JPH1069308A - ロボットプログラム作成方法 - Google Patents

ロボットプログラム作成方法

Info

Publication number
JPH1069308A
JPH1069308A JP13175697A JP13175697A JPH1069308A JP H1069308 A JPH1069308 A JP H1069308A JP 13175697 A JP13175697 A JP 13175697A JP 13175697 A JP13175697 A JP 13175697A JP H1069308 A JPH1069308 A JP H1069308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
program
position data
creating
control program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13175697A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Mizuno
徹 水野
Koji Nishi
浩次 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP13175697A priority Critical patent/JPH1069308A/ja
Publication of JPH1069308A publication Critical patent/JPH1069308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ロボットの動作点を定義するポジションデータ
の入力手段によりまずポジションデータを入力し、これ
とは異なる手段によりロボットの作業手順を記述するプ
ログラム(ロジック)部分を後から作成することができ
るようなロボットプログラム作成方法を提供しようとす
ること。 【解決手段】本発明では、教示操作盤の操作などによっ
てロボット本体に教示動作をさせて位置情報すなわちポ
ジションデータを抽出し、これによって先ずロボット制
御プログラムのポジションデータ部分を作成する。次い
でこのポジションデータ部分に基づいてプログラム部分
を作成するに際して、表示手段においてポジションデー
タ部分がプログラム部分と同時に分割された画面に表示
されるので、オペレータはプログラム部分に含まれた位
置に関する具体的な値を画面表示によって知ることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ロボットの動作を
制御するロボット制御プログラムを作成するためのロボ
ット制御プログラム作成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ロボットの動作を制御するため
に、ロボット言語を用いたロボット制御プログラムが知
られている。ロボットに特定の作業を実行させるには、
図5に示すように、例えばロボット本体の位置をPOS
1から位置POS2へ移動させ、次いで位置POS2か
ら位置POS3へ移動させ、次いで位置POS3からP
OS1へ移動させたい場合には、ロボット制御プログラ
ムではロボット本体の位置すなわちポジションPOS
1,POS2,POS3に関するポジションデータと、
これらのポジションPOS1,POS2,POS3にロ
ボット本体が移動するよう制御するプログラムとを作成
する必要がある。
【0003】ところで、ロボット制御プログラムの作
成、変更を容易にするために、ロボット制御プログラム
では、ロボット本体の動きの手順を記述するプログラム
部分と、ロボット本体が動く位置すなわちポジションを
定義するポジションデータ部分とはそれぞれ独立に作成
されていた。図6はポジションデータ部分の一例を示
し、図7はプログラム部分の一例を示している。
【0004】図6からわかるように、ポジションデータ
部分には位置POS1,POS2,POS3それぞれの
具体的な位置データX,Y,Z等が規定されており、こ
れらの具体的なポジションデータは教示操作盤の操作に
よって作成される。また、図7からわかるように、プロ
グラム部分には図5に示す位置POS1,POS2,P
OS3へ順次にロボット本体を移動させるための手順
“MOVE TO POS1”,“MOVE TO P
OS2”,“MOVE TO POS3”がポジション
データ部分を参照して作成される。なお、このプログラ
ム部分は、ロボットコントローラのCRTディスプレイ
とキーボードとを用いてエディタと呼ばれるユーティリ
ティソフトウェアにより作成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来にお
けるロボットの動作プログラム作成方法は、例えば、特
開昭59−167751号公報に記載されているよう
に、ロボットの作業手順を記述するプログラム(ロジッ
ク)部分の作成と、ロボットの動作点を定義するポジシ
ョンデータの入力は、平行して行われていた。そのため
ロボットの動作プログラム作成方法が非常に煩雑なもの
であった。
【0006】本発明は、上述のような従来の不都合を解
消しようとするものであり、その目的は、ロボットの動
作点を定義するポジションデータの入力手段によりまず
ポジションデータを入力し、これとは異なる手段により
ロボットの作業手順を記述するプログラム(ロジック)
部分を後から作成することができるようなロボットプロ
グラム作成方法を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述のごとき本発明の目
的を達成するために、本発明は、ロボット動作プログラ
ムを作成する方法において、データ入力手段により、ロ
ボットの動作点を定義するポジションデータ部分を作成
するステップと、作成されたポジションデータに基づい
て、データ編集手段によってロボットの作業手順を記述
するプログラム部分を編集するステップと、を備えたロ
ボットプログラム作成方法を提供する。また、本発明で
は、データ入力手段がロボット教示操作盤に設けられて
おり、該データ入力手段からポジションデータを入力す
ることを特徴とし、またデータ入力手段から入力され作
成されたポジションデータは記憶手段に一旦記憶される
ステップを有することを特徴とする。
【0008】本発明では、教示操作盤の操作などによっ
てロボット本体に教示動作をさせて位置情報すなわちポ
ジションデータを抽出し、これによって先ずロボット制
御プログラムのポジションデータ部分を作成し、次いで
このポジションデータ部分に基づいてプログラム部分を
作成するに際して、表示手段においてポジションデータ
部分がプログラム部分と同時に分割された画面に表示さ
れるので、オペレータはプログラム部分に含まれた位置
に関する具体的な値を画面表示によって知ることができ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明に係るロボ
ットプログラム作成方法に使用するロボット制御プログ
ラム作成装置の概略構成図であり、図2は、本発明のロ
ボット制御プログラム作成方法の作成の手順を示す概略
フローチャートであり、図3及び図4は、図1に示すC
RTディスプレイ6上にそれぞれ横方向、縦方向に分割
されて表示されるプログラム部分およびポジションデー
タ部分の画面の一例を示す説明図である。
【0010】図1において、上記ロボット制御プログラ
ム作成装置は、プロセッサ1と、プロセッサ1の動作を
制御するプログラムの格納されているROM2と、ロボ
ット本体3と、教示操作盤4と、キーボード5と、CR
Tディスプレイ6と、RAM7とを具備している。教示
操作盤4は、プロセッサ1を介してロボット本体3に教
示動作を行なわせるためのものであり、これによってロ
ボット制御プログラムのポジションデータ部分が抽出作
成される。また、キーボード5は、ロボット制御プログ
ラムのプログラム部分の作成に必要なデータをプロセッ
サ1に対して与えたりあるいは、後述のようにCRTデ
