JPH107631A - 抗菌、抗真菌および抗原虫活性を有するカルニチンのビスアルカノイルエステル - Google Patents

抗菌、抗真菌および抗原虫活性を有するカルニチンのビスアルカノイルエステル

Info

Publication number
JPH107631A
JPH107631A JP9067842A JP6784297A JPH107631A JP H107631 A JPH107631 A JP H107631A JP 9067842 A JP9067842 A JP 9067842A JP 6784297 A JP6784297 A JP 6784297A JP H107631 A JPH107631 A JP H107631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carnitine
bis
xylylene
carbon atoms
chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9067842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4077052B2 (ja
Inventor
Nazareno Scafetta
ナザレノ・スカフェッタ
Ornella Tinti Maria
マリア・オルネーラ・ティンティ
De Angelis Francesco
フランチェスコ・デ・アンジェリス
Carlo Guramicchori Jean
ジャン・カルロ・グラミッチョリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Original Assignee
Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA filed Critical Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Publication of JPH107631A publication Critical patent/JPH107631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4077052B2 publication Critical patent/JP4077052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/22Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated the carbon skeleton being further substituted by oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 皮膚、外耳、粘膜などにおける感染の治療に
有効なカルニチンエステル誘導体およびその組成物を提
供する。 【解決手段】 下記式(I)(式中、R、Y、X-は明
細書の通り)のDL−、D−、L−カルニチンエステル
およびその組成物を製造し、その強力な抗菌、抗真菌お
よび抗原虫作用を開示する。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、下記の式のDL
−、D−、L−カルニチンエステルに関する。
【化5】 式中、Rは、2−16炭素原子を有する直鎖または分
枝、飽和または不飽和のアルカノイル基、Yは、3−6
炭素原子を有する直鎖または分枝アルキレン、またはオ
ルソ、メタまたはパラ−キシリレン、X-は、薬理学的
に許容可能な酸のアニオン、である。式(I)の化合物
では2つのキメラセンターを有する。これらの各々は、
DまたはL立体配置であって、夫々独立して存在し得
る。式(I)の化合物は、強力な抗菌、抗真菌および抗
原虫活性を有している。
【0002】本発明はまた、単純または混合感染の病原
体として細菌、イースト、真菌または原虫により引きお
こされた皮膚病の治療のために、化合物(I)および医
薬組成物を製造する方法にも関する。
【0003】本発明の組成物によって治療され得る皮膚
感染症の例として、皮膚糸状菌(ティネア・コルポリ
ス、ティネア・カルリス、ティネア・カピティス、ティ
ネア・ペディス、ティネア・バーバエ、ティネア・アン
グイス)によるもの、鳶口瘡、ケリティス、鼻咽炎、外
陰部膣炎、亀頭包皮炎、間擦疹、癜風粃糠疹、耳炎、卵
巣膣炎、爪床周囲炎などのイースト様糸状体によるも
の、膿痂疹、スタフィロコッカス鼻キャリッジ、紅色陰
癬、膣症などの細菌によるもの、皮膚レイヒマニアシス
などの原虫によるもの、アカンタモエバによる角膜炎、
トリコモナスによる膣炎がある。
【0004】混合皮膚感染には、外陰部膣炎、膣症、亀
頭炎、亀頭包皮炎、卵巣膣炎、爪床周囲炎があり、糖尿
病患者の感染皮膚潰瘍、外耳感染、免疫不全患者の感染
などが挙げられる。
【0005】本発明の組成物は、最も普通の抗カビ、抗
生物質に酸性菌による皮膚病因の治療および外科的にむ
き出された組織の感染防御にも有用である。式(I)の
化合物において、Rは望ましくは9−13炭素原子を有
し、Rは、望ましくはデカノイル、ウンデカノイルおよ
びトリデカノイルであり、Yは、望ましくはトリメチレ
ン、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン
およびオルソ、メタまたはパラ−キシリレンから選択さ
れ、X-は、望ましくはクロライド、ブロマイド、メタ
ンスルフォネート、ホスフェート、酸フマレート、フマ
レート、酸タルタレートおよびタルタレートより選択さ
れる。
【0006】式(I)の化合物は皮膚疾患の治療に特に
