JPH1070694A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH1070694A
JPH1070694A JP22372996A JP22372996A JPH1070694A JP H1070694 A JPH1070694 A JP H1070694A JP 22372996 A JP22372996 A JP 22372996A JP 22372996 A JP22372996 A JP 22372996A JP H1070694 A JPH1070694 A JP H1070694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
period
time
horizontal
video signal
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22372996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3643652B2 (ja
Inventor
Takeshi Nakayama
猛 中山
Kazunori Kodama
和則 児玉
Hirohisa Kitagishi
広久 北岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP22372996A priority Critical patent/JP3643652B2/ja
Publication of JPH1070694A publication Critical patent/JPH1070694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3643652B2 publication Critical patent/JP3643652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1水平期間のドット数を増やすとともに、垂
直ライン数を増加させるような映像信号の変換を行なう
場合であっても、適正な画像を得ることができる液晶表
示装置を提供する。 【解決手段】 ライン数が変換された映像信号に対し、
図3(f)の読出イネーブル信号REをハイにすること
によって、各水平期間にダミーデータを挿入する。この
読出イネーブル信号REをハイにするタイミングは、図
3(i)のRE切換パルスの論理レベルを変えることに
よって1水平期間の前半とするか後半とするかを切換え
る。また、図3(k)の水平スタートパルスを、ダミー
データが映像信号に挿入されるタイミングに基づいて液
晶パネルに供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶パネルに映像
信号を供給して画像を表示する液晶表示装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】現在、多種多様な仕様のコンピュータが
製造されており、これらすべての映像信号を1台の液晶
ディスプレイ装置で最適に表示してやるためには、映像
信号と液晶パネル用サンプリングクロックの周波数や位
相をコンピュータごとに最適状態に設定してやる必要が
あった。しかし、コンピュータの中には映像信号にサン
プリングクロックを画素同期させると1水平期間のサン
プリングクロック数が液晶パネルの水平方向の画素数よ
り少なくなってしまうものもあり、このようなコンピュ
ータにおいては、液晶パネル上に最適状態で表示するこ
とは不可能であった。ここで、このような問題を解消す
る技術として、1水平期間のドット数を増やして液晶パ
ネルに画像を最適に表示する技術が従来より知られてい
る。
【0003】また、液晶パネルの高精細化に伴ってSV
GA(横800画素*縦600画素)やXGA(横10
24画素*縦768画素)というような規格に対応した
液晶パネルが製造されるようになりコンピュータの中に
は映像信号の垂直表示ライン数が上記液晶パネルの垂直
ライン数よりも少ないために映像信号の垂直ライン数を
増やして拡大表示する要求が高まってきている。このラ
イン数を増やすためのライン変換技術は既に開発されて
おり、たとえば、「特願平5−190520」には、メ
モリを使用してメモリのリード側のクロックをライト側
よりも速くしてライン数を増やすという技術が開示され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図4は、上記2つの技
術を組合せて1水平期間(1H)のドット数を増やし、
かつ、メモリのリード側のクロックをライト側よりも速
くして垂直表示ライン数を増やす従来のライン変換技術
を説明するためのタイミング図である。
【0005】図4(a)から(c)に示されるように、
書込クロックWCは1H期間内にXドットの割合で存在
するパルスからなるものであるが、この書込クロックW
Cに応答して映像信号がメモリに書込まれる。そして、
この書込クロックWCに関しては、図4(a)に示され
る水平同期信号HSに対応して生成される図4(b)の
書込リセットパルスWRによってメモリのアドレスがリ
セットされる。
【0006】次に、上記メモリに書込まれた映像信号
は、図4(e)に示される読出クロックRCに応答して
メモリから読出される。この読出クロックRCは、図4
(d),(e)に示されるように、書込クロックWCよ
