相反する性能を合わせ持ち、更に優れた帯電防止
性とオフセット印刷適性とを付与した合成紙を提供する
ことを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記問題点
に鑑みて鋭意研究を重ねた結果、本発明を完成するに至
ったものである。すなわち、本発明は、熱可塑性樹脂フ
ィルムの表面に、下記(A)、(B)及び(C)成分を
含有する塗工層を設けたことを特徴とする印刷性の良好
な熱可塑性樹脂フィルムを提供するものである。 (A)成分: 水溶性の第四級窒素含有ポリマーよりな
る帯電防止剤100重量部 (B)成分: ポリエチレンイミン、アルキル変性ポリ
エチレンイミン、ポリ(エチレンイミン−尿素)及びポ
リアミンポリアミドのエチレンイミン付加物からなる群
より選ばれたポリエチレンイミン系重合体 10〜
600重量部 (C)成分: 分子量が200〜20,000のポリエ
チレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレ
ンオキサイド・プロピレンオキサイド共重合体、及びそ
れらの誘導体より選ばれたポリアルキレンエーテル系重
合体25〜1,000重量部
【0008】
【作用】帯電防止効果のある(A)成分と、インクの密
着性を良好なものとする(B)成分のプライマー成分
と、湿潤剤的な機能を有する(C)成分との相乗効果に
より、オフセット印刷性を低下させることなく、低湿度
下でも帯電防止効果を発揮させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
〔発明の具体的説明〕 〔I〕 構 造 本発明の印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルムは、その
基材である熱可塑性樹脂フィルム、特にポリオレフィン
系合成紙層と、その表面に塗工され、乾燥して皮膜が形
成された、前記(A)成分の水溶性の第四級窒素含有ポ
リマーよりなる帯電防止剤、(B)成分のポリエチレン
イミン系重合体、及び、(C)成分のポリアルキレンエ
ーテル系重合体を含有する塗布剤層とから構成されるも
のである。
【0010】〔II〕 熱可塑性樹脂フィルム層 本発明において基材層として使用される熱可塑性樹脂フ
ィルムとしては、ポリプロピレン、ポリエチレン、プロ
ピレン・エチレン共重合体等のポリオレフィン、ポリエ
チレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、
ポリスチレン、ナイロン‐6等の熱可塑性樹脂のフィル
ム、或いは、該熱可塑性樹脂と無機微細粉末又は有機フ
ィラーとから形成されるフィルム層を表面に有するもの
を挙げることができる。
【0011】このような熱可塑性樹脂フィルム、特に合
成紙自体は公知のものであり、その詳細については、特
公昭49−1782号、特開昭56−118437号、
特開昭57−12642号及び特開昭57−56224
号の各公報等を参照することができる。具体的には、無
機微細粉末、例えば、粒径が0.05〜10μmの焼成
クレー、珪藻土、酸化チタン、パーミキュライト、重質
炭酸カルシウム、タルクを8〜65重量%含有するポリ
オレフィンフィルムを1軸延伸し、それによってこのフ
ィルムの表面に無機微細粉末粒子を中心として微細の亀
裂を生じさせると共に、フィルム内部に微細なボイドを
多数(5個/mm2 以上)有する層を表面層として形成
し、この表面層に無機微細粉末を5〜40重量%含有す
る熱可塑性樹脂フィルムの二軸延伸物よりなる基層が積
層された構造の積層フィルムからなるもの(特公昭46
−40794号参照)や、特開昭61−003748号
公報や特公平1−6041号公報で述べられているよう
な、前記積層フィルムの表面に、更に無機微粉末を実質
的に含有しない肉厚0.5〜50μmのポリオレフィン
のフィルム層を形成した複層の合成紙、或いは、無機微
細粉末を10〜40重量%含有する熱可塑性樹脂フィル
ムの二軸延伸物よりなるパール調の合成紙、等を挙げる
ことができる。
【0012】表面処理 このような熱可塑性樹脂フィルムは、その表面に塗布剤
を施す前に、コロナ放電処理、フレーム処理、プラズマ
処理、オゾン処理、その他の表面処理を付すことができ
る。
【0013】〔III 〕 塗布剤層 (1) 構成成分 上記塗布剤層は、 (A)成分: 水溶性の第四級窒素含有ポリマーよりな
る帯電防止剤100重量部 (B)成分: ポリエチレンイミン、アルキル変性ポリ
エチレンイミン、ポリ(エチレンイミン−尿素)及びポ
リアミンポリアミドのエチレンイミン付加物からなる群
より選ばれたポリエチレンイミン系重合体 10〜
600重量部 (C)成分: 分子量が200〜20,000のポリエ
チレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレ
ンオキサイド・プロピレンオキサイド共重合体、及びそ
れらの誘導体より選ばれたポリアルキレンエーテル系重
合体25〜1,000重量部 の(A)〜(C)成分を必須成分とし、これらに必要に
より、更に、(A)成分100重量部に対して、 (D)成分: ポリアミンポリアミドのエピクロルヒド
リン付加物10〜500重量部 及び/又は、 (E)成分: アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩
5〜200重量部 を配合してなるものである。
【0014】(A) 水溶性の第四級窒素含有ポリマーより
なる帯電防止剤((A)成分) 上記(A)成分として用いられる帯電防止剤の具体例と
しては、例えば、特開昭59−43065号公報に記載
されるように、対応含窒素単量体の重合及び必要な場合
に生成した三級窒素含有重合体を四級化することによっ
て製造することができる。本発明において用いられる好
適な四級含窒素単量体の具体例を挙げれば、例えば、下
記の(イ)〜(ニ)の化学式で表わされるものを挙げる
ことができる。化学式(イ)
【0015】
【化2】
【0016】化学式(ロ)
【0017】
【化3】
【0018】化学式(ハ)
【0019】
【化4】
【0020】化学式(ニ)
【0021】
【化5】
【0022】〔上記(イ)〜(ニ)の各化学式中で、R
は水素原子又はメチル基、R及びRはそれぞれ低
級アルキル基(特に炭素数が1〜4、就中炭素数が1〜
2)、Rは炭素数1〜22の飽和又は不飽和アルキル
基若しくはシクロアルキル基、Xは四級化されたN
の対アニオン(例えば、ハライド(特にクロライド)、
Mはアルカリ金属イオン(特にナトリウム、カリウム又
はリチウム)、Aは炭素数2〜6のアルキレン基を表わ
す。〕 上記化学式(イ)、(ロ)、(ハ)、(ニ)で表わされ
る四級窒素含有単量体の重合体は、その前駆体の四級窒
素含有単量体を重合させてから、アルキルハライド、ジ
メチル硫酸、モノクロロ酢酸エステル等のカチオン化剤
により四級化することによって重合体中に存在させるこ
とができることはいうまでもない。本発明では帯電防止
剤は水溶性であることが必要であるが、過度に水溶性で
あることは望ましくない。従って、(A)成分の四級窒
素含有重合体は、疎水性単量体との共重合体であること
が望ましい。疎水性単量体としては、スチレン又はその
核ないし側鎖置換体、アクリルないしメタクリル酸エス
テル、ハロゲン化ビニル、その他がある。
【0023】好適な帯電防止剤重合体 本発明において、特に好ましい(A)成分の帯電防止剤
重合体は、下記の(a)〜(c)成分の共重合体からな
るものである。 (a)成分:化学式(イ)〜(ニ)で表わされる四級窒素含有単量体 20〜40重量% (b)成分:一般式
【0024】
【化6】
【0025】 で表わされる単量体 6〜80重量% 〔式中、Rは水素原子又はメチル基、Rは炭素数が1〜22のアルキル基、 炭素数が7〜22のアラルキル基、若しくは炭素数が5〜22のシクロアルキル 基を、それぞれ表わす。〕 (c)成分: 他の疎水性ビニル単量体 0〜20重量%
【0026】最も好適な帯電防止剤重合体 本発明において、最も好適な(A)成分の帯電防止剤重
合体は、(a)成分の四級窒素含有単量体が前記の単量
体(イ)においてXがClであるものである。ま
た、(A)成分は特開平6−25447号号公報に記載
されるように、(a´) 一般式
【0027】
【化7】
【0028】 で表わされる単量体 30〜70重量% 〔式中、Aは−O−若しくは−NH−を表わし、Rは水素原子若しくはメチル 基を表わし、Rは炭素数が2〜4のアルキレン基若しくは−CH−CH(O H)−CH−を表わし、R、R、R及びR10は同一であっても、異なっ ていても良い炭素数が1〜3のアルキル基を表わし、R11は炭素数が1〜10の アルキル基若しくは炭素数が7〜10のアラルキル基を表わし、nは1〜3の整 数を表わし、Xは塩素原子、臭素原子又は沃素原子を表わす。〕、 (b) 一般式
【0029】
【化8】
【0030】 で表わされる単量体 30〜70重量% 〔式中、R´、は水素原子又はメチル基、R5は炭素数が1〜22のアルキル基 、炭素数が7〜22のアラルキル基、若しくは炭素数が5〜22のシクロアルキ ル基を表わす。〕、及び、 (c) 他の疎水性ビニル単量体 0〜40重量% を共重合させて得られた第四級アンモニウム塩型共重合
体も好ましい。上記(a´)の単量体の具体例として
は、例えば、ジメチルアミノエチルアクリレート、ジエ
チルアミノエチルアクリレート、及び、これらのメタク
リレート相当物、ジメチルアミノプロピルアクリルアミ
ド、及び、これらのメタクリレート相当物等の下記一般
式(IV)で示される第三級アミン含有単量体を、3‐ク
ロロ‐2‐ヒドロキシプロピルトリメチルアンモニウム
クロリド等の下記一般式(VI)で表わされる変性剤で、
重合前に若しくは重合後に変性することによって得るこ
とができる。 一般式(IV)
【0031】
【化9】
【0032】(式中、A、R、R、R、Rはそ
れぞれ下記の意味を持つ。Aは−O−若しくは−NH−
で表わされるもの、Rは水素原子又はメチル基で表わ
されるもの、R6は炭素数が2〜4のアルキレン基若し
くは一般式(V)
【0033】
【化10】
【0034】で表わされるもの、R、Rは同一であ
っても、異なっていても良く、炭素数が1〜3のアルキ
ル基で表わされるもの、Xは塩素原子、臭素原子又は沃
素原子で表わされるものである。) 一般式(VI)
【0035】
【化11】
【0036】(式中、R、R10、R11、nはそれ
ぞれ下記の意味を持つ。R、R10は同一であって
も、異なっていても良く炭素数が1〜3のアルキル基で
表わされるもの、R11は炭素数が1〜10のアルキル
基もしくはアラルキル基で表わされるもの、nは1〜3
の整数、Xは塩素原子、臭素原子又は沃素原子で表わさ
れるものである。) 上記(b)成分の疎水性単量体単位としては、メチル
(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、
ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アク
リレート、ターシャリーブチル(メタ)アクリレート、
シクロヘキシル(メタ)アクリレート、2‐エチルヘキ
シル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレ
ート、トリデシル(メタ)アクリレート、ステアリル
(メタ)アクリレート等のアルキル(メタ)アクリレー
トを挙げることができる。また、必要によって使用され
る上記(a)又は(a´)及び(b)成分と共重合可能
な(c)成分の他の単量体単位としては、スチレン、ビ
ニルトルエン、酢酸ビニル等の疎水性単量体や、ビニル
ピロリドン、(メタ)アクリルアミド等の親水性単量体
を挙げることができる。
【0037】(A)成分の水溶性帯電防止剤である共重
合体を得るための重合方法としては、ラジカル開始剤を
用いた、塊状重合、溶液重合、乳化重合等の公知の重合
方法を採用することができる。これらの中で好ましい重
合方法としては溶液重合法であり、該重合は各単量体を
溶媒に溶解し、ラジカル重合開始剤を添加して窒素気流
下において加熱攪拌することにより実施される。溶媒は
水、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピ
ルアルコール等のアルコール類等が好ましく、また、こ
れらの溶媒を混合使用して実施しても良い。重合開始剤
は過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイル等の過酸化物、
アゾビスイソブチロニトリル、アゾビスバレロニトリル
等のアゾ化合物が好適に用いられる。単量体濃度は通常
10〜60重量%であり、重合開始剤の濃度は単量体に
対して通常0.1〜10重量%である。第四級アンモニ
ウム塩型共重合体の分子量は、重合温度、重合開始剤の
種類及び量、溶剤使用量、連鎖移動剤等の重合条件によ
り任意のレベルとすることができる。一般には得られる
重合体の分子量は1,000〜1,000,000であ
るが、中でも1,000〜500,000の範囲が好ま
しい。
【0038】(B) ポリエチレンイミン系重合体((B)
成分) 上記塗布剤層には、上記第四級窒素含有ポリマーに加え
て、インキの密着性、特に紫外線硬化型インクの密着性
に寄与する成分として、ポリエチレンイミン系重合体が
添加される。このようなポリエチレンイミン系重合体と
しては、ポリエチレンイミン、ポリ(エチレンイミン−
尿素)、ポリアミンポリアミドのポリエチレンイミン付
加体、ポリエチレンイミンのアルキル(好ましくは炭素
数が1〜8のアルキル基)化物(特開平1−14173
6号公報参照)等を挙げることができる。これらの中で
も、ポリエチレンイミン或いはポリアミンポリアミドの
ポリエチレンイミン付加体に炭素数が1〜24のハロゲ
ン化アルキル、ハロゲン化アルケニル、ハロゲン化シク
ロアルキル、ハロゲン化ベンジルによって変性した変性
ポリエチレンイミンを使用することが、オフセットイン
キとの密着性、転移性の向上の観点から好ましい。ここ
で、ポリエチレンイミンの重合度は任意のものが使用さ
れるが、好ましくは20〜300のものである。
【0039】(C) ポリアルキレンエーテル系重合体
((C)成分) 上記塗布剤層には、ポリアルキレンエーテル系重合体が
添加される。このような(C)成分のポリアルキレンエ
ーテル系重合体としては、例えば、以下に示す一般式で
表わすものを挙げることができる。 R−O(CO)m−R´、 R−O(CO)m・(CO)n−H
【0040】
【化12】
【0041】(上記式中、R、R´は水素、炭素数が1
〜20の炭化水素基、エポキシ基又は−COR''' 基
(R''' は炭素数が1〜20の炭化水素基)、R´は炭
素数が1〜20の炭化水素基、m、nは3〜100の整
数を表わす。) R・O−(CO)m−H 〔上記式中のRはラウリル基、n−オクチル基、ステア
リル基、セチル基、mは4〜480の整数を表わす。〕
【0042】
【化13】
【0043】
【化14】
【0044】
【化15】
【0045】
【化16】
【0046】
【化17】
【0047】〔これら式中のRはラウリル基又はステア
リル基、m及びnは3〜100の整数を表わす。〕 具体的には、ポリエチレングリコール、ポリプロピレン
グリコール、エチレンオキサイド・プロピレンオキサイ
ド共重合体、及びそれらの誘導体、例えば、ラウリルア
ルコールのエチレンオキサイド付加物、ステアリルアル
コールのエチレンオキサイド付加物、セチルアルコール
のエチレンオキサイド付加物、等を挙げることができ
る。これらの中でも、分子量が200〜20,000の
ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、
エチレンオキサイド・プロピレンオキサイド共重合体、
及びそれらの誘導体で、分子中にエチレンオキサイド又
はプロピレンオキサイドに基づくアルキレンエーテル部
分と、分子末端に少なくとも1個のアルコール性水酸基
を有するものが好ましい。これらの中でも特に好ましい
ものは、分子量が300〜5,000のポリエチレング
リコールである。
【0048】(D) ポリアミンポリアミドのエピクロルヒ
ドリン付加物((D)成分) 任意成分である(D)成分のポリアミンポリアミドのエ
ピクロルヒドリン付加物としては、炭素数が3〜10の
飽和二塩基性カルボン酸とポリアルキレンポリアミンと
からのポリアミドをエピクロルヒドリンと反応させて得
た水溶性で陽イオンの熱硬化性樹脂である。このような
樹脂の詳細については特公昭35−3547号公報等に
詳細に述べられている。炭素数が3〜10の飽和二塩基
性カルボン酸の具体例としては、炭素数が4〜8のジカ
ルボン酸、特にアジピン酸であり、ポリアルキレンポリ
アミンの具体例としてはポリエチレンポリアミン、特に
エチレンジアミン、ジエチレントリアミン及びトリエチ
レンタトラミン、就中ジエチレントリアミンである。ポ
リアミド生成反応でのポリアルキレンポリアミン対二塩
基酸のモル比は0.9:1〜1.2:程度が普通であ
る。このポリアミンポリアミドとエピクロルヒドリンと
の反応では、ポリアミド中の各第二アミン基に対してエ
ピクロルヒドリンを約0.5〜約1.8モル使用するの
が普通である。このものはインキとの耐水接着性の改良
に寄与することができる。
【0049】(E) アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属
塩((E)成分) 任意成分である(E)成分のアルカリ金属塩又はアルカ
リ土類金属塩からなる水溶性無機塩としては、例えば、
炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、
亜硫酸ナトリウム、その他のアルカリ性塩、及び塩化ナ
トリウム、硫酸ナトリウム、硝酸ナトリウム、トリポリ
燐酸ナトリウム、ピロ燐酸ナトリウム、その他の中性
塩、等のアルカリ金属塩や、塩化ベリリウム、塩化マグ
ネシウム、塩化カルシウム、塩化ストロンチウム、硝酸
バリウム等のアルカリ土類金属塩を挙げることができ
る。塗工剤層が無機塩を含んでいるときは、帯電防止性
が向上し、またオフセットインキの乾燥速度が大きくな
る。ただし、水溶性の無機塩の存在はインキの耐水密着
性を低下させるので、過度に多く存在させることは好ま
しくない。
【0050】(F) その他の任意成分((F)成分) 塗工剤層は、更に、界面活性剤、水溶性或いは水分散性
重合体、微細粉末物質、その他の補助材を含むことがで
きる。
【0051】(2) 塗工剤層成分の組成 (A)成分100重量部に対する(B)成分、(C)成
分、(D)成分及び(E)成分の使用の量比は以下の通
りである。 (A)成分:100重量部 (B)成分:10〜 600重量部、好ましくは 5
0〜300重量部、 (C)成分:25〜1,000重量部、好ましくは25
0〜600重量部、 (D)成分: 0〜 500重量部、好ましくは 1
0〜500重量部、特に好ましくは 10〜200重量
部、 (E)成分: 0〜 200重量部、好ましくは
5〜200重量部、特に好ましくは 5〜 70重量
部、 上記(A)成分の帯電防止剤100重量部に対して、
(B)成分のプライマーが10重量部未満ではインキの
密着性が劣る。また600重量部を超えては更なるイン
キの密着力の向上を望むことができず、経済的に不利と
なる。また、(C)成分のポリアルキレンエーテル系重
合体の含有量が(A)成分100重量部に対して、25
重量部未満では低湿度下における帯電防止効果が十分で
なくなる。また、1,000重量部を超えてはインキの
密着力が低下する。
【0052】(3) 塗工剤層の形成 上記塗工剤層成分の各成分は、水、或いは、メチルアル
コール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール等
の親水性溶剤に溶解させてから用いられるものである
が、中でも水溶液の形態で用いるのが普通である。溶液
濃度は通常0.5〜3重量%、好ましくは1〜2重量%
程度である。塗工方法は、ロールコーター、ブレードコ
ーター、エアーナイフコーター、サイズプレスコーター
等により行なわれ、それを乾燥することにより皮膜が形
成される。塗布量は、固形分として一般に0.01〜8
g/m2 、好ましくは0.05〜3g/m2 で、ある。
【0053】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳細に説明
する。なお、例中の部及び%は、重量部及び重量%をそ
れぞれ意味する。 〔I〕 基層の製造合成紙の製造 例1 合成紙(P−1) (1) メルトフローレート(MFR)0.8g/10分
のポリプロピレン(融点164℃)に、平均粒径1.5
μmの重質炭酸カルシウム12%(ポリプロピレンとの
合計重量基準)を混合した組成物(C′)を、270℃
に設定した押出機にて混練した後、シート状に押し出し
てから、冷却装置により冷却して、無延伸シートを得
た。このシートを再度140℃の温度に加熱した後、縦
方向に5倍延伸させた。
【0054】(2) MFR4.0g/10分のポリプロ
ピレン49%とマレイン酸含量0.5%のマレイン酸
(改質単量体)変性ポリプロピレン5%と、平均粒径
1.5μmの炭酸カルシウム46%とを混合した組成物
(A′)(充填剤100部当たりの改質単量体含量0.
05部)を、270℃に設定した押出機により溶融混練
したものと、MFR4.0g/10分のポリプロピレン
55%と平均粒径1.5μmの重質炭酸カルシウム45
%とを混合した組成物(B′)を270℃に設定した別
の押出機で溶融混練したものとをダイ内で積層し、この
積層物を改質ポリプロピレンを含む層が外側になるよう
に、上記(1)で得られた縦方向5倍延伸シートの両側
に共押出して5層積層物(A′/B′/C′/B′/
A′)を得た。次いで、この5層の積層物を155℃に
加熱した後、横方向に7.5倍の延伸を行なって、5層
の延伸積層物である合成紙(P−1)を得た(肉厚5/
20/50/20/5μm)。
【0055】例2 合成紙(P−2) (1) メルトフローレート(MFR)0.8g/10分
のポリプロピレン79重量%、高密度ポリエチレン5重
量%に、平均粒径1.5μmの重質炭酸カルシウム16
重量%を配合した組成物(C′)を、270℃に設定し
た押出機にて混練した後、シート状に押し出し、冷却装
置により冷却して無延伸シートを得た。このシートを1
40℃の温度に加熱した後、縦方向に5倍延伸させた。
【0056】(2) MFR4.0g/10分のポリプロ
ピレン(A´)と、MFRが4.0g/10分のポリプ
ロピレンに平均粒径1.5μmの炭酸カルシウム45重
量%を混合した組成物(B′)とを、270℃に設定し
た別々の押出機で溶融混練し、ダイ内で積層し共押出し
たシートを、(A´)が外側となるように、上記(1) に
て得られた縦方向5倍延伸シートの両面に積層し、次い
で、60℃の温度にまで冷却した後、約160℃の温度
にまで加熱した後、165℃の温度にまで加熱し、テン
ターで横方向に7.5倍延伸し、165℃の温度でアニ
ーリング処理し、60℃の温度にまで冷却した後、耳部
をスリットして五層構造(A′/B′/C′/B′/
A′:30μm/3μm/64μm/3μm/30μ
m)の合成紙(P−2)を得た。
【0057】〔II〕 塗布剤の調製(A) 第四級アンモニウム塩型共重合体の製造 A−1の製造 還流冷却器、温度計、窒素置換用ガラス管、及び攪拌装
置を取り付けた4つ口フラスコに、ジメチルアミノエチ
ルメタアクリレート:35部、エチルメタアクリレー
ト:20部、シクロヘキシルメタアクリレート20部、
ステアリルメタアクリレート:25部、エチルアルコー
ル150部と、アゾビスイソブチロニトリル1部を添加
し、窒素気流下に80℃の温度で6時間重合反応を行な
った。次いで、3‐クロロ‐2‐ヒドロキシプロピルト
リメチルアンモニウムクロリドの60%水溶液:70部
を加え、更に80℃の温度で15時間反応させた後、水
を滴下しながらエチルアルコールを留去し、最終固形分
として20%の第四級アンモニウム塩型共重合体(A−
1)を得た。A−2の製造 三菱化学(株)製の水溶性アクリル系帯電防止剤“サフ
トマーST 1100B”(商品名)を用いた。
【0058】
【化18】
【0059】(B) ポリエチレンイミン系重合体 ポリエチレンイミン系重合体として以下のものを使用し
た。 B−1:BASF社製“ポリミンSN”(ポリアミドア
ミンのポリエチレンイミン付加体) B−2:塩化ブチル変性ポリエチレンイミン
【0060】(C)ポリエチレングリコール、ポリプロ
ピレングリコール(いずれも三洋化成工業(株)製、商
品名) PEG400:分子量400のポリエチレングリコール
(ハーゼン色相25以下、水酸基価281) PEG1000:分子量1,000のポリエチレングリ
コール(ハーゼン色相25以下、水酸基価112) PEG4000S:分子量3,300の水酸基価34の
ポリエチレングリコール ニッポール PE−75:曇点(1%水溶液)69℃、
ハーゼン色相80以下、分子量4,100のエチレンオ
キシド(50%)・プロピレンオキシドブロック共重合
体 サンニックス PP−2000:分子量2,000、ハ
ーゼン色相75以下のポリプロピレングリコール ニッポール NPE−2700:分子量2,700、曇
点25℃、ハーゼン色相150のエチレンオキシド・プ
ロピレンオキシドブロック共重合体
【0061】(D)ポリアミンポリアミド・エピクロル
ヒドリン付加物 ポリアミンポリアミド・エピクロルヒドリン付加物とし
て以下のものを使用した。 日本PMC(株)製「WS−570」(商品名)
【0062】実施例1 上記方法により製造した配合成分を、塗布液100部中
に配合し、各成分の有効成分量が下記の配合組成になる
ように水で希釈し、充分攪拌して塗布液を調製した。 成分A:A−1 0.5部 成分B:B−2 0.4部 成分C:PEG400 1.5部 一方、上記装置の製造において、合成紙(P−1)の両
表面をコロナ放電した後、上記塗布液を両表面に、固形
分で0.05g/m2 となるようにロールで塗布した
後、65℃の温度で乾燥して皮膜を形成せしめ、これを
巻き取った。得られた合成紙の物性、即ち表面固有抵
抗、オフセット印刷適性、インキ転移性及びインキ密着
性は上記評価方法によって評価し、それを表1に示す。
【0063】〔III 〕 評 価 表面固有抵抗、オフセット印刷適性、インキ転移性及び
インキ密着性については以下の測定方法によって評価し
た。 (1) 表面固有抵抗 得られた合成紙を23℃の温度で30%、50%の各相
対湿度の条件下で、三菱化学(株)製表面抵抗計“HI
RESTA MODEL HT−250(商品名)”を
用いて測定した。
【0064】(2) オフセット印刷適性 合成紙に、三菱重工業(株)製オフセット枚葉印刷機
“ダイヤ1F−2(商品名)”を用いて油性オフセット
印刷インキ(東華色素化学工業(株)製“合成紙用No
2”)を使用して連続で印刷を行なった際の、インキの
転移性を以下の5段階にて評価した。 5:全く問題無し。 4:湿し水の使用量によらず転移性良好である。 3:湿し水の使用量により転移性はやや悪いが実用上支
障が無い。 2:湿し水の使用量により転移性が悪く実用上問題有
り。 1:湿し水の使用量にかかわらずインキの転移性が悪
い。
【0065】(3) インキ転移性 得られた合成紙に、RIテスター(明製作所製)により
紫外線硬化型インキ(東華色素化学工業(株)製“ベス
トキュアー161”)を、約1.5g/m2 になるよう
に印刷し、印刷されたインキ面の塗布筋、白抜け等の転
移不良がないかどうかを目視にて観察し次の5段階にて
評価した。 5:大変良い。 4:良い。 3:転移インキの色が薄いが実用上支障がない。 2:転移インキの色が薄く塗布筋が見える。 1:ほとんど転移しない。
【0066】(4) インキ密着性 得られた合成紙に、上記インキ転移性と同様にRIテス
ターにより前述のベストキュアー161を約2g/m2
の厚さとなるように印刷し、アイグラフィック(株)製
メタルハライドランプ灯(80w/cm)1灯の下で1
0cmのところを、10m/分の速度で2回通過させて
照射した後、その面にセロテープを貼りつけ、充分密着
させた後に、素早くテープを剥離してインキ接着性を次
の5段階で評価した。 5:全くインキが剥離してこない。 4:僅かな部分のインキが剥離した。 3:剥離部分が25%以下であった。 2:剥離部分が25〜50%であった。 1:剥離部分が50%以上であった。
【0067】実施例2〜7 表1に示す塗布剤組成物を上記実施例1と同様に合成紙
に塗布し、塗工合成紙を得た。得られた合成紙は表1に
示すように優れた帯電防止性及び印刷適性を有するもの
であった。
【0068】実施例8 合成紙(P−2)を用い、かつ、塗布剤組成物として表
1に示すものを用いる他は実施例1と同様にして評価し
た。結果を同表に示す。
【0069】比較例1〜6 表2に示す塗布剤組成物を用いる他は実施例1と同様に
して評価した。
【0070】比較例7 比較例6において、合成紙(P−1)の代わりに合成紙
(P−2)を用いる他は同様にして評価した。同表2に
示すように、本発明の第四級アンモニウム塩型共重合体
を使用しない場合には帯電防止性が不足することから、
オフセット印刷適性に劣るといった問題点があった。
【0071】
【表1】
【0072】
【表2】
【0073】
【発明の効果】本発明の合成紙は低湿度下に於いても優
れた帯電防止性を持つと同時に、オフセット印刷性及び
グラビア印刷性に優れ、実用上に於いて幅広い要求を満
足することが可能となった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 171/02 PLQ C09D 171/02 PLQ 179/00 PLT 179/00 PLT

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性樹脂フィルムの表面に、下記
    (A)、(B)及び(C)成分を含有する塗工層を設け
    たことを特徴とする、印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィ
    ルム。 (A)成分: 水溶性の第四級窒素含有ポリマーよりな
    る帯電防止剤100重量部 (B)成分: ポリエチレンイミン、アルキル変性ポリ
    エチレンイミン、ポリ(エチレンイミン−尿素)及びポ
    リアミンポリアミドのエチレンイミン付加物からなる群
    より選ばれたポリエチレンイミン系重合体 10〜
    600重量部 (C)成分: 分子量が200〜20,000のポリエ
    チレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレ
    ンオキサイド・プロピレンオキサイド共重合体、及びそ
    れらの誘導体より選ばれたポリアルキレンエーテル系重
    合体25〜1,000重量部
  2. 【請求項2】熱可塑性樹脂フィルムの表面に、下記
    (A)、(B)、(C)及び(D)成分を含有する塗工
    層を設けたことを特徴とする、印刷性の良好な熱可塑性
    樹脂フィルム。 (A)成分: 水溶性の第四級窒素含有ポリマーよりな
    る帯電防止剤100重量部 (B)成分: ポリエチレンイミン、アルキル変性ポリ
    エチレンイミン、ポリ(エチレンイミン−尿素)及びポ
    リアミンポリアミドのエチレンイミン付加物からなる群
    より選ばれたポリエチレンイミン系重合体 10〜
    600重量部 (C)成分: 分子量が200〜20,000のポリエ
    チレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレ
    ンオキサイド・プロピレンオキサイド共重合体、及びそ
    れらの誘導体より選ばれたポリアルキレンエーテル系重
    合体25〜1,000重量部 (D)成分: ポリアミンポリアミドのエピクロルヒド
    リン付加物10〜500重量部
  3. 【請求項3】熱可塑性樹脂フィルムの表面に、下記
    (A)、(B)、(C)及び(E)成分を含有する塗工
    層を設けたことを特徴とする、印刷性の良好な熱可塑性
    樹脂フィルム。 (A)成分: 水溶性の第四級窒素含有ポリマーよりな
    る帯電防止剤100重量部 (B)成分: ポリエチレンイミン、アルキル変性ポリ
    エチレンイミン、ポリ(エチレンイミン−尿素)及びポ
    リアミンポリアミドのエチレンイミン付加物からなる群
    より選ばれたポリエチレンイミン系重合体 10〜
    600重量部 (C)成分: 分子量が200〜20,000のポリエ
    チレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレ
    ンオキサイド・プロピレンオキサイド共重合体、及びそ
    れらの誘導体より選ばれたポリアルキレンエーテル系重
    合体25〜1,000重量部 (E)成分: アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩
    5〜200重量部
  4. 【請求項4】熱可塑性樹脂フィルムの表面に、下記
    (A)、(B)、(C)、(D)及び(E)成分を含有
    する塗工層を設けたことを特徴とする、印刷性の良好な
    熱可塑性樹脂フィルム。 (A)成分: 水溶性の第四級窒素含有ポリマーよりな
    る帯電防止剤100重量部 (B)成分: ポリエチレンイミン、アルキル変性ポリ
    エチレンイミン、ポリ(エチレンイミン−尿素)及びポ
    リアミンポリアミドのエチレンイミン付加物からなる群
    より選ばれたポリエチレンイミン系重合体 10〜
    600重量部 (C)成分: 分子量が200〜20,000のポリエ
    チレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレ
    ンオキサイド・プロピレンオキサイド共重合体、及びそ
    れらの誘導体より選ばれたポリアルキレンエーテル系重
    合体25〜1,000重量部 (D)成分: ポリアミンポリアミドのエピクロルヒド
    リン付加物10〜500重量部 (E)成分: アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩
    5〜200重量部
JP8159971A 1996-06-20 1996-06-20 印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム Pending JPH107822A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159971A JPH107822A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム
DE69730653T DE69730653T2 (de) 1996-06-20 1997-06-13 Mehrschichtfolie mit ausgezeichneter Druckfähigkeit
EP97109668A EP0813955B1 (en) 1996-06-20 1997-06-13 Laminate with excellent printability
US08/879,048 US5834098A (en) 1996-06-20 1997-06-19 Laminate with excellent printability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159971A JPH107822A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH107822A true JPH107822A (ja) 1998-01-13

Family

ID=15705181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8159971A Pending JPH107822A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5834098A (ja)
EP (1) EP0813955B1 (ja)
JP (1) JPH107822A (ja)
DE (1) DE69730653T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004244605A (ja) * 2002-12-16 2004-09-02 Takemoto Oil & Fat Co Ltd 合成高分子フィルム用表面処理剤、合成高分子フィルムの表面処理方法及び表面処理合成高分子フィルム
JP2015077791A (ja) * 2013-09-11 2015-04-23 株式会社ユポ・コーポレーション 記録用紙、および該記録用紙を用いたラベル
JP2016094553A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 ダイセルポリマー株式会社 水性表面処理剤及び被覆シート並びに塗布性改善方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238785B1 (en) * 1996-10-04 2001-05-29 Oji-Yuka Synthetic Paper Co., Ltd. Thermoplastic resin film with excellent printability
US6406994B1 (en) * 1999-12-03 2002-06-18 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Triple-layered low dielectric constant dielectric dual damascene approach
AU5592301A (en) 2000-07-24 2002-01-31 Yupo Corporation Label for in-mold decorating and labeled resin molded article
EP1369220A4 (en) * 2001-02-22 2004-04-21 Yupo Corp TOOL MANUFACTURING LABEL
CA2449938A1 (en) 2001-07-25 2003-02-06 Avery Dennison Corporation Synthetic paper skins and methods of their manufacture
US8211507B2 (en) 2002-02-27 2012-07-03 Yupo Corporation Method for producing thermoplastic resin film
AU2003211360A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-09 Yupo Corporation Process for producing thermoplastic resin film
US20030232210A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 3M Innovative Properties Company Ink-receptive foam article
US7820282B2 (en) * 2003-04-10 2010-10-26 3M Innovative Properties Company Foam security substrate
US7655296B2 (en) 2003-04-10 2010-02-02 3M Innovative Properties Company Ink-receptive foam article
US8470417B2 (en) 2004-04-02 2013-06-25 Curwood, Inc. Packaging inserts with myoglobin blooming agents, packages and methods for packaging
US8029893B2 (en) 2004-04-02 2011-10-04 Curwood, Inc. Myoglobin blooming agent, films, packages and methods for packaging
US8741402B2 (en) 2004-04-02 2014-06-03 Curwood, Inc. Webs with synergists that promote or preserve the desirable color of meat
US7867531B2 (en) 2005-04-04 2011-01-11 Curwood, Inc. Myoglobin blooming agent containing shrink films, packages and methods for packaging
US8110259B2 (en) 2004-04-02 2012-02-07 Curwood, Inc. Packaging articles, films and methods that promote or preserve the desirable color of meat
US8053047B2 (en) 2004-04-02 2011-11-08 Curwood, Inc. Packaging method that causes and maintains the preferred red color of fresh meat
US8545950B2 (en) 2004-04-02 2013-10-01 Curwood, Inc. Method for distributing a myoglobin-containing food product
US20060217490A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Lee Chun D Polyethylene compositions having improved printability
US8012550B2 (en) * 2006-10-04 2011-09-06 3M Innovative Properties Company Ink receptive article
US8003176B2 (en) * 2006-10-04 2011-08-23 3M Innovative Properties Company Ink receptive article
DE102007022457A1 (de) 2007-05-09 2008-11-13 Durtec Gmbh Plasmamodifizierte natürliche Minerale mit nanoskaligen Eigenschaften, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
ES2396867T5 (es) 2007-08-28 2017-10-13 Super Film Ambalaj Ve Sanayi Ve Ticaret A.S. Películas multicapa antiestáticas basadas en polipropileno biaxialmente orientado con recubrimiento en línea
AU2014281880B2 (en) 2013-06-18 2016-09-01 Michelman International Sarl Laminate structure including a primer coating therein
CN111278961A (zh) * 2017-07-24 2020-06-12 联合碳化公司 使用乙酸根阴离子的不含氯化物的阳离子聚合物
BR112022000211A2 (pt) * 2019-07-12 2022-02-22 Sun Chemical Corp Revestimentos e iniciadores para películas metalizadas
WO2021123109A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 Chemetall Gmbh Polyurea coating systems as sealants for the exterior of fuel tanks

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4091165A (en) * 1971-07-01 1978-05-23 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Surface processing copolymer for synthetic papers
JPS5943065A (ja) * 1982-09-03 1984-03-09 Oji Yuka Gouseishi Kk 塗布剤およびそれを塗布した熱可塑性樹脂フイルム
JPS613748A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 王子油化合成紙株式会社 高光沢の印刷が可能な合成紙
JPS62141040A (ja) * 1985-12-17 1987-06-24 Showa Denko Kk オレフイン系樹脂フイルムまたはシ−ト
JP2555384B2 (ja) * 1987-11-30 1996-11-20 王子油化合成紙株式会社 印刷性の優れた熱可塑性樹脂フイルム
JP3215167B2 (ja) * 1992-07-08 2001-10-02 三菱化学株式会社 印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム
JP3773273B2 (ja) * 1994-05-30 2006-05-10 株式会社ユポ・コーポレーション 印刷性に優れた積層構造の合成紙

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004244605A (ja) * 2002-12-16 2004-09-02 Takemoto Oil & Fat Co Ltd 合成高分子フィルム用表面処理剤、合成高分子フィルムの表面処理方法及び表面処理合成高分子フィルム
JP2015077791A (ja) * 2013-09-11 2015-04-23 株式会社ユポ・コーポレーション 記録用紙、および該記録用紙を用いたラベル
JP2016094553A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 ダイセルポリマー株式会社 水性表面処理剤及び被覆シート並びに塗布性改善方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0813955A3 (en) 2001-08-22
DE69730653D1 (de) 2004-10-21
DE69730653T2 (de) 2005-09-22
US5834098A (en) 1998-11-10
EP0813955B1 (en) 2004-09-15
EP0813955A2 (en) 1997-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH107822A (ja) 印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム
JPH022910B2 (ja)
JP3608941B2 (ja) 熱可塑性樹脂フィルムの表面処理方法
JP3215167B2 (ja) 印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム
US4906526A (en) Thermoplastic resin film having improved printability
US20010003626A1 (en) Coated film
JPH09208887A (ja) 印刷可能なプラスチックフィルムのためのコーティング
JP3608944B2 (ja) 熱可塑性樹脂フィルムの表面処理方法
JPH10110051A (ja) 印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム
US6238785B1 (en) Thermoplastic resin film with excellent printability
JPH106640A (ja) インクジェット記録用材料
US6863934B2 (en) Method of surface treatment of thermoplastic resin film
JP5052759B2 (ja) 熱可塑性樹脂フィルムの表面処理方法および熱可塑性樹脂フィルム
WO2000046280A1 (fr) Film de resine thermoplastique presentant une aptitude a l'impression satisfaisante
JP3737009B2 (ja) 印刷性の良好な熱可塑性樹脂フィルム
JP3388623B2 (ja) 印刷性の優れた熱可塑性樹脂フィルム
JPH11138979A (ja) 記録シート
JPS6325613B2 (ja)
US8211507B2 (en) Method for producing thermoplastic resin film
JP3077847B2 (ja) 熱可塑性樹脂積層フィルム
JPH11342534A (ja) 熱可塑性樹脂フィルムの表面処理方法
JP3425808B2 (ja) 溶融熱転写記録用画像受容シート
JP2000062096A (ja) 印刷性の優れた熱可塑性樹脂フィルム
JPS60229751A (ja) 印刷性に優れるポリプロピレン積層フイルム
JP3878580B2 (ja) インクジェット記録用シート