有効であるので、本発明の望ましい組成物は、クリー
ム、軟膏、ゲル、ローション、溶液などの局所使用に適
した皮膚製剤である。適切な組成物は、0.5−2重量
%、望ましくは1−1.5重量%の式(I)の化合物の
一つを含有している。
【0007】本発明の組成物の製造において使用される
賦形剤は既知のものであり、薬学および製薬技術の当業
者にとって、製造されるべき特定の組成物に関して明ら
かであろう。
【0008】先行技術として、精造および活性の点から
して本発明の化合物に最も近似している化合物は、本出
願人の知るところでは、下記の式を有するアシルL−カ
ルニチンの長鎖エステルである
【化6】 (式中、Rは2−16炭素原子を有する直鎖または分枝
アシル基、nは7−15の整数、X-は薬理学的に許容
される酸のアニオンである)。これは、本出願と同じ出
願人にかかるEP−A−O 552 137およびEP−
A−0 552 138に開示されている。EP−A−O
552 137は抗菌活性を、EP−A−0 552 1
38は抗真菌活性をそれぞれ本化合物について開示して
いる。これらの既知化合物のうちで、イソバレリルL−
カルニチンウンデシルエステルメタンスルホネート(化
合物番号ST 1103)は、抗菌および抗真菌剤として
最も活性であることが示されている。
【0009】式(I)の化合物は既知化合物よりもさら
に強力な抗菌および抗真菌活性、優れた皮膚耐性および
低い細胞毒性を有していることがここに見出された。こ
れらの化合物は、既知化合物について以前には開示され
ていなかった抗原虫活性をも有することが明らかになっ
た。
【0010】反応大要に関して、A=O-(Cl-が除か
れている)のとき、反応は次の工程を含む。 a)アルカノイルL−カルニチン内部塩をN,N−ジメ
チルホルムアミド、アセトニトリルまたはメチレンクロ
ライドなどの有機無水不活性溶媒中に懸濁し、 b)懸濁液に0℃−10℃で式Z−Y−Z(Yは上記の
意味を有し、Zはハロゲン、望ましくは塩素または臭
素、O−メシルまたはO−トシル)の化合物をアルカノ
イルL−カルニチンの1/2モルに匹敵する量で加え、 c)懸濁液を20℃−50℃で24時間撹拌して、懸濁液を
完成に溶液とし、 d)エチルエーテルまたはヘキサンなどの溶媒を加える
ことにより反応粗生成物を沈澱せしめ、濾過し、アセト
ンまたはメチルエチルケトンで洗浄して、固体の生成物
を得て、 e)生成物を水に溶かし、式HXの適当な酸で活性化し
たアンベルライトIRA−402などの強力な塩基性樹
脂で溶出し、望ましい形での塩の形成した生成物を得
て、 f)固体の生成物を単離するために溶出物を凍結乾燥ま
たは濃縮し、 g)H2O/CH3N70:30による溶出でC8シリカ
クロマトグラフィーにより工程(f)の固体物を精製す
る。
【0011】別法として、A=Clの場合、製法に次の
工程が含まれる。 a')アルカノイルL−カルニチン酸クロライドをN,N
−ジメチルホルムアミド、アセトニトリルまたはメチレ
ンクロライドなどの有機無水不活性溶媒中に懸濁し、 b')懸濁液に室温で式Z−Y−Z(Yは上記の意味を
有し、ZはOH)の化合物をアルカノイルL−カルニチ
ンの1/2モルに匹敵する量で加え、 c')懸濁液を室温で16−24時間撹拌して、懸濁液
を完成に溶液とし、 d')溶液を減圧で濃縮して乾燥し、 e')H2O/CH3CN溶液での溶出でシリカゲルクロ
マトグラフィーにより得た粗生成物を精製し、 f')化合物を濃縮および続いての凍結乾燥により単離
する
【0012】
【化7】
【0013】本発明の化合物のいくつかについて製法お
よび物理化学的特性を下記の非限定的実施例に示す。
【実施例】
実施例1 ビス(ウンデカノイル−L−カルニチンクロライド)−
P−キシリレンジエステル(ST 1226)の製造
【化8】 ウンデカノイルL−カルニチン内部塩(8.5g;0.0
25mol)を無水N,N−ジメチルホルムアミド50mL
に懸濁した。0℃に冷やして、懸濁液にα,α'−ジブロ
モp−キシレン(3.4g;0.013mol)を加えた。得
た混合物を4時間撹拌し、完成な溶解が達成された。溶
液にエチルエーテルを、ゼリー状の塊が形成するまで加
えた。得た粗生成物をアセトンでくり返して洗い、減圧
濾過すると固形生成物7gを得た。モル収率65%(α,
α−ジブロモp−キシレンより計算)。生成物を水に溶
解し、Cl-形で活性化したIRA−402(140m
L)で溶出した。凍結乾燥溶出物から、やや吸湿性の生
成物6.3gを得た。
【0014】
【表1】
【0015】実施例2 ビス(ウンデカノイルL−カルニチンクロライド)p−キ
シリレンジエステル(ST1226)の製造(酸クロラ
イドのルート経由、反応大要参照、A=Cl)ウンデカ
ノイルL−カルニチンクロライド(18g;0.05mol
s)をメチレンクロライド50mLに懸濁し、得た混合物
にチオニルクロライド(7.5mL;0.1mols)を加え
た。混合物を室温で3時間撹拌した。混合物を減圧で濃
縮し、残査をEt2Oでくり返し洗い、濃縮した。反応生
成物を水性メチレンクロライド(ST1226)に懸濁
し、混合物に1,4−ベンゼンジメタノールを少量づつ
2時間以上かけて加えた。反応混合物を室温で一夜撹拌
した。反応混合物を減圧下で濃縮した。反応粗生成物を
8シリカゲル上のクロマトグラフィー、H2O/CH3
CN70:30での溶出で精製した。標記化合物(ST
1226)を含有する分画を濃縮し、次いで凍結乾燥し
た。得た化合物は、実施例1で得た化合物と同じ特性を
示した。
【0016】実施例3 ビス(トリデカノイルL−カルニチンクロライド)トリ
メチレンジエステル(ST1233)の製造
【化9】 トリデカノイルL−カルニチン内部塩(5.15g;0.