り周波数が高いパルスからなるものであり、Y(>X)
ドットのパルスが発生されるごとに読出リセットパルス
RRによって、メモリのアドレスがリセットされる。
【0007】ここで、メモリへの書込と読出の関係につ
いて見れば、図4(b)に示される期間WT1において
書込まれた映像信号は図4(d)に示される期間RT1
で読出され、以下同様に、図4(b)に示される期間W
T2,WT3,WT4において書込まれた映像信号は、
それぞれ図4(d)に示される期間RT2,RT3,R
T4で読出されることとなる。
【0008】次に、図4(f)に示される読出イネーブ
ル信号REについてであるが、この信号は、ローレベル
の期間にはメモリから読出された映像信号をメモリから
出力するとともに、ハイレベルの期間にはダミーデータ
をメモリから出力するための信号である。
【0009】具体的には、期間RT1に読出された映像
信号のうちXドットまでの映像信号が期間ET1にメモ
リから出力されることになる。
【0010】ここで、図4(b)に示されるように、期
間ET1の終わりの時点T2は書込リセットパルスWR
が発生する時点T1より後であり、期間ET2の終わり
の時点T4は書込リセットパルスWRが発生する時点T
3より後であるため、期間WT1,WT2でメモリに書
込まれたデータは、正常に、それぞれ期間ET1,ET
2においてメモリから出力される。
【0011】しかし、図4(b),(f)に示されるよ
うに、期間ET3の終わりの時点T6は書込リセットパ
ルスWRが発生する時点T5より前であり、期間ET4
の終わりの時点T8は書込リセットパルスWRが発生す
る時点T7より前であるため、図4のAに示される時間
領域においては、メモリから出力させるべき映像信号が
メモリに書込まれる映像信号を追い越してしまい適正な
画像を得ることができないという問題が生じる。
【0012】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、1水平期間のドット数を増やして、
かつ、垂直ライン数を増やした場合においても、適正な
画像を得ることのできる液晶表示装置を提供することを
目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る液晶表示
装置は、入力された映像信号に基づいて画像を表示する
液晶表示手段と、映像信号の1水平期間内のドット数を
変換するドット数変換手段と、ドット数変換手段によっ
て変換された映像信号の垂直ライン数を変換するライン
数変換手段と、映像信号の1水平期間ごとにダミーデー
タを挿入するとともにその挿入タイミングを変化させる
ダミーデータ挿入手段と、液晶表示手段における水平方
向の画像表示を開始させるための水平スタートパルス
を、映像信号にダミーデータが挿入されるタイミングに
基づいて生成し出力する液晶表示制御手段とを備えるも
のである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳しく説明する。なお、図中同一符号は同一
または相当部分を示す。
【0015】図1は、本発明の実施の形態に係る液晶表
示装置の構成を示すブロック図である。
【0016】図1に示されるように、この液晶表示装置
は、アナログの映像信号PSをデジタルの映像信号に変
換するA/D変換回路1と、マイクロコンピュータ17
と、接続されたコンピュータ(図示していない)から入
力された水平同期信号HSとマイクロコンピュータ17
から供給される上記コンピュータに対応した分周比のデ
ータX(1水平期間内のクロック数)とにより映像信号
PSの画素と同期した書込クロックWC、書込リセット
信号WRなどのクロック信号を発生させるPLL回路1
1と、A/D変換回路1でデジタル信号に変換された映
像信号PSを記憶するメモリ3と、上記水平同期信号H
Sとマイクロコンピュータ17において設定された分周
データY(1水平期間のクロック数)とに基づいてクロ
ック信号を発生させるPLL回路15と、PLL回路1
1,15とマイクロコンピュータ17からの信号に応答
して読出クロックRC、読出リセット信号RR、読出イ
ネーブル信号RE、サンプリングクロックSC、水平ス
タートパルスを発生させるタイミングコントローラ13
と、メモリ3から出力された映像信号PS1をアナログ
の映像信号に変換するD/A変換回路5と、上記アナロ
グの映像信号に所定の処理を施す信号処理回路7と、信
号処理回路7から出力された映像信号と水平スタートパ
ルスおよびサンプリングクロックSCに基づいて画像を
表示する液晶パネル9とを備える。
【0017】ここで、上記書込クロックWCは、メモリ
3にデジタルの映像信号を書込むタイミングをはかる信
号であり、書込リセット信号WRは書込についてのメモ
リのアドレスをリセットするための信号である。
【0018】また、読出クロックRCは、メモリ3に書
込まれたデジタルの映像信号PSを読出すタイミングを
はかる信号であり、読出リセット信号RRは読出につい
てのメモリのアドレスをリセットするための信号であ
る。
【0019】また、読出イネーブル信号REは、そのロ
ーレベルの期間はメモリ3から既に書込まれた映像信号
PSをそのまま読出して出力させ、そのハイレベルの期
間にはメモリ3からダミーデータを出力させる信号であ
る。ここで、ダミーデータとしては、具体的にはメモリ
3の読出アドレスを進めないことによって、1画素前の
データを繰返すものをいう。
【0020】さらに、サンプリングクロックSCは、液