ィスプレイ6での画面表示について横方向又は縦方向の
分割指示を与えたりするものである。CRTディスプレ
イ6にはエディタ実行中に、ロボット制御プログラムの
プログラム部分とポジションデータ部分とが横方向又は
縦方向に分割されて表示されるようになっている。RA
M7には、プログラム部分を作成するのに用いられるユ
ーティリティプログラムとしてのエディタが格納される
とともに、作成されたロボット制御プログラムが格納さ
れるようになっている。
【0011】以上のような構成を具備しているロボット
制御プログラム作成装置を用いた、本発明に係るロボッ
トプログラム作成方法の処理の流れを図2を用いて説明
する。図2において、概略的にステップS1乃至ステッ
プS2の処理では、教示操作盤4を操作することにより
ロボット制御プログラムのポジションデータ部分の抽出
作成を行ない、それをRAM7に記憶させている。ステ
ップS3乃至ステップS6の処理ではロボット制御プロ
グラムのプログラム部分の作成を行なっている。
【0012】ロボットは、サーボモータ駆動方式を採用
しているので、プログラムにより、任意の動作軸を任意
の距離だけ任意の動作速度で動作させることができる
が、この動作をロボットに行わせるには、まず手動によ
り予め動作経路データ(ポジションデータ)を制御部に
内蔵されているRAM7に記憶させておく必要がある。
そして、この記憶された動作経路をを示すポジションデ
ータに基づいて、データ編集手段によってロボットの作
業手順を記述するプログラム部分を編集する。
【0013】先ず、ステップS1では、教示操作盤4を
操作してロボット本体3に教示動作を行なわせるが、こ
の教示再生方式に用いる教示操作盤4にはロボットのハ
ンドを手動操作する複数の押しボタンが設けられてお
り、これら押しボタンスイッチの操作によりハンドの先
端の動きを見ながらハンドに所望の動作を行わせ、それ
らの動作を教え込む。ステップS2ではステップS1の
教示操作によって得らえるロボット本体の位置情報すな
わちポジションデータを抽出し、これをポジションデー
タ部分としてRAM7へ格納する。
【0014】ステップS1乃至S2においてロボット制
御プログラムのポジションデータ部分を作成した後、ス
テップS3ではプログラム部分を作成するためにRAM
7内に格納されているエディタを起動する。次いでステ
ップS4では、プログラム部分とポジションデータ部分
とをCRTディスプレイ6の画面に横方向に分割表示す
るのかあるいは縦方向に分割表示するのかの指示をキー
ボード5からプロセッサ1に対して与える。この指示に
基づいてステップS5では、エディタの実行に際してC
RTディスプレイ6の画面にプログラム部分およびポジ
ションデータ部分を分割表示する。
【0015】図3は、横方向に分割表示されるプログラ
ム部分10およびポジションデータ部分11の一例を示
したものであり、図4は、縦方向に分割表示されるプロ
グラム部分12およびポジションデータ部分13の一例
を示したものである。図3及び図4から分かるように、
本発明の実施形態では、ロボット制御プログラム作成装
置でエディタを実行してプログラム部分を作成するに際
して、対応して必要な位置POS1,POS2,POS
3の具体的な値すなわちポジションデータが逐次に画面
上に表示されるので、オペレータはプログラム部分の例
えばPOS1がどのようなポジションデータをもつもの
であるかを即座に知ることができる。これによって、ロ
ボット制御プログラムの作成効率を著しく向上させるこ
とが可能となる。
【0016】なお、本発明は、上記実施の形態に限定さ
れるものではなく、例えばオペレータが必要に応じて表
示画面での分割指令を縦方向での分割と横方向での分割
とに適宜切換えることができるようにするなど、種々の
変形された実施態様が可能であることはいうまでもな
く、これらの変形や応用を本発明の範囲から排除するも
のではない。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように本発明は、ポジシ
ョンデータ入力手段によりまずポジションデータのみを
入力するステップと、プログラム編集手段によりプログ
ラム部分を作成するステップとに分離し、まず、ポジシ
ョンデータを入力するステップにより、ポジションデー
タのみを入力し、これに続いてプログラム部分を作成す
るステップにより、プログラム部分を作成するようにし
たため、オペレータはポジションデータ部分の入力のみ
に集中し、続いてプログラム部分の編集作業に集中する
ことができるため、ロボット動作プログラム作成作業が
2つのステップに整理され、ロボット動作プログラム作
成作業を効率的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係るロボットプログラム作成
方法に使用するロボット制御プログラム作成装置の概略
構成図である。
【図2】図2は、発明のロボット制御プログラム作成方
法の作成の手順を示す概略フローチャートである。
【図3】図3は、図1に示すCRTディスプレイ6上に
横方向に分割されて表示されるプログラム部分およびポ
ジションデータ部分の画面の一例を示す説明図である。
【図4】図4は、図1に示すCRTディスプレイ6上に
縦方向に分割されて表示されるプログラム部分およびポ
ジションデータ部分の画面の一例を示す説明図である。
【図5】図5は、教示操作によりロボット本体が移動し
て教示動作する位置関係を示す図である。
【図6】図6は、ロボット制御プログラムのポジション
データ部分を示す図である。
【図7】図7は、ロボット制御プログラムのプログラム
部分を示す図である。
【符号の説明】
1・・・プロセッサ、 2・・・ROM、 3・・・ロボット本体、 4・・・教示操作盤、 5・・・キーボード、 6・・・CRTディスプレイ、 7・・・RAM、 10,12・・・プログラム部分、 11,13・・・ポジションデータ部分。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロボット動作プログラムを作成する方法に
    おいて、 データ入力手段により、ロボットの動作点を定義するポ
    ジションデータ部分を作成するステップと、 作成されたポジションデータに基づいて、データ編集手
    段によってロボットの作業手順を記述するプログラム部
    分を編集するステップと、を備えたロボットプログラム
    作成方法。
  2. 【請求項2】データ入力手段がロボット教示操作盤に設
    けられており、該データ入力手段からポジションデータ
    を入力することを特徴とする請求項1に記載のロボット
    プログラム作成方法。
  3. 【請求項3】データ入力手段から入力され作成されたポ
    ジションデータを、記憶手段に一旦記憶させるステップ
    を有することを特徴とする請求項1に記載のロボットプ
    ログラム作成方法。
JP13175697A 1997-05-06 1997-05-06 ロボットプログラム作成方法 Pending JPH1069308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13175697A JPH1069308A (ja) 1997-05-06 1997-05-06 ロボットプログラム作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13175697A JPH1069308A (ja) 1997-05-06 1997-05-06 ロボットプログラム作成方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3392187A Division JPS63201702A (ja) 1987-02-17 1987-02-17 ロボツト制御プログラム作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1069308A true JPH1069308A (ja) 1998-03-10

Family

ID=15065459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13175697A Pending JPH1069308A (ja) 1997-05-06 1997-05-06 ロボットプログラム作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1069308A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142615A (ja) * 1983-02-02 1984-08-15 Mitsubishi Electric Corp ロボツトの制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142615A (ja) * 1983-02-02 1984-08-15 Mitsubishi Electric Corp ロボツトの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3819883B2 (ja) ロボットプログラム位置修正装置
WO2003071368A1 (fr) Dispositif de commande de robot
JPH1069308A (ja) ロボットプログラム作成方法
JP3660038B2 (ja) 数値制御装置
JPS63201702A (ja) ロボツト制御プログラム作成装置
JPH0747209B2 (ja) 溶接条件自動設定装置
JPH03294906A (ja) 加工プログラムの編集方式
JPH08137532A (ja) ロボット動作プログラム作成方法およびロボット教示方法
JP2528878B2 (ja) ロボット動作順序図出力方法
JP2001067110A (ja) ロボット装置の教示装置およびロボット装置の教示方法ならびにロボット装置の制御装置
JPS60101606A (ja) ロボツト自動運転方式
TW202333917A (zh) 生成輔助檔案的模擬裝置及控制系統
JPH05289729A (ja) Cad/camシステムのステップ実行方式
JP2537418B2 (ja) 制御プログラム作成装置
JP2001222306A (ja) ロボット制御装置及び教示点データ作成装置
JPH07302107A (ja) 数値制御装置
JPS63282504A (ja) 表示方式
JP2001125617A (ja) Ncコントロールシステム
JPH06270082A (ja) 補軸を有するロボットの制御方法
JPS61278909A (ja) 対話形プログラミング装置
JP2815270B2 (ja) 寸法線編集機能を持つcadシステム
JPH0263691A (ja) レーザ加工機用対話型nc制御装置
JPH09120311A (ja) 数値制御装置及び加工方法
JPH06332518A (ja) 対話形数値制御装置
JPH0816223A (ja) 画面切替え方式