0144moles)を無水N,N−DMF50mLに懸濁し
た。0℃に冷やし、懸濁液に1,3−ジブロモプロパン
(0.73mL;0.0072moles)を加えた。得た混合
物を室温で一夜撹拌した。次いで、過剰のトリデカノイ
ルL−カルニチン内部塩(0.5g)を3度加え、反応混
合物が完全に溶けるまで一夜撹拌をさらに続けた。反応
の終了時に、反応粗生成物が完全に沈殿するまでエチル
エーテルを加えた。固体物を濾取し、生成物6gを得、
水に溶解して、Cl-形で活性化したIRA−402(1
20mL)上で溶出した。標記化合物(ST1233)
5gを得た。収率44%。
【表2】
【0017】実施例4 ビス(ウンデカノイルL−カルニチンクロライド)−o
−キシリレンジエステル(ST1249)の製造
【化10】 標記化合物を実施例1記載のように製造し、単離した。
収率58%。
【表3】
【0018】実施例5 ビス(ウンデカノイルL−カルニチンクロライド)−m−
キシリレンジエステル(ST1250)の製造
【化11】 標記化合物を実施例1記載のように製造し、単離した。
収率78%。
【表4】
【0019】本発明化合物の強力な抗菌、抗真菌、抗原
虫活性および、上記のイソバレリルL−カルニチンウン
デシルエステルメチルスルフォネート(ST1103)
などの近接先行化合物に対するその優越性をいくつかの
薬理学的試験で検定した。その一部を次に記載する。
【0020】インビトロ抗菌活性 グラム陽性菌およびグラム陰性菌(皮膚研究所の保存株
および新鮮臨床分離株)に対する、ST1103との比
較におけるST1226の最小阻止濃度(mcg/ml)。 材料および方法 細菌懸濁をミュラーヒルトンブロスに一夜培養して製
し、同じ培地で96ウエルミクロタイタープレートの各
ウエル中の最終濃度が5.0×104細胞/mlになるよう
に調整する。ミュラーヒルトンブロス中の物質希釈液
(0.3log)を懸濁液に加えて、最終濃度を0.19−
100mcg/mlの範囲にする。ミクロタイターを37℃
で18時間インキュベートする(参照、L.D.THRU
PP,Susceptibility testing of antibiotics in li
quid media,in:Antibiotics in laboratory medicin
e.V.LORIAN Ed.,II edition,4,93−150,W
illiams & Wilkins,Baltimora,MD 21202 U.S.
A)。
【0021】結果 研究所保存株および臨床分離株に関するデータは、夫々
表1および表2に示す。単純な結果と平均MIC値とか
ら分かるように、ST1226は、グラム陽性菌に対し
てST1103よりも高い活性を示す(表1aおよび1
b)。逆に、グラム陰性菌に対しては2物質間に有意な
差異が見出されなかった(表2aおよび2b)。
【0022】
【表5】
【0023】
【表6】
【0024】
【表7】
【0025】
【表8】
【0026】グラム陽性菌およびグラム陰性菌(研究所
保存株および臨床分離株)に対する、SAT1103と
の比較におけるST1226の最小阻止濃度(mcg/m
l)。 材料および方法 ペトリ皿上のウイルキンス−シャングレン(W.C.)培
地で培養の細菌を、嫌気ジャー中で35℃で生育し、ブ
ルセラブロスに再懸濁した。懸濁液を1.0×108細胞
/mlに調整し、ミクロタイタープレート(96−ウエル
U−底プレート)中に分布した(0.2ml/ウエル)。
同時に、物質の0.3log希釈を4区割のペトリ皿中の
W.C.寒天培地と混合する。この培地はマルチポイント
インキュベータによって細菌懸濁液(1.0×105細胞
/スポット)を植えつけたものである。プレートを嫌気
ジャー中で35℃、48時間インキュベートする(参
照、J.E.ROSENBLATT,Antimicrobial sus
ceptibility testing of anaerobes, in Antibiotics
in laboratory medicine.V.LORIAN Ed.,II edi
tion,6,159−180,Williams & Wilkins,Baltimo
ra,MD 21202 U.S.A)。
【0027】結果 3嫌気性菌株に対する化合物のMIC価(mcg/ml)を
表3に示す。ST1226の平均MIC価はST110
3よりも小さい。
【表9】
【0028】イースト菌株(研究所保存株および臨床分
離株)に対する、ST1103との比較におけるST1
226の最小阻止濃度(mcg/ml)。 材料および方法 サボラウドブロス中の一夜イースト培養を適当に洗い、
アスパラギンおよびグルコース(Y.N.B.s)を補っ
たイースト窒素ベース中で希釈すると、ミクロタイター
ウエル中に約5.0×104CFU/mlで得られる。Y.
N.B.s中の物質希釈液(0.3log)をこれらの懸濁液
に加えて、最終濃度を0.19−100mcg/mlの範囲に
する。ミクロタイタープレートを35℃24−48時間
インキュベートする。(参照、PFALLER M.,R
INALDI M.G.,GALGIANI J.M.,BA
RTLETT M.S.,BODY B.A.,ESPINE
L−INGROFF A.,FROMTLING R.
A.,HALL G.S.,HUGHES G.E.,ODD
SF.C.,SUGAR A.M.,Collaborative invest
igator of variables in susceptibility testing of y
easts,Ant.Agent andChemoth.,34,9:1648−1
656,1990.COOK R.,McINTYRE.K.A.G
ALGIANI J.M.,Effects of incubation temp
erature,inoculumsize,and medium on agreement of
macro and microdilution broth susceptibility tes
t,results for yeasts,Ant.Agent and Chemoth.,
34,8:1542−1545,1990.ANAISSIEE.,
PAETZNICK V.,BODEYG.P.,Flucona
zole susceptibility testing of “Candida albican
s" microtiter method that is indipendent of inocul
um size,temperature,and time of reaching,Ant.
Agent and Chemoth.,35,8:1641−1646,199
1)。
【0029】結果 研究所保存株および臨床分離株に関するデータは、夫々
表4および表5に示す。ST1226は、主に皮膚研究
所のCandida臨床分離株に対してST1103よりも高
い活性を示した。
【表10】
【0030】
【表11】
【0031】糸状真菌(研究所保存株)に対する、ST
1103との比較におけるST1226の最小阻止濃度
(mcg/ml)。 材料および方法 サボラウド寒天中での72時間培養から分生胞子をサボ
ラウドブロスおよび0.5%ツイン80で洗うことで収
集する。粗い濾過および洗浄の後に、得た懸濁液をミク
ロタイタープレート中で最終濃度約5.0×104CFU
/mlに調整する。物質(Y.N.B.s中0.3log希釈)を
真菌懸濁液に加えて、最終濃度を0.19−100mcg/m
lの範囲にする。次いでミクロタイタープレートを35
℃48−72時間インキュベートする。
【0032】結果 2化合物について得た結果を表6に示す。単純結果およ
びMIC価の両方とも、ST1226がST1103よ
りも顕著に高い活性を有することを明白に示す。
【表12】
【0033】皮膚糸状菌(皮膚科の臨床分離株)に対す
る、ST1103との比較におけるST1226の最小
阻止濃度(mcg/ml)。 材料および方法 菌糸体フラグメント、ミクロおよびマクロ粉状胞子を、
ポテトデキストロース寒天中で30℃で7日生育した真
菌培養からサボラウドブロスおよび0.5%ツイン80
で洗うことにより収集する。粗い濾過および洗浄後、ア
スパラギンおよびグルコース(YNBs)で補ったイー
スト窒素ベースに真菌懸濁液を再懸濁して、ミクロタイ
タープレート中で最終濃度を1.0×105感染単位/ml
にする。物質(Y.N.B.s中の0.3log希釈)を最終懸
濁液に加えて、最終濃度を0.19−100mcg/mlの範
囲にする。次いでミクロタイタープレートを30℃で9
6−120時間インキュベートする。
【0034】結果 2化合物について得た結果を表7に示す。皮膚糸状菌に
対してST1226はST1103より高い活性を示す
ことが容易に分かり得る。
【表13】
【0035】
【表14】
【0036】原虫(膣トリコモナス)に対する、ST1
103との比較におけるST1226の最小阻止濃度
(mcg/ml)。 材料および方法 10%熱不活性化FCMを補ったダイアモンドT.Y.
M.ブロス中で37℃、5%CO2で24時間生育した培
養から原虫懸濁液を製造する。懸濁液を同じ培地で調整
して、最終濃度を95−ウエルミクロタイター皿の各ウ
エル中細胞/mlにする。物質希釈液(0.3log)を懸濁
液に加えて、最終濃度を2.5×105細胞/mlの範囲に
する。次いでミクロタイターを37℃、5%CO2で2
4時間インキュベートする。MICは、原虫鞭毛虫のい
ずれかを阻止する、あるいは波状膜運動性に対する最小
濃度として表示する(参照、JULIANO C.,MA
RTINOTTI M.G.,CAPPUCCINELL
I P.,In vitro effect of microtubule inhibitior
s on T.vaginalis,Microbiologia,8:31−4
2,1985.LOVGREN T.and SALMELA
I.,In vitro sensitivity of T.vaginalis and C.
albicans to chemotherapeutic agents,Acta Path.