晶パネル9の各画素に画像を表示させるための信号であ
り、水平スタートパルスは1水平走査線の画像表示を開
始させるための信号である。
【0021】次に、上記の本実施の形態に係る液晶表示
装置の動作を説明する。PLL回路11から1水平期間
に発生される書込クロックWCの数Xよりもタイミング
コントローラ13から1水平期間に出力される読出クロ
ックRCの数Yが増加した場合、タイミングコントロー
ラ13からは、読出クロックRCの数がメモリ3に書込
まれたデータ数以上になる時点から1水平期間が終わる
までの間はハイレベルの読出イネーブル信号REなどを
出力し、ドット変換を行なう。なお、ドット変換とは、
メモリ3に映像信号を書込む周波数Xとメモリ3から映
像信号を読出す周波数Yとを異ならしめることをいう。
【0022】図2は、読出イネーブル信号REによるド
ット変換を説明するためのタイミング図である。
【0023】図2(e)および(f)に示されるよう
に、読出イネーブル信号REがハイレベルの期間におい
てメモリ3から出力される映像信号PS1にダミーデー
タを挿入する。ここで、液晶パネル9の水平画素数Zが
1水平期間内における書込クロックWCの数Xよりも多
い場合でも、1水平期間内における読出クロックRCの
数Yよりも少なくなるようにYを設定しておけば、サン
プリングクロックSCを図2(g)に示されるタイミン
グ、すなわち、読出クロックRCと同一周期でかつ位相
が映像信号PS1と最適な関係になるようなタイミング
で液晶パネル9に供給することによって、適正な画像を
得ることができる。
【0024】一方、PLL回路15における1水平期間
の分周データは、マイクロコンピュータ17によりY*
T/Uに設定される。ここで、Tは図3(a)に示され
るような1水平走査期間を、Uは図3(d)に示される
ような読出リセットパルスRRの1周期をそれぞれ表わ
す。
【0025】そして、タイミングコントローラ13から
は、読出リセットパルスRRおよび読出イネーブル信号
REが読出クロックRCのYドット分の期間を1周期と
して出力され、1垂直周期ごとに書込リセットパルスW
Rと読出リセットパルスRRの出力されるタイミングが
合うようにタイミング合わせを行なうことによりT/U
倍の垂直ライン数に変換することが可能となる。
【0026】図3は、ライン数を4/3倍にする場合の
動作を示すタイミング図である。ここで、図3(f)に
示される読出イネーブル信号REがハイレベルである期
間は、上記のように、ダミーデータをメモリ3から出力
する期間であるが、このダミーデータ出力期間を各1水
平期間の後半におく図3(g)に示される読出イネーブ
ル信号RE1と、前半におく図3(h)に示される読出
イネーブル信号RE2とを予めタイミングコントローラ
13内に用意しておく。
【0027】また、タイミングコントローラ13は、マ
イクロコンピュータ17から垂直倍率のデータを受取
り、そのデータをもとに図3(i)に示されるように読
出リセット信号RRが書込リセット信号WRと同じタイ
ミングで出力される時点Aから時点B(時点Bは、時点
Aと後述する時点Cの中間時点)までの期間ハイレベル
を有し、時点Bから再び読出リセット信号RRが書込リ
セット信号WRと同じタイミングで出力される時点Cま
での期間ローレベルを有するRE切換パルスを作成す
る。このRE切換パルスは、ローレベルを有することに
よって読出イネーブル信号REがハイレベルである期間
を1水平走査期間の前半においてダミーデータを1水平
走査期間の前半に挿入するとともに、ハイレベルを有す
ることによって読出イネーブル信号REがハイレベルで
ある期間を1水平走査期間の後半におきダミーデータを
1水平走査期間の後半に挿入することとするものであ
る。
【0028】具体的には、図3(f)に示されるよう
に、時点Aから時点Bまでは、図3(g)に示される読
出イネーブル信号RE1が選択的に出力され、時点Bか
ら時点Cまでは、図3(h)に示される読出イネーブル
信号RE2が選択的に出力される。
【0029】このようなタイミングでライン変換を行な
うと、図3(b),(f)に示されるように、読出イネ
ーブル信号REのローレベルの期間ET3の終わりの時
点T6が書込の期間WT3の終了時点T5より後に来る
とともに、期間ET4の終わりの時点T8が書込の期間
WT4の終了時点T7と同時となるため、メモリ3から
の映像信号の出力に際し、書込に対する追越しの発生を
防ぐことができることとなる。
【0030】またこの場合、メモリ3から出力される映
像信号PS1は、図3(j)に示されるようになるが、
この映像信号は1水平期間の前半または後半に偏ったも
のである。したがって、液晶パネル9の各走査線への画
像表示を開始させる水平スタートパルスも、図3(k)
に示されるように、映像信号PS1が1水平期間の前半
に偏る時点Aから時点Bまでは各水平期間の最初に、映
像信号PS1が1水平期間の後半に偏る時点Bから時点
Cまでは各水平期間の中間時点において発生させること
とする。このようなタイミングで水平スタートパルスを
発生させることで、液晶パネル9上の各走査線に表示す
る画像の偏りを補正し、全体として液晶パネル9に最適
な画像を得ることができる。
【0031】
【発明の効果】請求項1に係る液晶表示装置によれば、
1水平期間の映像信号のドット数を変換し、かつ、映像
信号の垂直ライン数を変換する場合であっても、適正な
