JPH105941A - 連鋳機のタンディッシュ循環装置 - Google Patents

連鋳機のタンディッシュ循環装置

Info

Publication number
JPH105941A
JPH105941A JP9081936A JP8193697A JPH105941A JP H105941 A JPH105941 A JP H105941A JP 9081936 A JP9081936 A JP 9081936A JP 8193697 A JP8193697 A JP 8193697A JP H105941 A JPH105941 A JP H105941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tundish
casting
ladle
car
preheating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9081936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3005854B2 (ja
Inventor
Yutaka Sakata
裕 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP9081936A priority Critical patent/JP3005854B2/ja
Publication of JPH105941A publication Critical patent/JPH105941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005854B2 publication Critical patent/JP3005854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋳造床上で複数個のタンディッシュが鋳込位
置から排滓位置を経て再び鋳込位置へと循環し、これに
よって鋳込,排滓の各作業が効率よく行われるようにし
た連鋳機のタンディッシュ循環装置を提供すること。 【解決手段】 排滓装置は、走行用レ−ル6の円形の中
心から見て半径方向に沿う軌道13上を往復移動する排
滓用タンディッシュ傾転カ−8と、該タンディッシュ傾
転カ−8上に設置されかつタンディッシュ3を昇降、傾
転させる機構とを有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は連続鋳造設備(以下
連鋳機と称する)におけるタンディッシュ循環装置に関
し、具体的には鋳造床で複数個のタンディッシュを鋳込
位置から排滓位置を経て鋳込位置へと循環走行させるタ
ンディッシュ循環装置に関する。
【0002】
【従来技術】連鋳機においてモ−ルドへの鋳込終了後タ
ンディッシュには或る量の残滓(ノロ)が残る。この残
滓は、従来、タンディッシュごと鋳造床からタンディッ
シュ整備場までクレ−ン等で吊って搬送し、ここでタン
ディッシュを傾転させて排出している。このような排滓
作業のほかに鋳込終了からタンディッシュの使用再開ま
でには冷却,補修,予熱等多くの準備作業を必要とす
る。タンディッシュの使用再開までの準備時間をできる
だけ短縮して生産の効率化を図るために、鋳造床上でタ
ンディッシュの排滓,予熱等の準備処理を行うことが提
案されており、例えば実願平2−43955号明細書に
も記載される如く鋳造床上の鋳込位置の両側にそれぞれ
タンディッシュを待機せしめ、これらの待機位置で各々
排滓および予熱作業を行っている。
【0003】図6を参照すれば、鋳込位置Aに隣接して
両腕のレ−ドルタ−レット2が旋回動するように設けら
れ、鋳込位置の真上を通るように直線状のタンディッシ
ュ走行レ−ル20が設置され、2台のタンディッシュカ
−21がそれぞれタンディッシュ22を搭載して鋳込位
置Aと一方の待機位置Dの間、および鋳込位置Aと他方
の待機位置Eの間を往復するようになっている。そし
て、各待機位置D,Eにそれぞれ排滓装置23および予
熱装置24が設けられ、鋳込作業に対応して2台のタン
ディッシュ22の排滓,予熱等の使用再開準備作業を待
機位置D,Eで交互に行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のように鋳込終了
後のタンディッシュを鋳造床から離れたタンディッシュ
整備場まで運んで内部の残滓を捨てる方法では、タンデ
ィッシュ運搬中に残滓が凝固し、排滓作業が困難にな
り、ひいてはタンディッシュの内張レンガを損傷させ、
その補修に多大の時間および労力を要し、また使用再開
時のタンディッシュの予熱にも大きなエネルギ−を消費
することとなる。
【0005】鋳造床上で鋳込位置の両側にタンディッシ
ュの待機位置を設け、該位置で排滓,予熱を行う方法
は、両側で同時にタンディッシュ使用再開の準備作業を
行うようになっておらず、構造上片側で排滓,予熱を行
っている際は他方の側の排滓,予熱装置は使用されない
ので、設備が2基ありながら稼動率はそれぞれ1/2と
なり、作業効率が悪いという問題があった。本発明は、
鋳造床上で複数個のタンディッシュが鋳込位置から排滓
位置を経て再び鋳込位置へと循環し、これによって鋳
込,排滓の各作業が効率よく行われるようにした連鋳機
のタンディッシュ循環装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるタンディッ
シュ循環装置は、鋳込位置を通るように鋳造床上に敷設
された円形の走行用レ−ルと、該走行用レ−ル上を走行
する複数個のタンディッシュカ−と、前記鋳込位置とは
別の位置で前記走行用レ−ルの近傍位置に設けられかつ
前記タンディッシュカ−上の鋳込終了タンディッシュの
残滓を排出する排滓装置を有し、前記排滓装置は、前記
走行用レ−ルの円形の中心から見て半径方向に沿う軌道
上を往復移動する排滓用タンディッシュ傾転カ−と、該
タンディッシュ傾転カ−上に設置されかつタンディッシ
ュを昇降、傾転させる機構とを有して成るものである。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明の好ましい実施の形
態について図面を参照して説明する。図1は本発明の一
実施例による連鋳機のタンディッシュ循環装置の平面図
である。鋳造床10上の鋳込位置Aに近接してレ−ドル
タ−レット2が水平面内で少なくとも180°の範囲で
旋回動作するように設けられ、これによってレ−ドルタ
−レット2の一方の腕部がレ−ドル1を保持してレ−ド
ルヤ−ドから鋳込ヤ−ドへ、また他方の腕部が空レ−ド
ル1を保持して鋳込ヤ−ドからレ−ドルヤ−ドへ搬送さ
れる。鋳込時にはレ−ドルタ−レット2の一方の腕部分
にクレ−ンで搬送されてきたレ−ドル1が載せられて鋳
込ヤ−ドの鋳込位置A上へ180°旋回し、この位置で
溶鋼をレ−ドル1からタンディッシュ3aに注湯し、さ
らにその下方のモ−ルド(図示省略)に鋳込みを行う。
なお、この間にレ−ドルタ−レット2の他方の腕部分の
空レ−ドルが取り出される。
【0008】鋳造床10上には鋳込位置Aを通るように
2本の円形レ−ル6が同芯状に敷設され、このレ−ル6
上を2台のタンディッシュカ−4がそれぞれタンディッ
シュ3a,3bを搭載して走行するようになっている。
5はタンディッシュカ−4の車輪である。これらのタン
ディッシュカ−4は自走式であり、各タンディッシュカ
−4の駆動モ−タはレ−ル内側に配設されたトロリ−線
7により給電される。
【0009】円形レ−ル6上の所定の位置に、この実施
例では鋳込位置Aに対してその両側の、円形レ−ル6の
中心角で略90°隔った位置にそれぞれ排滓位置Bおよ
び予熱位置Cが定められている。排滓位置Bには、タン
ディッシュ傾転カ−8が前記円形レ−ル6の中心から見
て半径方向にのびる軌道(平行な2本の直線レ−ル)1
3上を往復移動するように設けられ、予熱位置Cではエ
ア−パイプ14等から成る予熱装置9が円形レ−ル6の
外側より設けられている。予熱装置9は、本体が円形レ
−ル6の外側にあり、タンディッシュ3a,3bがタン
ディッシュカ−4に載った状態で予熱できるようにバ−
ナが設けられている。
【0010】タンディッシュ傾転カ−8は、該傾転カ−
8上に設置されかつタンディッシュ3bを昇降、傾転さ
せる機構、具体的には、図2に示すようにカ−本体15
に垂直に固定設置された垂直シリンダ14と、カ−本体
15に基部を枢着された揺動シリンダ16とを有する。
各シリンダ14,16のピストンロッド17,19はそ
れぞれタンディッシュ3bの側部に設けられたトラニオ
ンと係合してタンディッシュ3bを支持し、昇降,傾転
の動作を行うようになっている。図2はタンディッシュ
受取時の状態であり、円形レ−ル6上のタンディッシュ
カ−4に接近して両シリンダ14,16のピストンロッ
ド17,19が上昇してタンディッシュカ−4上からタ
ンディッシュ3bを持ち上げて受け取り、そのままタン
ディッシュカ−4から離れた後、図3のように垂直シリ
ンダ14のピストンロッド17が下降する。この下降動
作で揺動シリンダ19はピストンロッド16が上昇した
まま傾転側へ揺動し、タンディッシュ3bは略90°の
角度に傾転し、排滓がなされる。
【0011】排滓後は図4のように垂直シリンダ14の
ピストンロッド17が再び上昇してタンディッシュ3b
の水平復帰がなされ、タンディッシュ3bは上昇状態で
再び元のタンディッシュカ−位置まで運ばれて両シリン
ダ14,16のピストンロッド17,19が下降し、円
形レ−ル6上のタンディッシュカ−4にタンディッシュ
3bを受け渡す(図5)。
【0012】この排滓済みのタンディッシュ3bを受け
取ったタンディッシュカ−4は円形レ−ル6上を自走
し、予熱位置Cに到達し、タンディッシュ予熱装置9で
予熱し、次の鋳込みまで待機する。鋳込みが終了して鋳
込位置Aのタンディッシュ3aがタンディッシュカ−4
で上述の如く排滓位置Bへ運ばれると、予熱を完了して
待機しているC位置のタンディッシュ3bが鋳込位置A
へ運ばれ、このようにして2台のタンディッシュカ−4
は鋳込位置A,排滓位置B,予熱位置C間を循環走行す
る。
【0013】なお上述の実施例ではタンディッシュ排滓
位置Bとタンディッシュ予熱位置Cを円形レ−ル6上の
異なる位置に設定したが、同一位置に排滓,予熱装置を
設け、同位置で排滓,予熱を行った後、再び同じ方向に
走行して鋳込位置Aへもたらすようにしてもよい。ま
た、上記実施例では円形レ−ル6上に2台のタンディッ
シュカ−4を設置した例を示したが、各々の処理装置
A,B,Cに対応するように3台のタンディッシュカ−
を設置するようにしてもよい。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、鋳込位置
を通るように鋳造床上に円形のレ−ルを敷設し、このレ
−ル上の適当な位置にタンディッシュの排滓位置を設
け、円形レ−ル上の複数個のタンディッシュカ−が鋳込
位置から前記排滓位置を経て再び鋳込み位置へと循環走
行するようにしたので、排滓作業に多くの時間を必要と
せず、作業時間の短縮,コスト低減が図れる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による連鋳機のタンディッシ
ュ循環装置の平面図である。
【図2】タンディッシュ受取時のタンディッシュ傾転カ
−の側面図である。
【図3】タンディッシュ傾転時のタンディッシュ傾転カ
−の側面図である。
【図4】タンディッシュ水平復帰時のタンディッシュ傾
転カ−の側面図である。
【図5】タンディッシュ受渡時のタンディッシュ傾転カ
−の側面図である。
【図6】従来の連鋳機の鋳造床上における概略的な平面
図である。
【符号の説明】
1 レ−ドル 2 レ−ドルタ−レット 3a,3b タンディッシュ 4 タンディッシュカ− 6 円形レ−ル 7 トロリ−線 8 タンディッシュ傾転カ− 9 予熱装置 10 鋳造床 13 軌道

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋳込位置を通るように鋳造床上に敷設さ
    れた円形の走行用レ−ルと、該走行用レ−ル上を走行す
    る複数個のタンディッシュカ−と、前記鋳込位置とは別
    の位置で前記走行用レ−ルの近傍位置に設けられかつ前
    記タンディッシュカ−上の鋳込終了タンディッシュの残
    滓を排出する排滓装置を有し、前記排滓装置は、前記走
    行用レ−ルの円形の中心から見て半径方向に沿う軌道上
    を往復移動する排滓用タンディッシュ傾転カ−と、該タ
    ンディッシュ傾転カ−上に設置されかつタンディッシュ
    を昇降、傾転させる機構とを有することを特徴とする連
    鋳機のタンディッシュ循環装置。
JP9081936A 1997-03-14 1997-03-14 連鋳機のタンディッシュ循環装置 Expired - Lifetime JP3005854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9081936A JP3005854B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 連鋳機のタンディッシュ循環装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9081936A JP3005854B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 連鋳機のタンディッシュ循環装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH105941A true JPH105941A (ja) 1998-01-13
JP3005854B2 JP3005854B2 (ja) 2000-02-07

Family

ID=13760382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9081936A Expired - Lifetime JP3005854B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 連鋳機のタンディッシュ循環装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005854B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100338703B1 (ko) * 2000-09-07 2002-05-30 신현준 연속주조공정에서 래들 터렛의 회전을 위한 속도 프로파일생성방법
US7140416B2 (en) * 2002-07-10 2006-11-28 Danieli & C. Officine Meccaniche S.P.A. Continuous metal strip casting plant
KR100651365B1 (ko) 2005-10-05 2006-11-29 주식회사 포스코 래들 유틸리티 라인의 자동 도킹 장치
CN105903943A (zh) * 2016-05-30 2016-08-31 江苏国能合金科技有限公司 一种非晶薄带设备旋转式中间包铁水承装铸锭装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100338703B1 (ko) * 2000-09-07 2002-05-30 신현준 연속주조공정에서 래들 터렛의 회전을 위한 속도 프로파일생성방법
US7140416B2 (en) * 2002-07-10 2006-11-28 Danieli & C. Officine Meccaniche S.P.A. Continuous metal strip casting plant
KR100651365B1 (ko) 2005-10-05 2006-11-29 주식회사 포스코 래들 유틸리티 라인의 자동 도킹 장치
CN105903943A (zh) * 2016-05-30 2016-08-31 江苏国能合金科技有限公司 一种非晶薄带设备旋转式中间包铁水承装铸锭装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3005854B2 (ja) 2000-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108687338A (zh) 砂型铸造立体生产线
CN110257592A (zh) 一种两台钢水车轨道交叉的单工位rh工艺布置方法
JP2018065168A (ja) 注湯装置
JP3005854B2 (ja) 連鋳機のタンディッシュ循環装置
CN112893824A (zh) 一种钢包热修方法及钢包热修装置
JPH0810452Y2 (ja) 連鋳機のタンディッシュ循環装置
JP2011068924A (ja) 溶銑傾注樋構造
CA1078625A (en) Method and system for processing molten slag
JP2004169082A (ja) ダクタイル鋳物用溶融鋳鉄の溶製設備及び溶製方法
JP2580019Y2 (ja) 連続鋳造設備におけるタンディッシュの残鋼排出装置
JP2021173091A (ja) 床版架け替え方法
JPH0750044Y2 (ja) 連続鋳造設備
JP3230464B2 (ja) 鋳造装置
CN212495388U (zh) 倾转式全自动浇注机
JP3088928B2 (ja) 連鋳機におけるタンディッシュの熱間再使用設備
CN217647480U (zh) 一种h型铁水自动转运系统
JP3062093B2 (ja) 連続鋳造設備のタンディッシュ保守装置
JP2922071B2 (ja) 連続鋳造設備における取鍋交換装置
CN115570125A (zh) 用于rh工艺的交叉钢包车轨道式处理系统及其使用方法
JP2695882B2 (ja) 連鋳設備における排滓移送設備
JPH0750043Y2 (ja) 連鋳機用タンディッシュ傾転装置
CN117945081A (zh) 一种炼钢车间钢水罐地面运输与转运系统
CN112808988A (zh) 一种浇注升降车
JP4290802B2 (ja) 溶融金属容器の保温装置
CN117738466A (zh) 一种轮胎式混凝土自动布料装置及其施工方法