Microbiol.Scand.,86:155−158,1978。)
【0037】結果 2化合物について得た結果を表8に示す。ST1226
はST1103より大きい活性(2倍)を示す。
【表15】
【0038】インビボ活性 皮膚糸状菌(Tricophyton quinckeanum)およびグラム
陽性菌(Staphylococcus aureus)による局所混合感染
に対するST1226およびST1103のインビボ感
染効果の検定 材料および方法 動物:雄合系BALB/cマウス(C.RIVER)、6
週令を用いた(1群5匹)。 菌株:動物にトリコフィトン(Tricophyton quinckean
um NCPF 309)およびスタフィロコッカス(Sta
phylococcus aureus LC1)の病原株を局所感染せめ
た。 実験方法:糸状菌微細粉状胞子および細菌の懸濁液を最
終濃度がそれぞれ5.0×107および1.0×107細胞
/mlになるよう調整する。各懸濁液の0.2ml量を動物
の上側後部に適用した。この部位はあらかじめ毛をそ
り、剃毛ナイフでゆっくりと“きらきら光るまで”こす
っておいた。治療は接種30時間後に開始し、ゲル型
(1%テスト)の各物質50mgを感染皮膚に1日1回連続
5日間与えた。最後の治療2日後、動物を殺し、感染皮
膚を集めた。均質化と培地での適当な希釈化の後に、組
織サンプルをプレートにとり(真菌および細菌それぞ
れ、微生物寒天およびアニトール塩寒天中)病原菌の生
長を選択的に検定した。真菌生長は人為スケールで評価
し、細菌生長はCFU(コロニー形成単位)を決めて評
価した。
【0039】結果 2化合物について得た結果を表9に示す。S.aureusに
対しては両者は同じ活性であったが、抗真菌活性はST
1226がST1103よりも大きかった。
【表16】 a=実験群当り5匹 b=動物に1%ゲル中の各物質を50mg/日投与して、
連続5日間局所的に治療した。(ヒドロキシエチル−セ
ルロース、2.5gr.;グリシン7.0gr.プロピレングリ
コール7.0gr.; c= +++ 合流真菌生長(1ml皮膚均質物より) ++ セミ合流真菌生長(1ml皮膚均質物より) + 中程度真菌生長(1ml皮膚均質物より)
【0040】マウス剃毛皮膚に対するST1226およ
びST1103による連続治療後の皮膚耐性についての
試験 材料および方法 動物:雄CDIマウス(C.RIVER)、6週令を用
いた(1群5匹)。 物質:物質製剤(1%テスト)をゲル中で製造した(ヒ
ドロキシエチルセルロース2.5g、グリシン7g、プロ
ピレングリコール7.0 水 全量100mlに)。 実験方法:動物の中で中心背部を最初に毛をそり、剃毛
ナイフでゆるやかにこすった。皮膚処理の1日後に各物
質製剤50mgを1日1回、連続10日間与えることによ
り治療した。その皮膚部位を剃毛後5、7、9および1
1日目に検査した。評価は、下記の点数によって紅斑
(E)、落屑(D)およびひび割れ(C)として病傷の
等級に基づいた。
【表17】 同じ動物群における各パラメータ価の平均は、実験で各
物質によりおこされた組織障害を評価するのを可能とし
た。
【0041】結果 化合物について得た結果は、同じ実験群における各パラ
メータの平均として表され、表10に示す。ST122
6はST1103よりも耐性がよいことが認められる。
【表18】
【0042】トリコフィトン株(T.mentagrophytes I
DI D1049)でもってモルモットの足裏に起こし
た実験的感染モデル(足部白輪癬)におけるAT122
6(1%および1.5%)およびミコナゾール(1.5
%)の抗真菌活性の検定 慢性感染の特性およびヒト感染との類似性は、組織的お
よび臨床的見地からこのモデルが最も多い皮膚真菌病症
(水虫)の研究するのに非常に有用とする。その上、治
療の結果が良いものであれば、それから他の皮膚糸状菌
の相違する体の部位への有効な適応を推測せしめ得る。
さらに、この感染が慢性的であることは(6カ月以
上)、常にヒトで生じているように、長期間治療で本物
質を研究できるようにする。本試験において、ST12
26が相違する2濃度で局所皮膚糸状菌感染を治癒し得
るかどうかを検討した。この感染はヒトにおいて長期持
続しかつおこりやすいものである。
【0043】材料および方法 動物:12匹の雄ハートレイモルモット(C.RIVE
R)、体重350−400gを用いた(1実験群につき
3匹)。 感染株:1臨床分離株(Tricophyton mentagrophyted
IDI D1049 Immacolata 皮膚研究所、ローマ)
を用いた。 接種物の製造:ポテトデキストローマ寒天で7日間生長
真菌培養からかき集めることにより微細粉子胞子を最初
に採取し、サボラウドブロス中に0.5%ツイン80で
再懸濁した。洗浄後、胞子を無菌塩分液中で標準化し、
最終濃度1.0×108胞子/mlを得た。 実験動物群:5実験群を次のように設定した。 対照I: 感染動物 対照II: 感染かつプラセボ処理動物 処理I: 感染かつ1%ST1226処理動物 処理II: 感染かつ1.5%ST1226処理動物 処理III: 感染かつ1.5%ミコナゾール処理動物 各群は3匹からなり、左後足に接種した。2対照群につ
いて、計3匹が用いられ、各動物の両後足に接種した。 実験方法:フィルタペーパー(直系12mm、厚さ0.3m
m)をアルミニウムホイルで、低部をおおい、接種物が
拡がらないようにした。このフィルターを、足まわりを
巻いたガーゼに付けた両面接着テープに接着した。フィ
ルターペーパーディスクを感染懸濁液100μlで湿ら
し、次いでモルモットの足に固定した。足をホウタイと
テープでしばり、その状態で7日間放置した。感染7日
後、感染部位をはがし、創傷の程度を下記の人為スケー
ルによって等級づけた。
【0044】
【表19】 これらの“臨床”兆候はさらに+14日、+21日およ
び+31日(動物を殺す日)に調べた。創傷型の最初の
観察から3日後(+10)、異なる製剤での処置を開始
し、20日間(1日1回)続けた。最後の処理から2日
後(+31日)、動物を殺し、足のテープを各足につき
10部分に分割した。これらの部分を、ペニシリンGお
よびストレプトマイシン(100mcg/ml)を補ったミ
クロビィオティク寒天の上においた。両抗生物質の50
μl量をテープ部画に加えて、実験サンプル中T.mentag
rophytes生長に介入するかも知れない菌の生長を防い
だ。得たデータは、全実験分画に対する微生物学的に無
菌の皮膚分画の数として示す。
【0045】結果 この実験モデルでST1226について得た結果は、
“微生物学的回復”に関して有望なものであった(1%
および1.5%ST1226でそれぞれ80%および1
00%) ミコナゾル処理(1.5%)は同様にすべての処理サン
プルからの感染を根絶し得た。
【0046】
【表20】
【0047】1%ST1226含有4水性処方マウス剃
毛皮膚に対する耐性についての比較評価 材料および方法 動物:45匹の雄CD1マウス(C.RIVER)、7
週令を用いた(1実験群につき5匹) 物質処方:
【表21】クリームTF24/6327 成 分 ST1226 1 パラコンビン 0.25 ポリプロピレングリコール 2 セピゲル305 5 ワセリン油 10 H2Oで100とするクリームTF25/6327 成 分 ST1226 1 ファトラン 16 グリセリン 3 プロピレングリコール 5 ニパセプト 0.2 H2Oで100とするクリームTF28/6327 成 分 ST1226 1 ファトラン 11.5 Tween80 0.3 BHA 0.004 ソルビン酸 0.2 EDTA 0.1 ワセリン 12 プロピレングリコール 2.5 シリコン油 AK350 0.1 ワセリン油 5 H2Oで100とするクリームTF14/6327 成 分 ST1226 1 ヒドロキシエチルセルロース 1.6 グリセリン 8 プロピレングリコール 3 エタノール 15 Perfume 0.050 H2Oで100とする 実験方法:動物の中心背部の毛を最初にそり、次いで剃
毛ナイフでゆるやかにこすった。皮膚処理の1日後に各
物質製剤50mgを1日1回、連続10日間与えることに
より治療した。その皮膚部位を剃毛後5、7、9および
11日目に検査した。評価は、下記の点数によって紅斑
(E)、落屑(D)およびひび割れ(C)として病傷の
等級に基づいた。
【0048】
【表22】 同じ動物群における各パラメータ価の平均は、実験で各
物質により生じた組織障害を評価するのを可能とした。
【0049】結果 すべてのプラセボは耐性が非常によいとみられる。これ
に反し1%ST1226水性クリームの中で、TF24
/6327およびTF14/6327のみが完全に安全
であり、TF25/6327は低程度で、TF28/6
327は高程度で耐性の悪い結果となった(表12)。
【0050】
【表23】
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 227/18 9734−4H C07C 227/18 227/40 9734−4H 227/40 (72)発明者 ナザレノ・スカフェッタ イタリア00040パボナ・ディ・アルバノ (ローマ)、ビア・シエナ10番 (72)発明者 マリア・オルネーラ・ティンティ イタリア00182ローマ、ビア・エルネス ト・バージレ81番 (72)発明者 フランチェスコ・デ・アンジェリス イタリア00136ローマ、ピアッツァ・ア・ フリッジェリ13番 (72)発明者 ジャン・カルロ・グラミッチョリ イタリア00040アリッチャ(ローマ)、ビ ア・クァルト・ノベンブレ56番

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I) 【化1】 (式中、 Rは、2−16炭素原子を有する直鎖または分枝、飽和
    または不飽和アルカノイル基、 Yは、3−6炭素原子を有する直鎖または分枝アルキレ
    ン、またはオルソ、メタまたはパラ−キシリレン、 X-は、薬理学的に許容可能な酸のアニオン)のDL
    −、D−、L−カルニチンエステル。
  2. 【請求項2】 Rが9−13炭素原子を有するアルカノ
    イル基である、請求項1のエステル。
  3. 【請求項3】 Yがトリメチレン、テトラメチレン、ペ
    ンタメチレンおよびヘキサメチレンから選択される、請
    求項1のエステル。
  4. 【請求項4】 X-は、クロライド、ブロマイド、メタ
    ンスルフォネート、ホスフェート、酸フマレート、フマ
    レート、酸タルトレートおよびタルトレートから選択さ
    れる、請求項1のエステル。
  5. 【請求項5】 ビス(ウンデカノイル−L−カルニチン
    クロライド)p−キシリレンジエステル、ビス(トリデ
    カノイル−L−カルニチンクロライド)トリメチルジエ
    ステル、ビス(ウンデカノイル−L−カルニチンクロラ
    イド)o−キシリレンジエステル、ビス(ウンデカノイ
    ル−L−カルニチンクロライド)m−キシリレンジエス
    テル、ビス(ウンデカノイル−D−カルニチンクロライ
    ド)p−キシリレンジエステル、ビス(デカノイル−L
    −カルニチンクロライド)、ビス(デカノイル−D−カ
    ルニチンクロライド)、ビス(ドデカノイル−L−カル
    ニチンクロライド)およびビス(ドデカノイル−D−カ
    ルニチンクロライド)からなる群から選択される、請求
    項1のエステル。
  6. 【請求項6】 式(I) 【化2】 (式中、 Rは、2−16炭素原子を有する直鎖または分枝、飽和
    または不飽和アルカノイル基、 Yは、3−6炭素原子を有する直鎖または分枝アルキレ
    ン、またはオルソ、メタまたはパラ−キシリレン、 X-は、薬理学的に許容可能な酸のアニオン)の化合物
    を活性成分としておよびその薬理学的に許容される賦形
    剤を含む医薬組成物。
  7. 【請求項7】 細菌、イースト、真菌および原虫による
    皮膚疾患の治療のために、局所適用するのに適した、請
    求項6の組成物。
  8. 【請求項8】 式(I)の化合物を0.5−2重量%、
    望ましくは1−1.5重量%、およびその薬理学的に許
    容される賦形剤を含む、請求項7の組成物。
  9. 【請求項9】 クリーム、軟膏、ゲル、ローションまた
    は溶液の形態での請求項7または8の組成物。
  10. 【請求項10】 a)アルカノイルL−カルニチン内部
    塩をN,N−ジメチルホルムアミド、アセトニトリルま
    たはメチレンクロライドなどの有機無水不活性溶媒中に
    懸濁し、 b)懸濁液に0℃−10℃で式Z−Y−Z(Yは上記の
    意味を有し、Zはハロゲン、望ましくは塩素または臭
    素、O−メシルまたはO−トシル)の化合物をアルカノ
    イルL−カルニチンの1/2モルに匹敵する量で加え、 c)懸濁液を20℃−50℃で24時間撹拌して、懸濁液を
    完成に溶液とし、 d)エチルエーテルまたはヘキサンなどの溶媒を加える
    ことにより反応粗生成物を沈澱せしめ、濾過し、アセト
    ンまたはメチルエチルケトンで洗浄して、固体の生成物
    を得て、 e)生成物を水に溶かし、式HXの適当な酸で活性化し
    たアンベルライトIRA−402などの強力な塩基性樹
    脂で溶出し、望ましい形で塩の形成した生成物を得て、 f)固体の生成物を単離するために溶出物を凍結乾燥
    し、 g)H2O/CH3N70:30による溶出でC8シリカ
    クロマトグラフィーにより工程(f)の固体物を精製す
    る、の工程を含む、式(I) 【化3】 (式中、 Rは、2−16炭素原子を有する直鎖または分枝、飽和
    または不飽和アルカノイル基、 Yは、3−6炭素原子を有する直鎖または分枝アルキレ
    ン、またはオルソ、メタまたはパラ−キシリレン、 X-は、薬理学的に許容可能な酸のアニオン)の化合物
    を製造する方法。
  11. 【請求項11】 a')アルカノイルL−カルニチン酸
    クロライドをN,N−ジメチルホルムアミド、アセトニ
    トリルまたはメチレンクロライドなどの有機無水不活性
    溶媒中に懸濁し、 b')懸濁液に室温で式Z−Y−Z(Yは上記の意味を
    有し、ZはOH)の化合物をアルカノイルL−カルニチ
    ンの1/2モルに匹敵する量で加え、 c')懸濁液を室温で16−24時間撹拌して、懸濁液
    を完成に溶液とし、 d')溶液を減圧で濃縮して乾燥し、 e')H2O/CH3CN溶液での溶出でシリカゲルクロ
    マトグラフィーにより得た粗生成物を精製し、 f')化合物を濃縮および続いての凍結乾燥により単離
    するの工程を含む、式(I) 【化4】 (式中、 Rは、2−16炭素原子を有する直鎖または分枝、飽和
    または不飽和アルカノイル基、 Yは、3−6炭素原子を有する直鎖または分枝アルキレ
    ン、またはオルソ、メタまたはパラ−キシリレン、 X-は、薬理学的に許容可能な酸のアニオン)の化合物
    を製造する方法。
JP06784297A 1996-03-20 1997-03-21 抗菌、抗真菌および抗原虫活性を有するカルニチンのビスアルカノイルエステル Expired - Fee Related JP4077052B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT96RM000180A IT1283955B1 (it) 1996-03-20 1996-03-20 Bis alcanoil esteri della carnitina ad attivita' antibatterica, antimicotica ed antiprotozoaria.