画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る液晶表示装置の構成
を示すブロック図である。
【図2】図1に示される液晶表示装置におけるドット変
換を説明するためのタイミング図である。
【図3】図1に示される液晶表示装置の動作を説明する
ためのタイミング図である。
【図4】従来の液晶表示装置の動作を説明するためのタ
イミング図である。
【符号の説明】
3 メモリ 9 液晶パネル 11,15 PLL回路 13 タイミングコントローラ 17 マイクロコンピュータ PS,PS1 映像信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された映像信号に基づいて画像を表
    示する液晶表示手段と、 前記映像信号の1水平期間内のドット数を変換するドッ
    ト数変換手段と、 前記ドット数変換手段によって変換された前記映像信号
    の垂直ライン数を変換するライン数変換手段と、 前記映像信号の1水平期間ごとにダミーデータを挿入す
    るとともに、その挿入タイミングを変化させるダミーデ
    ータ挿入手段と、 前記液晶表示手段における水平方向の画像表示を開始さ
    せるための水平スタートパルスを、前記映像信号に前記
    ダミーデータが挿入されるタイミングに基づいて生成し
    出力する液晶表示制御手段とを備える液晶表示装置。
JP22372996A 1996-08-26 1996-08-26 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3643652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22372996A JP3643652B2 (ja) 1996-08-26 1996-08-26 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22372996A JP3643652B2 (ja) 1996-08-26 1996-08-26 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1070694A true JPH1070694A (ja) 1998-03-10
JP3643652B2 JP3643652B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=16802780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22372996A Expired - Fee Related JP3643652B2 (ja) 1996-08-26 1996-08-26 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3643652B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3643652B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2570344B2 (ja) 画像表示装置
JPH11194748A (ja) 液晶表示装置
USRE37069E1 (en) Data stream converter with increased grey levels
US5736972A (en) Liquid crystal display apparatus capable of displaying a complete picture in response to an insufficient video signal
JP2000224477A (ja) 映像表示装置および方法
JP3674258B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH0373897B2 (ja)
JP3643652B2 (ja) 液晶表示装置
JP3671721B2 (ja) 画像表示装置
JPH1069253A (ja) 液晶表示装置
JP6893720B1 (ja) 映像信号変換装置
US5948039A (en) Vehicular navigation display system
JP3593715B2 (ja) 映像表示装置
KR100206580B1 (ko) 액정 표시 장치의 4분주 데이타를 위한 메모리 장치
JPH0830236A (ja) 液晶表示装置
JP3397165B2 (ja) 画像合成装置
JP4239475B2 (ja) 走査線変換装置
JP2631221B2 (ja) Crt表示制御装置
JP2001285713A (ja) 映像信号処理回路
JPH1049103A (ja) 表示制御装置
JP2000244768A (ja) 映像信号処理回路
JPH0830237A (ja) 液晶表示装置
JP2666726B2 (ja) アナログ画像信号変換方法及び装置
JP2003241727A (ja) 1系統の画像入力から複数系統の画像出力を得るための画像出力方法及び回路
JP2000341651A (ja) フォーマット変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050131

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees