JPH106890A - 自動走行機械のバンパー - Google Patents

自動走行機械のバンパー

Info

Publication number
JPH106890A
JPH106890A JP8158368A JP15836896A JPH106890A JP H106890 A JPH106890 A JP H106890A JP 8158368 A JP8158368 A JP 8158368A JP 15836896 A JP15836896 A JP 15836896A JP H106890 A JPH106890 A JP H106890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper
obstacle
vehicle
machine
running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8158368A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kamiya
敬之 神谷
Kenjiro Fujii
健二郎 藤井
Shintarou Hatsumoto
慎太郎 初本
Yuji Matsuda
有司 松田
Toshihiro Aono
俊宏 青野
Masami Otobo
正美 乙母
Kenji Kiyono
憲二 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8158368A priority Critical patent/JPH106890A/ja
Publication of JPH106890A publication Critical patent/JPH106890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自律航法装置を備えた芝刈り機等の自動走行
機械の障害物接触時の移動走行停止処理方法について提
供する。 【解決手段】 自動走行機械である芝刈り機は、制御装
置内に各種のセンサをそなえて、自律走行する機能を有
する。走行経路内に進入した障害物Wを障害物センサ3
40の異常要因等により検出できなかった場合、バンパ
ー82に接触し、バンパー支持装置800のスライド機
構801とカムドック815のスライドによりバンパー
スイッチ320を入力することにより、制御装置内のエ
ンジン停止処理回路を動作させ、自動走行機械を停止さ
せる。その際の制動距離の機械の空走期間での衝撃を減
少させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種のセンサを有す
る自律航法装置を備えた自動走行機械、特に自動芝刈り
機の障害物接触時の走行動作停止処理に効果の良いバン
パースイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】工場内にて使用されている自動搬送車等
の移動機械では、障害物に接触する事を考慮して、前後
の軌道方向のゴム式バンパーにテープ式スイッチを配設
しテープスイッチの信号入力により、移動機械の走行を
停止させる。また、このような移動機械の走行速度は人
の歩行速度と同程度の4km/h以下と低速であるた
め、移動機械の制動距離における衝撃についてはバンパ
スイッチのゴムの圧縮作用により吸収される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、芝刈り機等の
移動作業機械では駆動源をエンジンとし、その車体重量
も約600kgと走行によるイナーシャも大きく、作業
走行速度が6km/h〜8km/hと自動搬送車よりも
速く、バンパーゴムのクッションにてその制動距離にお
ける衝撃を吸収できない。本発明は、この不具合を解消
するバンパーを提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこれを解決する
ために、バンパー部にスライド機構も配設し、制動距離
に応じてそのスライド距離を変化させて自動走行機械制
動距離による衝撃を吸収する方法を提供するものであ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は本発明を適用する自動走行
機械である移動作業機械の平面図、図2は側面図であ
る。自動走行機械である移動作業機械1は、例えば芝刈
り機であって、車体を構成するメインフレーム10と、
メインフレーム10を支持する2個の前輪24と2個の
後輪22を有する。フレーム10の下部には、芝のカッ
ティングユニット70、72が配設され、フレーム10
の上部にはエンジン30が配設される。エンジンは油圧
ポンプ100を駆動し、油圧ポンプ100が発生する圧
油によって車輪の駆動および操舵、芝刈りユニットの昇
降およびカッターの駆動等が実行される。
【0006】フレーム10の両側には燃料タンク32、
油圧ポンプの作動油のタンク34等が配設される。フレ
ーム10上にはオペレータ用の座席50とステアリング
60が配設され、有人運転時には、オペレータが乗車
し、運転を行う。座席50の周辺には、有人運転時の操
作レバー80やアクセルペダル、ブレーキペダル等が配
設される。芝刈りユニット70は、カッターブレードを
有し、油圧モータ71により回転駆動される。
【0007】この移動作業機械1は、車速センサ430
と制御装置200内に配設される図示しない光ファイバ
ージャイロからの情報により、自律航法により自動運転
を実現する。また、この移動作業機械は、GPSの受信
装置を装備して、GPSを利用した電波航法も実行する
機能を持つ。フレーム10の前部には、前部バンパー8
2が取り付けてあって、バンパースイッチ320と障害
物センサ340が設けてある。フレーム10の後部には
後部バンパー84が取り付けてあって、前部バンパー8
2と同様のバンパースイッチと障害物センサ340が設
けてある。
【0008】図3は、本自動走行機械のシステム構成を
示すブロック図である。自動走行機械を駆動、操作する
機構としては、エンジン30により駆動される油圧ポン
プ100を備え、油圧ポンプから送られる圧油は操作用
シリンダ110を介して操舵輪24の操舵角を制御す
る。操舵制御装置120は、操舵制御アクチュエータに
より駆動される操舵制御機構124を有し、制御量は操
舵角センサ126で検知される。
【0009】圧油は油圧モータ130へ送られ、全ての
車輪22,24を駆動する。走行制御装置140は、走
行制御アクチュエータ142により駆動される駆動制御
機構144を有し、制御量は走行制御角度センサ146
で検出される。具体的には、アクセル開度の角度が制御
される。圧油により駆動される油圧モータ150は刈っ
たユニット70,72のカッタを駆動する。カッタ駆動
制御装置160は、カッタ駆動アクチュエータ162に
よって駆動される駆動制御機構164を有し、制御量は
動作確認センサ186で検知される。圧油により駆動さ
れる油圧シリンダ170は、芝刈りユニット70を上下
動させるカッタ上下制御装置180はカッタ駆動アクチ
ュエータ182によって駆動される駆動制御機構184
を有し、制御量は動作確認センサ186で検出される。
【0010】本自動走行機械は、無人運転と有人運転が
選択できる。コントローラ200は、地図情報手段21
0、作業パス生成手段220、軌道目標値手段230、
位置推定手段240、角度補正手段242、誤差補正手
段250、目標速度・方向演算手段260を備える。目
標速度・方向演算手段260の出力は運転指令手段を介
して各機器の制御装置へ送られる。スイッチボックス3
30のメインスイッチによりエンジン制御装置310を
介してエンジンが始動される。車体フレーム20のバン
パーに設けたバンパースイッチ320は、車体が障害物
に接したことを検出してエンジンを止めて、非常停止を
実行する。
【0011】図4は、前部バンパー82および後部バン
パー84のスライド機構を示すものである。本移動作業
機械1が自動運転中の走行経路上に障害物Wが発生した
場合、障害物センサ340により障害物Wを検出し、走
行動作を一時停止する処理を実行する。しかし、障害物
センサ340の異常要因等により、障害物の検知ができ
なかった場合、バンパー82に障害物が接触することと
なる。
【0012】バンパー支持装置800は、車体のフレー
ム側に固定されるハウジング802と、ハウジング80
2の内部にとりつけられるスライド軸受801を備え
る。上部に赤外線検知センサ340搭載したバンパー8
2は、スライド軸受802を貫通するシャフト810に
とりつけてある。バンパー82とハウジング802の間
には、圧縮スプリング805が配設してある。シャフト
810には太径部820が設けてあり、バンパー82の
前進位置を規制する。シャフト810の後端部には、カ
ムドック815が形成してある。カムドック815はテ
ーパー部816を有し、車体のフレーム側にとりつけた
バンパースイッチ320の接触子321はこのテーパー
部816に接続する。
【0013】バンパー82に障害物が接触すると、バン
パー82はスライド機構800のスライド軸受により、
障害物と反対方向に移動することとなる。これにより、
図5に示すように、バンパー支持軸810が移動し、カ
ムドック815のテーパー部816がバンパースイッチ
320を入力する事となる。これにより、移動作業機械
1の制御装置200は、エンジン30の停止処理を実行
する事となる。カムドック815は、移動作業機械1の
エンジン停止時の制動距離よりも長く、例えば制動距離
が10cmであれば、カムドック815の長さは15c
mというように製作される。
【0014】この移動作業機械1は、エンジンにより駆
動される油圧ポンプにより駆動輪に設けられる油圧モー
タを駆動するので、エンジンの停止とともに油圧ポンプ
と油圧モータは瞬時に停止する。したがって、移動作業
機械は短い制動距離で停止する。障害物Wが排除された
場合、バンパー82は圧縮スプリング805により元の
位置へ引き戻され、ストッパ820の位置に配置され
る。以上により、障害物接触時のエンジン停止処理にお
ける移動作業機械1の制動距離に対する障害物Wおよび
移動作業機械1自身への衝撃を吸収する事ができる。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、自動走行機械の自動運
転中に、人や建物等の自動走行機械にとっての障害物と
接触した際のエンジン停止処理における障害物および被
接触物への、自動走行機械の制動距離での空走期間での
衝撃を効果的に減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用する芝刈り機の平面図。
【図2】本発明の適用する芝刈り機の側面図。
【図3】本発明のシステムの構成を示すブロック図。
【図4】本発明の適用するバンパー部のスライド機構を
示す説明図。
【図5】本発明の適用するバンパー部のスライド機構を
示す説明図。
【符号の説明】
1 芝刈り機 10 車体 22 後輪 24 前輪 30 エンジン 70,72 芝刈りユニット 82 前部バンパー 84 後部バンパー 200 制御装置 320 バンパースイッチ 340 障害物センサ 800 バンパー支持装置 805 圧縮スプリング 815 カムドック
フロントページの続き (72)発明者 初本 慎太郎 千葉県習志野市東習志野7丁目1番1号 株式会社日立製作所産業機器事業部内 (72)発明者 松田 有司 千葉県習志野市東習志野7丁目1番1号 株式会社日立製作所産業機器事業部内 (72)発明者 青野 俊宏 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内 (72)発明者 乙母 正美 千葉県習志野市東習志野7丁目1番1号 日立京葉エンジニアリング株式会社内 (72)発明者 清野 憲二 千葉県習志野市東習志野7丁目1番1号 日立京葉エンジニアリング株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操舵輪と駆動輪を有する車体と、車体に
    装備される作業ユニットと、車体の姿勢を検知するセン
    サと、車体の進行速度を検知するセンサと、予め与えら
    れる地図情報に基づいて車体の移動経路をプログラム制
    御する自律航法装置と、GPSアンテナを有するGPS
    航法装置とを備えた自動走行機械のバンパーであって、 障害物接触時の走行停止処理における制動距離に対する
    障害物および自動走行機械本体に与える衝撃を吸収する
    ためのバンパー支持装置を有する自動走行機械のバンパ
    ー。
  2. 【請求項2】 バンパー支持装置は、バンパーにとりつ
    けられるシャフトと、車体のフレームに固着されるハウ
    ジングと、ハウジング内に配設されるシャフトを摺動自
    在に支持するスライドベアリングと、バンパーとハウジ
    ングの間に配設される圧縮スプリングと、シャフトに形
    成されるカムドックと、カムドックに対向して配設され
    てカムドックの移動を検知して信号を出力するバンパー
    スイッチを備える請求項1記載の自動走行機械のバンパ
    ー。
JP8158368A 1996-06-19 1996-06-19 自動走行機械のバンパー Pending JPH106890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8158368A JPH106890A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 自動走行機械のバンパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8158368A JPH106890A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 自動走行機械のバンパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH106890A true JPH106890A (ja) 1998-01-13

Family

ID=15670172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8158368A Pending JPH106890A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 自動走行機械のバンパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH106890A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6513310B1 (en) * 1999-08-05 2003-02-04 Snapper, Inc. Lawn mower having disabling feature
US6779323B2 (en) 2002-04-18 2004-08-24 Snapper Products, Inc. Elongate barrier system for use with lawn mower decks
JP2015167541A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 株式会社クボタ 作業機
US9867331B1 (en) 2014-10-28 2018-01-16 Hydro-Gear Limited Partnership Utility vehicle with onboard and remote control systems
US10058031B1 (en) 2015-02-28 2018-08-28 Hydro-Gear Limited Partnership Lawn tractor with electronic drive and control system
US10629005B1 (en) 2014-10-20 2020-04-21 Hydro-Gear Limited Partnership Interactive sensor, communications, and control system for a utility vehicle
EP3295781B1 (en) 2012-07-04 2022-08-31 Husqvarna AB Robotic mower
KR102613206B1 (ko) * 2022-12-30 2023-12-12 장진만 주행 제어 기능을 갖는 작업 차량

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6513310B1 (en) * 1999-08-05 2003-02-04 Snapper, Inc. Lawn mower having disabling feature
US6708472B2 (en) 1999-08-05 2004-03-23 Snapper, Inc. Lawn mower having disabling feature
US6779323B2 (en) 2002-04-18 2004-08-24 Snapper Products, Inc. Elongate barrier system for use with lawn mower decks
US7213388B2 (en) 2002-04-18 2007-05-08 Briggs And Stratton Corporation Elongate barrier system for use with lawn mower decks
EP3295781B1 (en) 2012-07-04 2022-08-31 Husqvarna AB Robotic mower
JP2015167541A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 株式会社クボタ 作業機
US10629005B1 (en) 2014-10-20 2020-04-21 Hydro-Gear Limited Partnership Interactive sensor, communications, and control system for a utility vehicle
US11127228B1 (en) 2014-10-20 2021-09-21 Hydro-Gear Limited Partnership Interactive sensor, communications, and control system for a utility vehicle
US9867331B1 (en) 2014-10-28 2018-01-16 Hydro-Gear Limited Partnership Utility vehicle with onboard and remote control systems
US10058031B1 (en) 2015-02-28 2018-08-28 Hydro-Gear Limited Partnership Lawn tractor with electronic drive and control system
KR102613206B1 (ko) * 2022-12-30 2023-12-12 장진만 주행 제어 기능을 갖는 작업 차량

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018135256A1 (ja) 作業車
JP5662524B2 (ja) トーバーレス航空機タグ
KR102283927B1 (ko) 작업 차량 제어 시스템
JP2000029517A (ja) 自律走行車の走行制御装置
US5672947A (en) Automatic guide method for vehicles
US11673572B2 (en) Vehicle control apparatus
JPH106890A (ja) 自動走行機械のバンパー
WO2018135257A1 (ja) 作業車
JPH09128044A (ja) 走行作業機械の半自動制御方式
JPH0937610A (ja) 無人芝刈り機の運転方式
JP3359799B2 (ja) 無人移動作業機械の制御方式
JP6781056B2 (ja) 作業車
JP2022139379A (ja) 自動運転車両
JPH1011142A (ja) 自動走行機械の制御装置
JPS5914015A (ja) 自動走行車輌
JP6715020B2 (ja) 走行装置
JP7001551B2 (ja) 作業車両
JPH10166968A (ja) 自動走行機械用バンパ装置
JP2003316438A (ja) 自律走行作業車
JPS6230642B2 (ja)
JP7094338B2 (ja) 作業車
JP2602175Y2 (ja) 野菜等収穫作業車の自動走行装置
JPH0928115A (ja) 移動作業機械
JPH106813A (ja) 自動走行機械用制御装置
JPH09243372A (ja) 走行作業機械の運転制御方式