IT96A000180 1996-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH107631A true JPH107631A (ja) 1998-01-13
JP4077052B2 JP4077052B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=11404010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06784297A Expired - Fee Related JP4077052B2 (ja) 1996-03-20 1997-03-21 抗菌、抗真菌および抗原虫活性を有するカルニチンのビスアルカノイルエステル

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5925369A (ja)
EP (1) EP0796841B1 (ja)
JP (1) JP4077052B2 (ja)
KR (1) KR100491099B1 (ja)
AT (1) ATE193521T1 (ja)
CA (1) CA2200409C (ja)
DE (1) DE69702158T2 (ja)
DK (1) DK0796841T3 (ja)
ES (1) ES2147663T3 (ja)
GR (1) GR3034243T3 (ja)
IT (1) IT1283955B1 (ja)
PT (1) PT796841E (ja)
TW (1) TW491828B (ja)
ZA (1) ZA972374B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1306129B1 (it) * 1999-04-13 2001-05-30 Sigma Tau Ind Farmaceuti Esteri della l-carnitina o di alcanoil l-carnitine utilizzabili comelipidi cationici per l'immissione intracellulare di composti
KR101239344B1 (ko) 2006-05-19 2013-03-05 마리 케이 인코포레이티드 글리세릴 및 글리콜산 화합물
CA2905121C (en) 2013-03-12 2021-10-26 Mary Kay Inc. Preservative system
CN105017045B (zh) * 2015-06-09 2017-11-07 中北大学 一种连接基含双酯基的双季铵盐及其作为杀菌剂的应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2497673A (en) * 1946-04-16 1950-02-14 Du Pont Reaction of alpha-beta unsaturated compounds with aromatic hydrocarbons and products obtained
US2712025A (en) * 1951-09-26 1955-06-28 Chessie E Rehberg Production of dicarboxylic acid esters of alpha-hydroxycarboxylic acid esters
IT1201481B (it) * 1985-10-08 1989-02-02 Prodotti Antibiotici Spa Pantotenil derivati
IT1254135B (it) * 1992-01-16 1995-09-08 Sigma Tau Ind Farmaceuti Esteri di acil carnitine con alcooli alifatici a lunga catena e composizioni farmaceutiche che li contengono, ad attivita' antibatterica.
IT1254136B (it) * 1992-01-16 1995-09-08 Sigma Tau Ind Farmaceuti Esteri di acil carnitine con alcooli alifatici a lunga catena e composizioni farmaceutiche che li contengono, ad attivita' antimicotica.
EP0647133A4 (en) * 1992-06-12 1997-10-29 Affymax Tech Nv COMPOSITIONS AND METHODS FOR IMPROVED DRUG DELIVERY.

Also Published As

Publication number Publication date
PT796841E (pt) 2000-09-29
ES2147663T3 (es) 2000-09-16
EP0796841B1 (en) 2000-05-31
KR100491099B1 (ko) 2006-01-12
IT1283955B1 (it) 1998-05-07
CA2200409C (en) 2006-11-28
US5925369A (en) 1999-07-20
ITRM960180A0 (ja) 1996-03-20
KR970065506A (ko) 1997-10-13
ATE193521T1 (de) 2000-06-15
CA2200409A1 (en) 1997-09-20
DE69702158T2 (de) 2000-10-19
ITRM960180A1 (it) 1997-09-20
GR3034243T3 (en) 2000-12-29
DK0796841T3 (da) 2000-11-13
MX9702043A (es) 1998-03-31
EP0796841A1 (en) 1997-09-24
ZA972374B (en) 1997-10-20
DE69702158D1 (de) 2000-07-06
JP4077052B2 (ja) 2008-04-16
TW491828B (en) 2002-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140161845A1 (en) Anti-biofilm compounds
JP2004512255A (ja) 新規な抗菌剤
US6388108B1 (en) Aminosterol compounds and uses thereof
JP7272714B2 (ja) 抗薬剤耐性菌活性を有するプレウロムリンレインエステルおよびその調製方法
DE69305540T2 (de) Ester des Acyl-Carnitins mit langkettigen aliphatischen Alkoholen und diese enthaltende pharmazeutische Zusammensetzungen mit antibakterieller Wirkung
US8785376B2 (en) Isolation, identification, and uses of antifungal compounds
DE60131085T2 (de) Antimikrobielle sulfonamide-derivate von lipopeptidantibiotika
EP2854799B1 (en) 3,4-methylenedioxy-beta-methyl-beta-nitrostyrene for use in the treatment of scedosporium spp. infection
JPH06157594A (ja) ある種のシクロヘキサペプチドのリン酸エステル化合物の製造方法
JPH107631A (ja) 抗菌、抗真菌および抗原虫活性を有するカルニチンのビスアルカノイルエステル
US8921309B2 (en) Lipopeptide compounds and their use
CA2258152C (fr) Nouveaux derives aromatiques substitues par un ribose, leur procede de preparation et leur application comme medicaments
JPH09110688A (ja) 抗菌剤
JP4402463B2 (ja) リポペプチド抗生物質のDab9誘導体およびそれを製造および使用する方法
US20120238538A1 (en) Macrocyclic amides, pharmaceutical compositions, preparation methods and uses thereof
EP1224168B1 (en) Antifungal enediynes
US20100273726A1 (en) Methicillin-resistant staphylococcus aureus active metabolites isolated from laurus nobilis and combinations thereof
US8680125B2 (en) Fullerene therapies for inflammation
JP2875969B2 (ja) 1−(5−ブロモフル−2−イル)−2−ブロモ−2−ニトロエテンを得る方法及びその殺菌作用
US11572337B2 (en) Antibacterial agents: arylalkylcarboxamido phloroglucinols
MXPA97002043A (en) Bis alcanoil carnitine esters that have bactericidactivity, fungicide yantiprotozoar
JP3776155B2 (ja) ベンゾフェノン誘導体及びそれを含有する組成物
FR2794746A1 (fr) Nouveaux derives de l'echinocandine, leur procede de preparation et leur application comme anti-fongiques
KR20070055304A (ko) 제니스테인 7-α-L-6-데옥시-탈로피라노사이드 유도체 및 이를 함유하는 항진균제
FR2784993A1 (fr) Nouveaux derives de l'echinocandine, leur procede de preparation et leur application comme fongicides

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees